X



【映画】『燃えよ剣』映画化決定 鬼の副長・土方歳三に岡田准一、沖田総司には山田涼介
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/02/11(月) 05:04:42.70ID:Z1Q7BJ3U9
2/11(月) 5:00 オリコン
『燃えよ剣』映画化決定 鬼の副長・土方歳三に岡田准一、沖田総司には山田涼介

 歴史小説家・司馬遼太郎さんの名著で発行部数500万部を突破し、新選組副長・土方歳三を主人公に描いた『燃えよ剣』が、人気グループのV6・岡田准一主演で映画化されることが11日、明らかになった。「土方歳三の人生を覚悟と畏敬を持って楽しんで演じたい」と意気込む岡田。映画は2020年に公開される。

 同作は1962年から64年にかけて『週刊文春』にて連載され、66年には映画化とテレビドラマ化された。その後も計3度のドラマ化、舞台化なども実現し、新選組ファンの心をつかんできた。本作でメガホンを取るのは、映画『関ヶ原』(17年)で岡田を主演に抜てきした原田眞人監督。同作のスタッフが集まり“新選組”映画の決定版を届ける。

 共演陣には、土方の盟友で局長を務めた近藤勇に、NHK大河ドラマ『西郷どん』で西郷隆盛を演じたのが記憶に新しい鈴木亮平。最期は結核で倒れるも新選組“最強”だったと名高い一番隊組長・沖田総司をHey! Say! JUMPの山田涼介。新選組結成時、近藤と共に筆頭局長となったが、酒を飲むと手がつけられない粗暴な性格で隊内で粛清された芹沢鴨を伊藤英明。さらに、色男と知られる土方と恋に落ち、生涯ひかれあうも、激動の時代の中で引き裂かれる運命となるお雪を、岡田とは初共演になる柴咲コウが演じる。

 撮影は2〜4月にかけて、京都・滋賀・岡山などを中心に行われる予定。「御所に火を放つ」と計画していた尊王攘夷派の志士が潜伏していた池田屋に乗り込み、京都大火を阻止した新選組史上、一番の功績ともいわれる「池田屋事件」は、オープンセットで当時を再現。倒幕の流れを一気に引き寄せることにもなったともされる事変を、迫力ある殺陣で描き切る。

 原田監督は「新選組は維新動乱期の象徴的、宿命的な存在で現代の世相とダブる混沌を、土方は筋を通して生きた」とし、キャストについては「岡田准一さんは超一流の武芸者が俳優のふりをしているような人。史上最高の土方歳三、時代劇史上最高の立ち役が生まれると、信じている」と岡田の演技力を絶賛。
「原田組初参加の4人と岡田さん。このケミストリーは最強。脇を固める顔ぶれも、書きたくて書きたくてたまらないが、今は我慢しよう」と興奮気味に語っている。

■キャストコメント全文

岡田准一(土方歳三役)
原田眞人監督から司馬遼太郎さんの名作、「燃えよ剣」の土方歳三という、身に余る大役をいただきました。以前に原田監督作品に出演させていただいた「関ヶ原」に続き日本の変革の1つです。変革の時代を演じることは、やりがいのあるタフな作業になりますが、共演者の皆さん、スタッフの皆さんとこの作品を乗り越えて行きたいと思います。土方歳三の人生を覚悟と畏敬を持って楽しんで演じたいです。原田監督が作り上げる生っぽい激動の幕末をご期待下さい。

柴咲コウ(お雪役)
初めて演出していただく原田監督。初共演の岡田准一さん、鈴木亮平さん、山田涼介さん。世の中で語り継がれる新選組。司馬遼太郎さんの長編歴史小説のオリジナルキャラクターであるお雪を、時代にほんろうされながらも凛として生きる女性として、素直に表現できればと存じます。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


