X



【サッカー】日本代表、アジア王者奪還ならず!! カタールが同国史上初のアジアカップ優勝!★13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幻の右 ★
垢版 |
2019/02/02(土) 07:48:44.82ID:4G/sXHJq9
2/2(土) 0:52配信
日本、悲願のアジア王者奪還ならず…カタールが歴史的なアジアカップ初優勝

日本代表は1日、アジアカップ2019決勝でカタール代表に1−3で敗れ、優勝を逃した。

準決勝で強敵イランを3−0で破った日本代表と、ここまで16得点無失点という圧巻のパフォーマンスでファイナルに勝ち進んだカタールが、アジア王者の座を懸けて激突。森保一監督は、イラン戦から負傷の遠藤航に代えて塩谷司を起用する先発1点を変更した。

2大会ぶり最多5度目の優勝を期する日本と、初優勝を狙うカタールの一戦。試合は開始序盤に日本が失点を喫する。12分、右サイドからクロスを入れられると、正面のアルモエズ・アリにトラップからバイシクルシュートを放たれる。これがゴール右に吸い込まれ、アジアカップ記録となる今大会9ゴール目を決めたアリのスーパーゴールで日本が先手を取られる。

リードを許した日本は焦らずボールをつないで反撃に出ようとするが、統制のとれたカタールの守備を崩せない。すると27分、厳しい2失点目を喫する。バイタルエリアでアブデルアジズ・ハティムに時間を与えてしまうと、カットインから左足でシュートを放たれる。これがゴール左に突き刺さり、日本が2点のビハインドを背負った。

そのままリズムを掴めず、0−2で前半を終えた日本は迎えた後半、立ち上がりから積極的に前へ出る。しかし、やや重心を下げたカタールの守備を前に決定機を創出できず、逆に縦に早いカウンターから脅威を与えられる。

流れを変えたい森保監督は、62分に原口元気を下げて武藤嘉紀を投入する。すると、この交代から、カタールの疲れも見え始めて流れが一変。66分には左CKにニアサイドの武藤がヘディング。しかし、これは枠に飛ばない。それでも69分、塩谷の縦パスを正面で受けた南野拓実が素早いターンから、飛び出してきたGKをいなすチップキックでゴール。南野の今大会初得点で日本が1点差に詰め寄る。

しかし、逆に82分には日本が3失点目。アブデルカリム・ハサンのヘディングシュートが吉田麻也の手に当たると、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)での検証の結果、カタールのPKに。これをアクラム・アフィフに決められ、再び2点差とされる。

その後、日本は塩谷に代えて伊東純也を投入し、リスクを冒して攻めるも、そのまま敗戦。過去最高記録がベスト8だったカタールが、今大会19得点1失点という圧巻の内容で初戴冠を果たした一方、日本は惜しくもアジア王者奪還に失敗した。

■試合結果
日本代表 1-3 カタール代表

■得点者
日本:南野拓実(69分)
カタール:アルモエズ・アリ(12分)、アブデルアジズ・ハティム(27分)、アクラム・アフィフ(83分)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190202-00010002-goal-socc

★1がたった時間:2019/02/02(土) 00:52:03.96
※前スレ
【サッカー】日本代表、アジア王者奪還ならず!! カタールが同国史上初のアジアカップ優勝!★11
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549048110/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:27:15.64ID:NavvPixY0
>>161
本田は自分が最終的にシュートしたいからそれやってるが決勝では特に目的は無かったな
大迫に当てられないのにやる意味は無かったから無策もいいとこだった
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:27:15.73ID:p7qzeHBM0
>>168
中島いたら堂安も活きたからそれはどうか分からないな
しかし吉田権田があのレベルだとありゃ無理かもな
そしてボランチの柴崎塩谷もひどい
カタールに楽にボールもたせすぎ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:27:33.77ID:Fd9k3Lzb0
1点目 権田は吉田がいるからコース見えない。吉田は見え見えのオーバヘッドをシュートぶろっくもなにもせず
2点目 吉田の寄せが遅れてミドルを決められる
3点目 吉田のハンドでPK

