X



■【サッカー】<最新FIFAランキング発表!>日本代表は、23つ上げて、「27位!」首位は引き続きベルギー ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/07(木) 22:09:08.02ID:0WT+xNK89
FIFA(国際サッカー連盟)は7日、最新のFIFAランキングを発表した。

 日本は前回の50位から23つ上がって27位にランクイン。アジアでは22位のイランに続いて2番手につけている。また、トップ10の構成に変化はなく、引き続きベルギーが首位をキープしている。

■トップ10
1位 ベルギー
2位 フランス
3位 ブラジル
4位 クロアチア
5位 イングランド
6位 ポルトガル
7位 ウルグアイ
8位 スイス
9位 スペイン
10位 デンマーク

■ワールドカップ ロシア大会後の日本の順位推移
2018年8月 55位
2018年9月 54位
2018年10月 50位
2018年11月 50位
2018年12月 50位
2019年1月 27位

2/7(木) 18:58配信 サッカーキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190207-00904349-soccerk-socc

1 Egg ★ 2019/02/07(木) 19:03:25.04
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549533805/
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:16:46.70ID:B7+g5lgJ0
>>149
日本が9位になった頃の計算式は
対戦相手関係なく勝ち3点引き分け1点負けても減らない(ここ重要)だったので
とにかく試合数多いものが優位だった
当然すぐに修正された
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:16:59.39ID:GeJs3Gik0
大陸別係数なくなって
各大陸のカップでどの地域でも大きくP稼げるようになったと
アジア杯準優勝としてもそれまで全部勝ってたからPをかなり稼いでしまったと
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:17:48.17ID:uPv63s1X0
どこでカタールに当たるかの運ゲーになってきたな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:19:02.79ID:wwxT+YZQ0
うーんこれは誇らしい流石大和民族日本国だ
ホールホルホルホルホルホルホルッ!
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:20:20.34ID:B7+g5lgJ0
>>156
6勝1敗引き分け無しが大きい
過去に日本が優勝したアジアカップのどの大会よりも今回はポイント稼いでる
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:21:34.40ID:v0dGjIO80
大陸別カップのP係数がすんごい大きくなった
そしてアジアだけ大陸カップ終わった状態だから日本は6勝したわけで相当上に行けた
このあとで親善試合でベルギーやブラジルに勝とうが大してポイントは増えない
コパアメリカは招待国はAマッチday扱いですらないので最低の係数で順位変動はほとんど関係ない
公式戦のW杯予選が大事だね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:22:08.49ID:yZ64Ymft0
アフリカや北中米は良く2年に一回も大陸別選手権できるな
アジアではとてもやれる気がしない
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:23:29.03ID:B2s1bGrx0
NHKが受信料徴収やめて放送すりゃ革新
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:23:52.39ID:4oR4oeMw0
>>162
コパは係数が東アジア杯と同じ5なのかな?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:24:15.56ID:M//DE2kR0
ベトナムが結果の割にランク上がってないのは
ベスト8にいっても一次リーグもベスト16もPKで全然勝ってないからか
森保ジャパンは内容はどうあれ準決勝まで引き分けすらなく全部勝ってた功績は大きいね
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:24:25.68ID:Od250juM0
ハリル信者無事死亡
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:26:16.65ID:02MeJ4Pw0
23つ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:27:48.45ID:5cXtuE2W0
このまま行けばW杯の最終予選で韓国は
イランか日本どちらかとやらなくてはいけない
もう逃げられないぜ予選落ち覚悟しときな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:27:50.38ID:HxE5bqPx0
首位のベルギーで決勝リーグで死闘演じたから実質TOP10じゃね?
チョンでドイツに勝てる位だから、
ドイツも余裕っしょ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:28:28.52ID:EKdlp2kM0
これから大きくポイント入る大会ないから結局次のWCの頃には40〜50位になっちゃうんじゃないの?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:29:11.93ID:B2s1bGrx0
47つん
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:29:55.13ID:4oR4oeMw0
>>172
韓国はカタールに負けるまで4連勝で
カタールに負けても減算はない

