X



【海外ドラマ】日本でリメイクしてほしい海外ドラマは?トップ10発表!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/02/08(金) 18:50:51.81ID:69OOdY5P9
 「日本版でリメイクしてほしい『海外ドラマ』ランキング」のトップ10が、ランキングサイト「ランキングー!」にて発表され、1位に「フルハウス」が輝いた。

 日本でもおなじみの「フルハウス」は、1987年から1995年までアメリカで放送されたシチュエーション・コメディー。突然の交通事故で妻を亡くしたダニー・タナーが、幼い娘3人を育てるために親友ジョーイと義弟ジェシーに支えられながら奮闘し、タナー家で巻き起こる騒動を描いた。「良い教育番組になると思う」「コメディータッチのファミリードラマは日本にあまりないから、見てみたい」といった声が上がっている。

 2位に選ばれたのは「セックス・アンド・ザ・シティ」。ニューヨークに住む独身女性4人の生活を赤裸々に描き、日本でも多くの女性に支持された大ヒットドラマ。「30代の女優に豪華共演してほしい! 戸田恵梨香とか」と具体的なイメージを膨らませた意見もあったようだ。

 3位は「X-ファイル」。超常現象にまつわる事件に、FBI捜査官モルダーとスカリーが挑むSFサスペンスドラマ。「日本風に怪奇現象とか妖怪でアレンジしたら面白いと思う」という日本風の超常現象に期待する声もあった。

 4位は刑事ドラマの名作「刑事コロンボ」、5位は“ビバヒル”の略称で親しまれる青春ドラマ「ビバリーヒルズ高校白書・青春白書」。6位は「ゴシップガール」、7位は「大草原の小さな家」、8位はイギリスのドラマ「SHERLOCK(シャーロック)」、9位は「Glee」、10位は「ダーク・エンジェル」だった。

 同ランキングは、10〜30代の男女を対象に1月26日に行われたインターネットリサーチ結果を集計したもの。有効回答者数は2,585名。(清水一)


2019年2月8日 12時03分
https://www.cinematoday.jp/news/N0106716
https://img.cinematoday.jp/a/N0106716/_size_1000x/_v_1549594534/main.jpg
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:02:59.23ID:nbzuEc0dO
>>417
ミッドナイト・ランはアメリカでも2時間枠でドラマ化された(日テレが深夜に放送していた)
けど人気が出なかったんだよ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:03:09.75ID:NXJ9Owup0
すたスキーアンドハッチ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:03:48.94ID:D3ibl/yi0
アダムズのお化け一家
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:04:09.62ID:9yjhDVYD0
推理の女王 山瀬まみと元近鉄の金村で
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:04:19.13ID:1pm3MV8c0
グレイズアナトミー
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:04:22.45ID:6zuUetnk0
>>502
あるっちゃあるよ。面白いかどうかは兎も角。たとえばサムライ7なんかは
そうだと思う。「違うだろ!」ってなら謝るが
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:04:27.74ID:hu0isX450
がんばれベアーズ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:04:34.79ID:DREXUDJ50
「遥かなる西部 わが町センテニアル」
って子供の頃観たけど
全然覚えてないんだよなあ・・・
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:04:45.77ID:rYX8kQ0D0
アメドラもゴミばっかりだと思うよw
ゲームオブスローンズとモンクは面白いけど。
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:04:53.10ID:UVxL0NaR0
どうせ低予算のしょぼいセットと
棒読みのジャニーズだらけで
中学校の学芸会になるからやめろ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:04:54.26ID:OWnz8QNZ0
バンドオブブラザース
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:04:59.64ID:V0fv4ybX0
>>387
アッコなら必殺で真っ昼間にやってたぞ
それも町中で堂々と
なのに手配書回ったりはしなかった
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:05:03.13ID:L/GMVU140
いやリメイクすんな
モンゴロイドがアングロサクソンの真似しても滑稽なだけだ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:05:04.32ID:z/tn5xqd0
たどりつけば網走
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:05:07.63ID:6/V7HNwa0
ナルコスみたいなの撮れよ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:05:17.57ID:vLyMonp10
日本でリメイクしてもショボくなるだけ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:05:19.02ID:hl4OTmio0
名作であればあるほど、
リメイクすれば批判の嵐だろうに。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:05:31.94ID:oZBeTaiM0
グリム

ブラックリスト
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:05:44.67ID:voy2gvLC0
アフロサムライ実写化
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:05:56.24ID:DREXUDJ50
「ホテルニューハンプシャーー」
映画館で観たけど全然覚えてないんだよなあ・・・
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:05:58.85ID:hgNx9EV70
>>512
そやそや
特撮ヒーローものが精一杯やろ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:06:06.45ID:LTZSGHYd0
無い
無い
無い

