X



【サッカー】日本代表、アジア王者奪還ならず!! カタールが同国史上初のアジアカップ優勝!★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/02/02(土) 01:28:23.14ID:qdhJgDLN9
2/2(土) 0:52配信
日本、悲願のアジア王者奪還ならず…カタールが歴史的なアジアカップ初優勝

日本代表は1日、アジアカップ2019決勝でカタール代表に1−3で敗れ、優勝を逃した。

準決勝で強敵イランを3−0で破った日本代表と、ここまで16得点無失点という圧巻のパフォーマンスでファイナルに勝ち進んだカタールが、アジア王者の座を懸けて激突。森保一監督は、イラン戦から負傷の遠藤航に代えて塩谷司を起用する先発1点を変更した。

2大会ぶり最多5度目の優勝を期する日本と、初優勝を狙うカタールの一戦。試合は開始序盤に日本が失点を喫する。12分、右サイドからクロスを入れられると、正面のアルモエズ・アリにトラップからバイシクルシュートを放たれる。これがゴール右に吸い込まれ、アジアカップ記録となる今大会9ゴール目を決めたアリのスーパーゴールで日本が先手を取られる。

リードを許した日本は焦らずボールをつないで反撃に出ようとするが、統制のとれたカタールの守備を崩せない。すると27分、厳しい2失点目を喫する。バイタルエリアでアブデルアジズ・ハティムに時間を与えてしまうと、カットインから左足でシュートを放たれる。これがゴール左に突き刺さり、日本が2点のビハインドを背負った。

そのままリズムを掴めず、0−2で前半を終えた日本は迎えた後半、立ち上がりから積極的に前へ出る。しかし、やや重心を下げたカタールの守備を前に決定機を創出できず、逆に縦に早いカウンターから脅威を与えられる。

流れを変えたい森保監督は、62分に原口元気を下げて武藤嘉紀を投入する。すると、この交代から、カタールの疲れも見え始めて流れが一変。66分には左CKにニアサイドの武藤がヘディング。しかし、これは枠に飛ばない。それでも69分、塩谷の縦パスを正面で受けた南野拓実が素早いターンから、飛び出してきたGKをいなすチップキックでゴール。南野の今大会初得点で日本が1点差に詰め寄る。

しかし、逆に82分には日本が3失点目。アブデルカリム・ハサンのヘディングシュートが吉田麻也の手に当たると、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)での検証の結果、カタールのPKに。これをアクラム・アフィフに決められ、再び2点差とされる。

その後、日本は塩谷に代えて伊東純也を投入し、リスクを冒して攻めるも、そのまま敗戦。過去最高記録がベスト8だったカタールが、今大会19得点1失点という圧巻の内容で初戴冠を果たした一方、日本は惜しくもアジア王者奪還に失敗した。

■試合結果
日本代表 1-3 カタール代表

■得点者
日本:南野拓実(69分)
カタール:アルモエズ・アリ(12分)、アブデルアジズ・ハティム(27分)、アクラム・アフィフ(83分)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190202-00010002-goal-socc

★1がたった時間:2019/02/02(土) 00:52:03.96
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549037805/
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:02.81ID:LlnJlDuY0
>>512
笑えないんだよなぁ
カネールごときに負ける日本の代表‥
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:03.37ID:ZbJqPiig0
ミドルぶち込まれるのだけは直せよ
自分たち日本人がミドル打っても入らないからって相手もそのレベルだと思って間合い取るなよ
最悪抜かれても良いからシュート打たすな
いい加減に気づいて意識から改革しろよ、中東に通算何本ミドル決められてるか数字持ってるはずだろ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:04.92ID:7iyIl8+X0
なんやねんサッカー通が堂安、堂安って言ってたけど

堂安って全然通用せんやん
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:06.14ID:R16fuX/00
守護神不在は痛い、守護神はよ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:06.34ID:UeTuLlkB0
7戦の選手配分が優勝狙うなら必要なんだよな
ワールドカップ本選の優勝狙うのでも
でも間の日数がアジアカップよりもうちょっとあるのかな
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:07.35ID:j6HbHrfZ0
のんびりしすぎたな
危機感無さすぎた

