X



【サッカー】FC東京 久保建英(17)、J1史上3番目の年少開幕スタメンへ猛アピールの股抜き弾

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/02/10(日) 06:21:50.05ID:e2q539tS9
◆練習試合(45分×4本)F東京9―3名古屋(9日、沖縄・南風原町 黄金森公園陸上競技場)

F東京のU―20日本代表FW久保建英(17)が開幕スタメンへ大きく前進した。
沖縄キャンプ最終日の9日、南風原町で名古屋との練習試合に1本目から主力組の右MFで先発し、左足でGKの股を抜くゴール
課題の守備でも好プレーを連発し、9―3の勝利に貢献した。
23日の開幕・川崎戦(等々力)で、J1史上3番目の年少記録、17歳8か月19日での開幕先発へ猛アピールした。

若き至宝が勝負のシーズンを前に輝きを放った。2本目の8分。
右サイドでFWディエゴオリベイラからの縦パスに抜け出した久保は、角度がないゴールライン際から左足でGKの股を抜く、技ありのゴールを決めた。
主力組の右MFで先発し「ボールを持ったらシュートしか見てなかった。ゴールという形でアピールできたのは非常にいいこと」と落ち着いて語った。
課題の守備でも相手カウンター時に最終ラインへ激走。71分間のプレーで躍動した。

開幕スタメンが“当確”ともいえる活躍。
長谷川健太監督(53)は「ドリブルでアクセントをつける選手がいなかったので非常にいいプレーをしてくれた。守備もフィジカルが強くなったし、話を理解して実戦でできるように成長した」と称賛した。

昨年8月に横浜Mに期限付き移籍し、出場機会も得て、心身ともに刺激を受けた。今年1月からF東京に復帰。
一方で、同29日のU―20日本代表合宿は右そけい部痛で不参加となったが、F東京のキャンプでは練習試合で2得点と結果を残した。

23日の開幕・川崎戦に先発すれば、稲本潤一(当時G大阪)、菅原由勢(名古屋)に次ぎ、J1史上3番目の年少記録となる。
「現状、まだ何も勝ち得ていない。おごらずにやっていきたい」。
5月にU―20W杯(ポーランド)を控える17歳が、まずはクラブで定位置を射止めてみせる。(星野 浩司)

