X



【サザエさん】放送50年目でも変わらぬ裕福さ「昼夜天ぷら」は贅沢?

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2019/02/10(日) 20:54:43.48ID:wPs1VwII9
2019.02.10 11:00
https://taishu.jp/articles/-/63434
https://taishu.jp/mwimgs/b/9/-/img_b991c398f61e171e01942bb8e15cedc72621090.jpg
画像はイメージです

 昭和44年から放送されている『サザエさん』(フジテレビ系)。2月3日の放送で、磯野家の裕福な懐事情があらためて分かるシーンがあり、世間から「羨ましい」という声を集めたようだ。
この日、放送されたのは「選ばれし天ぷら」というエピソード。なんとも大げさなタイトルだが、これは軒先の掃除をしながら、夕食の献立を考えていたサザエが、スクーターで通りかかったお坊さんの法衣=ころもを見て「天ぷらにしよう!」と思いつくというもの。

 マスオの好物でもある天ぷらを作るとあって、サザエもどこかウキウキした様子を見せる。八百屋では少しでも安く買おうと値段を比べたり、魚屋でもエビやワカサギを吟味したりと気合十分。カツオやワカメも天ぷらに大喜びで、サツマイモの天ぷらは絶対に揚げてほしいとおねだり。波平もごはん茶碗を片手に「今日はいっぱい食べよう!」と宣言していた。
こうして、フネとともに、エビ、シイタケ、ワカサギ、カボチャ、ナスなどの大量の天ぷらを揚げていたサザエ。あとはマスオの帰宅を待つだけとなったが、一方、会社を出たマスオはアナゴから「フグ田くん〜、飲んで帰ろうか〜」と提案されていたのだった。

 その日の昼間、2人はランチで天ぷらを食べていたが、アナゴさんの奥さんから夕食は天ぷらだという連絡が入ったため、「夜も天ぷらじゃかなわないからな」と、急きょ飲みに行こうと思ったのだという。
マスオも同じく「ひょっとしてうちも天ぷらじゃ……」と心配になり、万が一、夕食が天ぷらだった場合はアナゴさんの誘いに乗ろうと考えたが、サザエに電話をしても「今夜はあなたの大好物を用意しているわ」としか返事は得られなかった。そのため、アナゴの誘いを断り帰宅。昼と夜に続けて天ぷらを食べることになってしまった。
昼も夜も揚げ物を食べるという、胃もたれしそうなマスオの一日。だがネットの反応を見ると、意外にも「羨ましい」という声が少なくなかった。

「母親と嫁さんが揚げた山盛りの天ぷら、俺も食べたいよ」「天ぷらめっちゃ食べたくなってきた」「家にごちそうがあるのに、その日の気分で飲みにいけるってなかなかできない贅沢」「天ぷらが待ってても飲みに行けるのは裕福な証拠だ」といった声がSNSなどで目立った。

 磯野家は東京都内に平家の一戸建てを持ち、働き頭の波平とマスオは商社の課長と係長。ランチの天ぷらもチェーン店ではなく「天麩羅」と立派な看板が掲げられた店。都内だとランチの天ぷらでも1500円はくだらないだろうが、それも余裕というわけか。
昭和の時代には当たり前だった金銭感覚も、50年の間に視聴者とズレ始めているのかもしれない。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:35:21.39ID:RJnKMftx0
ウチの近くの天ぷら屋はほとんどの店がご飯やイカの塩辛のおかわり自由だからコスパ的には最高だと思う
定食1000円もしないしラーメン屋に行くよりリーズナブル
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:35:31.22ID:cM0ZRWoq0
>>891
書類ゼロ
電話の引き込み線なし
スーツがかぶりタイプ

っていう突っ込みのTwitterネタだな
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:39:20.89ID:WVKbcEAM0
>>415
ヒトデはいつになったら登場するんだ…
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:41:28.64ID:lAAJ0p6b0
>>857
タ「イ」子ね

