X



【サザエさん】放送50年目でも変わらぬ裕福さ「昼夜天ぷら」は贅沢?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2019/02/10(日) 20:54:43.48ID:wPs1VwII9
2019.02.10 11:00
https://taishu.jp/articles/-/63434
https://taishu.jp/mwimgs/b/9/-/img_b991c398f61e171e01942bb8e15cedc72621090.jpg
画像はイメージです

 昭和44年から放送されている『サザエさん』(フジテレビ系)。2月3日の放送で、磯野家の裕福な懐事情があらためて分かるシーンがあり、世間から「羨ましい」という声を集めたようだ。
この日、放送されたのは「選ばれし天ぷら」というエピソード。なんとも大げさなタイトルだが、これは軒先の掃除をしながら、夕食の献立を考えていたサザエが、スクーターで通りかかったお坊さんの法衣=ころもを見て「天ぷらにしよう!」と思いつくというもの。

 マスオの好物でもある天ぷらを作るとあって、サザエもどこかウキウキした様子を見せる。八百屋では少しでも安く買おうと値段を比べたり、魚屋でもエビやワカサギを吟味したりと気合十分。カツオやワカメも天ぷらに大喜びで、サツマイモの天ぷらは絶対に揚げてほしいとおねだり。波平もごはん茶碗を片手に「今日はいっぱい食べよう!」と宣言していた。
こうして、フネとともに、エビ、シイタケ、ワカサギ、カボチャ、ナスなどの大量の天ぷらを揚げていたサザエ。あとはマスオの帰宅を待つだけとなったが、一方、会社を出たマスオはアナゴから「フグ田くん〜、飲んで帰ろうか〜」と提案されていたのだった。

 その日の昼間、2人はランチで天ぷらを食べていたが、アナゴさんの奥さんから夕食は天ぷらだという連絡が入ったため、「夜も天ぷらじゃかなわないからな」と、急きょ飲みに行こうと思ったのだという。
マスオも同じく「ひょっとしてうちも天ぷらじゃ……」と心配になり、万が一、夕食が天ぷらだった場合はアナゴさんの誘いに乗ろうと考えたが、サザエに電話をしても「今夜はあなたの大好物を用意しているわ」としか返事は得られなかった。そのため、アナゴの誘いを断り帰宅。昼と夜に続けて天ぷらを食べることになってしまった。
昼も夜も揚げ物を食べるという、胃もたれしそうなマスオの一日。だがネットの反応を見ると、意外にも「羨ましい」という声が少なくなかった。

「母親と嫁さんが揚げた山盛りの天ぷら、俺も食べたいよ」「天ぷらめっちゃ食べたくなってきた」「家にごちそうがあるのに、その日の気分で飲みにいけるってなかなかできない贅沢」「天ぷらが待ってても飲みに行けるのは裕福な証拠だ」といった声がSNSなどで目立った。

 磯野家は東京都内に平家の一戸建てを持ち、働き頭の波平とマスオは商社の課長と係長。ランチの天ぷらもチェーン店ではなく「天麩羅」と立派な看板が掲げられた店。都内だとランチの天ぷらでも1500円はくだらないだろうが、それも余裕というわけか。
昭和の時代には当たり前だった金銭感覚も、50年の間に視聴者とズレ始めているのかもしれない。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 23:45:50.15ID:6Uk5ghJJ0
こういう家族形態って
今の時代あんまり無いだろ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 23:46:41.16ID:h4MOIZW90
天ぷらってご飯のおかずにするけど、
さつまいもの天ぷらだけはご飯のおかずにならないよね?
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 23:48:38.01ID:pAPGtK3b0
天ぷらはつくるのと後始末が面倒くさいというだけで
金はたいしてかからないんじゃないの?
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 23:49:40.87ID:E4LQ0KUD0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html