しょうがないんだけどね
メンバー的に揃ってないし
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:07.37ID:VBXkRxui0
ヴィルモッツ以来のオーバヘッド
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:07.43ID:nXbymA750
中島すげえな 先見の明がある 
チームメイトにアリ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:10.13ID:s3NvU3rR0
わたしは今日ほど日本国籍が恥じるよ・・・
韓国にも負けたね!
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:10.15ID:+V4Yu58H0
的を大迫一人から武藤も増やしたことはとてもよかった
で、武藤か大迫が貰って堂安がフォローに入るかと思いきや酒井がダッシュでもらいに来たり堂安は貰ってすぐに取られてたね
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:10.19ID:Q9/+dldQ0
>>529
超同意
殺意湧いたわ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:10.45ID:meSyj1hE0
>>470
自動ドアw
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:14.03ID:o3iPqPEd0
ベンチワークの差
日本人だから続投かな
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:15.09ID:10PUMCWP0
吉田はほんと外してほしい
年取っても全然やらかし癖治らないし
二十歳の冨安のがはるかに安定してる
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:15.15ID:SgR4LLVg0
1点目は特に完全にGKのミスだよ
背中越しでもコースは絞れててあの角から出てくるボールしかないんだから
GKの基本で体を入れてれば触れられなくてゴール内にボールが流れるなんて絶対にない
権田はもう完全にセンスない
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:16.13ID:QJLV4Byc0
日本サッカー上手くいきすぎだったからこの辺で負けといた方がいいんだよ
堂安、南野、富安に経験積ませたし、いい大会だった
ただ森保は交代下手くそだな、広島時代もあんな決断遅かった?
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:16.48ID:aeWalMJT0
   大迫
 中島南野原口
  遠藤柴崎
長友昌子冨安酒井
   東口
もうこれでいいだろ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:16.78ID:iHbvZS+c0
吉田これから劣化しかしないだろ
3年後とか絶対無理だわ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:17.56ID:TO4i4KqV0
>>540
カタール>韓国>サウジ>日本>イラン
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:19.22ID:I3WQ6FL20
国籍問題は別として今日のカタールチームはワールドカップに出てもGLを突破するレベル。
強い相手に隙を見せたので負けた。
それだけのこと。
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:21.44ID:mDpXZEb00
>>520
ショボさでは川島のほうがショボいと思うけど
雰囲気だけは持ってたからなww
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:24.23ID:9TH6Z6ll0
サウジ戦で散々な目にあった主審だから、強く行ったらヤバいって警戒してた所もあるかもなあ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:24.93ID:mfXUqjdv0
>>513
まったくだな
今大会見ていれば寄せを早くして枠内シュートを打たせないようにしなければならないと誰でもわかるはずなのに
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:25.53ID:rwTem7Xm0
序盤、審判の笛を気にしてか、ディフェンス面で当たりが弱かったな。今までの相手はそれで問題無かったが、カタールの攻撃陣の個人技は甘くは無かった。
カウンターチームに先に点を許すときつくなる典型な試合だったな。
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:25.66ID:pg0meI4S0
1、3失点目は不運としか言いようがない
2失点目は寄せてほしかったけどリプレイみるとサイドステップで振られててついていくのは厳しかったね
長友酒井もそうだったけどスピードで振り切られるの警戒しすぎて詰められてない
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:27.60ID:mvB1Z/eH0
カタールおめでとう
サッカーファンはうざいから準優勝で良かった
韓国より上ならそれでよし
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:27.67ID:terndcFz0
アジアの強豪にカタールが入ってきたのはいいことだ
アジアがぬるま湯になってもらっては困る
日本が優勝したらそんな雰囲気になりそうだったし
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:30.16ID:4mmm/FU/0
>>436
勝って当然のアジアで勝てないのが監督のせいなら解任が妥当ってニワカは思ってそう
ちなみに日本サッカーはニワカが支えてる
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:32.56ID:fVgKYL6Z0
権田は頼りない わかる
権田なんかより良いキーパーがJリーグに一杯いる! そんな目に見えて良いキーパー選ばないわけねえだろ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:33.48ID:UppwjKJZ0
在日組織監督に操り人形を送り込んでしてやったり
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:33.59ID:R9I43Hnn0
>>284
世界で通用してない奴の集まりなんて勝ってほしいわ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:33.79ID:ECnSbMla0
>>1







