X



【音楽】<あいみょん>大躍進!「曲が良かったら、人を惹きつけられる」サブスク全盛期の時代に伝えたい「CDで届けることの大切さ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/11(月) 08:52:41.46ID:wwZHQ6Y19
 「2018年、一番目立ったアーティストは?」という質問をした際、多くの人から名前が挙がるのが女性シンガーソングライター・あいみょんではないだろうか。『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)『スッキリ』(日本テレビ系)、そして『NHK紅白歌合戦』など、数多くの地上波のテレビ番組に出演。大衆にもその名が届いた飛躍の年となった。2月13日に満を持して発売される2ndアルバム「瞬間的シックスセンス』を前に、周囲の盛り上がりをどう感じているのか聞いた。

■「すごいよ、あなた」って言われても実感がない

――ORICON NEWSでは「はじめまして」になるんですが、匿名性を意識したり、単純に表に出ることを敬遠しているアーティストがいる中で、あいみょんさんはこれまで多くのメディアで積極的に発信してますよね。

【あいみょん】そうですね。私自身こうやって発言することに抵抗がないですし、自分で発信しないと伝わらないこともあるので、機会があれば積極的にお話しするようにしています。あと発言したいことが溜まると、SNSに逃げがちなので(笑)。

――2018年のことをお伺いしたいんですけど、今年紅白、Mステなど目立つトピックスがかなりありましたよね。単刀直入に「売れてきた」感覚はありますか?

【あいみょん】“当事者”という感覚があまりにもなさ過ぎて、自分じゃわからないんですよね。周りからは「今、すごいよあなた」って言われるんですけど、私は「へ〜そうなんですか」みたいな(笑)。国民栄誉賞とかノーベル賞をもらえばまた違うんでしょうけど、常に客観的に出来事を見てました。もっとヒットしてる人はどんな感覚なんだろうって思います。

――“大ヒットする”っていうことは“歴史に残る曲”を生み出したってことですよね。

【あいみょん】今の時代はヒット曲が生まれにくいと言われるけど、やっぱり音楽を作る人にとっては「曲をずっと残したい」っていうのが根本にあるから、米津(玄師)さんの話題は希望を与えたと思うんです。美術館に行くと、500年も1000年も前に作られた作品が残され、守られていますよね。音楽も大切に残してもらえるように、美術館のような存在があればいいだろうなって純粋に思います。

――昨年は“平成最後”というトピックスがあったからか、音楽番組でも過去の名盤やアーティストを振り返ることが多かったように思います。

【あいみょん】でもそれじゃ意味がないなって思うんですよね。もうちょっとメディアで、下から這い上がろうとしてる人たちを掘り起こしてあげるということをできたらなと。ヒットするには知名度、露出できる場所も必要かもしれない。でも私は曲が良かったら、人を惹きつけられると思うんです。米津さんはあまりメディア露出をしないじゃないですか。それなのにあれだけ支持されるのは、曲の力が大きいってことですよね。

■サブスク全盛期の時代に伝えたいCDの良さ

――あいみょんさんは「サブスク(=定額配信)」人気が高く、昨年の紅白でも選考理由に挙げられていましたが、自身は「フィジカル(=CD現物)」で届けることを大事にしてると明かしていましたね。

【あいみょん】もちろん、時代に合った聴かれ方をされてるのはすごいありがたいんですけど、実際私たちが本当に一番一生懸命になってるところって、「CDを作る」工程なんですよね。アートワーク含め、隅々のデザインまで抜かりなく最後までチェックして、それを手に取って見てほしいなっていうのが本心としてあります。最近は「これ聴いてみてよ」という“手渡しの音楽”がなくなってしまって、そこにまつわる思い出とか物語が省かれちゃっている。URLを送ればすぐ聴けるのも便利なんですけど、やっぱり青春時代に“手渡しの音楽”を通ってきた私としては大事にしたいです。

2/11(月) 8:40配信 オリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190211-00000308-oric-ent
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:14:23.97ID:bba/+FwK0
スピッツとか渋谷系が一周して戻ってきた、アジア中ではやってるぽい
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:14:33.15ID:p/PbauKf0
>>345
不幸自慢て曲がある
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:14:43.07ID:YJQ7LxgY0
まあ5年後に真価が試されるね
5年後にも武道館埋めてたら本物

