X



【野球】ケガのデパートの清宮と、頑丈な体のルーキー吉田輝星の明暗が分かれそうだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★
垢版 |
2019/02/09(土) 15:09:49.30ID:CjCYkwbF9
 2019年は、清宮にとって試練のシーズンとなりそうだ。

 北海道日本ハムファイターズのスローガンは「驀進」。その言葉通り、新人の吉田輝星は自主トレ期間中から渾身のストレートを投げ込んでいたが、清宮幸太郎はそれを横目でチラ見するだけだった。

「このオフ、清宮は一軍定着、レギュラー獲得を目指して追い込むつもりでいたんです。ところが、意気込みに体が付いていかず、激しい自主トレで昨年12月に右手首を故障してしまいまた」(スポーツ紙記者)

 しばらくは満足にバットを振り込めなかったが、ようやく1月10日に打撃練習を再開。アリゾナの一軍キャンプには予定通り帯同しているが、故障した右手首の痛みが再発しないよう、まだ全力でバットを振ることができない状態のようだ。

 かたや、吉田はすぐにでもシーズンインできそうな剛球を投げ込んでいる。年明け早々の千葉県鎌ヶ谷市の二軍施設では、明暗を分けた一学年違いのドライチの姿が繰り広げられていた。

「新人の吉田がガムシャラに飛ばし、清宮が開幕戦に照準を合わせ、ゆっくりと調整しているとの見方もできます。でも、今の清宮には別の見方もされています」(前出・スポーツ紙記者)

 別の見方とは、ケガの多さだ。ルーキーだった昨年の今頃も右手親指の骨挫傷で思うような練習ができなかった。限局性腹膜炎も患い、シーズン中も脇腹痛などで苦しんだ。「ケガのデパート」、そんな有り難くない異名も陰で囁かれているそうだ。

「早実在学中からプロの練習に付いていけるのかどうか、懸念するスカウトも少なくなかったんです。早実野球部の練習量は決して多くない。その点、吉田の金足農は前時代的な猛練習で知られています。結果的に吉田の頑丈な体も養われました」(球界関係者)

 早実の先輩、斎藤佑樹も故障が多い。清宮はアリゾナで徐々に復調の兆しを見せている。出遅れた分を早く取り戻して、驀進中の吉田に先輩としての矜持を見せてほしいところだ。
https://news.nifty.com/article/sports/12277/12277-186288/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:11:33.58ID:+sWshPQE0
毛が少ない
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:11:48.81ID:Pi93rgzy0
>>1
日本最高のアスリートは羽生さん?

アメリカのフィギュアスケートの高校生競技人口(男女合計)は男子シンクロナイススイミング以下
そんなアメリカですら世界トップ3の強豪国

>競技人口から競争率を統計的に考えると
>フィギュアスケート世界王者になるよりプロ野球2軍やJ 2に入る方が遥かに難しい

>>フィギュアスケートなんてアメリカの高校生23人しかやってないドマイナースポーツだぞ
>>野球の0.005%以外
>>男子シンクロナイズドスイミングよりも少ない
>>
>>アメリカはこれでも五輪団体戦メダル取るようなの強豪国
>>
>>アメリカの高校生の競技者登録数
>>
>>http://www.nfhs.org/ParticipationStatistics/PDF/2015-16_Sports_Participation_Survey.pdf
>>
>>*1位 1,082,637 アメフト
>>*2位 1,077,102 陸上競技
>>*3位  975,808 バスケ
>>*4位  821,851 サッカー
>>*5位  491,726 バレー
>>*6位  490,105 野球
>>*7位  480,207 クロスカントリー
>>*8位  368,153 ソフトボール
>>*9位  341,001 テニス
>>10位  300,217 水泳、ダイビング
>>
>>参考 35人 男子シンクロナイズドスイミング
>>参考 23人 フィギュアスケート
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:12:11.64ID:Pi93rgzy0
>>1
日本最高のフィジカルエリートは羽生さん?

女子が男子五輪王者を技術点で上回っちゃうのがフィギュアスケートの現状

羽生の技術点78.25
女子の紀平の技術点87.17

男子五輪王者が女子に技術点負けてるってw
しかも、それでも国際大会で圧勝出来ちゃうって
どんだけ全体のレベル低いんだよw

フィギュアスケートって男子は競技人口少なすぎて
女子にすら劣るレベルのアスリートしかいない
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:12:12.23ID:B8kmdQtY0
早稲田実業はゴミしかいない
高卒プロ入りで大勢したのが近年ぜんぜんいない
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:12:38.67ID:uAglT/Q70
てょと比べたら、いくらなんでも可哀想じゃね?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:12:40.87ID:fildo9NV0
打者は騙し騙しでも出来るけど投手は一つの怪我でも終わる可能性があるからなぁ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:12:58.00ID:O41MFZsz0
デーブはケガが付きもの
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:13:13.45ID:IP03kVx+0
豚足豚宮オワタ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:13:53.29ID:3EdcIc7k0
都会育ち と田舎の子の違いか?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:13:55.81ID:qgSsPYn30
野球は基本太ってたほうが有利なんだけど、怪我のリスクが上がるんだよなー
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:14:41.92ID:V5q10+pk0
吉田が頑丈ってまだ確定出来んだろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:15:22.83ID:EOqrvezb0
古いパンダと新しいパンダ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:16:07.24ID:lN2X4Gw40
この間、斎藤からホームランを打ったばかりなのに
まだ全力でバットを振ってないのかよ
清宮はやっぱ化け物だな

