X



【サッカー】<鎌田大地>今季11ゴール目でリーグ2連勝利に貢献。豊川雄太も頭で今季6点目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/04(月) 08:36:10.60ID:k52tUKKy9
現地時間3日に行われたベルギー1部リーグ第24節のシント=トロイデン対オイペンは、4-1でホームのシント=トロイデンが勝利した。シント=トロイデンではFW鎌田大地が88分までプレーし1得点を挙げる活躍を見せた。関根貴大はベンチ入りも出番はなかった。オイペンの豊川雄太はフル出場し1ゴールを挙げた。

 試合は前半9分、味方選手のミドルシュートがクロスバーに直撃したこぼれ球を豊川が頭で押し込みアウェイのオイペンが先制する。豊川は第22節戦以来今季リーグ6ゴール目を記録した。

 リードを奪われたシント=トロイデンだったが19分に鎌田がこちらは今季リーグ戦11点目となるシュートを決め同点に追いつく。これで勢いに乗ったシント=トロイデンは35分に勝ち越しゴールを挙げ1点リードして折り返す。

 後半は両チームとも得点が奪えず進み迎えた81分、中盤でボールを奪い最後はボリがシュートを決め試合を決定づける。結局アディショナルタイムにも追加点を決めたシント=トロイデンが快勝、リーグ2連勝で順位も5位浮上となった。

【得点者】
9分 0-1 豊川雄太(オイペン)
32分 1-1 鎌田大地(シント=トロイデン)
36分 2-1 ボリ(シント=トロイデン)
81分 3-1 ボリ(シント=トロイデン)
90分+2分 4-1 デ・サルト(シント=トロイデン)

2/4(月) 7:40配信 フットボールチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190204-00308152-footballc-socc
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 08:39:29.33ID:rODiI36J0
Jリーグ以下の欧州二流リーグじゃなく、欧州4大リーグだったらなぁ・・・
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 08:40:45.52ID:mxKnqcqx0
色々いるんだから代表で試せよ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 08:45:20.69ID:QO5mNM6D0
JFA「欧州でプレーしてるから何?まずスポンサー連れて来いや」
「時代は中東だから」
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 08:46:02.19ID:X3UxZFKA0
>>5
日々露見していくベルギーリーグの実情
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 08:46:12.30ID:aj82pzCc0
>>9
DMM「ほう」
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 08:46:57.00ID:fyqoH+3W0
鎌田は若いしDMMだし次のステップ行けるな。
カタールに売ったら日本男児はみんなツタヤやカリビアンコムに行くわ。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 08:46:58.96ID:L2FrSoQp0
プレーオフいけるかもね。アンデルレヒトがプレーオフ落ちしたら痛快だろうね。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 08:48:30.92ID:mxKnqcqx0
欧州のシーズンが終わったら、海外組だけ集めて紅白戦でもやって貰いたい
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 08:49:12.11ID:uNH9CZvK0
さすがに豊川のチームはキツそうだな
去年奇跡で残留したレベルだろうけど
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 08:50:49.06ID:7/w6mCfm0
点を獲ってビルドアップに参加してチャンスメイクもしてチームは大快勝
そりゃ交代で拍手もたくさんもらえるよね、観客少ないけど
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 08:52:40.42ID:fyqoH+3W0
豊川や板倉みたいに強豪チームのスタメンになれないような若手も
欧州行ったほうがいいわ。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 08:54:38.95ID:oG2jUAP+0
豊川がそこそこやれて関根が全然ダメとは
行ってみないとわからないもんだな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 08:57:12.84ID:fgQi3dFX0
鎌田が11得点だから、ベルギー1部はJ2クラスということだろ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 08:59:11.60ID:7JB49DcD0
>>22
鹿島と浦和の差だろな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 08:59:52.16ID:QYpLqZ140
鎌田は代表で使いにくい選手だと思うけど、リーグレベル低くても(限度はある)得点量産
している選手はそれだけで価値があるし何か持っているはずだから、こういう数字出している
選手は呼ぶべき、ドイツで消息を絶った久保なんかも得点量産している時は代表でも輝いていた
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 09:01:07.89ID:fyqoH+3W0
まあ前線も微妙だし呼ばない手はないよね。
北川よりは絶対にマシなんだから。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 09:03:32.31ID:w2ERNAsY0
継続して結果出せば代表にも呼ばれるよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 09:05:08.55ID:P5qYTeOG0
シントのスカウトが凄いのかDMMが凄いのか・・
使える選手ばかりうまく安く獲得してんなー
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 09:05:23.09ID:A6VqU4Yc0
ゲンク伊東がどれくらいやれるかだな
現役日本代表がベルギーで通用するかどうか楽しみではあるw
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 09:09:14.74ID:WH6UP/uh0
新トロイデンネン5位かよ、DMM優秀じゃん
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 09:09:45.48ID:tj6La3TK0
J以下のリーグで活躍しても…とは言うが冨安や遠藤見てると効果バツグンやん
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 09:10:04.86ID:P5qYTeOG0
豊川も注目株だよなあ
なんでベルギーにいいのが集結してんだ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 09:10:52.75ID:fyqoH+3W0
湘南のころの遠藤は勢いがあってよかったけど、
浦和になって微妙になって、またボール奪取とかが凄くなってるから
外国行ったほうがいいのかな?って思うよ。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 09:12:46.66ID:6vizhAS20
>>32
ゲンクはCLとかEL出れるレベルで競争激しいからすぐ結果出さないとスタメンはすぐ入れ替わるだろう
鎌田みたいに6試合無得点でも使ってくれるチームではないと思う
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 09:12:50.79ID:EY4/9OVx0
富安「ザルと言われるのが辛い 航くんや大地君とも日本語で連携とれるし最高の語学留学・・じゃなくてチームです」
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 09:15:20.37ID:pZzHqiVG0
>>25
なるほどねー 納得だわ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 09:18:49.86ID:mN79T5MK0
豊川は鹿島で使われなくてレンタル先のJ2岡山でもそこそこだった選手だよ。
ベルギーリーグレベルの低さが伺われるわ。

