X



【サッカー】日本代表、アジア王者奪還ならず!! カタールが同国史上初のアジアカップ優勝!★17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/02/02(土) 23:54:00.68ID:qdhJgDLN9
2/2(土) 0:52配信
日本、悲願のアジア王者奪還ならず…カタールが歴史的なアジアカップ初優勝

日本代表は1日、アジアカップ2019決勝でカタール代表に1−3で敗れ、優勝を逃した。

準決勝で強敵イランを3−0で破った日本代表と、ここまで16得点無失点という圧巻のパフォーマンスでファイナルに勝ち進んだカタールが、アジア王者の座を懸けて激突。森保一監督は、イラン戦から負傷の遠藤航に代えて塩谷司を起用する先発1点を変更した。

2大会ぶり最多5度目の優勝を期する日本と、初優勝を狙うカタールの一戦。試合は開始序盤に日本が失点を喫する。12分、右サイドからクロスを入れられると、正面のアルモエズ・アリにトラップからバイシクルシュートを放たれる。これがゴール右に吸い込まれ、アジアカップ記録となる今大会9ゴール目を決めたアリのスーパーゴールで日本が先手を取られる。

リードを許した日本は焦らずボールをつないで反撃に出ようとするが、統制のとれたカタールの守備を崩せない。すると27分、厳しい2失点目を喫する。バイタルエリアでアブデルアジズ・ハティムに時間を与えてしまうと、カットインから左足でシュートを放たれる。これがゴール左に突き刺さり、日本が2点のビハインドを背負った。

そのままリズムを掴めず、0−2で前半を終えた日本は迎えた後半、立ち上がりから積極的に前へ出る。しかし、やや重心を下げたカタールの守備を前に決定機を創出できず、逆に縦に早いカウンターから脅威を与えられる。

流れを変えたい森保監督は、62分に原口元気を下げて武藤嘉紀を投入する。すると、この交代から、カタールの疲れも見え始めて流れが一変。66分には左CKにニアサイドの武藤がヘディング。しかし、これは枠に飛ばない。それでも69分、塩谷の縦パスを正面で受けた南野拓実が素早いターンから、飛び出してきたGKをいなすチップキックでゴール。南野の今大会初得点で日本が1点差に詰め寄る。

しかし、逆に82分には日本が3失点目。アブデルカリム・ハサンのヘディングシュートが吉田麻也の手に当たると、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)での検証の結果、カタールのPKに。これをアクラム・アフィフに決められ、再び2点差とされる。

その後、日本は塩谷に代えて伊東純也を投入し、リスクを冒して攻めるも、そのまま敗戦。過去最高記録がベスト8だったカタールが、今大会19得点1失点という圧巻の内容で初戴冠を果たした一方、日本は惜しくもアジア王者奪還に失敗した。

■試合結果
日本代表 1-3 カタール代表

■得点者
日本:南野拓実(69分)
カタール:アルモエズ・アリ(12分)、アブデルアジズ・ハティム(27分)、アクラム・アフィフ(83分)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190202-00010002-goal-socc

★1がたった時間:2019/02/02(土) 00:52:03.96
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549091409/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 23:56:36.68ID:kLZl3VwD0
ソンフンミン(26)キャリア

ハンブルガーSV
2010-11 3G1A
2011-12 5G3A
2012-13 12G6A

レバークーゼン
2013-14 10G6A
2014-15 11G5A

トッテナムホットスパー
2015-16 4G2A
2016-17 14G6A
2017-18 12G6A
2018-19 10G5A(継続中)