なんなのこのゴミは。やっぱりロンドンの頃から大事なとこでやらかすから信用ならんわ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:27:40.76ID:tSLvqT9w0
チョン権田
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:28:09.26ID:WLDQQy7s0
ゲームの流れ的に相手にやらせちゃいかんことを全部やられてる感じだったね。
カウンター鋭いチームは先制点取ると楽になるから、あげちゃいかんのにトリッキーなことやられてとられ。
追加点やっちゃいかんのに、中盤のチェックが甘くてミドルで点取られ。
追い上げムードの中、前がかりで前に意識向いてる時に数少ない相手のCK中にハンド献上。
負けるときはこんなもんって感じの典型的な試合だったね。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:28:13.22ID:6z5jU39C0
日本には権田よりうまいキーパーいないの?これが次のワールドカップまで続くなんて絶望
吉田はいずれ変わりそうだけど
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:28:26.75ID:9xi2Q4Ll0
権田もう歳なんだから経験もないもないしなあ
ちゃんとしたGK育てないとマジでやばい
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:29:17.39ID:UHay5Q6D0
イラン戦と違ってカタールはフェアプレイだし主審もまとまだしで完敗っぷりが際立つね
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:29:28.86ID:Ci1f6r2x0
3−0で勝って当然の相手に1-3で取りこぼすのはなあ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:29:29.46ID:HZdXrJDp0
カタール相手に3失点とか雑魚すぎる
つか後半開始から吉田に代えて乾にして攻撃枚数増やせよ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:29:41.14ID:iFQyNie6O
でも一点目が入ったのはびっくりした。
ボールスピード無かったし、あれデヘアとかなら余裕だよな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:29:54.38ID:szLhn8OA0
キャプテンが一番安定感ないっていうのがなぁ
キャプテンが最初に心折れちゃだめよね
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:29:57.49ID:NavvPixY0
>>207
今の所は居ない
五輪世代の黒人ハーフGK達が育ち待ちか中村が再度覚醒するか待ち
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:30:00.80ID:ep9Kvdh60
長友が左サイドでドリブルする原口と我先にと並走してて笑ったわw
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:30:11.70ID:p7qzeHBM0
>>205
吉田w
吉田...
吉田ァ!!
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:30:18.06ID:bzokUJsz0
WBCで人口1078万人のドミニカが優勝したとき、ドミニカのような小国が世界一になるなんて野球は底の浅いスポーツだって馬鹿にしてたよね
人口367万人のプエルトリコも馬鹿にしてた

サッカーのアジア王者の人口は216万人
サッカーも底の浅いスポーツですか?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:30:19.13ID:N3dGi3ui0
カタールの選手が時間稼ぎせずに交代の時に走ってたのが余計に悔しいな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:30:25.56ID:dASYtCkA0
>>105
これみると、カタール10番のブラインド的な駆け込みがいかに判断惑わしたかがわかるな
いや、ほんとの一流GKやSBなら惑わされないんだろうけど
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:30:29.36ID:DSGyDzYC0
どうでもよかったけどテンション下がった
アジアでは日本代表優勝が当然思ってたから
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:30:30.64ID:pbT7DX+t0
南野はまだ可能性を感じだが
堂安は・・・終始小栗旬のモノマネをしていた
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:30:32.50ID:t/cu/9aK0
>>29
このまま強くなればW杯のベスト16はほぼ確定だよ、開催国だし

5バックからの高速カウンター、どん引きすれば高精度のミドル、攻めでも守りでも死角がない

まああまりにハマりすぎてるから、これから対策されるかもしれないけどね
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:30:34.59ID:ynkosrmPO
ゴリゴリ切り裂かれてオーバーヘッドとか漫画みたいだったな

なんかボンボン放り込まれてバカバカ点入れられた昔の対オージーを思い出した
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:30:36.49ID:W8/KlNwM0
>>157
中島は自身でドリブルやミドル仕掛けること出来る選手だから
相手もそれに備え守備体系が追われる結果周りにスペースの余裕ができ
他の選手が活きる
要するに前線1人でもゴミが入ったら強い相手からは点取れない
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:30:53.54ID:csfqpdCN0
森保も試合前から優勝が優勝がって言ってて、あ、やばいな、浮かれてるな、もう勝った気でいるな

