X



【片付けの魔法】「私はこんまりが嫌い」 アメリカ人著名作家がツイート、差別的と批判され謝罪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2019/02/07(木) 10:30:33.47ID:IFRGU2Os9
2019/02/05 12:53 Saori Ibuki
「こんまりが英語を話さないことは、彼女が日本人で、異なる文化から学ぶことがたくさんあるという意味でしかないと思います」などと批判の声が上がった。
https://www.buzzfeed.com/jp/saoriibuki/barbara-ehrenreich-konmari
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2019-02/4/21/asset/buzzfeed-prod-web-02/sub-buzz-24567-1549333205-2.jpg

独自の片付け術を紹介したNetflixの番組「KONMARI〜人生がときめく片付けの魔法」をきっかけに、「こんまり」こと近藤麻理恵さんが、アメリカで大ブレイクしている。
そんな中、アメリカの著名作家が「私はこんまりが嫌い」「こんまりが英語を話さないことは、超大国アメリカの衰退を意味している」などとツイートし、差別的だと非難されている。

■「こんまりが英語を話さないことは…」
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2019-02/4/21/asset/buzzfeed-prod-web-03/sub-buzz-27091-1549334264-19.jpg
バーバラ・エーレンライクさん
Patrick Van Katwijk / Getty Images

問題のツイートを投稿したのは、アメリカの著名作家バーバラ・エーレンライクさん(77)。
エーレンライクさんは「ニューヨーク・タイムズ」や「アトランティック」などの有名紙でジャーナリストとして活躍し、1980年には全米雑誌賞を受賞。
本人のホームページには、「社会的不正義や不平等に関する執筆活動」や「医療、平和、女性の権利、経済的不平等に関する運動」などが主なライフワークとして挙げられている。
エーレンライクさんは2月5日(日本時間)、次のようにツイートした。
https://twitter.com/B_Ehrenreich/status/1092463837201215488
「白状します:私はこんまりが嫌い。なぜなら美的な感覚で言うと、私は散らかってる側の人間だから」
「彼女の言葉については、個人的には、彼女が膨大な数のアメリカ人視聴者に対して英語で喋らなくても別にいいけれど、(こんまりが英語を話さないことが)超大国としてのアメリカの衰退を示唆しているのは間違いない」
エーレンライクさんのツイートはメディアにも取り上げられ、多くの人から批判の声が上がった。

「本気?こんまりが英語を話せないことは、彼女が日本人で、異なる文化から学ぶことがたくさんあるという意味でしかないと思います。日本語を話せない私たちにも、片付け術を教えてくれるこんまりに感謝しています」
https://twitter.com/PinemanorM/status/1092569832636194816
「英語が第一言語ではない優しいアジア人の女性から、アメリカ人が一生懸命学ぼうとしている姿は、この排外主義が強まっている時代において、希望を与えてくれるものの一つだと思うけど」
https://twitter.com/CAwkward/status/1092471628594900992
「むしろアメリカの衰退は、世界中のみんなが僕たちの言葉を学んでくれることばかり期待して、他の国々みたいに、子供たちに外国語を教えたり、他の文化がいかに大事かを教えたり、他の言葉にも耳を傾けるべきだと教えたりしようとしないことにあると思う」
https://twitter.com/jonesandbennett/status/1092505565023125513

エーレンライクさんは批判を受け、「ツイートで気分を害した方々、ごめんなさい!気の利いたユーモアのあることを言おうとして、うまくいかない時もあるんです」と謝罪。
「私はアメリカの衰退を悲しんでいる訳ではありません。…どんな時、どんな場合においても、英語以外の言語が使われることも心から歓迎します」と弁明した。

■ アメリカに公用語はない

CIAの資料によると、家庭で英語を話す人はアメリカ人の78.2%で、スペイン語が13.4%、中国語が1.1%、その他が7.3%を占める。アメリカに連邦政府として定めた「公用語」はない。
一方、「アメリカであるからには、英語を話すべきだ」という考えは根強く、排他的な文脈で使われることも少なくない。

※ 全文は記事でご覧ください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 11:58:33.92ID:J/bsymFR0
韓国人の野球選手が日本で働いて日本語しゃべれん奴はいるが、その事でなーんも言われんて