三年連続ブンデス二桁得点、三年連続プレミア二桁得点の偉業を達成

本物のワールドクラスの選手がアジアから生まれた
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:00:03.56ID:tnYsDDrh0
見直してるけど、もう前半から原口疲れてたな、自分のプレー終わると歩いてとこ多い。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:00:54.86ID:Ma4Px8Y90
↑チョンのコンプレックスまじきめぇな死ねよいい加減(笑)
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:01:09.46ID:lkSuAIrY0
まあ3失点してたら勝てないわな。勝つには4点も必要になる…
1失点目も2失点目もディフェンスに人はいるけど、今までにないカタールのゴールクオリティにやられたな
まあ2失点目は遠藤、井手口、山口タイプのボランチならもっと寄せてるだろうけど、ここに怪我人集中したのが誤算だったな。守田も直前でアウトになったし、タイプ違うけど青山も途中で離脱したし
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:03:45.92ID:N3H0jhQo0
吉田のやらかし癖はザックの時からずっと変わらないからな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:03:57.44ID:TkWWMc690
ラモスみたいなクソ怖え奴に監督してほしいわ
代表の人たちをクソほど怒鳴りつけながら指導して見てほしい
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:06:44.00ID:RXzcbT3S0
カタール以下の玉蹴り奇形チビ猿ジャァァァプ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:06:49.90ID:Wrt8Vglq0
勝っていたのはスタミナだけ。
今後10年は勝てない。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:06:57.96ID:47AEFm3i0
個人的にはイラン戦で覚醒したと思った冨安が決勝ではイマイチだったのが残念だった
単純に放り込むような相手には強いけどつながれると弱かったりするのかな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:07:46.05ID:c/3SH6nu0
オーバーヘッドは意外性あるシュートだったけど、トルクメニスタン戦のミドルといい権田逆に体重かかってるな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:11:47.68ID:MWSJVWBI0
横内昭展、斉藤俊秀、下田崇
この実績のないコーチ陣を一掃してくれ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:13:06.15ID:ABh1P8aO0
カタールはチートレベルの前線数人で攻めて残りは上がらずリスクを負わないサッカーだから二点リードして日本が前掛かりになれば当然押し込まれるがDFもアジアじゃトップレベルだからほとんど決定機を作らせなかった
後半だけ見ても決定機の数は同じぐらい
アリとか大迫より半端ない
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:14:48.10ID:blIjPmES0
>>8
誰か一人でも本職の守備的ボランチがいれば勝ててた
遠藤離脱がマジできつかった
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:15:43.58ID:4eGI552F0
イラン戦の後に浮かれすぎたのがすべて。写真撮ってアップするのは決勝の後にして欲しかった。

気の緩み。

吉田はそれを感じていながら戒めることが出来なかったらしい。キャプテン・・
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:17:37.00ID:xTPTV2gY0
>>21

いや、よく組織されてたとは感じたが個の勝負で太刀打ち出来ないと思わせるような大したのはいなかったぞ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:22:27.68ID:B8EzXTkG0
韓国0-1カタール
ジャップ1-3カタール

カタール>>>韓国>>>>>>>>>>ジャップ

やっぱり兄の国は偉大だな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:24:05.67ID:a024FdlB0
あのPKが無ければ2点目は取れてたと思う
延長になれば消耗戦で勝つ可能性高かったし

とりあえず吉田はキャプテンの器じゃない
どうしても長谷部と比べてしまうのだが
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:27:14.10ID:35oaCfFM0
今の日本のレベルを見せつけられた試合だった。
チャンスは作ってたがことごとく阻まれてた。
スピードでも負けてたし。あれじゃ2位でもしょうがない。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:27:57.55ID:vl0wgAno0
J3あたりに日本代表スパーリングチーム作ってフィジカルモンスターやスーパードリブラーや
超絶フリーキック上手いやつとかいろんな選手集めて更にいろんな戦術仕込んで時々A代表とテストマッチさせたらどうだろう。

国際親善試合はお手軽に出来ないから国内で様々な仮想なんたらが出来るチームがひとつあったらいろいろテスト出来るだろ。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:28:18.30ID:0polcSbI0
攻め手が何もないって感じ
前の試合もそうだけど、相手が疲れてスペースが開いたら何とかなるけど
元気な内は何も出来ないのばっか、ドリブルで攪乱出来る乾を使えばいいのに
この監督って本当に乾を使いたくないんだな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:30:42.69ID:jgPLE+K60
1点反撃した後何で交代使わなかったのかマジで理解出来ない。
相手も明らかに疲弊して畳み掛けるチャンスだったのに策が無いのは致命的。
相手監督が先に動いて、失点し慌てて交代してる時点で勝負ありって感じ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:30:54.51ID:0polcSbI0
自分から切り込んで攪乱する選手がいない、堂安がわずかにやってるけど
だから相手が落ち着いて常にいい位置取ってるもんだから、パス出してもすぐ取られる
0035ゲラン
垢版 |
2019/02/03(日) 00:31:08.71ID:eGotGTmJ0
にゃんこサッカー🐱
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:32:08.04ID:CjduFNbm0
>>1
MVPレベルの活躍をしてるのに、評価されない原口が不憫で…
なんで守備だけで攻撃はイマイチとかチャンスメイクが出来ないとか言われるのか