 ◆主なJ1開幕戦の年少スタメン出場

 ▼稲本潤一(当時G大阪)=17歳6か月25日。97年4月12日、平塚戦(4〇1)。最年少。

 ▼菅原由勢(名古屋)=17歳7か月27日。18年2月24日、G大阪戦(3〇2)。歴代2位。

 ▼原口元気(当時浦和)=17歳9か月26日。09年3月7日、鹿島戦(0●2)。

 ▼市川大祐(当時清水)=17歳10か月7日。98年3月21日、札幌戦(4〇1)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190209-00000329-sph-socc
2/10(日) 6:08配信
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 14:20:54.88ID:4HVAYPEM0
>>152
イニエスタはウイングもやるけど基本インサイドハーフだからな・・・
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 14:22:38.17ID:mYj/YjmM0
クソチョンは日本人下げしてないで激弱韓国の心配でもしとけやww
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 14:27:13.11ID:iY8XOyVG0
>>153
その言い方なら前の選手じゃないだろ
ラインの前でボールもらって勝負するタイプじゃないだろう
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 14:30:30.20ID:MCAvuRj00
森本は卓越したフィジカルモンスターだからこそ
18歳でセリエAなんて行くべきじゃなかった
これは18歳でプレミアに行った宮市にしてもそう
森本の20歳のシーズンでセリエAで7ゴール3アシストって
やっぱり規格外だったよ
現時点で20歳以下の日本人選手の海外キャリアとしてこれ以上のものはないし
今後もそうそう出まい
宮市は和製クリロナにもアンリにもなりようがない脳筋アタッカーだったが
スピードだけでプレミアでそこそこやれてた時点でポテンシャルは凄い
しかし二人ともそこで壊れてしまった
ちゃんと段階を踏んでステップアップしてたら
違った未来があっただろうと思う
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 14:43:22.97ID:w0Uw7jMr0
高校サッカーにいくべきだったよな 青森山田とかさ
それかセレッソのユース
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 14:55:21.76ID:9pN+XyOl0
中井君は正直普通
勝敗を左右する駒じゃない
レアルのカンテラ見た限り、もじゃもじゃ頭の子以外、日本のユースの子とあんま差がないと思った
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 15:21:31.88ID:BJHszmvO0
もじゃもじゃ頭の子はデ・ラ・ビボラのことだと思うけど、トップに昇格したよ
マルセロの後継者として期待される逸材
あいつは別格
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 15:29:38.88ID:fJIIGu5O0
シャビ・シモンズよりシェイン・クライファートの方が有望
まだちっちゃいのに技術だけでなく、スピードがある
あいつはバルサのトップまで行くわ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 15:31:21.23ID:1pgFOf4Q0
>>36
サッカー知ってるヤツは久保くんの凄さが分かる
そうでなければ分からないのも仕方ない
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 15:31:36.95ID:QmrULO8F0
久保くんはサンチョがいたイングランド相手に周りが何も出来ない中で一人だけドリブル突破しまくって
通用してた。黒人を真正面からぶち抜いてたし。
去年の強敵サウジアラビア相手にも周りが何も出来ない中で一人無双してた。
チームが劣勢の中で孤軍奮闘する逞しさと強さがある。
メンタル弱い宇佐美とかとは全然違う。
日本のエースになる器をい備えてる。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 15:33:27.32ID:aMMi+bzt0
そりゃ兄貴がもうエールで活躍し、ローマ移籍してCLで得点してるくらいだからな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 15:37:01.61ID:WTgfF1Qq0
ぶっちゃけ久保君も日本では騒がれてたけど、世界的に評価されていたわけじゃない
今のシャビ・シモンズやシェイン・クライファートに対する注目とは違う
あっちは全世界で神童扱い
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 15:44:40.96ID:ITtx3r8d0
クルストバル・モニョス・ロペスも入れてあげて
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 15:47:02.14ID:aUJDgMV+0
今年は走力も上がり期待してる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 15:51:37.45ID:sxUYY6eg0
ちなみに172のサンチョは今ブンデスリーガNo.1かもしれないと言われている選手
久保君より一歳上
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 16:06:17.99ID:fjKB1US+0
最近、ティモシー・ウェアとかジャスティン・クライファートとか二世が台頭してきてる
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 16:09:59.65ID:KJ6CkbrM0
協会「久保スタメンで使ってね」
ポステコグルー「確約は出来んな」
協会「んじゃ東京に戻すわ」
協会「久保スタメンで使ってね」
健太「おっけー、ポイチの次は俺ね」
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 16:10:45.45ID:1JWigsp60
ライアン・セセニョンはもう一皮向ければビッグクラブ行ける
やっぱスピードある選手は得だな
まあ現在、絶賛苦戦中だが
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 16:15:01.95ID:QmrULO8F0
スピードあっても永井とか浅野とか宮市とか通用してないだろ
伊藤も微妙だし、ドリブルはスピードよりもテクニックだなとこいつらみると思い知る
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 16:17:13.24ID:kaem+3xA0
不細工だからなあ 人気出ないわ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 16:21:24.04ID:MCAvuRj00
サンチョも一年前は年相応のオナドリ君だったからなあ
17歳7ヶ月でブンデスデビュー、
17歳10ヶ月で初先発、
初ゴールは18歳と1ヶ月だから
ブンデスのドルトムントとJのFC東京のレベル差はあるにしても
別にサンチョに対して久保の台頭が遅いなんて事は全くない
むしろ久保はここまでは相当スピーディに来てる
まあ要はやべー奴は18歳のシーズンで一気にギューーンと
頭角を現してくるという事
それが今年の久保に起こるかどうかという話
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 16:23:59.16ID:Mv68HqGO0
あと注目の若手としてはアベル・ルイスかな
まあスアレス次第だが、バルサ初のカンテラ上がりのCFとして期待されている
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 16:25:09.24ID:DG4xmlsB0
>>153
つまりまたトップ下専門の選手ってわけだ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 16:30:43.91ID:pjUi93MD0
次世代のスペイン代表は左SBに才能が結集してる感じ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 16:38:50.08ID:iBiATXp30
まあピエトロ・ペッレグリとかもリーグレベルは違うにせよ苦戦してるし、17歳でプロとしてやれる方がおかしいんだよ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 16:48:33.59ID:MwVWdL4E0
久保はキングクリムゾンのエピタフを使用してるようなプレーをしてるから若手の中では別格だと思うんだけどね。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 16:52:01.95ID:OZ0+1r+o0
上の方で中井の方が有望とか言ってる奴はアホ
何もわかってねえ
せめてカスティージャまで上がってから騒げ
久保とはレベルが違うわ
プレー見てわかんねえかな
中井君は年相応のレベルだけど、久保君は明らかに突出してる
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 16:58:55.41ID:MZ465LoW0
知らん名前ばっか。
よく知ってるな。
自分なんか国内のプレミア・プリンス、大学、Jの新人さえもろくに知らないのに。
まあ国内の選手も海外の選手もクラブのトップチームやA代表で台頭してから覚えれば十分だと思っているけど。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 17:02:58.37ID:XLYK7pao0
ポジショナルプレーなチームならまだしもハセケンサッカーのチームを選んでしまったのは完全に失敗
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 17:03:46.98ID:HWphEgzi0
全員有名やぞ
各国で久保君並かそれ以上に期待されてる逸材
まあサンチョとクライファートが今んとこ抜けてる感じ
次がヴィシニウスやピエトロ・ペッレグリかな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 17:08:48.61ID:wEysQIX50
>>183
彼らと比べるのならまずはJ1出てからだな
実績のない久保くんは現時点では期待値だけの選手でしかない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 17:09:28.05ID:OYZAE0110
久保君は今のとこディエゴ・ライネスに追いつけるかくらいの期待値だな
世界的には
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 17:11:18.79ID:iGfhoxJx0
>>167
見る目ないな
中井はかなりうまい
リーガで通用するレベルの技術があるよ
スペイン代表にいてもおかしくない
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 17:15:04.12ID:jOe85Btu0
197はアホ
カテゴリ理解してから言え
スペイン代表とか何寝言言ってんのって感じ
カスティージャ自体、今弱いのに
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 17:15:35.57ID:m04aiFEw0
久保くんはスピードとルックスがねぇ…

