X



【片付けの魔法】「私はこんまりが嫌い」 アメリカ人著名作家がツイート、差別的と批判され謝罪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2019/02/07(木) 10:30:33.47ID:IFRGU2Os9
2019/02/05 12:53 Saori Ibuki
「こんまりが英語を話さないことは、彼女が日本人で、異なる文化から学ぶことがたくさんあるという意味でしかないと思います」などと批判の声が上がった。
https://www.buzzfeed.com/jp/saoriibuki/barbara-ehrenreich-konmari
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2019-02/4/21/asset/buzzfeed-prod-web-02/sub-buzz-24567-1549333205-2.jpg

独自の片付け術を紹介したNetflixの番組「KONMARI〜人生がときめく片付けの魔法」をきっかけに、「こんまり」こと近藤麻理恵さんが、アメリカで大ブレイクしている。
そんな中、アメリカの著名作家が「私はこんまりが嫌い」「こんまりが英語を話さないことは、超大国アメリカの衰退を意味している」などとツイートし、差別的だと非難されている。

■「こんまりが英語を話さないことは…」
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2019-02/4/21/asset/buzzfeed-prod-web-03/sub-buzz-27091-1549334264-19.jpg
バーバラ・エーレンライクさん
Patrick Van Katwijk / Getty Images

問題のツイートを投稿したのは、アメリカの著名作家バーバラ・エーレンライクさん(77)。
エーレンライクさんは「ニューヨーク・タイムズ」や「アトランティック」などの有名紙でジャーナリストとして活躍し、1980年には全米雑誌賞を受賞。
本人のホームページには、「社会的不正義や不平等に関する執筆活動」や「医療、平和、女性の権利、経済的不平等に関する運動」などが主なライフワークとして挙げられている。
エーレンライクさんは2月5日(日本時間)、次のようにツイートした。
https://twitter.com/B_Ehrenreich/status/1092463837201215488
「白状します:私はこんまりが嫌い。なぜなら美的な感覚で言うと、私は散らかってる側の人間だから」
「彼女の言葉については、個人的には、彼女が膨大な数のアメリカ人視聴者に対して英語で喋らなくても別にいいけれど、(こんまりが英語を話さないことが)超大国としてのアメリカの衰退を示唆しているのは間違いない」
エーレンライクさんのツイートはメディアにも取り上げられ、多くの人から批判の声が上がった。

「本気?こんまりが英語を話せないことは、彼女が日本人で、異なる文化から学ぶことがたくさんあるという意味でしかないと思います。日本語を話せない私たちにも、片付け術を教えてくれるこんまりに感謝しています」
https://twitter.com/PinemanorM/status/1092569832636194816
「英語が第一言語ではない優しいアジア人の女性から、アメリカ人が一生懸命学ぼうとしている姿は、この排外主義が強まっている時代において、希望を与えてくれるものの一つだと思うけど」
https://twitter.com/CAwkward/status/1092471628594900992
「むしろアメリカの衰退は、世界中のみんなが僕たちの言葉を学んでくれることばかり期待して、他の国々みたいに、子供たちに外国語を教えたり、他の文化がいかに大事かを教えたり、他の言葉にも耳を傾けるべきだと教えたりしようとしないことにあると思う」
https://twitter.com/jonesandbennett/status/1092505565023125513

エーレンライクさんは批判を受け、「ツイートで気分を害した方々、ごめんなさい!気の利いたユーモアのあることを言おうとして、うまくいかない時もあるんです」と謝罪。
「私はアメリカの衰退を悲しんでいる訳ではありません。…どんな時、どんな場合においても、英語以外の言語が使われることも心から歓迎します」と弁明した。

■ アメリカに公用語はない

CIAの資料によると、家庭で英語を話す人はアメリカ人の78.2%で、スペイン語が13.4%、中国語が1.1%、その他が7.3%を占める。アメリカに連邦政府として定めた「公用語」はない。
一方、「アメリカであるからには、英語を話すべきだ」という考えは根強く、排他的な文脈で使われることも少なくない。