こういう急に持ち上げられるハイプ系は、しばらく様子見しといた方がいい
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:14:51.37ID:U2CyEVfr0
米津に比べれば事務所主導で売れてる感だしてるだけなんだよね
曲に罪はないが周辺が臭すぎて素直に応援できないわ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:15:11.10ID:qQLuHZJW0
今ツベで聴いたが
進行も曲風もテンプレすぎてダメじゃないけど焼き廻し感があり過ぎ
それと声質濁ってるやん
ダミ声
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:15:14.30ID:pLrXe0dh0
ブサイク全盛期かと
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:15:36.86ID:bNJqqyDc0
>>335
YUIは才能がある子がたまたま可愛かっただけ

同じ音楽塾で机を並べてたYUIと絢香
でも絢香は研音ともめてやめるまでずっと音楽塾の塾長と共作
YUIは早々に手を切って独り立ちして自作を始めてる
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:15:51.92ID:p/PbauKf0
>>347
レコ社のおっさん「そこが狙いどころなんだよ(ニチャア」
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:16:20.50ID:gFqzWjHJ0
>>335
井上は悪くないんだが、ちょっと足りない。

>>343
出自のことだろ。
ヤスタカはハウスだからね生まれは。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:17:21.44ID:FQKz29+y0
すっごい無理を言えば
米津あいみょんに曲を作らせて
おれが持ち込んだって
・・まあおれじゃなくてもう少し歌の上手いやつでもいいけど

持ち込んだってきっとダメなんだろ?
それともうん素晴らしい今すぐ契約しよう専属契約1億円で
みたいなトントン拍子な世界なのか?
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:18:29.23ID:aZr4tdiI0
>>352
>>進行も曲風もテンプレすぎて
今時テンプレじゃない曲なんてどこにあるんだよ
米津だってテンプレ、焼き廻しだからヒットしてんだろうが
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:19:51.01ID:p/PbauKf0
>>357
いやCoccoとか鬼束と一緒にすんなという気持ち込めた曲だよw
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:21:06.62ID:3jT7Jk7Y0
Lemonの歌詞で売れる時代がまた来たのは面白い
ただ米津玄師はLemonが売れちゃって大変な思いをしそうだな
これからどんどんフォロワーが小当たりして陳腐化していく恒例の流れが来るぞ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:21:14.02ID:+Iudl+5Q0
>>322
マリーゴールドの歌詞の稚拙さ
西野カナより劣る
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:22:32.76ID:qQLuHZJW0
>>360
作る方もリスナーもそういう開き直りで音楽に触ってるんだろ日本人は
たぶん1000年後も同じですよね
なにも新しいものを生み出せない
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:22:35.25ID:QzQPcK+v0
90年代JPOPの焼きまわしで才能を感じないな
本人も自覚してるみたいだけど
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:22:42.53ID:p/PbauKf0
>>360
手を変え品を変えテンプレを偽装するのがイマイチという話だろう
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:23:02.90ID:gFqzWjHJ0
>>362
大丈夫。
米津は一発屋じゃない。

lemon以外の楽曲を聴けば判るし、もし判らんような耳なら何聴いても一緒。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:23:54.09ID:EjHPDZRz0
売れたいミュージシャンは恥ずかしがらずに中二病やった方がいいみたいだね
フランスのある研究で30代以上になると新しい音楽を探さなくなる人が増えるらしいから
売れたいミュージシャンは10代20代に刺さって評判になるような曲を作った方がいい。
米津もあいみょんも共通したのはSNSや口コミみたいな感じでまず流行り出したのは若者だったんだろう
知名度上がっていくにつれ年齢層の幅は広がったろうけど
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:24:01.39ID:qQLuHZJW0
>>366
それ一理あります
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:24:33.23ID:lMyyc7sn0
君はロックを聴かないのHello, again感と愛を伝えたいだとかの丸ノ内サディスティック感は異常
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:26:01.93ID:rogrJlar0
90年代って言ってる奴はその頃がティーンエイジだったアラフォーかい?
その90年代の音楽だってその前の時代の音楽の影響を受けて世に出て来てるんだよ
ポピュラーミュージックはずっとそうだよ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:26:18.25ID:BJod6xk/0
「君のアイスクリームが溶けた」ってフェラチオをアイスクリームに例えて冒頭からぶっこんでいく女性アーティストが過去にいたか?
満月の夜ならって曲、歌詞もメロディも凄い好きなんだけど大衆受けはしてないみたいね。
マリーゴールドや君はロックを聴かないは聴きやすくていいんだけど歌詞のセンスや変則的なメロディが気に入って満月の夜ならが今のところ一番好きかな。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:26:41.35ID:p/PbauKf0
>>364
新しい必要ないんやで
料理と同じでいいかどうかだ
日本人云々じゃなくて外人も一握りの国の一握りの人間しか新しいものなんて作れん
モンタナ州とかで音楽なんて進歩しないからな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:26:59.63ID:M2d/CVN30
>>1
フィギュアの紀平とどっちかって言われたら迷うよな
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:27:22.68ID:nOk4+jba0
>>273
本人がインタビューで沖縄の血筋があると答えていたから日本人だろ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:28:04.48ID:4yTK+K+Y0
>>259
満月好きだった
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:28:53.20ID:FQKz29+y0
>>339
米津はちゃんと無名時代から支持を集めて
って言いたいのは分かるよ米津支持者が

