X



【サッカー】<ドゥンガら>ブラジルの名手が、アジア杯の日本に足りないと感じたもの...”マリーシア(狡猾さ)”の欠如
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/11(月) 08:09:20.89ID:wwZHQ6Y19
 試合後にも私はドゥンガと話をし、彼はあらためてコメントを補足した。

「後半15分過ぎから、私は日本の敗戦を予想した。選手たちからは”勝たなくてはいけない”という重圧が感じられた。しかし、本来プレッシャーを感じなければいけないのはカタールのほうだったと思う。

 カタールは開催国UAEと微妙な関係にあるが、それでも同じ中東の国。ホームでプレーしているのも同じだし、次回のW杯の開催国でもある。彼らには勝利が求められていた。一方、日本はリラックスして、今までどおり自分たちのサッカーをしていればよかった。

 しかし試合の前に何かがあったのか、ピッチに降りた日本の選手たちは皆一様に自信のない様子だった。自信のない者は勝つことはできない。これはサッカーに限らず、すべてにおいての鉄則だ」

 日本サッカーはここ20年で目を見張るほど大きく前進した。しかし、サッカーの神髄にはいまだ到達していないように思える。巧みなテクニック、組織立った動き、戦術、こういったものは非常に大事だが、最後の最後に勝敗を決めるのはメンタルだ。Jリーグ発足当時から、私は個人的に日本サッカーを見続けてきたが、いまだに感じるのが、ジーコが何年も前に指摘した”マリーシア(狡猾さ)”の欠如だ。

 Jリーグで長くプレーしたビスマルクもその点を強く感じているようだ。

「日本の敗戦は残念だった。決勝の相手がカタールに決まった時、私は日本の5度目の優勝を確信した。たぶん決勝戦のカタールは、この国のサッカー史上、唯一無二の最高のプレーをしたのだと思う。今後日本とカタールが10回対戦しても、日本は10回勝つはずだ。日本の方がカタールよりもずっとプロらしく、戦術も駆使していたし、ボールポセッションも日本の方が上で、リズムもあり、試合を支配していた。

 しかしそれでも負けてしまったのは、他でもないメンタルによるものだ。思うに、日本にはピッチに真のリーダーが欠けていたのではないだろうか。何が何でも勝つという気持ちとマリーシアを持ち、皆を落ち着かせ、ネガティブな状況もポジティブに変えられると先頭きって皆にわからせる存在が……。

 ただ、敗戦は残念だったが、決勝の舞台にたどり着けたということは、監督や選手の顔ぶれが代わっても日本の強さは変わらないということだ」

 日本と関わりあるブラジル人のなかでも、最も偉大なレジェンドのひとり、トニーニョ・セレーゾにも話を聞いてみることにした。彼は日本と中東で監督をした経験がある。ある意味で、この決勝の話を聞くには最適の人物だろう。

「開始すぐの失点は、日本の選手たちにとって驚きだったに違いない。こんな形でリードされるとは思ってもみなかったはずだ。そのショックから、彼らはうまく立ち直ることができなかった。これは日本サッカーでよくみられる精神的な特徴で、私も常に(監督として)その点を克服させようとしていた。

 一方で日本の選手は、最後まで手を抜かず戦い続ける闘士の心を持っている。イラン戦を見ればそのことはよくわかる。アジアで一番難しく、強い相手に、日本は3−0と完勝した。イラン戦の日本は完璧だったと言ってもいい。日本がたった30分でも、イラン戦のようなプレーを決勝でしていたなら、今頃は5度目のカップ獲得を祝っていたかもしれない。

 しかし、日本サッカー協会は、監督やコーチ、選手たちの働きを正しく評価してほしい。優勝こそしなかったものの、アジアカップでの日本はすばらしかった。日本のサポーターにもこれだけは言っておきたい。『日本のサッカーはダイナミックで、情熱的で、感動的で、何より現代的で、年を追うごとに進化している』と。日本が負けたのは、この日のカタールが最高にツイていたからだけでなく、日本がとんでもなく不運だったからだ。日本は決して悪くないチームだった」