やっぱり人種差別の国アメリカのレイシズムはレベルが高いわー
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 11:58:34.16ID:Ih0XkyMG0
日本では震災あたりから
ものをもたない生活ってのが流行りだしてんだよね
物に押しつぶされて死にたくないし
あの世には持っていけないのだから
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 11:58:43.20ID:HtxWda2/0
そもそも日本人は、観光でなく
アメリカに移住するレベルの人で
現地で日本語押し通すなんて人いないし

こんまりだって日常会話はちゃんと現地では英語だろ
商談やなんかは通訳つけるんだろうが

なにからなにまで論点づらしの韓国人の交渉術的記事だ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 11:58:58.67ID:JVwSrDIs0
あんまり好きじゃないなー英語喋れんしぐらいのノリにしときゃ良かったのに
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 11:59:03.45ID:lhpUXcrg0
うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 11:59:13.82ID:7bJdrcgg0
アメリカ 77歳 ニューヨークタイムズ(ユダヤ系左翼新聞)で活躍
これは日本人嫌いだろうね
気分的に忌々しいんだろう
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 11:59:13.83ID:NewAuai30
海外での講演を英語でできないことが残念だと言って、一生懸命勉強してたのは知ってる
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 11:59:48.13ID:8SPJRi290
>>706
お前は日本にいる外国人の先生が英語で教えてることに
「日本にいるんだから日本語で教えろよ」というほど日本至上主義のレイシストなの?
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 11:59:51.50ID:ieQMprY40
アメリカじゃジャップに近づくと、すぐ差別差別とわめくから

ジャップの半径30Mには誰も近づかなくなりそうだなw

英語話せないの?って言われただけで差別だと発狂するポリコレ民族キショイわ

英語を話せないのは単に能力低いからだろバカジャップ

すぐ差別に逃げるなポリコレ民族
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:00:18.09ID:wD4ZoemP0
おれもこいつのこと嫌い。
ともかく片すことが正解みたいな言い方だし
片付け方も曖昧で役に立たないんだよな。

そもそもこいつはパクリでその前に居た片付けの人を真似ただけ
何故かこいつのほうが売れただけだ。クズが。
そっちの人のほうが無理なく片付けるのを紹介してたから好きだったな。

それとアメリカ行ったら片言でも英語喋れってのは仕方ない
日本にいる外人芸能村のだって少し変でも日本語しゃべる
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:01:31.59ID:uEbOT9GY0
もし幕府が黒船を撃沈して
米船を迎え撃ち
不平等条約を結ぶことなく
歴史が進んでたら

太平洋戦争も違った形になり
今の日米格差社会も無かったかもなあ
簡単じゃないのよ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:01:32.11ID:B4BlXc3Z0
こんまりさんがビッグになった証拠よな
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:01:32.53ID:chKxOrxe0
アジア人を見下してるのは間違いねえだろ?
叩かれるから口を噤むけどよ
御フランスなんかあからさまじゃね?
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:01:32.68ID:9fyn4/QC0
>>722
誰かいる?
移住して仕事してる人で
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:01:35.64ID:cy77pJs10
アニメのDVDは捨ててスマホで見ろ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:01:38.87ID:J/bsymFR0
要約:英語がしゃべれないアジア系の土人はムカつくからアメリカで外貨稼ぐな!

こういうことでそ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:01:42.25ID:OM6M20UO0
>>752
ベンジャミンフランクリンはそもそも何人か考えてみーや
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:01:42.46ID:VDbCIxNr0
>>338
自分は真っ先に日本に置き換えて考えてみたけど、
やっぱり「日本で仕事するなら日本語ぐらいしゃべれよ」って思って「何となく嫌な奴」と思うようになると思った
これって差別なの?
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:01:43.42ID:yAdJIALC0
アメリカって国は英語を喋らない奴には冷たいお国柄だから
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:01:50.45ID:SZXreQ8U0
>>792
必死でレス乞食してるのに
完全スルーされてかわいそうだから
俺がアンカーつけてやるよ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:01:51.73ID:mgFAHrEV0
こんまり「お前を片付ける」
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:01:56.56ID:ZCHoxR0K0
最近こんな奴増えてきたな、嫌いだと何故宣言したがるのか気が知れん
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:02:16.51ID:ujWRY4qX0
>>795
100%の答えを示されないと何も理解できないのはバカな証拠
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:02:31.50ID:9fyn4/QC0
>>771
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:02:33.24ID:HtxWda2/0
海外で解決ビフォーアフターけいの日本の番組が
動画とかで大ブームだったんだよ
それに便乗しただけ