しかしたとえばおれがそこに
どういう違和感を感じるかと言えば
なぜ米津だけなんだろう?
米津だけが圧倒的才能という事が本当にあるんだろうか?
米津の出方が実力なら
もっと大勢出てきてもおかしくないのに


まあたとえば米津だけ圧倒的としよう
しかしそんな才能だとしたらもっと歴然とした違いがあると思うんだがなあ
若いから米津分かるとかじゃなく
年寄りでも米津こりゃ違うなという
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:28:53.75ID:p/PbauKf0
>>374
大塚愛とかがそういうのやってるから残念だったね
で、そういう歌詞だったらなんなの?
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:30:13.45ID:gf6IPbxE0
それで納得した
だからcoccoや小松菜奈(母が沖縄)に似てるんだ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:31:26.73ID:gf6IPbxE0
>>381>>377へのレス
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:32:02.57ID:QzQPcK+v0
おそらく大人が売れ線の編曲してる感じするわ
そうじゃないとここまで寄せてこないもん
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:32:06.15ID:3jT7Jk7Y0
>>367
聴いたから言ってるんだよ。その中で広く知られたのがLemonなの
今後米津玄師に求められる曲はLemonが基準になる
「新曲はゴーゴー幽霊船です」では年末に掴んだ客は離れるよ。その辺で苦労しそうって話
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:32:11.98ID:p/PbauKf0
君のアイスクリームがどうとか歌詞見てみたが気持ち悪いな
おっさんが歌ってたらセクハラ
これの何がいいのか
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:33:10.11ID:nOk4+jba0
>>385
うん、編曲は本人じゃないよ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:33:12.15ID:p/PbauKf0
>>385
間違いないよw
おっさんが噛んでる音だもんw
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:33:29.59ID:6XJa6faX0
>>322
西野カナをそんなバカ丸出し評価しか出来ない残念なあんたの耳で評価されるあいみょん可愛そう
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:33:40.66ID:/zNwutzz0
顔は顔で女優とかアイドルで整ってる好みなの探せば良いじゃん
日本人ってこんなにルックスに厳しい民族だったか?

宇多田ヒカルをブスだから聞かない。ブスだから評価できない
ってブスブス言ってる奴いなかったぞ。てかバカ売れな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:33:46.24ID:Kze3+rZN0
マリーゴールドのサビって
秦基博に似てるな
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:34:25.18ID:FQKz29+y0
で米津は一発屋じゃないったって
そりゃ一発屋じゃないでしょ
あれが売れてるなら
まあ延々と量産するだけだし

支持者が手のひらを返さない限りは売れるが
おそらく割と早い段階で返して
河嶋流星すげえとか言ってると思うがなあ

米津はメッキがはがれたが
河嶋流星はホンモノだと
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:34:46.69ID:fbp8QwaH0
ドラえもん見てたらこいつの歌流れたけど
クッソ退屈やん
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:35:05.92ID:lulaS+tL0
今はBlu-rayやCD等の円盤を使える機能が付いてないのも増えたからね。売り手は根本的に考えを変えないと生き残れない。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:35:49.73ID:qLjEqUsN0
宇多田はブス以前に生歌があまりに酷すぎる
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:36:23.36ID:Pa3MXfiHO
あー休養した西野カナファンの新たな受け口になってるのか