は処罰されるべき。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:34.03ID:1Gm1wzNE0
まぁ若手使って
決勝まで行って負ける
一番選手が成長するパターンだから
ええんちゃう? 下手に優勝したら天狗になってダメになる
アジア杯なんか、この程度にしとくのがベスト
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:34.52ID:3rshtjL/0
FW脚おっそ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:37.64ID:p7qzeHBM0
>>476
カタールとカタールリーグ舐めすぎ
クソみたいな北川みたいな奴しか生まないJリーグを見直せ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:38.48ID:XMYurghP0
後半武藤を投入して修正したのは良かったが、単発なんだよな戦術面で切れるカードが少なすぎる。
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:39.86ID:K03A4jzM0
守備面では日本もカタールもどっちも悪くあまり差がなかった
攻撃陣の個の力ではカタールが圧倒してた
カタールの前線は足が速い上にシュート力もある
日本はスピードのあるFWが一人欲しかった どちらかと言うと体の強い選手を選んだようだった
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:42.03ID:4Bl0ouYD0
https://youtu.be/oOvwFroBQKU

遠藤の寄せの速さとポジショニングは凄かったんだな
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:43.18ID:qw63eUnw0
この速さなら言える
嫁に内緒でドラゴンボールのめちゃんこプロジェクトフルコンプセットを百万で買った
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:43.70ID:Hued1cx60
GK問題はいつ解決するの?
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:44.85ID:vykh1Vof0
テレ朝視聴だったが「ベルギーと同じことやろう」とかアホでしょ
個々のレベルやら戦術の練度やら全然違うのに
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:45.66ID:1NqR4NF70
無理やりドリブルしてって前の選手に当ててドサクサで上手く行けばゴールできるかものサッカーだったな。
今まで勝ってきたことが不思議。
相手が雑魚だっただけ。
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:46.38ID:WAY17cRe0
>>524
後半カタール応援していたが日本の攻撃全く怖く無かったわ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:46.65ID:yAEJXxF90
>>499
GKなんて韓国人ばっかりだからなちょっと前6人ぐらいいたぞ
それ以外にも外国人GKもいるしどうしようもないわ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:47.10ID:Y6EndOup0
カタールが総合的に力が上で語る内容がないな
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:48.69ID:kYI7nuWs0
サッカーにも大阪なおみ的な選手を入れよう
0639
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:49.22ID:VTJDTjkU0
怪我人続出の中よくやった方かな。
2列目はメンバー再考したほうがいい。特に堂安はあのプレー内容じゃマズイね。他に良い選手がいるだろう。

森保はなんで乾を早く入れないのか?交代のタイミングが遅すぎる。
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:50.80ID:FBtPAe5w0
右サイドが責められてるけど
原口と長友なんていたのかってレベルやん
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:52.14ID:OnwMDdxa0
>>494
VARはサッカーを駄目にしたな、なんでもかんでもPK取り過ぎで
手に当たるとかあんなもん運でしかないだろ、それを厳密に取ってたらおもんないわ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:52.79ID:JbjM9uu60
空中戦勝てる感じがしなかったな
ショートコーナーとか使えば良かったのに
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:53.11ID:cEmOObf70
なんで日本のDFは相手にとって適度な間をあけてズルズル後退していくんだ?
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:53.49ID:ziYgYsbU0
やっぱり電通枠ってあるんだなあ
お前のことだよ、堂安 いきんじゃねえぞカスが
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:54.07ID:RYVng0880
移民にしただけでアジアの弱小国に圧倒されるってサッカーって超薄いスポーツやな
育てるとかそんなもん必要ないスポーツやんw
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:55.97ID:2kB6wJ0Q0
今大会一貫してモリポの交代が後手後手になってる以上
敗因は明確、今までが上手く行き過ぎてただけ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:58.15ID:M4TmEnaO0
乾の持ち腐れだよな
何を考えてるのかね、森保監督は
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:58.77ID:OcBxgdiO0
運が最悪レベルで悪かったとは言え前半序盤のユルユルな守備が全てだな