日本 3-2 トルクメニスタン
1点目 原口→大迫
2点目 原口→長友→大迫

日本 1-0 オマーン 
原口が自らの取ったPK

日本 2-1 ウズベキスタン
原口後半から守備固めで出場

日本 1-0 サウジアラビア
原口が仕掛けて取ったCKから吉田ヘッド(取り消し)
1点目 原口が仕掛けて取ったCKから冨安ヘッド

日本 1-0 ベトナム
1点目 原口のスルーパスを堂安がファールされPK

日本 3-0 イラン
3点目 抜け出した原口のゴール
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:33:03.25ID:0polcSbI0
>>32
これだけ攻め手がなくて何も出来ない
しかも追う側で何とかしなきゃいけないのに何の手も打たないわな
選手の能力も低いんだろうけど監督も無能
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:34:20.82ID:sUKLwTh20
>>27>>32
攻守のバランス崩してのバンザイアタックだったからな
カウンターでの失点は時間の問題だったよね
原口下げて、塩谷下げて、柴崎ワンボランチとか
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:35:10.78ID:blIjPmES0
中島がいればカタールがあの戦術取れなかったんだけどな
カタールは日本はサイドで勝てないと踏んで中央固めてきたから
カタールは44億でアジア杯優勝を買ったんだよ
中島の移籍金が相場より高すぎるのはこのせい
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:35:51.43ID:RlINwnAG0
森保サッカーはチョコマカサッカー、下には強いが上には絶対弱いサッカー
なでしこリーグの日テレベレーザとそっくりなサッカー
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:36:25.25ID:MWSJVWBI0
堂安は東京五輪に向けて頑張ってくれ、A代表は五輪で活躍してからにしてくれ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:36:44.78ID:sUKLwTh20
>>40
中島が>>37の原口と同じ活躍が出来たとは思えないな
守備は明らかに原口以下だし
0044蜀漢張翼
垢版 |
2019/02/03(日) 00:37:26.08ID:Dr8oDxVA0
カタール リーグと代表両立
韓国 海外組ソンフンミンを楽しむ
中国 リーグを楽しむ
日本 ?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:38:04.75ID:8WAo7zok0
カタールの監督
元バルサのコーチらしいな
日本はビジョンでも負けたな
0046槙野
垢版 |
2019/02/03(日) 00:38:11.18ID:07A7C71K0
>>32
ポイチは延長考えてたんだと思うよ
まだ負けてんのに延長考えるのはアレだが
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:39:32.45ID:blIjPmES0
>>43
原口と中島のプレースタイルの違いのせいであって
原口が中島より劣ると言ってるわけじゃない
堂安が中島みたいなことができればよかったけど
両サイドともゲーム作れないタイプだったことが問題だった
0049槙野
垢版 |
2019/02/03(日) 00:40:06.48ID:07A7C71K0
そもそも何で最初の交代が原口なのか
堂安からかえろよ
交代が遅いだけでなく中身も疑問
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:40:27.52ID:RlINwnAG0
>>27
そういう過去に戻った仮定が一番クソだよ、紙一重の差は大きい、野球で言う球際の差
実力で負けたんだよ3−1
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:40:27.63ID:yJPJF7oN0
だんだん選手の顔と名前とかルールとか覚えて楽しく見られるようになってきたけど
寝っ転がって起き上がらないやつとか服脱いじゃうやつとかペットボトル飛んでくるとか
ああいうの理解が追いつかなくて凹む
でもサッカーファンはあんまり気にとめてないからメンタルつよいね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:42:13.16ID:TqDmJNLJ0
陰謀厨参上!
昨日の試合で気になった点を上げる。

・中3日の日本は序盤重かった。前日にビール掛けでもした?
・中2日のカタールの動きは軽かった。お薬?