って思ってました 
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:30:53.77ID:N3dGi3ui0
長友がオーバーラップしたら裏取られる心配しかできない
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:30:56.55ID:vLgegon80
コパアメリカでは久保くんがみたいわ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:31:23.93ID:utxVbbBp0
権田と吉田は控えでいい変わりの選手だして連携深めていけ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:31:30.32ID:TPnruMnD0
か〜w日本全く相手にならなかったな
ここまで完敗だと何も言い訳できないなーw
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:32:13.62ID:8dZAt4GB0
今からでもコパ・アメリカは辞退すべき。大恥かくだけだ
戦術が単純すぎる上に選手層が障子紙より薄いから戦術変更も難しい
大迫と交代できるストライカー不在な上に中距離キッカーもいない
ミドルシュートがほぼ打てないから昨日のカタールのようにゴール前みっちり詰められたら何もできない
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:32:15.25ID:zygky5Wt0
相手舐めてたんだろ?
あ?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:32:16.21ID:cZCg+Fep0
日本は発狂してラフプレーに走ったけどカタールは中東らしい時間稼ぎもなくてメンタル面でも負けたのが笑える
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:32:26.71ID:vsWRVSD+0
>>147
コパでぼこられて森保はさっさと首にしてほしいわ

全試合0-5とかでボロ負けしたほうがいい
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:32:32.00ID:XR7CIIU/0
帰化選手を制限させないとカタールには今後は太刀打ち出来なくなるな。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:32:59.90ID:1a7Of79i0
おっすサカ豚ネトウヨ!!!冷えとるか〜!!!!wwwwwwwwwwwwwwww
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:33:28.72ID:t/cu/9aK0
>>32
W杯開催国だから、連携取る時間がたっぷりある。育成環境もどんどん整備してる

監督が元パルサスタッフで、組織構築に非常に長けている

これにアフリカからの帰化選手がフルにハマった感じ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:33:38.25ID:NLViEyv20
カタールW杯開催の花向けにアジアカップ初優勝プレゼントするなんて粋じゃない
おめでとうカタール。W杯も宜しくね!
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:33:51.78ID:TC8m/mDQ0
ハンドPKが無ければ同点に追いついて延長勝ち越ししそうだったけど
持ってないんだろうな
やっぱり持ってないところは勝てないな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:33:56.78ID:6476jhZh0
昨日まで他国ボロクソに言って、中国に褒められてイキってやつらがだんまりで草
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:33:58.73ID:N3dGi3ui0
冷静になってみ
キリンカップは勝って当たり前の興行やから判定外
アジアカップで格下に辛勝
イランにラッキーで勝てただけ
全然強くなってない
むしろ弱い
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:34:09.97ID:HZdXrJDp0
カタール戦の主審はすごいまともだったな
さすがアジア最高のレフェリー
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:34:27.82ID:XR7CIIU/0
>>239
アホ? 帰化選手が多いんだから小国もクソもない。日本を超えるなんて簡単だろ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:34:50.26ID:wZ5nVKvV0
>>1
おっと、これが5ちゃんから規制がかかったw
(ここに初めての投稿なのに連投とか)
=黒幕がハッキリしたな、集団ストーカーか?ってぐらいPCの追跡をしてやがる。


なんでベトナム戦ターンオーバーしなかったの?

絶対勝てるベトナム戦でメディアが推す選手に華を持たせようとしたからでしょ?

ターンオーバーしないでワザと韓国に負けたハリルのE1と一緒。
ジーコや他の海外の監督が嘆く様に
「日本は監督の意思で選手を択べない」って暴露したのと同じ。
オシムが「メディアが足を引っ張る」ってそういうこと。

アギーレの様に逆らったら、急に過去を掘り返される。
どんだけ裏の世界のネットワークがあるんだよ?
MI6か?www
(アギーレのサッカーは細貝とか乾を使って面白かった。)

ハリルと森保のサッカーは同じ。www
森保を操っている黒幕がFWばかり人身売買をしようとしてもダメなんだよ。
FWは確かにサッカーを知らないグローバル企業のオーナーに営業をかけ易いよな、目立つからwww
ピッチ上が商品だらけ!!
でもFWばかり居てもダメだろうwww

日本には松井大輔・柏木・俊輔・乾・清武・香川・南野・あ本田・小笠原・中島・家長・小野みたいなファンタジスタ・タイプの方が効いてくる。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:34:58.70ID:afHqL0dE0
しっかしアジアで負けたって恥ずかしいよな
しかも2点差の完敗w
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:35:41.45ID:p7qzeHBM0
>>228
中島しかそれができないのが大問題ですわ
本来なら原口がその役割をしなきゃいけないのに消えまくり
陰の戦犯だと思う
そして堂安も南野も中島ほどではなかった
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:35:42.07ID:t/cu/9aK0
>>33
まあ本気の本気になれば、まだ1点ぐらいは返せるな