海外のリーグ行けばいいってもんじゃないわ。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 09:21:32.45ID:IoneZ45t0
鹿島時代の豊川のライバルはカイオだったから仕方ない
出れば普通に使えてた
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 09:22:27.07ID:3ywt0zcV0
欧州下位リーグいけば海外生活なれつつスカウトの目にも止まるんだみたいな話だったはずだけど
さいきん下位リーグから5大リーグ行ったやついなくね
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 09:24:06.32ID:m/Jd3Y5N0
最近の鎌田はビルドアップにも参加してスルーパスもするようになりゴールをいつものように決める
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 09:32:20.62ID:j6nENlDT0
>>3
>>4

要らん、このゴリ押し感が嫌だ。

ブンデスで通じなかった奴だろ。

デビュー戦、同じ日本人に抑えられたけれど、
メディアがその日本人の名前を隠そう隠そうとしていた
やべっちFCですらカット。

公平ではないスポーツ業界。

>>1
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 09:35:06.02ID:r47k87XA0
ポルトガルもベルギーオランダもどころかどのリーグも一緒やぞ
40億で売れるなら売る
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 09:35:21.05ID:8vLkoN37O
鎌田、アジアカップで呼べなかった鈴木も代表でテストすべきだな
北川は早く海外行ってくれ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 09:35:43.93ID:NK3+/4G/0
五輪の頃の鎌田はただの漂うクラゲだったが
今南野の位置に置いたら
w杯の香川になるのか、前に張り付くのかは観てみたいな
適性は完全にCHだし
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 09:36:09.60ID:cCg6JPFH0
リーグがレベル低いっていってもかなり入れまくってんな
3月呼べや
楽しみやで
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 09:39:23.20ID:Pk8JnYJ+0
南野堂安が叩かれたように鎌田も呼ばれて叩かれる
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 09:40:12.84ID:NKrdw1Op0
豊川でそんなに活躍出来るなら土居なんか行ってたら大活躍出来たんじゃないか?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 09:49:55.03ID:NK3+/4G/0
>>42
柴崎がチーム事情から中盤全てで出て
鹿遠藤も中村attkも都度ベンチに追いやってたけど
唯一上回れなかったのが左のカイオだったな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 09:50:22.77ID:A6VqU4Yc0
>>52
豊川もそんなに活躍してるというわけではない
FWとして当たりの激しさに相当苦労してる
関根なんてドリブルがまったく通用しない
日本代表の遠藤でさえ守備的にいくときは外される激しいリーグだよ
だから伊東がどれだけやれるかかである程度の基準がわかるかも
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 09:54:59.16ID:Z3KDhPK30
来季はフランクフルト復帰できるかな?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 09:56:18.75ID:Aen1SB7X0
シンシトシトトトトロイデン
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 10:00:33.67ID:cMr3ID8/0
豊川て鹿島のスカウトが植田を見に高校に足を運んだらもう一人良さそうなやつがいるって事で目をつけられたんだよなぁ、まぁ結局鹿島ではレギュラー取れなかったけどベルギーは水が合ったのかな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 10:08:50.34ID:yOzfsQ8k0
去年の国際大会の成績から鹿島は68位のクラブ。
ttps://iffhs.de/iffhs-awards-2018-club-world-ranking-2018-atletico-de-madrid-for-the-first-time/