安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 23:50:06.06ID:CbwV5+z80
いっぽうまるちゃんは庶民すぎてサザエとのギャップがあるのよね
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 23:51:31.16ID:cHZw2K5J0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 23:52:45.99ID:CPleBuCZ0
>>539
まるちゃんとこって母ちゃんがパートに行ったり、ともぞうが週に何度かシルバーで働きに行ったりしてたっけ?
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 23:53:12.06ID:Xpo8SYFO0
あの家は圧倒的に収納スペースが足りない
タンスもそれほど置いてないし靴箱なんかワンルームマンションに置いてあるようなサイズ
サザエがデパートで買った服は何処に消えてしまうんだ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 23:53:37.39ID:4G3lii6Y0
>>535
天ぷらの日はご飯食べずに代わりにサツマイモとかカボチャ食べる家ってけっこう多いと思う
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 23:53:42.61ID:/+7rUZ2d0
ピーマン、しいたけ、オクラ、大葉が大好き
海老もいいな
でも、かぼちゃとさつまいもはいらない
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 23:55:36.78ID:Ce294/5x0
世田谷育ちのグルコサミン
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 23:56:03.28ID:gmYsM4Mb0
>>5
独り暮らし長いけど、家で天ぷら挙げたことないわ
近くに旨くてそんな高くない店あったから
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 23:56:42.65ID:pbwqrjm00
なのにエアコンは頑なにつけないんだよな
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 23:56:53.53ID:avWXl3zy0
エアコンなし
地デジ対応TVじゃないし
車なし
雪降ってるのに上着着ず傘と長靴と手袋の
軽装で買い物に出かけるサザエさん
真冬や真夏の暑さに耐えきれる根性は
日本一なのに
食事が昼夜天ぷらってだけで裕福って
今の価値で言うと磯野家は富裕層のランクらしいから
いんじゃないの
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 23:57:02.35ID:/+syBL0o0
都内の一般家庭でワカサギの天ぷら?それとアナゴが既婚者に衝撃。勝手にバツイチと思い込んでいたわ
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 23:57:58.96ID:5S46fVHd0
(´;ω;`)あなごの天麩羅怖いお
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 23:58:46.08ID:70qg4Xt80
 
 
 
謹 賀 新 年 に 、

朝 鮮 民 族 衣 装 の 処 刑 人 が

日 本 国 民 を 拷 問 す る 絵 図 だ あ ???

地 獄 の 底 に 突 き 落 と さ れ ろ や っ キ ム チ 蛆 !! ( 怒り )


閻魔大王の左右に立つ、パジ ・ チョゴリ ( 朝鮮の民族衣装 )を着た朝鮮人が、
日本人を拷問にかける!
http://livedoor.blogimg.jp/gaikoudoumei/imgs/4/0/40cdde05-s.jpg
 
 
正 月 特 番 で 、 霊 峰 ・ 富 士 山 を、

穢 れ 太 極 旗 の デ ザ イ ン と 色 で 染 め る

反 日 キ ム チ 蛆 !! ( 怒り )

http://www.fujitv.co.jp/muscat/photo/20170391_01.jpg
 
 
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 23:58:49.20ID:h4MOIZW90
>>540
あーカボチャ忘れてた

さつまいもとカボチャはご飯のおかずにならないわ
単体でおやつ感覚で食べるならいいけど
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 23:58:56.90ID:70qg4Xt80
 
 
 
料理の鉄人を常務肝いりでリニューアルしたアイアンシェフでは、

「 挑戦者 」 が朝鮮と同じ発音 「 ちょうせん 」 だからと、

まるで馴染みがなく一聞イミフな用語 「 ノミナー 」 に、

強引に変更!


女子アナに対しては、

チョン語 「 パン = 〜の部屋、の意味 」 をくっつけて

徹子の部屋をなぞった形でショーパンだのアヤパンだ、カトパンだのと、

ハングルステマをやり放題! ( 怒り )
 
 
蛆お抱えの寒流ごり押し実行隊、アイドリングの異常な工作!! ( 怒り )
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/5/8/58958e64.jpg
livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/7/9/79353368.jpg
livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/e/8/e866ddca.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/a/5/a59cc249.jpg
livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/6/3/637df712.jpg
livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/1/6/162aa6dc.jpg
 
 
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 23:59:11.20ID:h3FpMNHR0
ぶっちゃけ
年収300万と900万、そんなに生活レベルに差は出てこないよね。

300万はもともと贅沢できないからカツカツ。
900万のほうはローンやら貯蓄やらで手元にこのらないから、お小遣いはカツカツの日々。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 23:59:11.85ID:70qg4Xt80
 
 
 
狂惨党員が脚本を書き、

しばき隊やリテラが絶賛する反日糞ドラマ!