この敗戦に最大級の警戒感を持たないと、これから差は広がっていくだろう
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:35:53.81ID:O21JI3Tv0
カタールは、若いし、このままいくと 次回母国開催はシードもされるから

決勝トーナメント行ける可能性相当あるな
名実ともにアジアNo.1はカタールの時代がやってくるとはw
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:36:03.35ID:/Woc4dFy0
同じアジアだし、1点差での負けならまだ言い訳の余地はあったけどな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:37:06.22ID:/9wr2EMs0
アジアで負けたといってもこれまで4回の優勝だしアジアでは負けないってほど強かったこともないからね
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:37:08.76ID:CQw0B8Dm0
昨日の最低は吉田だが
大会全体で見るなら権田、柴崎、堂安の三兄弟が安定して酷かったように思う
北川は別格というかまぁ…
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:37:27.77ID:gxFDgL3b0
>>222
いや一流と比べるのはさすがに可哀相だわ
ここ日本だし
アシストからブラインドになった動きまで引っくるめて素直に相手を褒めていいシーン
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:37:42.95ID:t/cu/9aK0
>>37
あれは相手がすげーよ、あんなバイシクル全く予想できなかった

南米の一線級レベルみたいなプレーしやがって
。アリって名前は完全に覚えちゃったな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:37:52.76ID:9/M+ni3e0
運もあったと思うが、あのFWたちに完敗
カタールも脱アジアレベルでアジアに
このレベルのチームがあることはアジアにとって良いこと
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:38:39.39ID:K/2ho4pA0
>>249

> 森保は個人頼みの糞サッカーしてるからこうなるんだよな

堂安にこだわりすぎ。そこまでの選手じゃないのになぜなんだろ。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:38:54.20ID:B69Fbgbr0
スポンサー枠 日本
次回ワールドカップ開催国枠 カタール
開催国枠 UAE

所詮出来レースの八百長大会
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:39:27.82ID:TY6uigl30
ワールドカップでのオーストラリア戦での大敗並みに、
サッカーファンのテンション、日本のサッカー人気を下げそうな結果。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:39:28.80ID:sG8Kguax0
>>260
帰化を言い訳にするな
日本は呂比須、アレックス、ラモスとか
外国人を帰化させ代表を強化してきた歴史がある
日本はこの問題で文句を言う資格はゼロだぞ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:39:39.42ID:dki/TJId0
ボランチの連携、ポジショニング、マークや寄せ、守備の駄目さ加減が敗因だ

柴崎、塩谷は攻撃では多少いいのかもしれんが
守備が駄目すぎる

長友がサイド選手のオーバーラップのカバーに行く選択を取りがちだから
引きづられてスペースができるのはW杯のときも同じだろ

そこの埋めをなんで塩谷が緩くやって左の柴崎は消えてんだ?枚数同じだと吉田もサクッとやられるし
何度も連携シクってザルになってたな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:39:39.73ID:mMEAEJEB0
得点出来るチャンスも無けりゃ 失点のピンチは幾つもあった まぁ完敗だわな コーナーだけで13,4本あったのに一点も取れない 人数は揃ってるのにゴール前で細かいパス繋がれた挙げ句決定的なシュートうたれたり 良いところ無かったね
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:39:41.42ID:ar6C0oxV0
>>157
中島もドリブラーだからドリブル抜けないと堂安と似たような存在になると思うよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:39:44.95ID:WLDQQy7s0
カタールは金あるし、ワールドカップでは恥かけないから、これからどんどん強くなるだろう。
ワールドカップ終わったら、その熱も落ちていくだろうけど、しばらく時代は続くかもね。
まあ、今回の優勝で全ての国が認識したから、対策していけばいいだけだよ。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:39:57.08ID:p7qzeHBM0
>>267
アリも凄いけど11番もやばかった
スピードが速すぎて酒井ですらぶっちぎられてた
あんな奴はアジアレベルじゃないわ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:40:39.09ID:mk90zkaM0
異論の余地なくアジア最強は日本と言ってくれてた中国の解説者はどう取り繕うんだろうかw
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:40:54.01ID:t/cu/9aK0
>>36
見た方が良かったぞ
強かったぞー。1点目取られた時点で長友はもう諦め顔になってた