映画『燃えよ剣』への出演が明らかになった(左上から)柴咲コウ、岡田准一、鈴木亮平、山田涼介、伊藤英明 (C)2020「燃えよ剣」製作委員会
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190211-00000302-oric-000-1-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190211-00000302-oric-ent
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:04:54.17ID:IYlRXJiB0
またジャニの名作潰しか
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:05:06.02ID:AsXIznW60
背がね…
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:06:04.97ID:pnuBL64p0
もう岡田はいいようんざりだよ
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:06:05.69ID:Wfn+y0byO
司馬の名作を汚しまくる原田・岡田コンビか
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:06:05.88ID:wAGh4gSO0
色男っていってもちょっと系統が違うんだよなあ
遊び人というかホストみたいな面した奴を土方役にするのはちょっとなあ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:06:12.18ID:i7lo5kye0
>>579
仕方なくねーわ
格が大事なのはわかるけど
土方歳三は他にまだ適役の役者いるでしょう
岡田はありえない
原田監督×岡田は名作を汚し尽くす最悪の組合せよ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:06:35.61ID:zm+DqGQl0
>>601
身長以外もイメージ違う
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:06:37.95ID:RM9eOlKb0
土方は写真あるんだからちゃんとイメージ合う人間選べば良いのに
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:06:42.89ID:DVbeJCjq0
でも新撰組ものはジャニーズでもいいんじゃないかな。新撰組を好きな層が女やジャンプ読んでたような層だろ
司馬にゃ悪いけど栗塚版があるし見ないからこちとら問題ない
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:06:55.44ID:Ri8i3Mt40
>>590
原作無視じゃだの銀魂嫌いなクレーマーだろw
身長差ネタも原作に入ってるんだから高いとおかしいんだよカス
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:06:59.05ID:pnuBL64p0
栗塚の燃えよが最強
血風の方が好きだが
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:07:21.26ID:wAGh4gSO0
勇はまんじゅう一口で食えないとだめなんだよね
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:08:03.11ID:kiZMPS6L0
栗塚: ふふふ、近藤さん、ジャニーズが俺たちの役で学芸会やるようですよ。斬ってしまいましょうか
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:08:21.33ID:mFlhQtvs0
いやそこは西郷やれよ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:08:45.41ID:hNEWO5ZW0
なんでこんなクソチビがやるんだよ
それに合わせてよりちびっ子が沖田やる羽目になってさあ
本当に身の程を知れと
ジャニーズが金出してるんだろうけど大人しく少女漫画の原作でも映画化しとけや
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:09:38.26ID:/ypQbhmF0
銀魂の沖田と吉沢亮はそっくりだったね
銀魂のせいで沖田はチビで童顔ってイメージがついてるのかな
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:09:43.01ID:DA40ZPX10
>>590
絵面ダサいとかそういう問題じゃないだろ
原作の身長設定は大事だから
銀さんと同身長やそれより高いと銀魂じゃなくなるわ
叩きたいからといって無茶苦茶な言い掛かりすんなって
これで原作が身長高かった方がもっと叩くだろ?
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:10:01.94ID:H7VFZ1Mt0
西郷どんもそうだったけど 製作側と事務所の都合でのキャストだからなあ 全然寄せる気がないからうんざりさせられるアメリカ映画は似せるもんなあ JFKやチャーチルとか 日本映画はだからちゃっちい
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:10:06.03ID:Qkgab9Oh0
司馬遼太郎や史実の人物に全く敬意が感じられない
司馬ファンや燃え剣ファンや歳さんファンの気持ちはまるで無視
原田と岡田が自分達が名作や人気役をやりたいだけ
はっきり言ってこれオナニー以外の何でもない
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:10:23.63ID:mFlhQtvs0
俺はるろ剣のせいか、沖田はチビのイメージ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:10:31.54ID:/0Ig2xXA0
>>46
長野はbsの番組で畑耕したり料理したりしてる
カカオ育ててチョコレート作りたいって言ってた
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:10:33.78ID:gB53/3vV0
山田涼介とか言うのは、殺陣を知ってんの?

最低でも剣道の2段取ってから役をやれよ
ド素人の沖田に三段づきできるわけがない
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:10:36.86ID:iWXXqTyP0
栗の土方 島田の沖田、今更ながら 最高だった
二人とも 無名だったけれど・・・
船橋元は 有名だったが 影が薄かった
左右田一平という個性が光った
斎藤一はミスキャストだが・・・・・
井上さんがぴったりの個性
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:10:50.98ID:ApJc4gwp0
>>7
あ、それ思った
実際は低いとしてもイメージ的に背を高くしてカッコいい人にしてほしかったなあ
評判良ければ見る
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:11:19.69ID:kLM/QWxd0
萌えよ剣か燃えよペンか
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:11:29.85ID:r6ArP4rF0
まさか山田は茶髪と厚化粧のまま出ないよね?
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:11:33.44ID:fYhcGXxf0
>>618
ジャニだけで新撰組作れそうだよな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 08:12:52.40ID:z8kwxj7B0
観にはいかない
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:13:09.92ID:WJ66s6bS0
いっそ
近藤…織田裕二
土方…阿部寛
沖田…キムタク

これなら観に行くわ わけ分からんけど
妙な説得力はある 
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:13:19.40ID:chFYFing0
>>1
もう岡田はいいって
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:13:32.08ID:pnuBL64p0
>>632
血風の左右田斉藤はええぞ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:13:32.44ID:bVdV9dQF0
なんでこんかチビジャニが主役なんだよ
鈴木と伊藤って身長185近くあるのに岡田山田が並んだら親子みたいな身長差なるぞ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:14:11.59ID:HDlBbVox0
近藤役はゲンコツが口に入る人じゃないとダメだろ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:14:49.94ID:Fz8dQk7h0
>>570
NHK的には「オトコマエ!」と「アシガール」だな