逆にオーストラリアはGLで負けて
決勝TでもPK戦で勝利だったのが痛い

新しい算出方式だとアジア杯とW杯はGLで勝つ事が大事
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:30:12.05ID:dUj591860
>>18
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:31:38.59ID:Qtc3mzP40
イロレーティングの方が信頼できる
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:31:59.60ID:uPv63s1X0
>>173
普通にイラン韓国に連敗して敗退しそうだな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:32:39.06ID:M//DE2kR0
3位でギリギリ突破してベスト16で即敗退だと
全然ポイント入らない仕様
ランク上げたかったら順位決まってようが大陸カップとW杯予選は全部勝ったほうがいい
プレミアLのビザ要件のランク50位内は当分クリアできるので
代表レギュラー定着なら行きやすくはなったよね?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:32:47.53ID:QF3Zypdl0
この時期に大陸連盟の大会あるのは珍しいから
アジアだけポイントが入って、上がる
けど6月にコパアメリカとアフリカネーションズカップがあるから、結局抜かれる
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:33:22.03ID:KGf6tEQs0
アジアだけしか参加しないトーナメントをワールドランキングに反映させるのも変な話だ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:33:36.26ID:AyOGu3ii0
>>1
23つって何?
日本語の数え方も知らないやつが記者やってんじゃねえよ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:34:24.96ID:yZ64Ymft0
>>185
そうすると他の大陸の大会の成績も排除しないといけなくなるな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:35:55.24ID:v0dGjIO80
グループリーグで負けるとPがゼロどころかマイナスになるんだな
それが格下だと更に悲惨なことに
オージーのランクがこの段階で前より下がってるのがそういうことか
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:36:33.77ID:c0EAz78a0
全世界同時に試合してるわけじゃないしバラつくのは仕方ない
W杯予選時期だと多少精度が上がる
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:42:50.23ID:B2s1bGrx0
日本のサッカー協会も目的持つ目標はマスメディアかも
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:42:57.76ID:l9CyU2Rh0
>>192
評価じゃなくてポイント制だからな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:43:38.33ID:n6hP8Hni0
韓国は?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:44:01.46ID:4oR4oeMw0
コパも載せておいた

-300(ヨルダン、ベトナム、パレスチナ、インド、バーレーン、タイ、タジキス、北朝鮮)
東アジア杯…勝利+1.2、引分-1.3、負け-3.8
親善試合…勝利+2.4、引分-2.6、負け-7.6
アジア杯・W杯予選…勝利+6、引分-6.5、負け-19

-200(サウジ、中国、イラク、シリア、レバノン、ウズベク、オマーン、キルギス、)
東アジア杯…勝利+1.6、引分-1、負け-3.4
親善試合…勝利+3.2、引分-1.8、負け-6.8
アジア杯・W杯予選…勝利+7.9、引分-4.6、負け-17.1

-100(カタール、エクアドル、ボリビア、UAE)
コパ…勝利+2、引分-0.5、負け-3
親善試合…勝利+4.1、引分-1、負け-6
アジア杯・W杯予選…勝利+10.1、引分-2.4、負け-14.9

-50(オーストラリア、韓国)
東アジア杯…勝利+2.3、引分-0.2、負け-2.7
親善試合…勝利+4.5、引分-0.5、負け-5.5
アジア杯・W杯予選…勝利+11.3、引分-1.2、負け-13.7

0(ペルー、イラン、ベネズエラ、パラグアイ)
コパ…勝利+2.5、引分0、負け-2.5
親善試合…勝利+5、引分0、負け-5
アジア杯・W杯予選…勝利+12.5、引分0、負け-12.5

+50(チリ、ドイツ、メキシコ)
コパ…勝利+2.7、引分+0.2、負け-2.3
親善試合…勝利+5.5、引分+0.5、負け-4.5

+100(ウルグアイ、アルゼンチン、コロンビア)
コパ…勝利+3、引分+0.5、負け-2
親善試合…勝利+6、引分+1、負け-4.1

+200(ベルギー、フランス、ブラジル)
コパ…勝利+3.4、引分+0.9、負け-1.6
親善試合…勝利+6.8、引分+1.8、負け-3.2
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:44:44.51ID:tffc/+fd0
エラい上がりましたな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:45:02.85ID:PsqZGX2h0
>>15
保存しそうになったじゃねーか
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:45:31.09ID:B2s1bGrx0
>>196
いいねっ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:45:54.84ID:M//DE2kR0
大陸間係数がなくなったのは評価しよう
アジアカップもコパアメリカもEURO2020も稼げるP係数は同じだ
6連勝で準優勝だからRANK爆アゲは当然の結果
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:46:10.27ID:EbGWQxeI0
次回WC開催国のカタールのランキング上げるダシに使われたのでは?と邪推してしまう
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:46:39.89ID:Y67eYBvc0
首位のベルギーを途中5-0まで追い詰めた日本は実質2位
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:46:50.19ID:dUj591860
現代表の強さだけで言えば90位くらいが妥当なのにな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:47:30.74ID:qMEcAqZL0
23つ