 ドゥンガ、ビスマルク、トニーニョ・セレーゾと同様、私も、今後はメンタル面での強化に力を入れるべきだと感じる。少なくとも外から日本のサッカーを見る者の目にはそう映る。森保一監督を私は高く評価している。しかし、外からの声を聞くのも、より成長し、いい結果を出すためには大事なことであると私は思う

2/10(日) 16:01配信  スポルティーバ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190210-00010005-sportiva-socc&;p=1
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 19:39:47.47ID:b2gz60/o0
>>1
> ドゥンガ、ビスマルク、トニーニョ・セレーゾと同様、私も、今後はメンタル面での強化に力を入れるべきだと感じる。少なくとも外から日本のサッカーを見る者の目にはそう映る。

> 森保一監督を私は高く評価している。しかし、外からの声を聞くのも、より成長し、いい結果を出すためには大事なことであると私は思う

ポイチ人の意見聞かないの?
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 19:40:49.75ID:b2gz60/o0
マレーシアを抜けるとそこはシンガポールだった

日本はシンガポールを目指すべき
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 19:44:04.63ID:A61Qq4Ug0
マリーシアは本来とは大きく異なる意味が日本で流通したから、ブラジル人がマリーシアという言葉を使っても、翻訳する時は避けた方がよい
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 19:44:18.21ID:/tATcNEY0
>>399
変化球は反則でもなんでもない
せめてダブルプレイなんかで相手の足を狙ったスライディングぐらいで例えろよ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 20:25:21.73ID:A61Qq4Ug0
ほんと勘違いされてしまったけど、マリーシアってのは賢さの意味なんだよ

試合展開に応じた試合運びとか、相手のストロングポイントを避けて弱点ばかり狙うとかそういう類い

野球で言う相手の狙い球を外すとかに近い
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 21:13:10.80ID:6M4umWDe0
マレーシア?
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 21:18:34.42ID:rQsxecxg0
負けたから何が足りないって言いすぎw
アジア杯なんかそもそも毎回勝っても負けてもこんなもんなのわかってない
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 21:34:12.25ID:2pM1F56+0
原口がマリーシアを出そうとするようなプレーするんだけど演技が下手すぎるからね。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 21:36:33.86ID:ZsOsN5L20
VAR
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 21:38:29.51ID:gXQUe83u0
いや、日本人はあくまで武士道で良いんだと思うよ
規律・献身・情熱でチームプレーを充実させれば良い

農耕民族なんだから、それがあってる
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 21:43:20.77ID:ZU5ypat40
とりあえずドゥンガは日本代表の監督やれよ
守備からチーム作るやりかただし、日本に合うだろ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 21:47:18.05ID:mHTUfM3H0
まあ、プロ中のプロが見たら当然こういう感想になるわな
1試合だけ見てカタールのほうが上とか言ってたやつニワカすぎ

