X



【舞台】中村扇雀「忠臣蔵」知らない若者激増にショック「ネットでストーリー調べてから見にきて」…国立小劇場で12年ぶり歌舞伎 

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★
垢版 |
2019/02/08(金) 19:27:40.58ID:Tvt6YRMx9
https://www.hochi.co.jp/entertainment/20190208-OHT1T50167.html
2019年2月8日17時45分 スポーツ報知

 歌舞伎俳優の中村扇雀(58)、尾上菊之助(41)が8日、都内で東京・国立劇場小劇場3月歌舞伎公演(3〜27日)の取材会を行った。

 小劇場での歌舞伎公演は12年ぶりで2人とも初役に挑戦。扇雀は「元禄忠臣蔵」で徳川綱豊を演じる。「最近の10代、20代の世代は忠臣蔵を知らない人が増えいて驚かされる。これは大変こと。ネットでストーリーは調べてから見にきて欲しい」と呼び掛ける。

 菊之助は舞踊の大作「積恋雪関扉(つもるこいゆきのせきのと)」で関兵衛実大伴黒主を演じる。「いつかやってみたいと心に秘めていた役。全力でぶつかっていきたい」と抱負を語った。

https://i.daily.jp/gossip/2019/02/08/Images/f_12049122.jpg
https://i.daily.jp/gossip/2019/02/08/Images/d_12049121.jpg
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 01:20:51.28ID:kmh4G2/q0
予習してこい、も良いけど
興味を抱いたら復習してね。でも構わないと思う

若者に後者を選択させられるだけの舞台を創れるなら。だけど
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 01:28:27.56
殺すんだったら斬らずに刺さないダメらしいな
刺して殺してれば改易で終わったのに
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 01:28:40.35ID:KiDb7iKD0
吉良上野介が吉良吉影verだったら大変なことに
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 01:32:28.99ID:i4N2hXRD0
忠臣蔵縁の地の近くに住んでたからストーリーは大体知ってるぞ〜
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 01:34:26.73ID:bRZI1ePW0
>>839
鎌倉・室町幕府と違って江戸時代は豊臣方も徳川方も
戦争に飽き飽きしてそれを終わらせようという機運があったから
江戸時代が成立した。という説を見た
確かに小田原城攻めぐらいから合戦の数が急速に減ってるし
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 01:35:08.89ID:zzcWMQYI0
新政府の薩長は徳川時代のことを全否定
仏教ですら邪教で廃仏毀釈
歌舞伎なん大嫌い
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 01:35:32.73ID:+Pvzswaz0
>>854
にっちもさっちもいかないやつらは八つ当たりの対象をどこかに作り出したと思うヨ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 01:37:33.63ID:iOdb7Aun0
>>580
なんかの戦隊モノで、毛利小平太は怪人に殺されて不参加、吉良も怪人に取り憑かれてたって話があったな
そういう破天荒なのスーパー歌舞伎とかでやってくれたら面白そうなのに
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 01:38:57.21ID:TRkjTcIX0
アラフィフだが、TVドラマ等で観たり自分で調べたりしたから知ってるけど
そんな機会がなければよく知らないままだったと思うわ
学校で教わったり図書館で読んだりとか無いもんな
若者が知らなくても当然だろうな
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 01:43:10.45ID:zzcWMQYI0
薩摩藩は江戸の庄内藩を襲撃と同時に江戸中でも暴れ仕舞には全国で暴れた
なんで赤穂藩は吉良邸襲撃ついでに江戸中で暴れなかったの?
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 01:44:05.61
昭和の頃、日本人はなんでこんなつまらないのが好きなんだろうと思ったが
Youtubeで講談聞くようになってなんとなくわかった
ガンダムやドラゴンボールと同じ感覚なんだろうな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 01:47:05.29
取り調べで反幕府ではなく忠のための殺害だから
武士として切腹で死ねた
江戸で暴れたら磔になってた
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 01:50:11.73ID:28YJvhvd0
忠臣蔵は言うほど昔の話ではないし
武士道って言葉もちょっと前までは日本人のアイデンティティみたいに捉えるのが多かったが
いよいよその手の忠義みたいな価値観も受け止め方が変わってきたのかなと
豊臣秀吉がサラリーマンの神様だった時代も終わったでしょ
古臭いとかじゃなくてこれからの時代にそぐわなくなったんだろう
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 01:53:42.51ID:e3dY5nvp0
>>503
1ヶ月も薩長に総攻撃された会津藩どうかと思うw
もうちょっと政治的な解決が出来なかったのかな?
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 01:53:54.40ID:tGomRmnp0
忠臣蔵がなんでこんなに人気あるかわからん・・・俺大嫌いだわ(´・ω・`)
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 01:55:44.85ID:isTBccEl0
忠臣蔵をネットで調べると
大抵、浅野内匠頭はキチガイで
領民思いの名君吉良上野介がキチガイに襲われて可哀想
って事になってる
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 01:56:32.05
失われたn年問題は奉公システムの崩壊が根っこにあるから
また江戸時代の朱子学が注目されると思ってる
「楽しき君子は民の父母と言う」の概念がない社会は効率が悪いので
国民の成功確率が下がるって空気になればいいんだろうけど
今の日本人は雑魚で馬鹿だから無理だろうな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 01:58:10.75ID:yewuMmsm0
同じキチガイ殿様でも島津は優秀なのに
キチガイのベクトルが違うの?
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 01:59:08.54ID:jMmI61RC0
>>864
まず吉良の首を墓前にささげるのが先だったから
それに上杉家が襲ってくる可能性があったのでその迎撃準備もしてた