当然活躍してほしいよ
周りを黙らせるくらいゴールしてもらいたい
目に見える数と言う活躍をしてくれい
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 17:16:55.53ID:r2gxduaC0
久保くん商法か^ ^
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 17:18:08.40ID:iGfhoxJx0
>>198
いや世代別のな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 17:20:27.97ID:qXWjF1p40
ディエゴ・ライネスって乾のライバルと騒がれてた選手だろ
https://www.footballchannel.jp/2019/01/11/post304489/

まあもう乾移籍したから関係ないが
既にメキシコのA代表の18歳
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 17:20:35.77ID:FFzemK5X0
バルセロナ復帰とか嘘だから
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 17:29:27.68ID:vXssjAhp0
なんかポツポツ次世代のタレントが出始めてるよね
韓国からはイガンインかな
契約解除金は約8000万ユーロで、アジア人として最高評価
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 17:29:46.10ID:GlZsIuFL0
東京で若く開幕スタメンは吉本以来かなー佐藤寿人にチンチンにされたやつ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 17:32:39.74ID:sS1HXO0O0
アホかw
久保がディエゴ・ライネス並に評価されてたら日本人トップに躍り出るわw
ベティス今リーガで6位だぞw
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 17:34:50.21ID:Mur//h3K0
まあまだJ1で活躍してないし、欧州に行ってもいないので、何とも・・・
やはりプレーするならリーガがいいと思うが
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 17:34:53.55ID:G6qHT3LH0
ぽすてこさんに可愛がられてマリノスに残りたくてギリギリまで粘ってたんでしょ
それで戻した東京が使わないとかなったら久保くんさん暴れるわw
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 17:37:34.33ID:CGgPu/YM0
>>31
メッシクリロナムバッペみたいなのと比べてないか?
日本代表レベルなら十分到達できるだろ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 17:37:49.54ID:ou1u/sxq0
>>206
実際には中島の43億がアジアのサッカー選手獲得に関して金が動いた最高額なのは変わらないけどね。