納得w
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:37:02.72ID:CV9uO/+T0
二回づつ聴くと飽きる
インパクト勝負で聞き込むタイプの曲じゃないな
事務所の売り方がごり押しなのも仕方ないかな
一周したら飽きられる事を念頭に置いてるからなんだろう
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:37:16.43ID:p/PbauKf0
>>394
なんだと
過激なセックスソングもあるぞ
若者に刺さりまくってるんやぞ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:38:37.89ID:2tcQrbfo0
今は音楽ファイルで持つことすら減ってる時代だぞ
円盤はねーよ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:39:58.75ID:ODVIGs5l0
今思うとYUIって可愛かったんだな
そのあと出てきたアコギ女子みたいなのって変なのしかいない
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:40:02.89ID:5NGPvNnz0
聞いたけどカスみたいな曲で歌も下手で驚いた
街角で歌ってる人レベル
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:41:59.39ID:qLjEqUsN0
昔は娯楽がなかったから
1990年代までは音楽が娯楽の王様の1つだったが
今じゃアナログなコンテンツの1つだからね
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:42:16.79ID:gFqzWjHJ0
>>386
「ゴーゴー幽霊船」いいじゃんかw
何が気に入らんの?
いまみちともたかっぽいギターリフとか最高じゃんw

でさ、オレが言ってる米津の魅力は楽曲ごとの音の多様性ね。
「Flamingo」と「ゴーゴー幽霊船」が同じ作家の手によるモノだとはボーカル入ってなきゃ思わんだろ?
そういうコトからして「一発屋じゃない」と言ったわけ。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:42:53.95ID:6XJa6faX0
>>397
なってねーよ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:43:07.63ID:wm6d0+nv0
歌うおかずクラブオカリナ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:43:31.18ID:qQLuHZJW0
会社の奴らは
ギター弾いて唄える子誰かおらんか?枠で推してるんですね
いつまでやるんですかねこういうビジネスモデル
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:43:41.82ID:6XJa6faX0
>>398
米津もワンマンライブに3年前は行ってたけどもう飽きた
1年聴くと飽きるわ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:43:59.55ID:rogrJlar0
彼女はCD世代でレコード世代じゃ無いからね
彼女の発言の「CD」をそっくり「レコード」に置き換えたいよ
CDのあんな小ちゃいジャケットじゃ全くもってダメだね
レコードの30センチのジャケットがアートなんだよ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:46:08.27ID:EPDMwIdD0
本気でボクに愛される気あんの?
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:46:20.34ID:6XJa6faX0
>>387
おっさんが歌っていたらって言うか、これ程おっさんが書いたような歌詞をあいみょんが書いてるのが驚きだしキモい
あいみょんよく知らないし数曲しか聴いたこと無いけど、本当に本人が書いてるのかね

AKB系列で君の白いの汚したいとか、先生先生って叫ばせる秋元みたい
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:46:24.14ID:IBISZEDQ0
米津ヲタの、全然関係ないスレで
米津の音楽性を語り出す癖、どうにかしろ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:46:32.88ID:EjHPDZRz0
米津は東京五輪応援ソングのパプリカは全然良くないな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:47:38.86ID:gFqzWjHJ0
>>372
「顔」で、コレ思い出した。

柴田聡子「後悔」(Official Video )
https://www.youtube.com/watch?v=9hB4lCbK8uo

最初このMV観たとき「マジか...汗」と思った。
失礼ながら、あまりイケてない容姿を、このサイズで撮るか?と。
歌唱力もアレだし、歌世界も尖ってるわけでもない。

でもそんなコトは全てすっ飛ぶインパクトの強さ。
ヘタウマイラスト的な磁力を感じて癖になるw

あいみょんはパワー不足なんだよね根本的に。
"衝動"と言い換えてもいいけども。
致命的なんだよね割とソレ無いってのは。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:47:46.77ID:rP3A/4dm0
オザケンは別にもてはやされてなかったよ
サブカル系から音楽好きまでの限られた層が聴いてただけで
米津玄師(聴いたことないが)と比べるなんてとんでもない!
90年代の代表みたいにして語るのは全然違う
1stと2ndが古くならない名作ってだけで
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:47:46.80ID:rogrJlar0
>>413
その曲も前の時代の曲の影響で世に出たんだよ
自分の思春期以前は知らないからな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:47:54.37ID:pDpHo9bD0
>>371
Hello, againはイントロが似てるだけ。丸の内サディスティックはコード進行が同じなだけ
それだけで同じ扱いするか
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:47:56.20ID:nOk4+jba0
>>263
ビルボードはフィジカル売上、ストリーミング、ダウンロード、YouTube再生回数、ラジオなどを合算したチャートだから、流行ってる曲の指標としてはビルボードの方が精度高い
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:48:06.08ID:5NGPvNnz0
>>412
レコードの大きさや映画の2時間やアルバムの分数もそうだけど、別に芸術的な必然で決まったもんじゃない
技術的なものなどでたまたまそうなっただけ
時代が変われば変わるもの
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:50:44.57ID:xXtYK+p40
こんだけブスならせめてaikoくらい歌も曲も上手くないと
ブスなんだから
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:50:48.01ID:wBODW9mL0
この子のマリーゴールド聴いてると
途中で、キロロの ほうら〜足元を見〜てごらん〜 って曲に変換されるんだが似てない?
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:51:28.56ID:lch+NlJO0
アイドルならともかく名前は変えたほうがいいね。平成も終わるし新元号から本名にしたほうがいい。
話題にするときに名前を呼ぶのが恥ずかしい人も多いのでは
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:52:21.86ID:gFqzWjHJ0
>>422
だがCD売り上げの数値が結構上になるので指針としてはあまり信用されてないけどね。
「オリコンかよw」と笑えるほどのモノじゃない。