>>885
>フネが洋装
原作連載末期(70年代前半)では和服をほぼ外出着として着ていた
よそのおばさんキャラ達もそんな感じ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:45:26.92ID:+1BsE7liO
隣が有名作家宅だもんな、その担当編集が甥、甥奥さんも専業主婦。
同級生のかおりちゃんや早川さんのお父さんもなにやら立派そうだし、
高級住宅街なんだろうね。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:47:56.76ID:TeLZCKqj0
>>13
そそ。いつの間にか経済的にも心と貧乏の人が増えてしまった
天ぷらが贅沢って発想自体が驚き
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:53:57.31ID:EEY9MkML0
>>225
クレヨンしんちゃんのあの家、
最初は中古物件を購入→ガス爆発で倒壊→火災保険で建て直し
こんな流れなんだよなw
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:59:05.61ID:m42Pu4Dt0
中古物件に建て直せるほどの保険が契約できるのか
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 13:01:29.17ID:pYgQ2V2s0
家族みんなで高級レストランに行くわけでもないし収入の割に質素な生活に見えるが
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 13:01:34.26ID:qLjEqUsN0
>>901
そもそもヒロシの年収は原作中でも420万円って設定だしな
漫画だから可能な暮らし
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 13:02:30.36ID:1PJkUsZM0
とんかつはなくなれど天ぷらいもやはいまだ神保町に健在なり
安くておいしい天ぷら屋など探せばあるだろう
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 13:05:34.61ID:QJ/gMiuB0
>>855
なにこの人きもい
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 13:08:23.23ID:cuaHcGK+0
みんな、昭和を美化しすぎ
物質的には格段に豊かになってきてる

昭和が良かったのは、なんとかなるべ、と思えた気持ちぐらい
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 13:12:07.48ID:ZqVZpPuF0
コンビニがあるわけでもない
駅員の態度は役所並み
舗装されてない道路も多い
電話も「ない」家が多い

どこに「憧れる」要素があるんだか
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 13:15:23.42ID:qLjEqUsN0
味いちもんめとか青年漫画は
平成初期の庶民の現実とか分かるぞ
タコ部屋とかも
元々は東北から季節労働に上京してくる農家用だったんだぞ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 13:17:15.29ID:Ev5ciZHd0
昼はともかく夜は別に裕福じゃないだろ
エビ、シイタケ、ワカサギ、カボチャ、ナスなんて家庭で作ればむしろ安いほうだ
高いのはエビぐらいだがそれでもブラックタイガーだろ?
一尾30円もしない
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 13:18:00.07ID:8YpAaN9S0
こんなアニメを時給200円ぐらいのアニメーターが作ってると思うと
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 13:20:08.89ID:cuaHcGK+0
個人的には、小渕のころは社会が明るかったが、
竹中小泉の万死に値する売国奴コンビが出てきて、社会が一気に暗くなったよな
ろくな死に方しないだろう、東芝の西室みたいに
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 13:24:27.02ID:+1BsE7liO
サザエさんが毎日夕飯の材料を買いにいったり、カツオやワカメが夕飯のお使いにいくほうが自分的には気になる。

専業主婦だと毎日献立考えて毎日買い物するのかな。
今の小学生に夕飯の買い物させるのかな、と。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 13:25:30.82ID:WVKbcEAM0
>>908
まぁ終身雇用の安定感は全然違うんじゃないの?

給料は平成の人が思うほど高くはなかったのはホントだけど、
みんな正社員でよっぽどじゃなきゃ末端でもリストラなんかされない。

地域不問で、働き口がないなんてなかった。

お茶汲みコピー取りでも正社員。給料同じでも、非正規とはそこは比較出来ないでしょ。

東芝、日立、SONY、松下電器…
今みたいになるとは想像すら出来ない時代
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 13:27:36.95ID:WVKbcEAM0
>>914
コンビニないからそうでしょ
総菜みたいなのもまだ未発達。
冷蔵庫、特に冷凍庫が今みたいにデカくない。

だから頻繁に買い物に行かざるを得ない。

そんな中で流行ったのが保存がきくインスタントラーメン
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 13:33:01.35ID:qLjEqUsN0
>>913
竹中と小泉は論外の売国奴だっただけど
昔の庶民は生活レベルが高くなかったのも本当だろ