ドラマ班は自力でドラマ作れ
作らせてもらえない、じゃないだろ本気でプレゼンしてオリジナル作れよ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:06:34.73ID:u/UILGKp0
ちびっこギャングと
ライフルマン、バットマスターソンを
忘れている。
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:06:42.22ID:OkoYaIvS0
>>508
サムライ7かー
知らなかったけど
ググッたらそれっぽいね
あることはあるんだねサンキュー
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:06:48.98ID:hgNx9EV70
>>499
はやく愛する韓国で本場の韓流堪能してなw
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:07:16.23ID:+Aq2hpG80
超人ハルク
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:07:17.18ID:QJxV4hsU0
昔からアメリカのマネしか出来ないよなニップは
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:07:52.20ID:04YJhfls0
>>20
これ。
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:07:52.21ID:U10W8Abb0
>>284
無印怪奇大作戦かブラックアウトの再放送でいい
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:07:59.13ID:odvDCZPC0
題名忘れたが刑事が謎の犯人に立ち向かうドラマ
オーストラリアの俳優が主演してる
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:08:00.04ID:YwSc6Ilr0
>>522
橋本環奈なら見る
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:08:35.26ID:XOpuhbQD0
ブレイキングバッドとかウィーズみたいなドラッグネタのドラマやって欲しいな
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:08:43.57ID:1pm3MV8c0
スーパーナチュラル
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:08:53.65ID:r8ylWmaV0
今まで日本のドラマではアメドラを元ネタに
少なからずパクリというかインスパイアやってたのに
なんで最近はちゃんとライセンスするようになったんだ?
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:09:26.94ID:iKxvSLyG0
リメイクしなくていいそのまま放送して
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:09:46.01ID:bRkE7UGm0
ドクターフー

勇者ヨシヒコ並みに思っきし安っぽく作ってみて欲しい
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:09:47.45ID:oY2668dK0
地味なのだが好きなのは「フーディーニ&ドイルの怪事件ファイル」
こういうのは日本でもやれそう
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:10:24.41ID:Ki4MsKjg0
まぁ日本でリメイクとかやらないに限ると思うけどね

オレンジイズニューブラック
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:10:49.08ID:D3ibl/yi0
>>37
>>44

日本でリメークする意味あんのかい?
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:11:23.90ID:+QectqDP0
白バイ野郎ジョンアンドパンチ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:11:31.19ID:HPJArWMV0
ゲームオブスローンズ
デナーリス役は芦田愛菜ちゃんでオネガイシマス
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:11:59.50ID:J4s3YlnQ0
>>366
今TBSで常盤貴子と唐沢でグッド・ワイフやってるが視聴率1桁だな。

カリンダがアレとか、ダイアンがソレとか話になんない
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:12:01.53ID:RRrFzcD30
ハウスオブカード
主演は安倍晋三で
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:12:03.75ID:D3ibl/yi0
わんぱくフリッパー
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:12:35.07ID:8jdaPVMt0
リメイクしてヒットしたドラマねーだろ
しいていえばERパクったドラマくらいか
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:12:41.27ID:V0fv4ybX0
>>536
日本だとヒーローがこてんぱんにやられて終わりました最終回とかできないんだよなあ
スポンサーからクレーム入りそうだし
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:12:42.24ID:yRxbtUDs0
わんぱくフリッパーがええ(^。^)y-.。o○
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:12:49.52ID:sHk6ApzW0
>>540
おもしろそうだけど橋本環奈だと若すぎない?
シークレット・アイドル ハンナ・モンタナの方が似合いそう
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:12:50.63ID:yJhbKAw60
宇宙空母ギャラクティカ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:13:15.12ID:A0bFKHrY0
>>1
シャーロックはエレメンタリーがやってるからなぁ。
此処は、ある意味で究極のTVドラマOZのリメイクor続編を
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:13:23.18ID:B8twRiYE0
日本でリメイクしてクオリティ上がるわけねーわ
止めとけ、が正解
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:13:26.86ID:Rr/ssszZ0
>>1
いやリメイクするな
最悪リメイクするならアニメでやれ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:14:02.04ID:+Sa4/AhS0
そんな金あるならハウス名作劇場を
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:14:46.27ID:A0bFKHrY0
>>556
最近アジア圏で流行ってるのよ。アメドラの自国版化
韓国じゃ数年前からクリミナルマインド・コリアとかやってる
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:15:06.11ID:eapgbhnL0
2002年に放送された春ランマンとかいうドラマが日本版フレンズとか言われてたが、は?どこがだよって感想だった
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:15:11.10ID:xBUsQubOO
>>507
コードブルー
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:15:11.43ID:qR/+eS730
女刑事ペパー
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:15:16.73ID:UtmkPOyF0
LOST
同じような目をした滝藤賢一がベン・ライナス役で
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:15:18.77ID:gzfcWtj20
そりゃ90210でしょ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:15:22.77ID:LQ7ctTwP0
わんぱくフリッパー
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:16:27.66ID:J4s3YlnQ0
>>579
グッド・ワイフもアメリカの次に韓国でやって今日本だよなぁ。
やらなきゃいいのに。
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:17:00.59ID:hXYZNGti0
いっそゲームオブスローンズでもw
予算が間に合わなくてチープな感じになりそう。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:17:49.15ID:r2bYLn/+0
ナッシュブリッジスを
高橋克典と高橋克実でどう?
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:17:51.91ID:OpjGEyT/0
大草原の小さな家
群馬県で
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 20:17:56.63ID:rOxxJYEp0
アンケート結果はアラフィフ〜アラフォーくらいの答えかな
このスレ平均年齢アラカンくらいだろうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況