斎藤佑樹と清宮“初対決”本塁打 2/7(木) 5:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190207-00473429-nksports-base
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:16:19.35ID:DXbmj29v0
スぺランカー清宮
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:16:36.53ID:1MI0Bp860
なんかあったら親に甘えたら生きていけるのと
人生自分で舵取ってるもんとの差じゃないの
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:16:44.01ID:B6Vjuu1D0
>>16
忘れられたパンダことハンカチ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:16:55.60ID:ONInT0Oq0
パンツ見せてみろよ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:17:31.09ID:gyISFlsQ0
>>16
ハンカチ「呼んだ?」
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:18:57.06ID:bIVdng5/0
吉田は斎藤佑樹と一緒で伸び代がまるで見えない
高校で完成された選手
これ以上無理な投げ方してたら遅かれ早かれケガで終わる
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:19:17.13ID:0BnWfLZJ0
裸足で土の上で四股を踏んでください
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:21:30.84ID:QrcCupo20
吉田君には長く活躍して貰いたいから無理させんなよ
あと天然芝の球場なら農業高校で得た知識を活かせるかも
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:21:59.97ID:Lq0jonkc0
逆になると思う。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:22:34.41ID:V7EEjMXH0
ベテランになって不摂生からデブになったらスポーツ選手失格と思うが、
入団前からデブなのは、野球がスポーツとして失格なのだと・・・。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:23:01.94ID:GOVCV4Pd0
>>24
清宮は親父のツテでラグビー選手と走り込めばいいのにな。
日本とはいえトップレベルなら清宮より大きなやつらがビュンビュン走り回れるようなトレーニング積んでいるんだし。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:23:39.95ID:/WOWhAs80
>>17
斎藤から打ったってそりゃ割と普通レベルってことじゃないのか?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:25:43.25ID:/IXpROkZ0
吉田はハンカチ王子2世、清宮と比べんなよ・・。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:26:28.05ID:Cdx/jwy60
キヨミヤ 「ハム美味しいです♪」

食堂のおばちゃん 「おかわりはいくらでもあるからね♪」
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:27:18.66ID:hp9kXaP20
体質が大きいな日本人の骨格だと弱いわ俺もだけど
だから海外基準の体重で同じスポーツやったらほぼ不利になるわ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:27:37.42ID:lN2X4Gw40
>>33
この1の記事は清宮は怪我で全力でバットを振ってないって話だから
セーブしながらバットを振ってホームランは凄くないか?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:28:20.19ID:Yho5ggot0
手に入れたオモチャが思うように跳ねてくれないから
新しいオモチャに乗り換えですか、マスゴミさん。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:29:46.31ID:bYD8BVnJ0
吉田は先発で育てるの?
コントロール良くないし使える球種も少ないから、後ろの方が向いてると思うんだが
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:32:10.63ID:VnVW3sho0
怪我に強いのも才能だからな。鳥谷見てたらそれは思うわ。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:34:03.30ID:+UcUx4mz0
二代目スペランカー
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:34:38.66ID:jVhXw3ZO0
吉田も学生時代の酷使の影響とか出るのはまだまだこれからだろ
頑丈な体の根拠が乏し過ぎるわ
豚がポンコツなのは確定済みだがw
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:36:29.83ID:GRhteP5L0
中学あがるころには成長止まってるんだしそろそろ老化が始まっててもおかしくない
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:37:12.13ID:4ljzND/e0
酷使してるから安楽みたいになりそう
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:39:33.92ID:+FAnNQVe0
プロに入ってから豚になって大成ってのが基本だけど
高校時代から豚で大成した選手っている?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:41:21.09ID:vRfFmbEVO
>>24
膝はもう高校生の頃壊してるよ
小学生で肩、中学生で腰を2度披露骨折してる
だから1塁しかできないの
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:42:01.31ID:hyQzfTBB0
>>17
斎藤なんて普通に打てるだろ。
8年で15勝だぞ。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:43:46.99ID:LEUHkDan0
どこ守るんやねん。
外野だったら 足ダメ 肩ダメ。
一塁は ナカタ死守。
一体 どうするんやねん。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:43:55.90ID:crMmh1UpO
>>1
高校時代にケガ持ちの奴はどんなに才能があっても指名したら駄目だわ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:44:04.56ID:aC00Jw610
吉田は入団前に制服パツパツになるくらいデブってなかったか?
あれから絞れたのか
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:44:06.00ID:o/woDcn/0
セブンイレブンのバイトあれ野球部だってよ
またかって言われてるぞ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:44:25.24ID:EfGTPrVH0
キヨベン
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:44:42.83ID:Qrzw0T4V0
どっちもただのパンダだろ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 15:44:46.75ID:rCQ+MK1g0
どちらも大成しないわ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況