でも斎藤さんなら無駄に浅葱色のユニフォームをオーダーメイドで揃えたり
両替屋の借金を踏み倒しそうな雰囲気はあるから
岡田よりはリアリティありそうw
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:14:58.17ID:i7lo5kye0
>>622
少女漫画原作でもジャニ内にもっとマシな人たくさんいるよ
山田はまあジャニ内でも人気あるけど
こうもゴリ押し続くとジャニオタでも嫌悪感出るよ
岡田に至っては人気なくてアンチだらけなのに
ジャニの他タレ達が稼いできたお金を
大して上手くもない岡田に出資されて迷惑
岡田にNOを出しているのは一般人や
燃え剣、土方ファンだけじゃないんだよ
ジャニオタでも岡田NOな人多いし迷惑してる
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:16:17.93ID:hNEWO5ZW0
>>654
ジャニオタうぜえ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:16:42.60ID:NBr4g4+f0
山本太郎の原田左之助は結構好きだった
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:17:55.18ID:tJ2H8+At0
近藤勇を変態仮面がやるのは少しだけ気になる
でも、チビ方歳三は無いわー
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:18:11.25ID:m852qSXx0
若手だと重みないから同年代の長身俳優でいけそうなのは
斉藤工とか玉木宏とかか
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:18:13.17ID:Qkgab9Oh0
関ヶ原で原作ファンや歴ヲタ達からあれだけ批判されたのに
また懲りずに原田と岡田で原作レイプって
日本映画界終了のお知らせかよ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:18:13.67ID:RMKCSWtb0
>>557

そうだわ、それで龍馬におまかせの梶原善が神がかっていたんだわw
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:18:46.66ID:vQpV6HJM0
見た見た関ヶ原
なんでここまで下手糞に映画が撮れるもんかって
思った
なんでお気に入りの監督ばっか使うのかね?
大金払ってもいいから監督こそ輸入しろよ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:19:43.41ID:Szb3F05v0
ジャニおたの見解とか誰もきいてないのにワロタ だからうざいって言われるんだよ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:19:45.78ID:mFT97Qzq0
大麻くん主演の忍びの国と同じパターンだねこれ
あれも主演が大麻君でバーターが身長150cm台のチビジャニだった
で敵役が鈴木亮平とか伊勢谷みたいな身長180オーバーの長身
鈴木亮平は大河やったあとにこんなチビジャニ映画出て屈辱じゃないのかな
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:20:09.44ID:zYCxmSnX0
>>664
関ヶ原は配役とかよりあの台詞回しがクソだった
マジで何あれ。馬鹿にしてんの?
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:20:46.11ID:YODbRcov0
ザ ファブルの次は司馬遼太郎を汚すのが
俺が好きな作品を次から次へと
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:21:39.36ID:L30o8Kvf0
>>671
城塞は途中から主人公交代みたいになるから
そのあたりをどうするかが難しそう。
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:21:45.05ID:Uy0TQUOw0
司馬遼太郎原作「燃えよ剣」主役という肩書を加えて
今後益々持ち上げゴリ押しが捗るとう芸能事務所お得意の戦略がみえみえ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:23:47.37ID:chFYFing0
なんなら副題に「ジャニーズの」付けて勝手にしやがれ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:24:27.85ID:WJ66s6bS0
三谷の新選組は配役は完璧だったんだけど
綺麗事すぎてな 大正義新撰組ってのはちょっとキモい
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:24:40.68ID:GSt0bh7b0
>>632
栗塚旭は土方歳三専門俳優の異名を取り島田順司は後に「はぐれ刑事純情派」で課長役を好演。
左右田一平は後にフジテレビで放映された「新選組」で斎藤一を演じ、井上源さんは田崎潤だった。
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:25:00.14ID:duTejXLt0
>>448>>590
あれは身長やばいくらいが正しい 近い方がNGだから
原作に興味ないなら言う資格ないわ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:25:09.67ID:Y4JdjZOp0
映画というよりテレビ特番程度の布陣だな
燃えよ剣は好きなんだが
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:25:49.68ID:vQpV6HJM0
で、とにかく時代劇でやめて欲しいのは
夫婦は睦じいって設定ね。冷え切った夫婦があっていい
あれなんなんだろうか?契約書に盛り込まれるのか?
子供は例外なく父親尊敬ってパターンも萎える
暴力に怯える子供が居たっていいじゃん
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:25:58.45ID:TjqzzJxb0
また岡田かよ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:26:25.43ID:zm+DqGQl0
>>675
観客動員が大ゴケした場合は黒歴史扱いで映画が存在しなかったことにする
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:27:20.34ID:chFYFing0
なんなら副題に「ジャニーズの」付けて勝手にしやがれ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:28:18.96ID:BpRPFX3g0
>>1
くれぐれもチョーセンは使うなよ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:30:29.64ID:Hu/unVUg0
土方歳三は栗塚旭が太鼓判を押した山本耕史が一番良かった
最悪だったのはビートたけし
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 08:30:56.10ID:vQpV6HJM0
チビチビ批判あるけど
ハリウッド男優以外にチビが多い
のはチビがでかいのやり込める爽快感
みたいなのがあるって聞いたことあるし
寺島進はチビだけどチビを感じさせない
ジャニーズの問題は特に映像表現になると
チビがチビに見えることなんだよな
チビを感じさせないチビを使えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況