赤穂浪士は吉良邸が火事にならないようにわざわざ火の始末までして帰ってる
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 01:59:15.07ID:fTDpdPFz0
吉良上野介も地元愛知県三河の方じゃ名君と聞いた
出会わなければ良かった2人
我慢強い主君だったら良かった浅野内匠頭
余計な一言を言わず馬鹿にしない吉良上野介
だったら歴史は変わってた
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 01:59:39.36ID:28YJvhvd0
>>872
ネットは何でも否定から入って取り敢えず逆張りするのが定型だから
ホントは〜に惹かれる凡人の衆知よ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 02:00:24.94ID:j6R005aK0
天誅でござるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 02:00:55.60ID:WUYTI6N/0
>>265
水滸伝の林沖の話や太平記の高師直の話を持ってきて、内匠頭の正室に懸想した上野介がパワハラやったことになぅてるからな
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 02:01:11.89ID:isTBccEl0
赤穂浪人達の吉良邸討ち入りは、主君への忠義というより
再就職を狙ったパフォーマンス

浄瑠璃坂の仇討を真似て、他藩への再就職を狙ったのに
まさかの全員切腹w
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 02:06:39.84
伊達政宗の堪忍袋って話は藩のために我慢した伊達政宗偉いぞって話なんだよな
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 02:06:45.06ID:Wcb/WZdIO
年末は必ず忠臣蔵やるべきだよな
風物詩だしやっぱり大事よ、日本人の心つーか美学と言うか
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 02:07:43.52ID:fTDpdPFz0
>>870
つか水戸黄門も行く先々で代官が汚職してるやん
昔の日本大丈夫だったのかよ?と心配になるくらい酷い創りだよな
忠臣蔵も復讐の名を借りたテロリスト集団だもんな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 02:12:33.39ID:isTBccEl0
津和野藩主の亀井茲親も吉良上野介にいじめられて
殺そうとしたけど、それを聞いた家老が気を利かせて
吉良に賄賂送ったら、その後はメチャ優しくなって
藩の危機が回避された話はホッコリするw
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 02:12:53.76ID:FLlw3/Pk0
>>1

「子供でもわかる忠臣蔵入門」

http://www.youtube.com/watch?v=ODJsnQUvuq4
春日太一 : 忠臣蔵入門

とても説明がわかりやすくてこれ聞いてから
赤穂浪士もの見るといいでしょう
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 02:12:59.85ID:+Pvzswaz0
日本文化のブランチである韓国が日本に仏像を返さないのも自衛隊機が威嚇してきたと言い張るのも、報復のためなら全てが許されるという日本文化の影響だしね
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 02:15:51.24ID:+Pvzswaz0
上杉もね、兵を出しちゃえば良かったんだよ
浪士ことごとくひっ捕らえて勝手に磔にしてしまえば後はなんとかなったよ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 02:25:48.85ID:t9HM0wD80
>>3
だいたいあってる。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 02:28:14.26
講談師は夏は怪談話
冬は忠臣蔵で食いつないでたんだよ
大阪の講談は冬の陣夏の陣しかないから
講談師が4人しかいなくなって絶滅するところだったんだよな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 02:31:29.33ID:OYbD+tZF0
>>891
吉良の長女が島津に嫁いでるから兵なんて簡単に出せただろうけど
金にならない出兵は島津はやらない
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 02:33:57.19ID:Wcb/WZdIO
>>886
失われないものってのはあるからな
海外映画見ても楽しいが
やっぱり時代劇ってのはしっくり気持ちに来る
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 02:36:10.15ID:CGOhH5t/0
安倍さんを守って腹を切らされる官僚の劇をやればいい
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 02:43:14.43
現代劇にするとこんな奴はいないで陳腐になるけど
時代劇設定だと昔はこんな人いたかもになって無茶できるのにもったいないな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 02:45:38.59ID:X/UuPuM80
大河ドラマで源頼朝を演じた海老蔵も
源頼朝を誰だか知らなかった、フィクションの人物だと思っていたんだっけ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 02:55:53.39
明治維新はイギリスが薩摩を使って政府転覆させただけだろ
大久保利通はこれを利用して権力を手にしたから
大久保利通にとっては革命だけど他は騙されただけだよな
薩英戦争前は倒幕運動なんかないし
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 03:06:48.85ID:iOdb7Aun0
>>891
将軍のお膝元で勝手に挙兵なんかしたら今度は上杉家がお取り潰しw
>>895
吉良の娘は討ち入りの20年くらい前に離縁してるから島津は関係ありませんで兵は出さなかったと思うよ
ただでさえ幕府の工事を押し付けられてひたすら小さくなっていた時期だったし
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 03:20:43.35ID:1Npx6xgv0
旧幕がたとえフランスの手を借りて近代化しようとしても幕藩体制維持しようとする限りしくじって欧米に飲み込まれるだろ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 03:23:32.37ID:ba9BJt5G0
実はいい歳して白虎隊と彰義隊とがごっちゃになってる
たまに新撰組も混じる
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 03:27:52.22ID:zodWriH20
この事件の30年ほど前に浄瑠璃坂の仇討という同様の集団仇討事件があったが
そいつらは結局あっぱれということで助命されて再士官したりしている。
赤穂事件でもそれを期待して参加したやつもいたらしいが全員切腹
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 03:31:57.67
民主主義を真剣に考えるとプロレス議論と無責任の連鎖で
結局は権力者かお金持ちが政治を決めることになる
今の日本の場合はアメリカ、経団連のために政策が決められる
江戸時代は全責任が徳川幕府にあるから無責任ではいられないから
ちゃんとやってたので270年も保ったんだよな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 03:32:22.74ID:ocBWbLh/0
仇討ちだというなら正々堂々と宣戦布告すればいいのでは?
闇討ちで押し込み強盗って仇討ちとしても正当性なさそうなんですけど
まあ実際当時の幕府にも正当性なしとされて斬首された無様な犯罪者集団だが
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 03:34:13.80ID:VRy/xaN6O
>>906
外様が加わってどうなるかなんてわからないもんな
ただでさえ外様は潰したり、領地減らす材料を探される
立場だからな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 03:34:53.34
藤沢周平さんは信長ファンだったけど資料調べたら残酷なことばっかやってるから
大嫌いになったんだよな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 03:40:14.47ID:FDJAnCX10
>>908
古今東西 いろんな面白い話、人気の話ってあるけど、
こういう類いの物語で
クライマックスの戦闘シーンよりも
むしろ途中の人情話の方が面白い物語って珍しいよなw