今の昔の庶民ってことになっている層は
当時のアッパーミドル層だわ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 13:35:38.81ID:83mqEbok0
でも天プラって過大評価されすぎてね? せいぜいエビやイカが入ってるだけやん
でも高い店あるよね
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 13:47:16.28ID:WVKbcEAM0
>>919
自分で作ればわかるけど、
量産出来ないんだよ。

ご家庭で大鍋にたっぷりの油ってだけでも贅沢だし。

一度に大量に出来ないから、大家族なら一時間はずっと揚げっぱなし。
小さい鍋なら二時間はかかってしまう。
プロでも量産は不可能なので単価がどうしても高くなる。

なのでそこを解決して量産可能にしたのが、てんや なのね
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 13:48:27.05ID:WVKbcEAM0
原価は安くて量産出来ないから
単価が高くなるのは
ピザも一緒
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 13:50:52.40ID:RHhuKo9B0
テレビも年代はっきりさせないで有耶無耶にしてる部分あるよな
古風な暮らしをしている現代人にしか見えないけど
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 14:09:28.52ID:h5+M8g8j0
天麩羅は作るのが面倒なだけで、特に高級料理ってわけでもない
サクッと揚げるコツも、今ではネットで検索すれば幾らでも見つけられる
揚げたてが美味いから、どうしても家族のうち一人が揚げるのに専従しがちになるのが問題
だったら、みんなど外食しましょうかって話になるわけ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 14:13:18.24ID:bD8o9iiE0
人手不足なのに給料が上がらないのは、経営者の強欲のせいではなく、仕事に要求される能力が高くなったから。
http://dcv.progresys.jp/gauwm/7400832
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 14:19:55.94ID:g04EW5Sd0
天ぷらって、安上がりでおなかふくれて、いいおかずなんだけどな
エビやアナゴを揚げちゃえば別だが、野菜の天ぷらは安上がり。

サザエさんの連載開始の当時は、揚げ油が貴重品
揚げ油は、盆正月や祭りのときしか、店に入らなかったそう。
だから昔は、ほんとの御馳走だったんだな
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 14:20:50.25ID:JbWZ3dnJ0
天ぷらの話の後にサザエが友達とメニューが英語だかフランス語のみのレストランで飯喰ってただろ
それに比べたらマスオが昼夜天ぷらを喰うことぐらいどうってこと無い
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 14:22:43.27ID:M3xHG12R0
>>915
年金の受給年齢や企業の財形貯蓄の利回り
など地味に高福祉だったからな
年取っても不安感は少ないわ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 14:29:30.98ID:WVKbcEAM0
>>929
10年前だったか
蕎麦屋で隣合わせた戦争行ってたという元郵便局員の
80代のおじいちゃんにすら、
おまえら大変だよなー
と可哀想がられてしまったことあるな…

戦争知ってる人にね…
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 14:30:03.41ID:Hwf1EMOC0
アニメは声優たちの年齢が高そうw
ドラえもんのように世代交代しないのかな?
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 14:39:51.16ID:GdkDKT4d0
団塊と氷河期の世代語りのウザさは異常
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 14:41:59.31ID:/4hHlHzM0
>>857
タイ子さん20歳で結婚したから、学生結婚だったんだね。
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 14:45:14.88ID:WVKbcEAM0
なんでもウザいとしか言えない
自分語りのクズも異常
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 14:47:09.65ID:g04EW5Sd0
長谷川町子
九州から一家で上京して、家族を食べさせ
独身だったが、姪たちは小学校から私立
よく稼いだんだよ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 15:01:22.29ID:Vpc8bKwh0
>>835
台所の広さ羨ましい
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 15:02:55.94ID:pF3zgvYi0
だって波平は東大で
マスオさんは早稲田卒のエリート一家なんじゃなかったっけ?
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 15:20:53.29ID:ZjhB+lp80
昭和40年代から50年代、
うちもまぁフツーの貧乏ってほどでも無い
サラリーマンオヤジ家庭だったが、
本当に天ぷらが多かった

具材は、サツマイモ、玉ねぎ、ゴボウ、ニンジン、かぼちゃ
春菊、ピーマン、ナス、椎茸、魚肉ソーセージ・・
などその時々にあるもの数種類、
たまに干しエビが入ったかき揚げ