【パヨク速報】 しばき隊がフジテレビ月9「民衆の敵」を大絶賛 
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1509344620/


公式HPや初回放映冒頭でいきなり 「 日本死ね 」 連呼! ( 怒り )


日本の敵のキムチ蛆とバカサヨチョンこそ死ね!!  怒り怒り怒り
 
 
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:03:56.15ID:Xxs6wu+c0
>>559
年収900万の方は車所有出来るうえに
何年かごとに新車を買い替える
その位生活に差は出る
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:05:10.12ID:Vk5+H/Zn0
なんか相対的に現代日本は本当に貧しくなったのを実感するよね
サザエ、野比、野原がリッチという
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:07:39.31ID:AsCud4Hs0
なにげにみんな高学歴
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:08:05.59ID:/sx0dyxoO
天ぷらが贅沢って具材によるじゃん
海老ばかりなら高くつくけどかき揚げやさつまいもなら安いだろう
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:08:37.07ID:9hfbxTNB0
25年くらい前までかな?
ホワイトカラーは通常国民(上級ではない)でそれ以外は下流の被差別民的な扱いされてたの
それで当時の言葉で中流って言ったら通常国民の間で中流って意味
だから昔の感覚だと磯野家は中流だが、現代の感覚だと富裕層になる
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:08:54.38ID:Xxs6wu+c0
>>564
本当にそれ

それら作品にはリストラとか派遣社員とか出てこないからねw

あと幼稚園は生活に余裕がある人が子供を通わせるところだね

生活に余裕がない人らは共働きで子供を保育園に預けるのがデフォ
しかもその競争率たるや悲惨

それだけ貧しくてカツカツな層が多いっていう事だよね
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:09:55.82ID:Xxs6wu+c0
幼稚園には送り迎えのバスがあって
保育園は親が送り届けに来るって時点で既に格差があるよねw
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:13:17.48ID:Nreu/nPG0
>>150
充電しろよ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:14:15.44ID:w90tFEM90
>>569
私立幼稚園が商圏広げすぎてバス送迎しないと客がつかないだけで、
オレは北関東の公立幼稚園出だけど、みんな徒歩ないし自転車で持ち込み引き取りだったぞ。
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:14:18.41ID:hO4XhTmi0
>>52
自分も同世代
でも村上春樹の小説自体に興味持てず読んだことない
エッセイは面白いと思うんだけどな
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:14:22.76ID:YDA4ND280
>>569
ウチの近所の幼稚園は送迎バスがあるのに、半分くらいの母親がヘタな運転でデカい外車で来て送迎してる
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:15:46.00ID:Nreu/nPG0
>>542
まるちゃんの親父の仕事って何なんだ?
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:18:46.13ID:DO08bwLV0
天ぷらのどこが裕福なんだ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:19:30.69ID:JfpsAsglO
>>372
サザエだけくるくるパーみたいだね(笑)
(゜∇゜)
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:20:42.54ID:6U5vubf00
オレ下町っ子だから言うが浅草の天ぷら以外は、まがい物だと思うよ
天や(´Д`)ハァ…て、感じだけどね
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:21:12.21ID:x/+hzf8B0
>>563
その車が、300万円世帯には不要なものだとしたら、差はなくなる。
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:22:17.79ID:/sx0dyxoO
>>542
八百屋だから家族で自営業
店先を描くのが面倒だから画面には出さなかったと作者が言ってた
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:24:33.86ID:OvAP0bQ00
俺は天ぷら倶楽部で満足だわ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:25:02.06ID:Nreu/nPG0
>>581
使える金が2倍以上違うんだぞ、アホなこと言って自分を慰めるのはやめろ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:25:19.88ID:PyMm58cF0
>>550
エアコンどころかビデオデッキすら出てこない。家の電話は黒電話のみで、
携帯電話は磯野一家だけでなく会社や街行く人も誰一人使っていない。
放送開始当時に無いものは一切出てきていないように思える。