・森保がメモを取らなかった。端からやる気なし?
・日本側の決定期の外し方がわざとらしい。
・権田のリアクションもわざとらしい。

試合前からカタールの勝利は決まっていたのではないか。W杯開催に向けて箔をつけるため。

信じるか信じないかはおまいら次第!
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:42:26.27ID:wuEPdlEb0
前半、イラン戦の入り方とは真剣さがちょっと違うなと思った。
あの勝利でたぶん優勝できるだろうという精神的な余裕、あるいはスキがあったのでは。
後半は必死に行ったけれど、カタールのディフェンスもがんばった。
選手もわれわれも悔しいが、ぜひ次に生かしてほしい。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:42:34.98ID:RZp9//UQ0
電通ヨイショの雑魚グックを入れるとアジア杯でも勝てませんw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:43:08.27ID:jgPLE+K60
まぁ監督が控えを信頼してない、戦術も用意してないのは残念だった。
コーナー13本で全然工夫も無く点の気配も全くなかったし、前に富安が決めたからって流石に酷いわ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:45:33.82ID:U5KXIrlG0
中3日というカタールより1日長い休息日があったにも関わらずそれを活かすどころか走り負ける選手に、リードされても何の手も打てない監督
ロシアを経験したメンバーは何やってんだ?お前ら何をどう活かしたんだ?と…
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:46:16.70ID:a024FdlB0
>>32
乾は頭来ただろうなぁ
森保のカードが遅すぎるのは俺らだけでなく
ベンチの選手達もイライラしてるのでは
こうやって信頼を失い士気が下がっていくんやろね
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:46:47.20ID:/6fhQFcE0
>>21
アリは残した数字程でもなかった
あれはアフィフありきの活躍でいなかったらほぼ幽霊してたはずだわ
それよりも中盤底のロベカルみたいな足したフィジカルお化けがMVP
攻撃ばっかりフィーチャーされてるけどカタールのストロングポイントはむしろ守備
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:47:13.52ID:RlINwnAG0
森保は乾を信用していない、狙って打つシューターではなくゴール付近に適当にミドルを打つ
おらおら適当シューターだと思っている節がある
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:47:18.82ID:sqbLrGGw0
お前らホンマに知識豊富やな
サッカー好きやけどこんなに語れる知識が無いわ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:47:37.72ID:Dhfr4FFj0
まあカタールを舐めてたね
2点目とかどうせ枠外すと思って寄せが甘い
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:49:55.34ID:yMZL2nzM0
山下智久、「性的サービス」要求で有名スパ“出禁”!?

山下智久の恥ずかしい“勘違い”話が、1日発売の「週刊文春」(文藝春秋)に報じられた。
都内の有名スパに訪れた山下は「あの俺だよ?」と女性セラピストを口説き、
性的サービスを要求した挙げ句、出禁扱いになってしまっていたという。しかし同スパ・Xには、
芸能人の間では知られた“逸話”が存在しているようだ。 (中略)

「キスやタッチなど直接的なサービスこそないものの、性的興奮を煽るようなマッサージをウリにしている店舗は、
摘発報道が相次ぐ“JKリフレ”に近い。しかしセラピストに手を出そうものなら
『そういうサービスを受けたいなら風俗へどうぞ』と言われてしまう。しかし、
それを知りつつ有名税を行使して禁止事項を突破することがステータスになる部分もあるようで、
中には積極的に利用する芸能人も存在するようです」(風俗業界関係者) (中略)

「実は過去に、EXILEの某有名メンバーが、Xの店舗内でエステシャンを口説くのに成功して、
その場でコトに及んでしまったそうなんです。さらにほかのメンバーまでウワサを聞きつけて来店し、
一時期は従業員が対応に四苦八苦していたと関係者がため息をついていましたから。もしかしたら山Pも、
どこからかこのウワサを耳にして、自分でもイケるんではと“腕試し”してしまったのかも」(同)

これはある意味、芸能人としての“格”を争う勝負だったということ?
しかしジャニーズ事務所所属のアイドルの行動にしては、いささか下半身の暴走が過ぎてしまったかもしれない。(須田恭也)

http://www.jpdo.net/link/1/img/25034.jpg
0066
垢版 |
2019/02/03(日) 00:50:10.23ID:ycBS6y3Q0
カタールがほぼクラブチームということをもっと強調してもよいと思うぞ
組織が熟練されていれば、どんな強豪でも負けるときはある
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:51:17.03ID:a024FdlB0
>>61
守備はすごかったな。
絶対にゴールを割らせない気迫があった。