なんて読むか解決して欲しい
モヤモヤする
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:48:32.17ID:BRuop22a0
>>18
改名したのかと思ったわ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:49:39.71ID:GgihfpWy0
ここら辺の順位がなんか落ち着くw
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:49:50.50ID:HiAs61qD0
4年後は日本代表もいよいよFIFAランクベスト10になってるから楽しみだわ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:51:59.86ID:yZ64Ymft0
>>202
ちょっと何言ってるかわかんない
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:52:20.39ID:BRuop22a0
最近見た予想スレまんまの順位だな
ってか23つてなんだよw
子供でもそんな言い方しないだろ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:53:42.91ID:B2s1bGrx0
首いくつってのは
首位はべるじゅうむ
にじゅうとみっつ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:55:58.38ID:QGtw/lOM0
>>202
カタールじゃなくても大陸間選手権で引分け無しの7連勝すればランキング爆上がりするよ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:56:31.93ID:e3pXXqcc0
>>196
これはわかりやすいな
どういう相手でどの試合が大事なのか理解できた
来月の南米2国との国際Aマッチ親善試合のほうが
招待国扱いのコパ・アメリカ本戦より貰える(失う)Pは多いと
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:57:14.22ID:ENlUPKAB0
20世紀

韓国の話題なんてほとんどなかった
せいぜいドラえもんやマジンガーZをパクってる
ことをウォッチャーが知ってる程度で
一般人は全く興味なしの国
それがWCで急に共催ねじ込んできたと思ったら
工作での八百長ベスト4でサッカーファンからは大顰蹙悪い意味で韓国のイメージが出来上がる

それに焦った在日勢力の工作で韓国ドラマやら
日本でやり始めて知能の低いババァから洗脳
反日教育で培った洗脳ノウハウを一気に投入したが元々のキチガイっぷりも知れ渡り嫌韓流から
今に至る
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:00:17.17ID:xI4XSlCw0
211位中の27位
弱いイメージを持たれてるが上位13%以内に入ってるのは優秀だと思う
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:02:02.92ID:PcUJ1Thc0
きちがいってことばは女言葉
おじさん思う、複雑よね
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:03:56.56ID:QkwDWE0Z0
アジアカップ3位でも決勝Tいけるんだから
一次Lはテキトーでいいわとか思ってたら全然獲得P的に違ったんだな
格下に負けてたら大きくP失って結果準優勝でもランクはあまり上がってなかったわけかー
準優勝だけでなくPKもなく6連勝で荒稼ぎした森保監督もう少し評価すべきかな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:05:43.11ID:0f6IXPh80
無能ハリルが下げすぎただけだけどなWC前にハリルを解任できてほんと良かった
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:06:09.33ID:L8ieKhkM0
23つとはなんと読む?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:08:46.92ID:8Dj9pWkF0
>>219
ポルトガルがEURO優勝してもたいしてランキング上がらなかったのは
GLからとにかく引き分けが多かったからだしな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:09:03.92ID:lTtPTL1b0
前回のベスト8が響いたな 香川、本田達のせいで
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:10:01.43ID:BvwSAW8H0
>>196
これを見るだけでJFAの無能さがわかる
仮に今日から日本代表が文字通り常勝になったとして、世界ランク一位に何年かかる?
多分2022年ワールドカップ優勝では足りないぞ