ただ守備が酷かったとは言えあんな100本撃って1回も入らないようなシュートを
ゴールポストを味方につけて決められたらお手上げだわ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:37:59.56ID:b+z7QUZF0
>>334
正直今の選手達より尖ってた感あるわ
本田も出目金になる前はゴリラだったし
香川もキレキレの時はプレー精度やばかった
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:38:02.97ID:EfyxpqNR0
前半の2点がwあれは駄目だろw
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:38:03.84ID:LetPlZId0
ゴールキーパーがあれで
日本トップクラスなのか。相当厳しいな。
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:38:04.43ID:rtlV7bAP0
>>461
前線で収める選手が大迫しか居ないんだもん
単調なサッカーで相手も守備しやすいと思うよ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:38:04.75ID:Rk+4alpC0
同じ負けでも先の見えない負け方だったな
こんな交代の仕方じゃワールドカップなんて3タテ食らうと思う
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:38:05.66ID:ubzOrJ500
柴崎は前半特にパスがズレてたな
堂安は相手の網に掛かりすぎだし
期待外れ
まあ吉田はぶっち切りでダメだったけどな
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:38:08.03ID:DDX7IRxq0
中島はアリと同じクラブに行くらしいぞ?
ACLも優勝するんじゃね?
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:38:08.28ID:NvTYLQjt0
イラン戦は相手の自滅で先に点取れたから勝てただけ
W杯のコロンビア戦もPK&退場があったから勝てただけ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:38:08.74ID:TRjZZTGz0
ちゃんと20年間欠かさず日本代表の試合を観てきた俺の評価

権田 5.5 反応の遅さ、ポジショニング、フィードの精度、ポルトガルで伸ばせるから成長して代表の守護神になれ!

長友 5.5 長友の武器のサイドをかけ上がるスプリント場面が少なすぎ 最終ラインに残って中に切り込んだりパスばかり 監督の指示?疲労?勿体無い。
酒井 6.0 攻守に頑張ってた。守備は何度も助けた 膝は大丈夫か?
冨安 5.5 1失点目のポジショニング ヘディング出来ていれば… 縦パスの精度は伸ばせる。ベルギーで磨ける。
吉田 4.5 まだまだキャプテンの日が浅い 重荷だったか 立派なキャプテンになってくれ

柴崎 6.0 評価が分かれる選手 個人的にはスタメンで欠かせない選手 縦パスは実に効果的 クラブで試合に出続けてくれ
塩谷 5.0 柴崎や大迫を活かそうとするあまり ウズベキスタン戦のようなボール奪取が出来ず中途半端に 今後代表に残るのは厳しそうかなぁ

堂安 5.0 攻守に最後まで頑張っていたが実力が不足 言い方変えれば20歳でこれだけ出来れば大したもの。伸びてくれ!
南野 6.0 攻守に良かった 守備の意識はこの大会ですごく変わった クラブでさらなる進化を
原口 4.5 非常に疲れてた ハノーファーで攻撃力の進化を

大迫 6.0 必要不可欠 劣勢でもそのキープ力は活きる

武藤 5.5 効果的だったし気合いもあった クラブでスタメン確保、戦術理解を極めれば武器になる
伊東 4.5 ベルギーで成長できる 伸ばせる 
乾 長友との連携を見るともっと早く出しておけば…!クラブで試合に出てくれ!

総評:アジアカップで負けてもW杯で結果は残せる
大切なのはこれを糧に各々が成長出来るかどうか
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:38:09.28ID:xeNP6+/e0
一度くらい原口右の乾左ってW杯で通用したの使えば良かったのにな
特に堂安が役に立ってなかったから
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:38:09.56ID:oC1GMvgc0
とりあえずポイチは続行派だけど、まず指揮官自身が成長しろよ
日本人特有のもったいない精神かビビってんのか知らんが、1点返した時点でカード切らない理由ってなに?
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:38:10.28ID:dqL8gjqZ0
日本が負けたせいで開催国でもなんでもないカタールに初優勝もってかれちまったじゃねぇか
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:38:13.89ID:1QkTWVvB0
まあーこのレベルで準優勝は儲けもんじゃねぇー
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:38:14.43ID:68XktSrk0
>>34
うんまあ韓国のほうが強いな

でも韓国人は全員しね
在日半島へ帰れ
朝鮮人は全員しね
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 01:38:16.95ID:/0ZaPZ960
塩谷と柴崎という攻撃タイプのボランチ2枚でカタール攻撃陣を抑えられると踏んだ森保が一番の戦犯だろう
けが人が出たから起用するのはしょうがないとしても、2失点後に対策したように事前に手をうつべきだった
大会記録の8ゴールしてたFWがいるカタールを舐めてたんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況