X



【話題】<高校スポーツと「排他主義」>「県外選手ばかりで郷土代表ではない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/11(月) 08:19:19.50ID:wwZHQ6Y19
年明け早々、青森県高校スポーツ界でうれしいニュースが相次いだ。全国高校サッカー選手権大会で青森山田が2大会ぶり2度目の全国制覇を果たしたのに続き、選抜高校野球に八戸学院光星の3年ぶり10度目の出場が決まった。

 両校とも当該スポーツでは今や県内はもとより、全国屈指の強豪校として知られている。さらなる高みを目指して頑張ってほしいと願うが、こうした私立の活躍を目の当たりにして以前から気になっているのが“純血主義”風潮だ。

 両校ともレギュラーのほとんどは県外出身者。「県外選手ばかりで郷土代表ではない」などと揶揄(やゆ)する声があるのは今に始まったことではない。確かにそうかもしれない。しかし、彼らは10代半ばで親元を離れ、学校に根付いて目標達成に向けてひたむきに日々、努力している。そうした姿を目の当たりにしたとき、素直に応援したいと思うのは小欄だけだろうか。

 知人と高校スポーツの姿、在り方に関して、侃侃諤諤(かんかんがくがく)意見を交わしたことがある。彼は「自宅から通学し、地元の言葉を話し、地域社会に溶け込みながら、目的に向かって打ち込む姿が高校スポーツの本質」と言ってはばからなかった。

 あまりにも偏見に満ちた考え方とは言えまいか。地域の枠を超えたグローバル社会の中にあって、未だに高校スポーツ界には旧態依然とした「排他主義」が渦巻いているのが気になる。

 (福田徳行)


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190210-00000000-san-l02
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 09:31:39.16ID:K6pltS380
>>314
なんだかんだで手倉森兄弟は青森の伝説だな
五戸は今サッカーに力いれてないのかな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:57:25.02ID:b+IhQhxO0
>>318
元々クソガキがヤンキーにならないように
地域全力で押し付けたのが青森サッカー文化の始まりだったが
五戸高校はまもなく廃校
文化云々のまえに、僻地に子供がいない
無理
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:58:53.79ID:DRHv2yQA0
>>1
福田、お前も他人の言うことはほっといて素直に応援しろ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:00:48.30ID:DRHv2yQA0
僻地へ行く必要もないのにな
都会には何十校と強豪校があるのに
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:01:07.53ID:hFZ6vXQ90
排他主義とナショナリズムをセットで語れないところが
無理矢理俎上に載せるとこんな感じになるわけかw
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:02:57.73ID:Y9+hAhE50
隣県以外の県外選手は5人までとか枠決めたらいい
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:11:40.86ID:sFQNaK6cO
>>1
馬鹿左翼かなこいつ
地方自治体が運営してる公立校まで他から選手集めしてるから言われるんだろ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:16:41.55ID:HoxUtj9r0
そんな事を言い出したら、日本代表とかどうなるんだよw
一部のスポーツなんて帰化選手だらけじゃないか
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:22:00.63ID:DRHv2yQA0
>>325
公立こそやるべきだと思う
私立はどうも学校側の銭勘定が先にあるような気がして
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:23:46.63ID:2mxQgupc0
こういうのを排他主義と言ってる時点でバカ左翼丸出しw
地元の人間にしてみれば、同じ地元の人間に親近感持つのは当然だし
エコひいきするのも当然 
相撲なんかでも地元出身力士とか地元からわざわざ国技館まで応援にきてるだろ
大体、他の県外だからって排他なんてしてないからそんなに増えてるわけだろう

地元の選手にがんばってほしいって思うのは日本に限らず世界共通の理念
地元出身>日本人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>外国人
そんなん当たり前じゃんw
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:55:30.30ID:HqC/a+Ff0
サッカーやバスケのプロスポーツだと
地元局の扱いは県外のチームの地元出身者>>>>>>>>地元チーム何だよな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:47:37.51ID:jasNgQy+0
>>322
プレミアEAST

青森山田高校
(青森県)
鹿島アントラーズユース
(茨城県)
浦和レッドダイヤモンズユース
(埼玉県)
市立船橋高校
(千葉県)
柏レイソルU-18
(千葉県)
流通経済大学付属柏高校
(千葉県)
FC東京U-18
(東京都)
富山第一高校
(富山県)
清水エスパルスユース
(静岡県)
ジュビロ磐田U-18
(静岡県)

これがU18の最高峰リーグだけど、都会には何十校と強豪校があるとはいかに?
高体連で高いレベルでやりたいからって東京の子が青森まで行くのは素直に頑張れって応援したくなるよ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:22:48.76ID:b+IhQhxO0
>>330
青森某村の全校生徒二桁の公立中学校から
灘入った子がいるけど
彼に文句つけるべきなのか?っていう……
越境してんじゃねーよと
青森高校から東大の医学部でもいけよと
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:24:57.98ID:+c1E+ztbO
県外レベルならまだいいよ
アフリカ人を競うように連れてくる連中をどうにかしろよ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:34:10.80ID:+c1E+ztbO
>しかし、彼らは10代半ばで親元を離れ、学校に根付いて目標達成に向けてひたむきに日々、努力している。

選手の目標は活躍してプロになって金を稼ぐ
学校も選手に活躍してもらってマスコに取り上げて貰って生徒を集め金を稼ぐ
学校には根付くけど地元には根付かない
商業主義に走った学校の応援を地元の人間に強要するなよ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:05:58.94ID:QEWE8oL00
>>333
本気でプロを目指してる子なんて一握りだろ
仮に全員が目指してるとしても、自分の進路や将来のために進学先を選ぶことを商業主義と呼ぶのは間違ってるよ。
良い大学に行くために進学校を選ぶことも商業主義なのか?
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:26:56.89ID:jcSAznFl0
全ては山田と同レベルの育成環境と
同レベルのチームメイトを用意できない
他の学校とユースが悪いよな
特にけさい
黒田さんは20年かけりゃ良かったが
子供たちは長くて6年しかねーのに

柴崎の頃の多かった北海道の子は
だいぶコンサユース選ぶようになったぞ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:40:06.02ID:45O/gVWJ0
1県1校制度をやめればいい。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:41:47.19ID:eYXoQ4fJ0
土地のない大阪や首都圏より田舎行った方がいいだろ。
別に高校サッカーがメインじゃないし
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:35:23.71ID:+KCWBUVE0
排他だ排他だと騒いでいる方が偏見だとか了見が狭いとか言って相手を誹謗する事は許されるの?
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:38:37.80ID:gRI8xZ020
応援するしないは自由だけど才能あるなら地元のショボい高校よりちゃんとスタッフや設備、人材が揃ってる所でやった方が合理的だよね
アマチュアとは言えプロ予備軍なんだし
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:02:04.57ID:Ovfxdg0S0
バスケなんか留学生やハーフばっかやぞwww
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:54:13.71ID:BOoIeWgG0
年収2200万だから増田の世帯収入より多いけど、俺ならマンションは買わない
http://sokici.cylone.net/xzxmi/66c79918
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:57:19.40ID:gjKvkw3NO
学校単位の競技だから郷土は関係ない。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:04:39.72ID:lHoD/XjV0
生徒の出身地より何年連続何回目とかの方が意味が分からん
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 23:20:14.40ID:8N3g9SKC0
排他主義と決め付けて批判する事こそ
地元民対する差別だろうが( ゚д゚)、ペッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況