超一流でもめったに入らんが、
素人でもまぐれで出来るときは出来るゴールが2連続で出るという天文学的低確率をひいちゃっただけ
運がなかったとしか言いようがない
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 21:47:39.28ID:SEWAEbDh0
W杯のポーランド戦で世界に見せつけましたが何か?
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 21:48:41.94ID:sAwABfiF0
もう汚いサッカーはVRで出来なくなってる時代だから必要ないよ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 21:48:43.70ID:9YlvNm8l0
暇ならJの監督でもやってくれよ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 21:50:07.60ID:tq6kZepr0
マリーシアってメンタルでもあるけど
技術でもあってさ
ブラジルの奴らが見せる
今の抜き方は頭良いなみたいなのもマリーシアだぜ
そういうちょっとした賢さも全然無いのよ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 21:51:36.59ID:TqlnT6Q+0
そんなものはいらない
清く弱いで良いよ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 21:52:36.67ID:Oj3rhQ8a0
わざとオーバーにこけろってサッカー最高のテクの話だろ
これができるできないでサッカーのうまさがわかるし
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 21:53:06.91ID:u1i+/zuQ0
明らかに戦術の欠如というかレベルの低さです
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:58.80ID:WV9SHVw30
マリーシアの誤訳で
サッカーマニア以外は反則のような汚いプレーと認識してしまってる
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 22:11:32.06ID:dY/XBC9S0
え、これ20年ぐらい前の記事?
ドゥンガ、ジュビロにいた時からこれ言ってたよな確か
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 23:35:07.53ID:mVqaUTEv0
日本人はマリーシアが無いっていうけど、他のスポーツを見渡したら結構あると思うんだけどな
例えば野球でもフィウルで粘って相手投手の球数を増やさせるとか、ボクシングでもボディを狙ってガードを下げさせるとか
他の国が考えた戦法かもしれんが、普通に戦術としてやってる事であって
あとスポーツと戦争を一緒にしたらいかんかもしれんが、ww2で日本兵が米兵を苦しめた奇策の数々もある意味マリーシアだと思うわ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 23:38:05.00ID:vf42Bsuz0
マリーシアって汚さじゃなくて、賢さだと思うけどな
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 23:42:55.39ID:0PMTkfuW0
こんな精神論でなく、ベトナム戦でターンオーバーしなかった時点で勝負あったよ。
そのせいで遠藤も壊れちゃったし
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 23:43:28.15ID:sGqqcCU10
リードされてちゃ中東もできないし手を使ったのはバレちゃったしな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 23:58:33.91ID:N6nrO5xa0
マリーシアがあればベルギー戦も勝ててたわw
2−0でリードしてるのに真っ向勝負してるのは流石にアホだったw
相手は2点差追いつく為にリスク掛けに来てたのに。
カタール戦もそうだけど、その前から日本は戦い方が下手。
リードしてても、松木が「0−0の気持ちでやりましょう!」とか言ってるレベルだからなw

リードしてる時はリードしてるなりの戦い方があるんだよwアホかw
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 00:00:38.93ID:b1003sp50
狡猾さを使うとVARでアウトだからな
所詮は昔の人間の戯言だろ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 00:05:59.01ID:OE+K3CQN0
>>429
ポーランドを批判した日本人サポーターのせい
味方のフリして味方に弓を引くやつを排除したほういい
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 00:44:17.04ID:ZOoS4jJE0
メンタル面への批判って誰でもできるよな
そこらへんに説得力を持たせるのがマリーシアって言いたいのか
要は日本を褒めてるってことでいいんだよな
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 00:47:42.94ID:eCuBMLOU0
お前ら南米の選手を見てマレーシアがどうこう言ってるけど、
本当に大切なのはハンガリー精神じゃないか?
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 00:52:23.15ID:FRbOekld0
ポーランド戦は「ボルゴグラードの恥」とか言われてるけど
ああいうのを平然とやれるようにならないと、日本は世界相手に戦えないってことだよ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 00:55:37.71ID:HoceqNyM0
全体的にセンスがないで片付く問題
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 00:59:28.35ID:ZOoS4jJE0
>>434
ドーハのヒデキ
とか
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 01:00:30.64ID:eSzRx+Hu0
マリーシアとVARは相性悪そうだな
下手したら再起不能になるくらいのダメージ食いそう
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 01:09:25.39ID:RNLWYcKb0
何でブラジルの名選手達って日本に愛情あふれる辛口コメントしてくれるんだろう・・・・