アリは欧州行っても厳しいだろうね
カタールの組織・連動があっての選手だわ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:53:15.02ID:H0pSCdKu0
引き締めるべきベテランがSNSに勝ち申した!みたいな集合写真上げてたからな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:54:31.57ID:0polcSbI0
>>62
それでも乾なら攪乱に仕えたと思うな
攪乱で相手の隙をつくってゴール前にボールをほりこめるなら問題ないわ
ボールがゴール前に転がれば他の奴がいれる事も出来るんだし
相手がガチガチに守備して、それを一切切り崩せない連中より遥かにましだったはず
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:56:43.34ID:U5KXIrlG0
>>62
信用どうこうより、岡田とカズのようなややこしいのがあるのかもな…
ロシアで何かあったんじゃないか?
と思う
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 00:57:32.98ID:p5vOwZYu0
こんなの実力に差があるとは

アジアでこれじゃもう無理

恥ずかしい連中だよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 01:00:44.97ID:lZ41wAOS0
日本代表の選手セクシーな人多かったな
勝負してる時ってフェロモンすごいのかしら
ちょっと興奮しながら見てましたわ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 01:04:00.52ID:qtUy46d80
>>18
要らんステップ踏む癖と
両手で行くのも気になる
身長無いならなおさら片手を伸ばしきらないと届かないし
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 01:04:56.59ID:KSg9XPtp0
めっちゃよわくなったなw
こんな弱くなるか?前代表もそんな強くなかったけどw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 01:08:24.40ID:a024FdlB0
>>71
カタールのやり方はバイエルンよりえげつないけど
選手のレベルがそこまで高くないから頭打ちになるやろ
今後は選手何人か欧州に抜かれて、小金手にしたら
帰化人はカタールに思い入れ無いし帰って来なくなると予想
特にアフリカンはこれでダメになるからな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 01:13:26.88ID:ycBS6y3Q0
>>76
南野はまだ走れたなあれ
PA内に南野に陣取らせてひたすらボール入れればいいのにと思いながら観てたわ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 01:13:44.32ID:U5To3AZY0
>>52
凹むとかかわいいな、ずーっと見てたら割りとなれるよ
ええ!ってなるときもあるけどさ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 01:15:12.25ID:lWhWGS4B0
カタールの優勝を認めずリスペクトもなく
「吉田のはファウルじゃなかった!」
「資格のない選手を使ったから訴える!」
こんなことぬかしとるからな日本は
代表も国民もゴミクズメディアもキチガイだわ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 01:18:16.47ID:U5KXIrlG0
日本を応援するのは当然だとしても、盲目的に意図的じゃないからハンドじゃない!を連呼するテレ朝アナと松木を見てると、そりゃサッカー根付くワケないわなと思ってしまう。
4年に一回の祭りさえあればイイってふうにしかならないわ…
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 01:20:18.73ID:blIjPmES0
本職の守備的ボランチが一人でもいたら
戦術ミスっててもゴリ押しできたと思うけどな
戦術は素晴らしかったけどカタールの個の力は大したことなかったし
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 01:25:08.71ID:kW5rNl1u0
はいはい南野すごいすごい
まあどうせブサイク女が持ち上げてんでしょw彼氏作れよちなみに私も女ですけどねw
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 01:26:05.82ID:qtUy46d80
解説は松木じゃないとねって人より
うるさいからサッカーなんて見ねーよって人の方が多そう(BS派の意見)
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 01:28:26.73ID:qtUy46d80
3点目は吉田のPKなのは間違いないけど
その前のカウンターであれだけ柴崎が振られたのは覚えとけよ
よたよたしながらシュートブロック入るので精一杯だったからな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 01:29:31.67ID:9zx14fx80
>>51
野球で言うって 笑

日台韓でアジアとか言っちゃうアレと一緒にしないでくださいよ。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 01:33:32.13ID:2p97hqf+0
このまま時代遅れな森保システム続けたらワールドカップの出場権さえ危うくなりそう
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 01:33:57.64ID:3R8ZFiCI0
まあCFの駒不足は否めない
今シーズンのJリーグは日本のオバメヤンことベガルタ仙台のジャーメイン良に注目
100m6秒台の快速FWだってBS1でやってた
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/03(日) 01:35:43.36ID:0J3oxf4m0
日本代表が決勝まで行ってしまってなんかすいません、いやホンマすいません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況