これは、当時の日本の標準的な家庭の話を描いたもので、それを現代と
比べること自体がナンセンスだと思う。
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:26:31.11ID:ekJpUpO+0
浪平は海軍兵学校卒か。
シベリア抑留された海軍将兵も
結構いたというのはあまり知られてない
事実。
サザエとカツオの年齢差や
54歳で課長というのも
シベリア抑留が響いてるのかもな。
まあフネの実家は間違いなく資産家だろうな。
しかも戦前も戦後も資産家だったマジで強烈な
資産家。
浪平も年齢的に佐官だっただろうから
抑留も長かったのだろう。
世田谷の家は浪平が若い中尉ぐらいの時に
フネと結婚した時に購入したか借りたものだろう。
借りたら借地法や借家法が保護してくれて
戦前決めた賃料はインフレで戦後はただ
同然だしな。
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:28:51.58ID:T5FzwY0p0
>>48
うろ覚えだけど金欠の両さんが派出所の冷蔵庫を漁って納豆の古いのとかぶちこんでチャーハンかな?何か作ってたのが妙においしそうだった
親が持ってた古い本で読んだからリアルタイムじゃないけど戸塚ていういかつい人や犬が居た時代のだと思う
インスタントラーメンを粉スープかけてそのまま齧ってたのは日暮さんだっけ?
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:30:16.64ID:/sx0dyxoO
>>590
フネは女学校出てるからいいとこのお嬢様に間違いないだろうな
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:30:27.16ID:DiA82mHj0
>>580
浅草は野暮な土地だから江戸っ子じゃなく江戸つ子なんだよなw
デッカい「つ」w田舎もんw
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:31:41.18ID:Hk1r/Wv60
不老不死って嫌やないんけ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:31:43.24ID:TcCOZQPO0
もうこれを裕福とか言っちゃう時点で日本の凋落と貧困が加速してる証拠だな
昔はこの程度普通だったろ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:31:43.34ID:xIFcj3G/0
裕福、貧乏、日本の凋落とかを別にしても都市部での車、バイク離れはそれなりにおきてるよね
家族(複数人)で生活してるならともかく1人暮らしなら車いらない場合多い
電車、バス、タクシー、自転車とかを利用すれば交通手段は十分
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:32:45.59ID:Hk1r/Wv60
>>592
革靴を煮込んだりしてた?
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:32:59.20ID:T5FzwY0p0
>>55みたいな事情で>>82の様に外食で揚げ物を好むおばさんは多いね
自分で揚げても胸やけ知らずでモリモリ食べられる人は巨大化します
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:34:52.15ID:qLjEqUsN0
>>597
サザエさんは普通に当時から上流層だぞ
マスオは早稲田商学部卒の商社マンだし、波平も商社マン
自宅は世田谷の持ち家の一軒家
ノリスケは東大卒の出版社勤務
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:35:35.29ID:6LCqWbNA0
マスオさんみたいに結構な頻度で飲み歩くなんていまどき無いですな
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:35:55.83ID:/4hHlHzM0
>>590
フネの実家は静岡のお茶農家
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:36:16.66ID:CMFuuKAB0
>>10
50年も課長
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:37:00.50ID:fk5AFq2K0
ちびまる子ちゃんは、どう考えても貧乏だよな。
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:37:08.87ID:ekJpUpO+0
>>586
軍需産業関連の部署じゃないの?
磯野浪平大佐(だいさ)か中佐が
実は海軍でもかなりのエリートで
人脈ありまくりだけど
シベリア抑留でソ連の拷問でポンコツ化したという
設定なら有り得る。
マスオはそのコネクションに
乗っかっただけでは。
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:37:30.38ID:PyMm58cF0
年をとらない設定がうらやましい、という意見もあるが、裏を返せば
過去はあっても未来はない、という一家だぞ。
カツオがいくら将来の夢を語っても永遠に実現できないという絶望。
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:37:34.76ID:4/heYFWH0
>>311
市販のと業務用のとでは粉が違うから
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:37:41.70ID:T5FzwY0p0
店で食べた得盛り天せいろ、見本では人参かパプリカと思い込んでたカニカマ天が予想外においしくて家でも海老と一緒にやる様になった
フワフワした独特の口当たりが良いしご飯に合う、その上めっちゃ安上がり
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:38:08.92ID:qLjEqUsN0
波平
京大卒
フネ
日本女子大学卒