解説の山本は大丈夫大丈夫って言ってたけど、完全に声が上ずってた
1点目取られた時点で、ほとんどの人間はこれは負けるという確信に包まれた
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:41:10.55ID:rvQhUbxS0
これだけ部活だユースだやっててアジアでこの程度
他の国がインフラ整えたらもうアジアですら勝てないだろ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:41:31.97ID:UeTuLlkB0
権田の手がもうちょっと長かったらな
キーパーが身長が高いのが多いのも分かるな
権田も身長高いけどねw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:41:33.82ID:TzrW49r70
>>105
権田のやつさ、走りこんできたカタールの選手で少しブラインドになってたってことはないのかね
だとしたらオフサイドでしょ?ボール触ってなくても
邪魔になってたってアピールすりゃ良いのに権田も
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:41:48.15ID:tIPrie3e0
>>23
判断の遅さはちょっときついな
試合中に分析、修正できない西野と一緒だわ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:41:50.71ID:dki/TJId0
権田はゴール前に居ても居なくても変わらなかったレベル

ただ空飛んでただけ

キーパーなしでDF枚数増やした方がよかったんじゃね?w
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:42:16.78ID:Z2F1BbSz0
まあ実力からすれば頑張った方じゃないの?
何年たっても変わらんなサッカー日本代表は。いつまでアジアで燻って。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:42:20.04ID:rx8dgCSO0
審判買収してる金があったらカタールみたいに海外有力選手に金渡して帰化させた方がいいんじゃね?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:42:22.60ID:Fd9k3Lzb0
1点目 権田は吉田がいるからコース見えない。吉田は見え見えのオーバヘッドをシュートぶろっくもなにもせず
2点目 吉田の寄せが遅れてミドルを決められる
3点目 吉田のハンドでPK

なんなのこのゴミは。やっぱりロンドンの頃から大事なとこでやらかすから信用ならんわ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:42:26.47ID:qlMd3kuW0
しかし、あのカタールの11番はええ選手やな。
元リーガらしいけど、通用しなかったん?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:42:30.92ID:sG8Kguax0
2大会連続でアジア王者からの陥落
もはや日本はアジアのトップではないと明確に分かった
いつまでもコロンビア戦のまぐれ勝利に浮かれていては
駄目だってことだよ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:42:32.92ID:M3PXYZb90
ニッポンチーム、納得の実力差負け。
カタール、ランク93位って嘘だろww
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:42:35.10ID:p7qzeHBM0
>>275
最近の中島は抜ききらないでもクロスの精度良いから堂安とまるで違うよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:42:58.84ID:t/cu/9aK0
>>40
CKも一本調子だったからな

DFからすればあんな守りやすいCKはない
選手が完全に慌ててた
ああいう時に強心臓の本田がいれば違ったかもしれん
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:43:16.65ID:SXEhrOyv0
戦犯

DYG
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:43:32.23ID:HZdXrJDp0
吉田はディフェンス突っ立てっただけで何も機能していなかった
無駄にハンドするからいないほうがマシだった
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:43:36.74ID:qrOXp4Jf0
あんなおっそいシュート入ると思わなかったわ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:43:43.95ID:t/cu/9aK0
>>43
見た方がいいよ
トラウマになるから
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:44:08.74ID:7Za29N4K0
権田はもう二度と代表のユニ着るな
吉田はやられちまった面するからキャプテンには向いてない
鼓舞できないキャプテンはいらん、引退しろ
長友ももういいいぞ、お疲れ
中盤もっとどうにかならんか攻めも守備も軽すぎる
堂安もう少し頭使え、ワンパターン過ぎ
森保、無策無能監督もう辞めろ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:44:10.37ID:43ELLdZX0
決勝進出で誤魔化されてたけど今大会はずっと上手くいってなかったと思う
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:44:12.41ID:zkjmfl750
いつもは日本を叩きまくる中韓メディアも日本がイランを倒してアジアナンバー1とか言ってたのに情けないね
せっかく同じ地域の国が期待してくれてたのになんでそれに応えられないのか
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 08:44:26.46ID:qsMxNDxP0
記録にも記憶にも残らない電通サッカー部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況