もう少し現実的な話をすると、協会間でポイントをやり取りする機会は非常に限られている
我々は欧州主導の屈辱的な仕組みを看過している無能集団JFAに
この25年で数兆円の税金を注ぎ込んだのだ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:10:40.30ID:0PKuhSuY0
オージーの世界RANKダウンはは一次LでヨルダンにやらかしたのでPを大きく失ってしまったからか?
決勝TもPK勝ちだと引き分け扱いで相手がランク下で獲得Pは増えずにまさかの現時点でランクダウン
タジキやオマーンにウズベキスタンと1点差ながらドローもなく全部勝ち進んだ森保JAPAN結果オーライ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:10:56.27ID:Gzyrff9Q0
前回は香川のせいで順位低かったからな
今回は順位上がって良かった
日本ももう中堅から上位レベルになってる
日本サッカーは本当に進化した
これからどんどん凄い若手が出てくる
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:12:05.18ID:lTtPTL1b0
ハリルのせいにされてるが、ザックとアギーレが負けまくったからだ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:14:05.48ID:8Dj9pWkF0
>>225
オージーもサウジもGLで格下に負けてポイント減らされて
決勝Tではポイント足せてないからランク上がらなかった
韓国も決勝Tで上乗せ無いけどGL3連勝の貯金があるから上がった
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:14:31.41ID:Gzyrff9Q0
しかしサッカーみたいなワールドスポーツで27位ってかなり凄いな
日本はサッカー王国になってほしい
サッカーは世界最高のスポーツだ
日本のアホ政治家やマスゴミには分からないだろうがな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:16:03.11ID:PcUJ1Thc0
税をサッカーの延長であぎなおうランキング
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:19:07.42ID:xDGTwPtP0
このランキングて何かしら恩恵あるのか
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:19:12.77ID:l7byw+v40
>>230
バーレーンにも勝ってるぞ
延長での勝利は係数1
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:21:05.73ID:S56e9KNJ0
>>213
ありがとう、スッキリした
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:22:07.19ID:JItQNzr70
>>233
恩恵っていうかアジア予選の組み分けには関係してる
今回もその方式なら日本とイランが第1ポットだからまたまたまたオージーと同じ組になるかもな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:23:34.54ID:oP5S5Xzo0
スレタイの23つに突っ込んでるやつ多いけどこの表記の場合「ふたじゅうみっつ」だぞ
日本人なら常識だが・・・騒いでるやつはどこの半島人だ?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:23:38.77ID:IgM7F3sD0
後2大会くらいでGL通過は当たり前レベルまで行ってほしい
そこから先は難しく、運も必要だが
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:24:46.23ID:G0qT5OWA0
世界最低レベル地域の国がこんなに上がるランキングの仕組みはおかしいだろ。
アジア勢より欧州50か国、南米10か国、アフリカのトップ5ぐらい、北中米のトップ5ぐらいの方が強いんだから、アジア勢はどれだけ勝っても71位より上がらないように改めろ。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:28:00.58ID:8Dj9pWkF0
>>234
延長戦は引き分け扱いでランク格下相手の引き分けはマイナスポイント
決勝Tだから減算されてないだけで韓国は決勝Tでは+が無い
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:28:03.86ID:pK4p360u0
>>240
ロシアWCはアフリカよりアジアの方が成績良かった
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:28:32.50ID:lFDt+IS+0
アジアの盟主だ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:29:05.03ID:PcUJ1Thc0
お褒めの言葉欲しくてやってませんって子供
不変、不偏、普遍、ふへんの字わかんなくなるよね
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:30:50.78ID:+eA5LmQ40
W杯出場 32ヶ国 クリア
W杯決勝16 まだ

もうちょい上げろ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:33:22.40ID:l7byw+v40
>>242
延長戦が引き分け扱いのソース教えてくれ

wikiだと勝ち:1 PK戦による勝ち:0.75 引き分け・PK戦による負け:0.5 負け:0
ってあるから延長戦勝利は勝ち扱いだと思ってた
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:34:58.48ID:78cWJecS0
相変わらずナイジェリア、ガーナ、カメルーン、コートジボワールはランク低いのな
この中から
アフリカネーションズカップ早期敗退→引き分けだらけでワールドカップ予選通過→組み分けでポット4→死の組
を作る奴らが必ず出てくるから怖いわ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:35:21.51ID:t8scj4+v0
>>37
俺も気づいた
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:37:38.02ID:eTaxu3qo0
話題性は狙い通り23つだけやね
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:37:53.82ID:9F4eT3gG0
32ヶ国の4ポットならイランのようにポット3へ食い込むこともありえそうだけど
48ヶ国の3ポット(もしくは4ポット)なら
下から2つ目のポットへ食い込むことは難しくなりそう
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:38:50.87ID:8Dj9pWkF0
>>247
確認してきた
スマン こっちの間違いだった
つい最近まで90分で決着つかない=引き分け扱いだったはずなんだが・・
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:42:38.86ID:RDKH36Fs0
どっかのスレで誰か計算してたけど、その通りの順位になったな。
ちなみにカタールに勝って優勝してたら22位だったらしい。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:44:16.69ID:ubRLpmY70
全然上がりすぎじゃない
これより上に上がるのが難しい
アジアじゃWCで優勝しないと上位に行けない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況