マスオ早稲田卒
ノリスケ東大卒
タイコ立教卒

庶民が中卒で就職していた時代に
バリバリのエリート家庭の富裕層なのがサザエさん一家
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:39:28.98ID:Hk1r/Wv60
>>316
プロ野球も若く怪我するとああなるってことか?
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:40:22.34ID:6LCqWbNA0
たまに出前もとるしな
うな丼を人数分注文したらえらい出費だよなと思ってみてた
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:40:39.73ID:qLjEqUsN0
サザエさんとか戦前生まれ世代の登場人物が
大学出ている時点でとんでもない富裕層だぞ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:40:44.72ID:Rf/WU2Sv0
もう「サザエさん」じゃないな
「サザエさま」と呼ばなきゃいけない階級
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:41:13.35ID:PWJzPjgz0
ドラえもんみたいにリニューアルしたりしてな

あるいはさらに進んで
マンションぐらしのサザエさん
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:41:15.47ID:x/+hzf8B0
>>588
贅沢を望むけど、実際にやってみたら出ていく金が多すぎてカツカツなのが900万年収。
教育費とか金かけるぞー!って張り切ってはみたものの、お金足りないよー、って。

結果、300万のカツカツと変わらない。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:43:04.79ID:qovgu5gq0
>>602
桜新町の平屋であれだけの人数が
住める家だと3億以上になるな
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:44:08.32ID:Su6lIao60
マスオ早稲田
波平京大

庶民じゃないよw
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:44:48.00ID:qLjEqUsN0
>>620
サザエさんを当時の家庭家庭だと思っている奴はあほだよな
あの時代の中流家庭は工場勤めで団地住まいとかだし
どこに商社マンと出版社勤務のエリート揃いの中流家庭がいるんだよと
しかも世田谷にデカい一軒家なのに
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:45:57.95ID:/6xjiLgo0
波平は中の人が京大でしょ
劇中でも京大なの?
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:46:18.52ID:qLjEqUsN0
サザエさんの時代どころか平成の初期までは
東北の農家家が冬になると東京に短期労働者として出稼ぎに来ていたレベルだぞ

一部のアホ中高年は自分たちの生きていた時代すら理解してねえからな
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:47:40.02ID:YDA4ND280
家あって正規リーマン2人いて車もない。金たまって仕方ないだろうな。
花沢不動産に優良物件でも紹介してもらって小地主やってそう
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:49:47.27ID:/4hHlHzM0
>>624
海軍兵学校
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:51:49.74ID:Gkg6ct600
まあ、原作では波平 (1895~2011)、フネ (1901~2011)、サザエ (1922~2011)、カツオ (1938~2011)、ワカメ (1942~2011)らしいからな
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:52:29.90ID:/sx0dyxoO
桜新町って昔から高級住宅街だったの?つか今も高級なのか知らんけど
それとも戦前は畑ばかりだったとか?
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:53:07.03ID:DiA82mHj0
>>624
尋常小学校じゃないの?
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:54:40.55ID:Tv7bjK7K0
てんぷらは油の量が半端ない
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:54:50.65ID:WYLSUTvD0
>>30
本物の金持ちは平屋だよ
二階、三階と積み上げるのは庶民
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:54:53.95ID:WVKbcEAM0
>>628
2011年に何が?!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況