もっとスゲえサイト貼ってくれるかと期待してたのにオマエには失望した、死ぬほど失望したw
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:52:21.86ID:c1p8cpFL0
>>425
aikoより上手くね?
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:52:36.59ID:ol7Pidlz0
>>419
紅白に出たころは
「キムタク・オザケン=若者の2大カリスマ」みたいな扱いだったよ

実力がないのにそういう扱いされてたのが問題w
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:53:38.00ID:AxF1mKDC0?2BP(1000)

ビルボードはストリーミング回数の影響が大きいから、ランキング操作やりたい放題だろ
おまえらの大好きなBTSがやったばっかじゃん
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:54:42.06ID:iQyNtbhT0
>>2
本当にそう書いてるのかと思ったわ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:55:23.93ID:VqjDqPZF0
>>1
k-popと同じ人気でしょ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:55:32.39ID:pDpHo9bD0
>>430
オザケンがカリスマだった時期なんてないぞ
サブカル扱いでちょっとメジャーでも売れた人
カリスマだったらミスチルの方が近いかな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:57:51.33ID:FQKz29+y0
ビルボードの致命的欠陥を言うと
おれはその名を生まれて初めて聞いたから知らん
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 13:01:22.63ID:gB53/3vV0
あいみょんって、過大評価だよな

YUIとかmiwaに勝てるのは未だにいない
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 13:02:21.99ID:2ayG75Ne0
EDMたぁ何だよ、親友?
いざ言う時に勃たないヤツかい?
サブスクリプションまるで分かんねぇ
ナガオカ針しか記憶にねぇよ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 13:02:51.51ID:pDpHo9bD0
>>438
YUIとmiwaを一緒にするなって。耳腐ってるぞ
あいみょんはmiwaよりずっと上だよ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 13:04:37.49ID:a2fcH5450
ここにいるような自称音楽通が音楽を腐らせてるね
米津もオリジナリティオリジナリティ糞くらえ言ってたし
こういう連中がいるから接触重視音楽オマケのアイドルばっかになったのだろう
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 13:04:47.37ID:fua4pf1P0
ブスなのもあるし単なるムードで叩ける作風だけど、才能は明らかにあるな。
パクリと言ってもふわっとした雰囲気的なもので具体的にあの曲この曲パクってるって
すぐにはわからないな。
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 13:04:50.43ID:rP3A/4dm0
>>430
ガチのファンだったからありありと憶えてるけど、それはない笑

まず音楽性がメインストリームのそれではなくて
流行好きやカラオケ好きの人たちに広く受け入れられてはいなかったし
キャラ的にも「東大卒のちょっと変わったお坊っちゃま」程度の認識で
若者のカリスマなんてそんなのとは全然違ってた
ちゃんとファンだった人はみんな知ってる
芝居に例えれば90年代jpopシーンのせいぜい名脇役ってところ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 13:06:38.75ID:zlD1zwaU0
顔がイマイチだし歌唱力もイマイチなんだけど、ソングライターとしては光るモノがあるな。
米津もそうだけど、PVは観ないで曲だけを聞く層には魅かれるんだろうな。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 13:07:21.92ID:2ayG75Ne0
>>1
>やっぱり音楽を作る人にとっては「曲をずっと残したい」っていうのが根本にあるから、

いつか死ぬ いつか絶対死ぬ
死んだ後も名を残すなんて
欲のかきすぎだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況