※ 全文は記事でご覧ください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:31:43.83ID:X1IVHQ9A0
りまんこ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:31:58.08ID:AhhgS9PR0
英語圏の人は傲慢だな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:33:42.63ID:FXXaj0J50
まあアメリカは大量生産大量消費の象徴だからな
細かいことは気にしないイメージ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:34:03.48ID:v2yR1JRK0
捨てるか迷う物を持ってときめくものが無かったら捨てるは分かりやすいな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:34:09.16ID:VRdl2YkZ0
白人って

やっぱり差別主義者ばっかりだな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:34:49.27ID:+LrN8AYv0
つか日本だとそもそも英語だけの人はテレビの番組持てないし、デーブスペクターみたいな日本語話せる変な外人が受け入れられる
0012  
垢版 |
2019/02/07(木) 10:35:20.50ID:nHI/U38K0
日本にくると英語で話しかけてくる毛唐
マジキチw
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:35:21.49ID:cZq8Yj2W0
話せないんじゃ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:36:06.99ID:9GSZjR840
バーバラ・エーレンライク見つけ出して殺すわ

さすがにキレちまったよ・・・・
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:36:39.23ID:VRkAaeqn0
英語圏の人は他言語勉強しなくて良くてイイネ〜
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:36:40.12ID:bqv8n6fz0
日本語や日本のルールも学ばないでやってくるアメリカ人の横暴さはこういうとこからきてるんだな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:36:53.33ID:3eKbPoaG0
つーかこんまりって英語話せないのにあれほどの人気だったのか。すげぇ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:37:08.07ID:PTluwHIc0
私もそれほど評価してない。
自分で大量に買っておきながら、好きじゃないから全部捨てるって傲慢にもほどがある。
好きか嫌いかだけで物を大量に処分するような人は一生大量消費する馬鹿。
信奉者は馬鹿ばっかりという印象
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:37:17.96ID:CgZAlk430
ツイッターてめんどくさいな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:37:23.03ID:dwm20gbm0
すげー当たり前のことが書いてある本で、日本人なら自然にやってるような内容
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:37:44.50ID:dsmPIT4B0
アメリカ人が異国の、しかも英語もろくに話さない、そして日頃から社会で差別され、弱くて可哀想な日本人女性からアメリカ人が指導されているってのが不愉快なんだろうな

こういう人はアメリカ人が英語で他国の人を指導する姿にはなんの不快感もないんだろうし、それこそあるべき姿だと悪意すらなく思い込んでいるんだろう
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:37:44.54ID:iXSQjDKi0
こんまりのやり方が嫌いってことだと思って読んだら英語を話さないから嫌いって笑えるBBAだ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:38:06.23ID:3XoypcVW0
>>21
靴脱ぐことすら知らずに日本にやってくるからな
死ねよバカガイジンども
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:38:35.32ID:/yC5rjOv0
>>1

アメリカで英語を話せと言うのならわかるけど、
あいつら国外に出ても英語を話すべきって態度だからな。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:38:58.51ID:cZq8Yj2W0
>>25
そんな傲慢なレスしといて
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:38:59.59ID:dsmPIT4B0
>>27
それなら日本であれだけヒットしてないわw
多くの日本人にとっても響くものがあったから彼女は売れたんだろ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:39:10.59ID:Yz6xBNml0
>>14
基本、そこかもね w
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:39:15.33ID:Y3sWmvMU0
アメリカでいうならセブンシスターズくらいの大学出てても(東京女子大)
簡単な英会話もできないくらい日本人は英語ダメなんです
とお伝えください
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:39:17.88ID:dzvM/3Ef0
別にこんまりとか言うのが押し付けてるわけでもないし自分をアメリカ人とか言ってるわけでもない
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:39:22.69ID:PTvsLJQw0
いや英語ぐらい話せよwwwと思った正直
まぁこれに関しては差別もないんじゃね
人種差別ってこんなもんじゃないよ
陰でされてると思うけど
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:39:25.09ID:YE5eNlG60
フランス人が絶対英語喋らないってのを
こんまりも同類だって勘違いしてるんだろうね

こんまりの英語が流暢だったらもっと信者増えてそうw
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:39:36.32ID:a7sxVXsf0
これだけの情報化社会
もっとも重要な情報が多い英語情報にアクセスできない人って
自ら差別されているようなもんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています