X



【テレビ】<マツコ>“恵方巻き騒動”をバッサリ!「恵方巻って思ったより普及しなかったんだよね。こんなに余ってるってことは」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/05(火) 21:14:35.65ID:J5hgoCHk9
2月4日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)において、毎年大量の食品ロスが問題となっている恵方巻について取り上げられた。

 恵方巻とは節分に、恵方(吉方とも)を向いて無言で巻き寿司を食することで縁起が良いとされる食べ物である。もともとは関西で食する風習があったといわれるが、近年は全国的に売り出されている。だが、毎年大量の売れ残りが出る食品ロスが問題となっている。コンビニやスーパーなどの販売店の従業員に対する自腹買い取りや、ノルマ強要なども取りざたされている。

 実際に、コメンテーターの若林史江も「コンビニで働いている若い人から『買ってください』」と言われたようだ。さらに、マツコ・デラックスも近年の恵方巻ブームについては「今は『添加物入れません』みたいな話にもなってきて、ますます賞味期限が短くなっているにも関わらず、大量に作っちゃうじゃない」と恵方巻を取り巻く現状を話した。続けて、「食品廃棄をする業者とも話し合わないといけないから、難しい問題だと思うんだけど、廃棄をする場合には罰金じゃないけれど、お金がかかるように行政が監視してみては?」と食品ロスを出した業者に対する罰則を提案した。

 これには、ネット上では「確かに建設的な提案だと思うわ。大量に作ってしまうことが問題だものな」「何らかの規制や制限は必要かもしれないな」といった声が聞かれた。

 さらに、マツコはそもそも論として、「恵方巻って思ったより普及しなかったんだよね。こんなに余ってるってことは」とズバリなツッコミも入れた。司会のふかわりょうから「関東ではということですか?」と問われると、マツコは「関西の人に聞いたけど、関西でも一部みたいよ。それをたぶんクリスマスケーキみたいにしようとして動いたんだろうけど、想像より売れないと思うのよ。そうなった場合はあきらめることも必要よね」と冷静に話していた。

 これには、ネット上では「確かに。そもそも売れないんだから作るなよ」「ハロウィンも恵方巻もいらないわ」といった声が聞かれた。マツコの言う通り、企業は無理やり売ろうとせずに「あきらめる」道も考えるべきかもしれない。

2019年02月05日 21時00分
https://npn.co.jp/sp/article/detail/33025640/
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:35:16.19ID:F13uFg5Q0
マツコ「思ったより普及しなかったってことだよね」
コンビニ・スーパー「いやいやまだまだこれからだ!」
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:35:36.04ID:UILtry5t0
>>710
だよな。
どうせ企画するなら今チャンスだぜ。次のものに切り替えれよな。
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:36:08.74ID:QYQJGM7F0
韓流をマンセーしていた東京マスゴミ

大阪の文化は貶し潰そうとする

東京のマスゴミがやってることは単なる反日国賊行為でしかない、わ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:36:31.99ID:J5GmOuBD0
恵方巻き食べたことあるけど、どっちの方を向いてとか気にしなかったな
そんなこと気にして食う奴いないだろ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:36:44.16ID:g52fMSx/0
恵方巻き叩いてる奴はイワシは食ったの?
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:36:54.85ID:5IpUU3rS0
クッソ寒いのに冷たい太巻き食うヤツ バカ丸出しw
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:36:57.91ID:mqrY9+EO0
>>717
そうだよ
一食考えなくて済む
一食作らない口実ができる
関西の珍文化でも主婦は大歓迎だよ
なんなら365日何かで埋めて欲しいわ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:37:02.55ID:LJN6pE6T0
誰が恵方向いて食べてんの。みんなスーパーで安売りしてるの普通に食べとるだけやろ。なら太巻きでええやんという話。
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:37:03.19ID:LqsZcTB80
アラサーの馬鹿な主婦も
恵方巻き飽きたから、今年は買わん言うてたよ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:37:13.05ID:jYD/S0o+0
チョンはウンコ食いって文化があるんだから
それを発展させりゃいいじゃん

俺は御免だが
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:37:23.08ID:kiUMQ/P/O
あれだけ事前に作りすぎるなよって言われ続けて大量に余らせるとか擁護のしようがないしな
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:37:25.23ID:TvmpYCS20
>>701
火事と暴動は江戸の花

【東京】渋谷、ハロウィンで暴徒化 奇声あげトラック倒し破壊 乱闘、痴漢、盗撮多発、ゴミ散乱 (動画追加)★24
ttps://asahi.5●ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540818355/
311:いまだにこんな馬鹿げたものを擁護している東京マスゴミ
319:トンキン在日マスゴミに毒された馬鹿
333:トンキンの土人
350:東京を貶めてる事に早く気付きなさいな
354:Twitterで「ハロウィン トンキン」検索したら、東京に不満持ってる奴多過ぎてて吹くわ
356:トンキンは歴史も文化もないから祭りと暴動の違いも分からないんだろうなw
358:民度低い、下品、汚い、臭い、修羅・・・ぜーんぶ自分のことだ!トンキン土人wwww
366:東京在住者で変な奴が多いのは事実
368:やっぱり東京だけが民度おかしい
373:東京は暴徒、痴漢、援交、カツアゲの街として、観光地を目指します。
375:東京なんかと比べないでくれるかなw
380:トンキンではこれがお笑い
382:そもそも東京にまともな文化風土はない
385:東日本大震災の時に自然発生的に全国からトンキン連呼されたのは偶然じゃない
390:全国から万遍なくトンキンは嫌われてるから
391:だから東京人は嫌われてんの
411:痴漢ダッシュが名物のトンキン
417:東京人は何でこんなに卑俗になるの
418:東京人の嫌われっぷり半端ないっすw
420:トンキン民度低い
423:東京なんて日本じゃないし
426:SNS全体で「東京人の民度」を問題にしているが、東京キー局はこの点を問題にしない
427:トンキン土人
428:頭狂人カスすぎワロタ
432:東京人は非常に民度が低いと思う
433:トンキン人は上から下までみんなアホやんねん
434:ほんと東京人って糞だわ。
441:トンキン民度低すぎですわw

【東京】渋谷、センター街で爆発音、火災 道玄坂封鎖 スクランブル交差点付近は人がゴミのよう 阿吽絶叫(動画あり)★3
ttp://asahi.5●ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540987342/
4:人がトンキンのようだ
12:トンキンが穢土しぐさっただけだろ
27:東京だけにこれ放火じゃなくて?
41:東京の民度は底なし沼だなw
46:結局これが東京人の民度なのね(悲)
55:トンキンの秋祭り
57:トンキンとかいうゴキブリ民族が大量にいただけだろ
71:トンキンの日常
87:日本でも騒いでるのは東京だけ
106:トンキンの腐
114:東京は紛争地域なのに……自己責任としか言いようがない
124:もう東京ダメかもしれんね。
126:トンキンなんて昔からそんなもんだろ
145:トンキン
148:東京 危険情報 レベル4 東京への渡航は止めてください(退避勧告)
155:ありのままのトンキン!
185:トンキンハザードか
193:電通の思いのままの糞東京人wwwww
201:【東京】「三社祭」でふんどし姿になって入れ墨…暴力団幹部らを逮捕
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:37:41.02ID:QYQJGM7F0
家で家族みんなで恵方巻作り!

独り者のマツコには楽しさわからないだろうなぁ。
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:38:15.26ID:Qx3385QG0
初めからゴリ押し感が酷かったしな、「なにこれ〜〜〜?!」てな感じでw
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:38:41.31ID:QYQJGM7F0
>>724
じゃあ、冬は寿司食べないんだな。
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:38:50.07ID:oDRzNeiJ0
調べたら仕掛けたのが、広島のセブンの店長だったとか
関西人が普及させたんじゃないのかよ!
YOSAKOIソーラン祭りと一緒だな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:39:04.94ID:slEivu/k0
>>731
手巻き寿司ブームを作ろうとしたのはミツカンだったっけ
恵方巻きは海苔屋が仕掛けたとか言われてるけど
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:39:19.91ID:jYD/S0o+0
新聞も押し紙してるんだから禁止にすれば?

クソデブオカマ野郎
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:39:20.51ID:b39vqHzc0
>>702
マスコミ嫌いのねらーでさえ無くせって声が多いですが?
動画上げてるユーチューバーもセブンイレブンの戦略に
乗せられてるだけ。
賢い人は恵方巻なんて悪習には乗らない。
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:39:28.29ID:gj6DnwYi0
ボリすぎ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:39:29.85ID:Qx3385QG0
>>735
ふと長いから余計冷えるんだろ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:39:32.24ID:NedUMdqv0
>>1
行政お仕事しろや!!
食べ物1kg破棄毎に1000円聴取しろ!!
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:39:36.93ID:ViCLNow90
>>703
だから、調子に乗りすぎて作りすぎたと言ってるだろ。
企業は売れるという見込みがあるからこそ大量に作る。
ただ、自分達が売れると思う期待値より多く作りすぎてこういう
結果になったと言ってるだけ。人気がないものをわざわざ
大量に作るって随分と金のかかった趣味だなあ?
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:39:45.19ID:QYQJGM7F0
恵方巻vsもんじゃ焼き

どう見てももんじゃ焼きの方がグロテスクで下品www
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:40:11.61ID:o5hkxBR00
所詮巻き寿司
巻き寿司ってみんなの嫌われ者でいつも
食事会とかでも大量に余ってるし、誰も手をつけようとしない。
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:40:31.38ID:84XylZr50
トンキン土人はいい加減にしろ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:40:36.91ID:NiYdxsmv0
多分コンビニで売るからじゃね
コンビニで恵方巻なんか買おうと思わないもん
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:40:52.44ID:QYQJGM7F0
>>742
え?

握り寿司大量に食べても冷えるだろ!
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:40:52.49ID:o6/5hACI0
手巻き寿司なら自分で作って食べたいと思うけどわざわざあんなもの買って食いたいなんて思ったことない
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:41:05.25ID:mqrY9+EO0
恵方巻き悪習だセブンのゴリ押しだとか言ってるやつに限って
クリスマスにケンタ食ってんやろうなww
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:41:22.64ID:SVSQVyQv0
売れる、売れない、じゃなくて新しい企画モノは
リーマンにとって出世のための餌になる。
だから、無理しても伸ばしたがる。
売れていても昨年比でもっと売れとなる。
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:41:34.54ID:3UuTdpHV0
>>11
なんか細長い食べ物をそういう風に見立てて女に食べさせてエロい!みたいなの
あれって噛んでるけどいいのかな?っていつも思う
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:41:42.79ID:LqsZcTB80
ハロウィンは英語の教科書で存在自体は知ってたけど
恵方巻きは、ここ10年で初耳という人が多いだろ。
それを普及させるのは至難の業だよ。
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:41:43.05ID:qQNhnfo60
最近は握り寿司も美味く感じなくなって巻き寿司食うのは苦行
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:41:46.24ID:aN+CNOmo0
関西人だけでやってろよ
日本人巻き込むな
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:42:04.68ID:jYD/S0o+0
新聞がどんだけゴミになってるか知れたら10億どころの騒ぎじゃねえぞ?
下手したら半分近くが押し紙だからな
環境破壊のウルトラチャンピオンだよ
マジで
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:42:14.64ID:+IWO7zSD0
一人の女に3つのプゼントが届いた
1つ目のプレゼントを見ると腕時計が入っていた
しかし女は不満そうな顔をした
2つ目のプレントを見ると靴が入っていた
しかし女は怒り出した
3つ目のプレゼトを見るとネックレスが入っていた
女は非常に喜んだ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:42:18.98ID:wO7ek9SK0
もともとはお大尽が芸妓に頬張らせて喜んでたゲスい食いもんだろ、んなもん外人が見たら日本人アタマおかしいってバカにされるわ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:42:33.89ID:YU2tKI3A0
バカみたいに高いんだよ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:42:42.80ID:84XylZr50
>>757
勝手に盗用してこの言い草
盗人猛々しいとはこのことか
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:42:43.99ID:LfkhyXNu0
100本作って10本廃棄しても利益が出る価格設定なんだよね
だからコンビニやスーパー、百貨店はこれからも続けるよ
だって儲かるから
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:42:51.72ID:QYQJGM7F0
>>757
だーかーら、広めたのはトンキンのセブンイレブン。トンキンに文句言えキチガイ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:42:57.20ID:Qx3385QG0
>>746
それをさらに悪化させたやつだからな恵方巻って
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:43:46.45ID:LJN6pE6T0
普通に太巻き食べようぜキャンペーンなら別に何も思わんし安くて美味しいならそら買って食べるわ。恵方などという道教由来の怪しい言葉持ち出すから反感もかう。当たり前だな。
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:44:16.08ID:9o4G6NjK0
だいたい巻き寿司をまるかぶりとか誰が初めたんだってね
しかも食い終わるまで無言なんだろ
普及なんかしないって
巻き寿司はやっぱ切って食べた方が美しいし美味しいしよな
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:44:24.50ID:jZN0KuEX0
エロいって事以外利点がないからな
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:44:29.36ID:ET++ipNl0
数年前まではセブンも豆や鬼の面売ってたのにな
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:45:12.47ID:mqrY9+EO0
>>766
恵方巻きが何千円?
お前は麻生か
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:45:31.24ID:LfkhyXNu0
>>771
クリスマスケーキやバレンタインチョコも似たようなもんだけどなw
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:45:33.61ID:USzLyOJZ0
>>757
本当に!関西だけで勝手にやってくれって感じ。

ダウンタウン浜田が関東で初めてこの珍文化紹介した時に、あまりのアホさ加減に唖然とした記憶がある。
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:46:26.71ID:mqrY9+EO0
>>777
は?
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:46:36.25ID:84XylZr50
>>767
おまえは大和民族ではないから知らんのだ
正月の門松も歳神様を迎えるためのもの
恵方とは歳神の方位
初詣もそう

東蝦夷は初詣禁止でよろしい
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:46:56.24ID:+i3lH9ve0
食べにくいから切ってくれ(´・ω・`)
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:46:58.06ID:LfkhyXNu0
>>773
スーパーだとメインは1本698円とかだよね
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:47:07.19ID:jYD/S0o+0
先ずは新聞を禁止にしろよ
コンビニ駅の売店から毎日どれだけゴミとして回収されてるか?
押し紙がどれだけの比率か正確に公表されたらマジで驚くぞ

海外から環境破壊の槍玉として格好の標的になるぞ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:47:17.84ID:oDRzNeiJ0
>>774
バレンタインは義理チョコとか廃れ始めてるからな
自分で食うために買ってる女もいるし、形骸化し始めてる
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:47:39.00ID:HDjtZI7H0
ほんとに無言で恵方むいて
もぐもぐごっくんしてる家庭が
そんなにあるの?
食事風景として変だし寿司って高カロリーだし
ほかの行事物と比べて
無理矢理感半端なかったわ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:47:46.13ID:EVgJjeJT0
スーパーでは賞味期限切れそうな鶏肉をお惣菜のから揚げにして付加価値つけて売ったりするじゃん、だから、恵方巻きも、もう一度、お惣菜に再利用したらいいのではないかな?
恵方巻きフライだとか、恵方巻き焼きとか。
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:47:57.93ID:040nQnkn0
>>773
ちょろっと海鮮増しして1本980円とかザラだぞ
それにおばさまたちが群がってる
あれ見てたらそら売りたいわなーと思う
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:48:23.97ID:5JrUGcLY0
バレンタインの義理チョコなんて滑稽だろ
何倍返しで本命以外いらないわ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:48:37.67ID:LfkhyXNu0
>>784
百貨店のバレンタインフェア行ってこいよ
自分が食べるようのチョコレートが女向けに死ねほど売れてるからw
男が知らないところで食べてるw
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:48:39.05ID:HDjtZI7H0
バレンタインはいまだに有名パティシエが
このために来日してる
女の関心を掴んでおくってのがどれだけ大事か
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:48:40.25ID:3iLanB7k0
>>782
それでも高いなw