忠臣蔵は一応ラストは見た方がいいけど
それは物語の最後がどうなるかの確認って要素が大きくて
醍醐味は途中
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 03:42:30.09ID:FDJAnCX10
>>918
自分も信長の人気ってよく分からん。
桶狭間や常識破りとか本能寺は分かるけど
その他は冷徹な人ってイメージ。
よく「天才」とか言われるけど
それもどこがどうそうなのか分からん
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 03:46:14.24ID:VRy/xaN6O
>>914
そもそも幕府がちゃんと調べず、すぐ切腹って裁定下したのが
事を大きくしたわけだが、扱いは大名でなく下級武士だよな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 03:51:16.03ID:rU0HcRg00
大河ではなく朝ドラで忠臣蔵やろう!
今一度日本人のDNAに刷り込もう。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 03:59:11.71ID:4ArrTV090
たけし軍団フライデー襲撃事件と大して変わりない
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 04:03:37.54
今と価値観が違いすぎる
自分の命より大事なものが江戸時代にはあったんだよ
死を受け入れるからこそ人間を超えられる
「武士道と云ふは死ぬ事と見つけたり」をどう読み解くか?
これがわからないと特攻隊員の気持ちがわからない
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 04:05:12.47ID:/1Fh4hXs0
>>901
海老蔵は襲名前の若い頃に瀬戸内寂聴脚色で光源氏を演じたが、
寂聴いわく、海老蔵は源氏物語の存在すら知らなかったそうだw
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 04:08:29.19ID:/1Fh4hXs0
>>928
違うかと
武士が官僚化した天下泰平の時代に、町人から勝手に武士道やら幻想を押し付けられて、
それに雁字搦めで逃げ道を塞がれて仕方なく仇討ちしたのよ。
武士が武士らしい戦国なんて、下克上当たり前だし、武士はそもそもそういうもの。
お前とか江戸の町人とか、無関係な下々が勝手に幻想を抱くだけで。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 04:17:11.70ID:QzKNFyVn0
>>436
よくもまあこんな一方的に解釈できるな あきれるわ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 04:20:39.57ID:Y3LwyFSI0
>>931
昭和の頃は12月14日になると
今日は討ち入りの日ですとかニュースが流れて
テレビでも何かしらの番組やってた
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 04:21:15.74ID:V0s95Pck0
>>931
事細かにと言ったら知らん人も多いかもしれんけど
一定の年齢を超えてたら大まかなことを知らん人はほとんどいないだろ
映画、ドラマ、書籍
ヒットした作品どんだけあると思ってんだ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 04:21:27.42
江戸時代は浪人がいていい加減なことをやれば簡単に戦国時代に戻る
だから武士は武士道という戒律で自分自身を戒めていた
逆に戒律がない社会は戦国時代になる
今の日本はまさにこれ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 04:23:31.36ID:XkxMj+6a0
一番好きなシーンは内蔵助が連版状持って浅野の未亡人のとこ
行くところ。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 04:23:34.06ID:4yBGe1U20
ある演出家が言ってたけどその人の劇団でロミオとジュリエットをやったら
公演後に「ラストで二人とも死ぬなんて知らなかった」とか泣いてる若い観客がいて驚いたそうな
ただその演出家はその若者が羨ましいと言ってた
何も知らないまっさらな状態で観られるなんて羨ましいと
古典の名作って実際に観るより先に知識としてストーリーやオチを知っちゃってる場合が多いからね
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 04:26:33.69ID:Y3LwyFSI0
>>936
垣見五郎兵衛のシーンがしびれる
本物が偽物になってしまう武士の男気
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 04:29:53.26ID:wldD52/10
歌舞伎ファンの間で、歌舞伎史上最高の名演と語り継がれる忠臣蔵の舞台がこれ
これを見れば忠臣蔵のすべてがわかる
https://www.youtube.com/watch?v=3wcXX6R--G8
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 04:30:24.33ID:aAcL7LJe0
>>936
そこ自分も好きだわ

てかふと思ったけど歌舞伎ってそんな若い客大勢居るかね?
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 04:35:38.09ID:xaWotgNp0
まぁ知らんよwだってテレビ自体ほぼ見ないのやろ
そんな層が好きこのんで時代劇見ないわな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 04:37:32.28ID:isTBccEl0
忠臣蔵すら知らないなら忠臣蔵のスピンオフ作品
堀部安兵衛の高田馬場の決闘なんて知る由もないのだろう
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 04:39:32.02ID:827xNlLb0
片岡千恵蔵主演の忠臣蔵映画が凄かったわ
浅野が若い頃の錦之助だったやつ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 04:45:57.78ID:FDJAnCX10
>>933
お笑いでもパロディでやってたしね。
お笑い忠臣蔵とかあって、
うちの寝たきりのばあちゃんが寝床から這い出して見ようとしてたから
いやばあちゃん これお笑いだから!って止めた思い出

そんくらい 昔の人にとっては魅力的な物語だったんだな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 04:48:55.95ID:FDJAnCX10
>>936 >>938
垣見五郎兵衛と南部坂の別れは
忠臣蔵で最も感動するエピソードの双璧。
こういうのが基本となって
今の人情物語が作られてんだろうな
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 04:54:04.73ID:Ct7crgWi0
バカ殿が処分されたことに逆ギレした無職転落テロリストらが
年老いた名君を集団で惨殺するストーリー
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 04:54:08.81ID:dHuQIGzt0
忠臣蔵より大塩平八郎の乱のがいい話と思うんだが、ドラマ化されんな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 04:59:22.04ID:C/x/i0Ok0
忠臣蔵なんて歌舞伎の鉄板でしょ
若いと言っても歌舞伎を見に行こうって層で忠臣蔵知らないなんているのかね
お着物でお出かけ♪とかのゆるふわキモノ女子とかなのか?
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 05:00:53.79ID:cONQF9m60
史実ではなく、ほとんどが作り話なんだから知らなくて良いんじゃない?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況