そして翌日はそのあまりを甘辛いツユに潜らせて
弁当のおかずだった
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 15:27:41.80ID:2vVf6O0/0
波平とマスオの稼ぎがあるんだからそんなもんだろう。
今の社会でも安定給料を稼いでる人が二人いる世帯はそれなりに裕福だよ。
扶養家族も5人だし。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 19:14:37.52ID:yHgXjGvz0
>>937
父ちゃんは技術者で父ちゃんの転勤で上京
まー姉ちゃんが菊池寛の挿し絵書き
末の妹が菊池寛に気に入られ大学中退して
文藝春秋社の編集者になった一家だよ。
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 20:24:12.61ID:/4hHlHzM0
>>946
京大出ってわかると正社員にされるから、高卒だと誤魔化してたらしいな。
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 20:59:57.16ID:K3IoQe2Q0
サザエ「マスオさーん、今夜セックスしましょう?いいでしょう?」
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 21:21:54.43ID:Bxm1AbRP0
カツオは馬鹿ぽいが中学に高校から突然勉強が出来るエリートタイプ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 21:34:19.06ID:mtastoht0
>>13
サザエさん一家はもともと上流だろ
ちなみに作者の親戚は国会議員だったらしい
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 21:37:23.41ID:GDQyk+Rd0
すでに昭和末期には、都内の一軒家で生活している磯野家は
相当な資産家か高収入ではないかと、指摘されていた
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 21:43:37.26ID:rMSGMkyq0
商社で2人も働いているような一家だし、そりゃハイソな家庭でしょ
今ならタワマンに住んでるレベル
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 21:43:53.71ID:67uf751e0
雨音で目が覚めてゴルフは中止だと二度寝した波平だったが、それは天ぷらを揚げる音で波平がサザエに八つ当たり
なんて話があったが、朝から天ぷらかよというツッコミは当時は飛ばなかった
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 22:56:15.46ID:LIV6hT3G0
とっとと死んでももらって相続トラブルで揉めまくって終わらせろ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 10:22:48.61ID:qSTquAYF0
>>935
お見合いなんだけどな
趣味は英語、ピアノ、スキー、だったか?

当時はそれがよかったんだろう
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 11:09:51.86ID:Q0Rv0IlgO
サザエは福岡大丸勤務だから勝ち組OLなんだよな
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:40:37.88ID:bBz+YtIz0
三河屋は時代背景を知らないと理解できない
昔は酒の販売に関する規制が強く酒屋がそれを一手に握っていた
そして缶ではなく瓶ビールがシェアを完全に握っていた時代なので
酒屋は瓶を回収に来るついでに注文も聞くというサイクルの業務をしていた
家に直接やってくるのはそのため

やがて規制緩和でそこ等中に売られるようになり
更に缶ビールが主流になると酒屋は完全に終わった
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:09:10.58ID:f+AMi7Pa0
>>962
1988年からっぽいな。

確かに昭和は酒屋でしか酒が買えなかった。
元酒屋のコンビニか。
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:50:20.17ID:wdqSPPVX0
三丁目の夕日で貧乏な家も天ぷら揚げてたよ
古い油使って当たってたけど
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:58:35.90ID:qSTquAYF0
今は知らんが当時は天ぷらがちょっぴり高級な家庭料理だという描き方は、サザエさんや他の昔の話でもわりとある