実態はああいうリフォーム番組は、裏でトラブルだらけだったわけだが
外国からみると、あんな狭い不便な場所でも、知恵を働かせれば
こんな快適な生活ができるのだという、足るを知る思想が
大陸文化国の統治者からしたら、底辺庶民たちの反乱を防ぐ意味でも
有用だと捉えられたのだろう。利害が一致して、あちらの出版社が
この手の日本文化ものの著者をスターに仕立て上げたわけで
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:02:40.17ID:7LRLZyaO0
移住するつもりなのにその国の言語話せないのは嫌いだけど
主婦がたまたま書いて当たった本見て仕事オファーされたから番組出てやっただけで
普通の主婦がってのが売りなのに
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:02:47.75ID:OM6M20UO0
>>799
おフランスから見た日本は最近発見された未開の地である
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:02:57.43ID:ZtjBC1RLO
>>779
アメリカにいるのに英語話せよ→わかる
アメリカにいるのに英語話さないのはアメリカが衰退した云々→なに言ってんだ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:03:03.54ID:Yv9C+w/T0
同じ会社に勤めていたけど不思議ちゃんほど独立して成功している
自分はこんなところで書き込むだけw
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:03:11.89ID:zxBIEbtK0
Netflixの番組見てない人が多いから別に差別じゃ無いって言う人多いけど見ると印象変わるよ
こんまりは番組の中でアメリカ人が思う日本人的じゃないんだよ
アメリカ人のセレブに対しても一切おもねらないし意味無くただ笑うという事もしない
実に立派な態度で相手に寄り添いながらアドバイスしていく

例えばニューヨーク・タイムズの記者って表向きはリベラルでポリコレで綺麗事言ってるけど
日本人を内心下に見ているダブルスタンダードが透けて見える
つい最近の日本の女性が置かれた環境についての特集もわざと暗いトーンの写真を使ってイメージ操作してたし

彼らにとっての日本女性は社会に抑圧されてかわいそうな人達だけどこんまりはそこからほど遠い
あの番組は彼らにとって主従が逆なんだな
そこが隠れていた本音を刺激したんだと思う
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:03:13.31ID:cvhKf33g0
斜陽国アメリカは中国語でも勉強しろ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:03:23.67ID:+kDmJmGW0
いや、このババァの言う通りアメリカは文化的に衰退してるんだよ。


と言うかYOU TUBE の登場で今まで自分等が一番の先進国だと思ってたのが文化的にはただの井の中の蛙だって思い知らされた感じだよな。
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:03:26.40ID:udKvHnmT0
こんまりが嫌い、で止めておけばよかったのにな
こんまりは片付けることが目的ではなく、ただ捨てたいだけだと思う
子供の頃から親の物まで捨てまくって、捨てる物がなくなったら
精神おかしくなって入院したくらいだから
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:03:35.13ID:ctbNM48z0
「白状します:私はこんまりが嫌い。なぜなら美的な感覚で言うと、私は散らかってる側の人間だから」

自分を正当化しすぎたな
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:03:42.96ID:nwfEme9t0
>>628
これ
それにしても、嫌われる位にテレビに出てたのかとびっくりだよ
そんなに活躍してたわけか
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:03:54.42ID:KeFWnjDx0
>>742
アメリカでこんまりと呼ばれてるのか
アメリカ人もブラピとか言うようになるかも
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:04:20.09ID:j2qMLol00
>>779
ぐぐったらあっちに住んで子供まで産んでるんだね
だったら英語喋らないのはムカつくかもね
子供はアメリカ人なんだから
下手くそだからテレビでは喋らないだけかもしれないけどね
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:04:40.87ID:9fyn4/QC0
>>771
それよかこんまり自体がマネで出て来たと思ったけど
数いる諸先輩方の
断捨離のやましたさん?とかの
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:04:41.97ID:chKxOrxe0
やっぱ鎖国だなっ
鎖国サイコー!
ガラパゴス上等
またトロン進めて脱アメリカ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:04:42.72ID:cnNIbYag0
この人が営業かけて米国進出したなら英語話す必要はあると思うけど
向こうが企画して招待してるなら流暢でないのは仕方ない
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:04:58.37ID:HtxWda2/0
日本だったら中途半端で
知識も経験も足りないから活躍できなくても
海外でなら、日本代表として、英語に翻訳してしまえば
日本の書店にならんでる関連書籍はすべて
いいところどりしてコピペしてしまっても問題ないわけで
日本代表ずらして、世界的スターになりすませるチャンスってなわけで