イなんとかのは期待値込みの予測だから年数重ねるとどんどん下がっていく。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 17:48:02.35ID:O0jI2vw70
立ち位置的にはディエゴ・ライネスとそっくり
w杯でベスト16の壁を壊す次世代のエースとしての役割を期待されている
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 17:49:32.20ID:QmrULO8F0
久保くんは代表の誰よりも巧いからな
今年Jで活躍したら即A代表だろ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 17:50:45.07ID:50llKkXq0
小野なら今の時代でも行けそうな気はする
サッカーが映像でいろいろ見れるこの時代に
見て真似て自分のものにしてる気がする
高校時代はたまに本気になるぐらいだったしな
久保君には真面目に頑張って欲しい
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 17:51:54.49ID:rHbp1RCD0
大人のサッカーの強度にどれだけついていけるかが問題
技術的には何の問題もない
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 17:53:41.37ID:bKW4k4UI0
中井君のこと凄い、凄くないと論じるのに、なぜお前らは映像を貼らないのか?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 17:56:08.98ID:H7y/6jFD0
顔もディエゴ・ライネス並だったらよかったのに
あっちは顔からして主人公臭が滲み出てる
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 18:03:43.44ID:ukL9tAgu0
>>191
久保がバルサBに上がれたとは思えないがな
もしそれが可能なら18歳になった時点で戻らないとおかしい事になる
俺は戻らないと見ている
というかバルサが戻すほど久保を有望視していない
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 18:06:10.95ID:H3tpu97G0
中井オタはまず年代別で久保並に活躍してからほざけ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 18:09:00.49ID:QmrULO8F0
バルセロナに戻るのは高い移籍金で行く時だけでいいわ
あそこで学ぶものはもうないだろ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 18:19:01.82ID:wBmdUrwu0
>>222
戻すつもりがないならわざわざ18歳になる6月に瓦斯との契約が切れるような設定なんかしないだろ。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 18:20:11.53ID:cDFNEJF40
>>22
16歳がピークだったと言われるイスンウか
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 20:18:01.17ID:E2heKMfJ0
>>70
>>226
イ・スンウとペク・スンホは2年半の出場停止処分により成長が遅れただけだろ

ペク・スンホはケガで長期離脱してたけどトップでデビューし
Aマドリーとレアル相手に十分通用するテクニックを披露した
イ・スンウはまかりなりにも去年セリアAで試合に出てたわけだし
今シーズンはセリエBとはいえ攻撃の中心としてよくやってるわ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 20:18:03.72ID:xllKYEEE0
バルサってシャビを中心としたあのパスサッカーが異質で魅力的だったわけで
今そんな魅力あるか?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 20:23:53.47ID:E2heKMfJ0
ペク・スンホ v s クロース、ジョレンテ、ルーカスバスケス
https://youtu.be/1hW_xZcD4N0?t=84

レアル3人に囲まれてもボールを奪われないペク・スンホ
こんなアジア人選手はいままでいなかった
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 20:24:59.25ID:E2heKMfJ0
随分と差がついたな

イ・ガンイン最新 国王杯準々決勝ヘタフェ戦2起点
https://www.youtube.com/watch?v=f2rJ9R-dbdw

韓国の17歳イ・ガンインが柴崎が在籍するヘタフェ戦に後半出場
0-0の均衡を崩すパスを2回供給
2つの得点に絡んだ起点となった
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 20:45:26.91ID:T+YKTOeq0
>>230
ガンインと比べたらいかん
宇佐美とソンフンミンくらい違う
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 20:56:00.90ID:rHbp1RCD0
久保の去就に関してスペインでもうすぐ記事が出るらしい
どうなるか見てみよう
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 21:28:13.27ID:E2heKMfJ0
中島のことか