何年か前に
「おっ 半額のシール貼ってある♪

…元のトコロに そっと置き…
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:49:29.82ID:QaIFdQgM0
子供の頃は東京都民だったけど、子供の頃に恵方巻なんて聞いたことなかった
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:49:34.06ID:6Sjz7twgO
買ったことないわw

そのままかぶりつくって
下品じゃない?
日本人の感性じゃないよwww
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:49:40.63ID:LqsZcTB80
そもそも豆まきは、旧暦の大晦日にやってたから
擬似的な節分の日にやるのは、理解できるけど
縁起の良い方角にむけてお参りするとか拝むてのは
正月にやってたことだろう。
厳密に言えば旧暦の正月にやるべきだし
それに近い日に妥協しても2月4日じゃね?
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:49:54.85ID:QYQJGM7F0
東京人「クッソ〜、なんでもんじゃ焼きは全国区にならないんだよ!」

大阪人「串カツ→串カツの田中、たこ焼き→築地 銀だこ、お好み焼き→お好み焼 道とん堀、回転寿司→かっぱ寿司、はま寿司、恵方巻き→セブンイレブン…、どんだけ大阪の名物料理、食文化盗むねん!韓国中国東京は同じ穴の狢だ!糞だ!」
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:50:23.50ID:WYHFqmrW0
>>773
家族4人刺身買って手巻きにしても何千円もかかるよ
買えば安くて一本700円くらい
酢飯だけ?
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:50:35.97ID:Qx3385QG0
切った巻きずしなら特別旨くなくとも、ながら食いでサンドイッチみたいく便利なんだけどね
ハンバーガーより好きだけど
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:50:43.23ID:/bYAt99B0
バレンタインが廃れてると思いこんでるのは
モテないおっさんだけだよwwwww
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:50:49.76ID:RJw3sETY0
主婦にとっては出来合いを堂々と出せる
言わば大義名分があるのだから美味しいんだと思うよ
たとえ割高と感じていたとしても
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:51:04.90ID:LJN6pE6T0
>>780
由来は道教や。福禄寿や寿老人を無神経に崇めるのと一緒や。歴史を知らんとは恐ろしいこっちゃでこら。
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:51:06.55ID:H1FkNTB80
ぼく、買ったけど包丁で切って食べた(´・ω・`)…
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:52:20.90ID:6J9R0wgx0
>>801
おかずないの??
太巻きだけのご飯なんて全然嬉しくないな
まだ刺身と白飯の方がましだわ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:52:45.92ID:/Bxwh8Wa0
恵方巻きの欠点
ビジュアルが地味
食べにくい
栄養バランスが悪い
単純に旨くないw
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:53:14.33ID:tX3cfZU+0
今は舗装道路とか高層ビルが増えたから豆まきは迷惑なんだって
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:54:02.42ID:/bYAt99B0
バレンタインは近所のスーパーなんぞじゃなく
百貨店にでも出かければ女どもがすごいから
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:54:12.12ID:1tHkuNiq0
>>191
普段はマスコミに逆張りして支持得られてるだけ
だからマスコミと世間が同時に大坂なおみを絶賛してると
うっかり逆張りして炎上するっていうw
本当にださいわ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:55:01.24ID:c0ddS0wN0
違うやろ、ボロいんやろ。利益率。それだけ流行ってるってこと。
じゃなかったら、誰も話題にもせん。
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:55:11.31ID:M1Fw5Ycc0
余らせないようにするんじゃなかったのかよw
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:55:29.68ID:LthsTB960
恵方巻ブームで高値に高騰し過ぎて関西人のワシが恵方巻を食べるの諦めたわ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:55:31.18ID:mqrY9+EO0
980円だとか数千円だとか言ってるやつ
もうちょっとちゃんと世間にでろよ
普通の主婦がそんな高い恵方巻き買うわけ無いだろ
普通に一食の代わりなんだから
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:56:35.11ID:z8Xe3sw70
>>1
そもそも恵方巻を頑張って喰うのて度数の高い安ウィスキーを一気に飲んでるようなもんだ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 23:56:43.55ID:lAV1HgoM0
>>800
義理だとお返しが面倒だからいらない!!って騒いで
会社で禁止にしてもらっておいて
バレンタインは廃れたとか言ってる人いるよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況