セルジオとは大違いだよ。
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 02:39:47.93ID:BOMP4UWd0
ずーと言われてんなwww
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 02:47:09.42ID:H1RxY40M0
それでポーランド戦みたいな事したら批難轟々だろw
それでベルギー戦、そういうのできなかったし。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 03:06:41.41ID:Gj2J76WZ0
ネイマールやリバウドみたいな演技やり出したら誰も応援しなくなるよ
日本人はブラジル土人とは違うんだよ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 03:09:30.51ID:0TnKAWlT0
マリーシアが出来るようになったら同時にサボるようになって日本の最大の武器である献身性が無くなると思うね
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 03:11:05.89ID:H1RxY40M0
>>446
よく先制したら他の国みたいにゴロゴロ転がって時間稼げよと言われてるけど、遅くそれやったら日本はダメなんだろうね。
選手達もわかっているだろうし、散々言われているだろうけど絶対しない。
まあしないというかできない理由があるんだろうけど。
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 03:19:23.86ID:H1RxY40M0
普段時間稼ぎした事ないメンバーが急にやったら、多分カード連発させると思う。
下手過ぎて。
アジアの国って下手だもんな、特に東アジア。
シナチョンなんかあからさまに手を出すし。
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 03:28:32.71ID:0TnKAWlT0
日本が一番他の国と違う特徴と良さは真面目な事でロッカールームを掃除して帰るような精神
所詮ブラジル人は日本でサッカーに関わっても日本人の本質がどういうものか分からないんだろうな
1人なんだから上手いことズル休みすりゃいいのに、財布拾ったら貰っちゃえばいいのに、
でも1人でも仕事サボらず、拾った財布は警察に届けるのが日本人なんだよ
サッカー先進国かなんか知らんがそこが日本らしさであり良い部分なんだから相反するものはやる必要が無い
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 03:53:44.35ID:H1RxY40M0
>>451
ブラ公ってw杯やら五輪やらで経済発展して先進国の仲間入りするのかと思ったら全然だったよな。
やっぱり格差は良くないわ、国が発展しない。
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 03:56:50.09ID:EeH9sQzb0
日本人には根性のローラー作戦みたいなのの方が合ってるんだよw
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 03:58:48.53ID:H1RxY40M0
>>453
まあだから野球があってるだろうね。
あと以外とラグビーもあってそう。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 04:01:29.37ID:kj+qptQz0
何やっても狡猾とは言えるんよな
結果論の結果って成立するのも結果次第で
ニュアンスといえば幅がワイドに広がるように
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 04:09:59.99ID:nXQVEuzG0
このスレを見ても分かるけどマリーシアを理解してない奴がサッカーファンを名乗ってる現実