豊川の出番が乏しいのも仕方ない。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 10:13:42.18ID:b1YMki/B0
豊川は大舞台に強い度胸のある選手だから手倉森もギリギリまで五輪メンバーに入れてた
実力以上を出せるタイプの選手
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 10:14:00.45ID:b+4K1d8G0
永井とか小野裕二、ヨーイチローカキタニは欧州2流で活躍できんかったし、
なんなんだろうね。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 10:14:42.53ID:eubGs+9+0
コパに香川、中島、鎌田呼べるやん
アジアカップのメンバーは出られないし
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 10:18:12.23ID:WZ2630kH0
ベルギーで20ゴールはしないとドイツで通用しない
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 10:23:49.56ID:9oQq8Ce10
北川より鎌田だったよな。
まあ同じチームから3人も呼ぶわけにはいかなかったのかもしれんが…。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 10:26:39.64ID:96jeWdvA0
>>35
レベルって単純に比較できないからな
ボール扱う技術もあれば、激しく当たる
強さとか高さとか国によってまちまち

レベルガーって言う奴はサッカー理解
してないと思う
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 10:27:00.92ID:L2oOD9oB0
豊川のいるクラブも頑張ってる方かな。
昨シーズンの最終節65分まで降格圏だったのが
今は10位くらいだっけ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 10:27:21.17ID:so0XDNZB0
サイゲはユベントスだし楽天はバルサと神戸のスポンサーやってるけど日本代表の強化という意味ではDMM様々やな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 10:28:31.91ID:THpHSPm70
自分で貰ったPKを蹴ってたらもう少し上だったのにな
まさかクイックでど真ん中に蹴るとは思わないもん
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 10:28:33.97ID:4rqOeG8t0
プレミアリーグで大活躍するソンフンミンを見るとベルギーリーグでホルホルは出来ないわ…
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 10:30:07.41ID:THpHSPm70
サイゲはクリロナがくる直前に背中スポンサーになったからかなり運がいい
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 10:31:41.27ID:sXcWsCPV0
ドイツで通用しなかったからお察し
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 10:34:35.76ID:+MebrdsF0
南野 スピードないフィジカルない技術ない判断力ないチャンス作れない下位リーグでは多少点を取る

鎌田 スピードないフィジカルない技術ある判断力あるチャンス作るの得意下位リーグでは点を取る

南野と心中した意味、、
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 10:37:57.57ID:WfRo1n2y0
>>71
禿同
レベルレベルって叩いてる奴ら、何を指してるのかホントわからんわ
リーグ全体のオーガナイズとかならわかるけど、Jに居たらあの当たりの強さとかニョキッと伸びてくる脚とかはあまり体験できない
そういう経験を積めるだけでも相当デカい
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 10:40:09.09ID:THpHSPm70
鎌田を日本代表に入れるのは大変というのはわかる
完全に鎌田中心のチームにする覚悟がないと厳しいかもしれない
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 10:41:08.44ID:7no+nCCW0
豊川はあの体格差なのに1TOPに置かれるくらいマケレレに信頼されてるからなw
フランス語全然喋れないのにチームにも普通に馴染んでる
ベルギー組で現地サポから異常な人気なのが豊川
ちょっと驚くくらいすごい現地サポの心を掴んでる
日本では全く報道されないけど
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 10:42:51.60ID:5bHU7pyk0
>>78
自分は、
南野の良さと鎌田の良さを足して2で割ると名アタッカーになれる考えてる
お互いの情熱と冷静さをどっちも見習うと、彼らに足りないものが見えてくるよね

南野はストライカーに求められるものを
アジアカップ決勝でぶち破ったのを確認できたから一歩前進(点を入れたことでは無く)
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 10:44:52.70ID:EY4/9OVx0
北川は

駅前留学で挫折したとか

酷いなお前らwwwwwwww
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 10:45:17.59ID:oYqepZFe0
豊川はどんなプレーしてるのかまるで知らんが
森保のトップ下には合うんじゃないか
またトップ下候補が増えたな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 10:45:37.56ID:Kxf9oauM0
豊川はネクストザキオカになれそう
鎌田はまずは森岡を超えるくらいの活躍して欲しい
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 10:49:55.46ID:gUX0YAZ10
>>68
20ゴールしてやっとアンデルレヒトのベンチになれるぐらい
ブンデスなんて夢のまた夢
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 10:52:14.18ID:RHfaMXPP0
16歳で突進することしかできなかったルカクが得点王になれるレベルのリーグ
それからチェルシーに移籍して何もできずにローンに出された
活躍は素晴らしいが、まだ過度な期待はしない方がいいよ
南野堂安にも言える事だけどこれからの選手に多くを求めすぎてる
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 10:56:47.70ID:MWwEpqW70
欧州上位15くらいの1部リーグと4大の2部で半年以上継続して結果出してる奴は全員1度は試すべき
大事なのは日本代表にフィットするかどうかで、リーグランクなんて参考程度にしかならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況