今と違って昔は食生活貧しかったからな

今は台所汚れるとか(掃除の)手間かかる的な意味で天ぷらはレアかもしれないがw
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:08:35.27ID:ZvXDNEtM0
出前はよく取るけど、外食は滅多と行かない磯野家
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:39:25.09ID:Z2L/4VMK0
家で揚げるのがびっくり
家事になりそう
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:52:26.78ID:5O8OuoUO0
>>969
そういう人は不安だから買うか食べに行く
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:55:03.80ID:qSTquAYF0
>>969
今だと天ぷらのあとは床壁(天井)掃除がついてくるから、いつでも好きなときに天ぷらってのは掃除的な意味でできないかもな
それとカロリー的にもw
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:55:37.90ID:Fr+GPH670
天ぷらなんて別に高くないだろが
とはいえ、磯野家の隣は超人気小説家なんだから、
高級住宅街なのは伺えるな
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:46:22.99ID:FdkNiPtV0
>>776
家庭の事情とかあるでしょ?
なんでアホとか言われなきゃならないの。
時代が違うんだよ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:21:21.08ID:MEBpDNq00
戦後直後に書かれてるのに天麩羅だと!
食糧難の時代になんて贅沢な!!
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:24:17.81ID:uKxCBRJR0
天ぷら油さえ入手できれば、質素な食材も天ぷらにして豪勢にみえるからベつに贅沢でもない。
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:34:27.99ID:uohJtuDv0
小さい頃想像したウィスキーの味は
某メーカーのウィスキーハイボールコーラ味。
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:26:36.39ID:D3fLCLPZ0
ごま油で揚げると家でも美味いよ
野菜なんて安いし海苔天だって悪くないぞ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:34:11.95ID:/+GyXOXq0
>>962
あーうちもガキの頃は御用聞きに来てた記憶がうっすらある
酒屋は配達ってのがあったな
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:58:56.16ID:gDtX8KIN0
三河屋がくる
うな重食える
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 05:30:10.03ID:vWTPe65j0
それだけ庶民は景気の良さなんて実感がないってこったろ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:19:05.77ID:+nbJUHD+0
>>979
それをやってくれる人、作れる余裕があるかも含めてだ

平日の夜に呑気に天ぷら上げてくれる専業主婦がいる家って少ないぞ
独身で深夜まで働いて自炊する余裕なんかなかったり、
結婚してても共働きで、「今日は天ぷらにしよう」くらいの思い付きでいつでも天ぷら揚げられる家が少なくなったんだろ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:22:09.40ID:+nbJUHD+0
>>981
普通天ぷらといえば、海老、魚、イカが必須で、他に野菜もかき揚げも

それを買うといくらになるか、
平日に支度して天ぷら作る時間や労力的余裕がある家ばかりじゃないだろ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:29:50.67ID:+nbJUHD+0
>>981
なんでも天ぷらでさえあればいいって訳じゃない

昼飯にチェーンじゃない天ぷら屋に自由にいつでも行けて、帰ると揚げたての天ぷら料理が自動的に出てきて、さらに妻が作った料理に文句をつけられる強い立場

この辺が全部揃ってるのが贅沢なんだろ
休みの日に自分で安い野菜や海苔の天ぷらセコセコ揚げて「高くない」って話じゃねえだろ
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:31:47.89ID:6gMEK6Zt0
>>905
そ、神田界隈だけじゃなく下町や山の手でも学生街なんかには良心的な店がある
ただどこも店主が高齢化してて息子に跡を継がせないパターンが多いな
町中華とかでもこれは同じだけど
地元の町中華もチャーハンとオムライスが凄く美味かったけど10年以上前に店閉めちゃったし

そういや高校の頃の日本史の先生がしょっちゅういもやで天丼食べてると言ってて美味いから食べに行けと言われて帰りに初めて入ったいもやが天丼じゃなく天ぷらの方だったw
俺の母校も高校の方は西の方に引っ込んじゃって共学になってたからそこでも少子化の波が…
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:45:49.83ID:Uz/qyp6t0
田舎の人なんか、野菜はもちろん、山菜を山の中で摘んだり、道端で道草取ってきて、直ぐに天麩羅にするよ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:54:48.51ID:lybfchMu0
タラオとイクラはいつもやりたい放題だけれど、
この辺りは時折、しっぺ返しや報いを受けることがあるからまだマシ。
穴子の嫁は、理不尽な言動をしてもなんら報いを受けない。
悪辣な言動をしないから報いもないフネや裏のじいさんばあさんと同ランク。
サザエさんカーストの最上位にいる。
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:23:34.41ID:Bt6fJpFn0
>>990
もう20年以上まともに観ていないが何でそんな設定に>穴子の嫁
原作の意地悪ばあさんですらしっぺ返しを受けることがなくはなかったのにな
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:54:17.99ID:DvQ6hulK0
プリキュア変身者の家庭も財閥のお嬢様や芸能人とかのハイソサエティがそこそこいて、自営業の家庭や一流企業勤めが多く貧乏暮しはほとんどいなかった
そんな中でムーンライトさんが市営団地で母子家庭だった
(親父が蒸発していた)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況