本当の意味で根付くのはいつになるのやら
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 04:10:35.93ID:5CR3fCkQ0
都並とか北沢とか松木とか城とか武田とか人間力とか
あそこらへんが言いそうな単語
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 04:13:03.22ID:5CR3fCkQ0
よその土人国家の風俗が日本に根付くわけもなく。
強い国は、民族、文化、気候に基づいたサッカーがある。
マリーシアw そんなもんいらんw
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 04:15:50.60ID:nXQVEuzG0
>>219
チームメイトに暴行加えたうえクラブから追い出し選手生命終わらせたクズだからな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 04:16:41.15ID:zyqrkOAI0
吉田のヘディングハンドはマリーシアそのものだろ
あれVTR判定ない時代なら普通にゴールになってる
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 04:26:33.29ID:kj+qptQz0
森保はマシンに見えたねw
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 04:27:08.40ID:CCC1HzI50
歴代No.1マリーシアは前園がコーナーで転んで時間稼ぎ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 04:27:16.73ID:kkCKmbDY0
韓国への反面教師が強すぎるんだわ
すまない
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 04:27:58.88ID:OjTKBrQ20
マリーシアってちがくね。
審判の見てないとこで挑発して、そのあとに審見てるとこでファウルもらったり、
相手の苦手なところねっとり攻めたり、
わざとスペース開けて飛び込んできたとこ狩ったりとかじゃね。
相手をハメる作戦よ。
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 04:36:17.86ID:kj+qptQz0
吉田は自らの得点をハンドしてVARを煽ったんだぞ
マリーシア対策のマリーシアが成立するんだからなっ忘れるな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 05:19:24.84ID:kj+qptQz0
マリーシアって言葉もおもいよな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 05:21:10.09ID:I279muzS0
まだマリーシアとか言ってんのかブラジル人は
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 05:24:10.85ID:PMcFoPMd0
見てないだろ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 05:25:43.95ID:zCMc7W7m0
日本人ってずる賢い民族なのに
ええかっこしいだからサッカーは正々堂々とやろうとするよな
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 05:26:16.39ID:kj+qptQz0
マリーシアと文通したくなってきた
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 05:37:31.66ID:7MlkwF6q0
またマレーシアか
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 05:38:29.74ID:H1RxY40M0
>>472
江戸時代の頃はそんな真面目じゃなかったと言われてるね。
今みたいに言われだしたのはやっぱり近代入ってからじゃないかな。
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 05:48:40.31ID:kj+qptQz0
マリーシアの単位をつけて遊べそうだな
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 05:53:17.13ID:Glrc8ZSZ0
審判を買収する
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 06:13:31.57ID:kj+qptQz0
買収されてる証拠を買収する審判も要る
買収の連鎖とぉ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 06:25:58.71ID:tARTyqGf0
VARだけじゃロスタイムの時間稼ぎは防げない
時間を止めて正確なロスタイムにすべき
あとPKはペナルティエリア外からのほうが面白くなるな
それだと悪質なファールが増えるかも知れないがレッド基準を下げりゃいいし
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 06:30:08.15ID:kj+qptQz0
誰もいなくなっちゃうよ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 07:12:37.84ID:7tGQjQRb0
さっかあの戦術なんて八百長をやり易くする為の低得点化を狙ったモノでしかないのにそれに引っ掛かってひたすら蹴り外している阿呆×24人
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 10:51:49.11ID:Gik2irgd0
>>443
ポーランド戦にマリーシアがあれば、一般層から
あんなに非難はされなかった
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 10:52:34.48ID:Gik2irgd0
>>444
それはマリーシアじゃない
ブラジルも堕ちたもんだと思う
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 11:08:19.25ID:Jcul7lrZO
そもそも日本人は嘘をつくことを恥とする文化
嘘つきを技術だという思想を是とすることは永遠に無い
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 11:24:12.21ID:lT9593eO0
耳撫でられただけで転げ回ってたじゃんw
あれで不足とかどんだけよ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 11:25:24.63ID:dzP9ydtO0
サッカーは演技したもん勝ちと言ってるようなもんw
欠陥スポーツですな
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 11:27:15.05ID:IhQKGUzs0
いや、だからマリーシアを発揮しようとすると世間から叩かれるんだよ
国民の総意としてマリーシアで勝つということについての同意が無い以上、
バッシングされる危険を冒すのは一人一人の選手にとってリスクがでかすぎる
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 11:29:18.90ID:IhQKGUzs0
ワールドカップ本番の決勝トーナメントがかかった場面ですら批判が頻出するわけで
アジアカップなんかでマリーシアなんて不可能「
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 11:30:11.72ID:Zz8EgF+K0
汚いプレーは演技は日本人の性質に合わない
やってもいいが人気は落ちるだろう
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 11:32:33.16ID:IhQKGUzs0
ベルギーに2点差ひっくり返されたのは間違いなくポーランド戦で批判されたことが原因
下手な時間稼ぎしたらまた日本でメディアや国民からバッシングされると思って無策で挑んで大逆転
日本がサッカーで強くなるのは選手とか代表の前に国民とメディアの意識を先に変えないとダメ
もちろんサッカーで勝つことより正々堂々負けるこよのほうが価値があるという選択肢もあり得る
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 11:33:41.86ID:LYluKNrn0
そんなもんいらん。実力で粉砕しろ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 11:34:02.30ID:nzJfd+MN0
>しかしそれでも負けてしまったのは、他でもないメンタルによるものだ。思うに、日本にはピッチに真のリーダーが欠けていたのではないだろうか。
>何が何でも勝つという気持ちとマリーシアを持ち、皆を落ち着かせ、ネガティブな状況もポジティブに変えられると先頭きって皆にわからせる存在が……。

武藤「聞いてるか吉田?」
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:25:56.80ID:sz7dYZKS0
>>414
怒鳴るだけで窮地になると立て直せないから難しいんじゃ無いか?そもそもセレソン除いたら監督実績ジーコやファルカンと大して変わらないし
わざわざ世界的に地雷のブラジル人監督なんてナンセンス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況