面白いのは、まだまだユーチューバーなんてのよりも
書籍やテレビでヒットすることの方が
アメリカでもやはり権威というか箔がつき、影響力も絶大なんだってことが
伝わってくること
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:05:01.12ID:ktk0ROXPO
そぼくな質問
こんまりってフルネームを略した呼び名だが、
もう欧米でも日本人の呼び名は姓→名の順番で定着してるの?
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:05:07.63ID:SS5FN6jM0
傲慢なアメリカ人の中ではすごく素直じゃん
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:05:17.64ID:GUiv+DsQ0
英語が第一に優先されるべき言語だという思い上がりを
へし折る事になってなんだかせいせいする
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:05:19.71ID:UWVCcVUi0
中国は5000年の文化の蓄積があるけど
アメリカは何年だ?と考えるとさ
アメリカが文化的に浅いのはしょうがないよな
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:05:22.00ID:8SPJRi290
ニューヨークタイムズの寄稿者
こんまりがアメリカで英語を話さずにアメリカ人に教えていることはアメリカの衰退だ

恐ろしい白人、アメリカ優越主義者だな。

アメリカは日本人よりも上の階級にいる
日本人とアメリカ人は対等ではない
アメリカは日本から教えてもらうことなんてない
そのアメリカが日本人にものを聞いてやってるんだから英語を使えよ、日本語で話すな、か。
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:05:23.14ID:OM6M20UO0
>>810
ミニマリストはイギリス由来
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:05:45.33ID:M5W1I0BU0
別にいろんな意見があっていいのに
こんなんで攻撃されて謝罪強要とかこえー

こんまりってバックになんかついてんの?
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:05:51.71ID:8/g2aFtP0
ニューヨークタイムスかなるほど
日本バッシング扇動とトランプ政権叩きを同時にやろうとして
文字数足りなくて失敗した例だなw
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:06:15.92ID:5JhpLqlX0
こんまり英語話せるよ
本が売れる前、普通に仕事してて一年の半分は海外で仕事してたって
言ってたよ
アメリカで英語で講演もしてるしな
逆になんでいつも通訳つけてるのか分からない
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:06:30.47ID:grO196AZ0
アメリカって差別がひどいからな
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:06:41.83ID:9vB/RaEN0
本国ではブサメン〜フツメンなのに自分をイケメンと思っている白人英語講師が嫌い
エレベーターでボタン押してくれてたから日本語でありがとうと言うと、一瞬顔がひきつるのが謎
日本人みんなが英語喋りたいと思わないで欲しい
というか、英会話学校の面接にたんだろうけど自転車駐輪場にとめないで、ビルの狭いエレベーターに自転車入れるのはやめて欲しい
同じビルに用事がある人に迷惑
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:06:46.04ID:ZtjBC1RLO
>>821
それ
「英語話せよ」「個人的に嫌い」なら好きにせぇよと思うが普段差別だなんだ言ってる側のポリコレがこれだもんww
そら他のアメリカ人から罵倒されるわw
人権派ってこういうのばっかよな世界中
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:06:49.68ID:OM6M20UO0
ミニマリストはイギリス由来じゃボケ!
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:07:11.68ID:7LRLZyaO0
なんだ移住してるのかそれなら嫌い発言もでるわ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:07:30.70ID:SZXreQ8U0
>>840
イチローも英語ペラペラなのに
あえて球団が用意してくれた通訳を使うんだよな
なんか似たような理由なんだろう
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:07:40.63ID:J/bsymFR0
日本人が反日を嫌うように、アメリカ人が反米嫌うのはまだ分かるねん