イ・ガンインはすでにバレンシアにいるわけだからステップアップ移籍をする必要がない
ユースから這い上がってきた本物には移籍は不要だ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 22:27:11.00ID:eRLnzkuQ0
森本は15でプロ吹っ飛ばしてたな
本物のフィジカルモンスターだった
久保くんは案の定フィジカルが足りない
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 22:40:33.32ID:97LsWOv00
開幕スタメンが“当確”ともいえる活躍。
長谷川健太監督(53)は「ドリブルでアクセントをつける選手がいなかったので非常にいいプレーをしてくれた。
守備もフィジカルが強くなったし、話を理解して実戦でできるように成長した」と称賛した。

ここの奴らが精一杯アンチ活動しても久保のフィジカルと守備がハセケンに認められるレベルまで改善しているのは確実な模様。
今度はちゃんと実力で勝ち取ったレギュラーだから大したもん。オフシーズンからストイックに肉体改造に取り組んだ成果だね
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 22:47:38.55ID:4V2RcSE60
韓国はバルセロナ久保の誕生を恐れている。あと4ヶ月だ。目を背けたい現実に絶望するだろう。ソンフンも27歳おじさんだからな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 23:00:15.45ID:0/cqdG8O0
>>218
今の代表に限って言えば小野ができるポジションはないよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 23:02:06.25ID:cDFNEJF40
>>227
試合出場機会捨てて残留にこだわったのに成長遅れでバルサから放り出されるってアホすぎるw
イスンウはアジアカップで見たけどまるで成長してなかった。あれはもうダメだな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 23:04:05.02ID:WAypYkpa0
>>238
怪我しちゃったしな
そういう意味では久保くんは怪我だけはしないようにしてほしい
期待されてた井手口も、古くは宮市も怪我でかなり苦しんでるし
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 23:16:30.28ID:PdWsKdz10
開幕はNHK総合で中継だったな
いっきに楽しみになってきた
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 23:19:04.14ID:y6ndHKUl0
>>240
バルサ復帰っていったって五軍くらいからのスタートだぞ?
中井くんがいるカテゴリーで6軍ぐらい
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/10(日) 23:51:40.51ID:g+ArRr/k0
神童もハタチ過ぎれば只の人
になりそうだな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:03:37.86ID:7mvdOu0h0
>>237
森本は15歳で完成しちゃったから大人になってからの伸び代がほとんどなかったな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:06:01.63ID:DwO+lf1U0
くんさんは視野が広いのと
展開をイメージして配給できるから
23歳くらいで素晴らしい選手になるよ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 00:09:01.21ID:kLdsMWWC0
結局チビのままでフィジカルもアジリティもスピードもない凡庸な選手で終わったな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 05:07:40.76ID:nDeQeyfA0
これは今シーズンの活躍しだいでA代表デビューも近いな
ヒョロガリガ〜!フィジカルガ〜!言ってた焼き豚息してるか?w
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 05:12:50.83ID:9xneC2ln0
森本は18か19で十字靱帯切っちゃった
宮市と一緒よ・・・・
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 05:33:52.17ID:qPB0/Yj80
焼き豚「頼む、前十字靭帯切ってくれ」
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 05:39:10.86ID:cvWRrmVG0
ソンフンミンは17歳のときにはもうハンブルガーと契約し
18歳のときにはトップチームでゴールを挙げていたぞ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 09:37:36.68ID:gI3R2mNQ0
>>257
やっぱそれくらいじゃなきゃ一流には届かないんだな
冨安堂安が早熟とか言われてるくらいだからな日本は
むしろ遅いくらいか
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 12:16:27.79ID:/ASrMdwv0
18歳というのは一つの転換期
海外では18歳で凄い選手は頭角を現す
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/11(月) 14:10:04.94ID:/Rr7muRu0
>>261
通信制
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況