英語がしゃべれんだけでそんなにムカつくことか?
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:07:46.21ID:GvtwkFrE0
片付け指南はノーサンキューだけどこんまりさんはかわいい
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:07:48.73ID:NJ0sscCD0
>>800
先日帰化したラミレス監督は試合後インタビューは英語だけだよ
日常会話はできるし奥さん日本人だし
細かいニュアンスを日本語では難しいから
あえて英語にしてるんだと思う。

あとNHKのカエルの手ねこのしっぽのベニシアさんも
日本語ペラペラだけど
番組ナレーションは英語だよ演出だろうけど
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:07:57.15ID:QugKiwbt0
こんなゴミ人間
そもそも相手にしてないのにな
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:07:57.56ID:Oe7ijJbs0
確かに日本人の英語出来なさは異常。
小学高〜高校まで(最低6年〜)も、勉強して、まともに喋られる人が、少数。
大学の英語学科でもペラペラは少数。
酷いよな。

ひろゆきもネット配信で、言ってたけど、
「よく中国・韓国を馬鹿にする人いるけど、日本の大学生よりずっと勉強してる」
「日本の大学生は本当に馬鹿、勉強して無さ過ぎ」
「韓国行ってみればわかる、大学生は誰でも英語喋られるから」

日本の英語教育や英語アレルギーは異常。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:08:19.47ID:NS0hX1Sh0
日本に来ておきながら
英語圏の人ら普通に英語で話しかけてくるけど
中国人とか頑張って日本語で質問してくるもんな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:08:42.62ID:r5ww9qah0
テニスの元女王にしてもそうだ
人権、差別で優等生を演じて、実は一番本人がやっかいなタイプ
片付け方が嫌いなら別に構わないよ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:08:50.01ID:X8r6XgMS0
トランプが嫌いは構わないのになぜ?
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:08:59.04ID:cnNIbYag0
アメリカ人は来日ライブとかやっても日本語使わない率は高いね
故に日本語でコミュニケーションしようとするアメリカ人はついナイスガイ判定してしまう
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:09:00.49ID:lV5zBSMg0
>>826
日本に住んで子供いるのに日本語話せない外人なんていっぱいいるだろ
いちいち日本語話せない外人にムカついてるの?
おい、そこの外人。もう10年日本に住んでるなら日本語で会話しろよ。ムカつくなぁ。って感じなの?
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:09:09.79ID:TrAT0ziu0
>>842
日本女が甘やかすからだろ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:09:26.18ID:pHIpZRml0
こういうことはキッチリ差別的だと批判した方がいい
沈黙が美学なんて世界じゃ通用しない
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:09:48.44ID:sjRPHXmG0
こんまりすげーな
アメ公がびびってるぞ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:10:14.81ID:OM6M20UO0
>>771
ミニマリストはイギリス発祥
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:10:35.23ID:v0lSVjRf0
日本人を嫌いと言うだけでヘイトになるとか
日本人は自らが被差別対象であり守ってもらっている自覚を持て
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:10:50.85ID:bP264xuF0
発音なのかもしれないね、通訳つけるの
アメリカ人ってすげえ発音にうるさいんだよ
うるさいっていうか見下されるというか
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:10:55.15ID:TZbb92GS0
こんまりの日本人の中でも小柄でしかも日本人が聞いてもいらいらするくらい
はっきりしたしゃべり方は好みは分かれるわな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:11:04.76ID:b/VlGWm80
>>863
敗戦直後日本男が甘やかしたからだろw
家も女も献上してw
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 12:11:14.29ID:HtxWda2/0
新しい発想って、内的に心的に他文化を受容することであって
外的に移民を受け入れることじゃないのにね

それは、今のアメリカと日本を比べればよくわかる。

移民を受け入れれば受け入れるほど、心が鎖国して行ったアメリカ人と
鎖国(経済的自立)したことで、心がダイバーシティになっていった日本人

移民を受け入れれば、人種差別という概念もリアルになっていく
内的多様性を保つためにも、距離感なしのやばい捕食たいぷの肉食人間たちから
距離をたもつために国境、国籍ってものが、必要だったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況