X



【サッカー】<カタール>大会8得点のエースを含む2選手が代表資格を満たしていないという疑いが浮上!UAEはAFCへ抗議文を提出★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/01(金) 09:35:53.78ID:moifZCuq9
アジアカップ決勝で日本代表と対戦するカタール代表だが、大会8得点のエースを含む2選手が代表資格を満たしていないという疑いが浮上しているようだ。
UAEメディアの報道で30日に発覚。31日に行われた前日会見では、現地メディアからカタール指揮官に対して次々と厳しい質問が浴びせられた。

『アル・イテハド』『ザ・ナショナル』など複数の現地メディアによると、。
スーダン出身のFWアルモエズ・アリ(22)、イラク出身のDFバッサム・アルラウィ(21)がカタール代表としての出場資格を持たないのではないかという内容だ。

根拠となったのは国際サッカー連盟(FIFA)規則の第7条。「18歳になった後、関係する協会の域内で少なくとも5年間にわたって暮らした選手」に代表選手の資格が与えられるという項目だ。
父母が国籍を持つ場合などはこの限りではないが、上記2選手はいずれの要件も満たしていないという。

この嫌疑は今月29日、準決勝でUAEがカタールに0-4で敗れた直後に噴出した。アルラウィはこの試合に出場停止だったが、アリは大会記録タイの通算8点目となる得点をマーク。
国交断絶中の両国の対戦ということもあり、UAEファンがカタールの選手にサンダルやボトルを投げつけるという不穏な出来事もあったが、この疑惑によってさらなる波紋が広がっているようだ。

31日の公式会見では、現地メディアからカタールのフェリックス・サンチェス監督に対し、この件をただす質問が次々に飛んだ。だが指揮官は「われわれは明日の試合だけにフォーカスしていて関与していない」と立て続けにコメント。
「これまでと同じように取り組んで、最後まで戦って優勝を目指すだけだ」と問題への返答を避けた。

UAEメディアによると、AFCはUAEサッカー協会からの抗議を受けたことを認めつつ、AFC規則に従って対処するというコメントを発表するにとどめた模様。
日本との決勝戦の前に何らかの判断が下されるかどうかは定かではないという。

1/31(木) 22:12配信ゲキサカ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190131-23892127-gekisaka-socc

1 Egg ★ 2019/01/31(木) 22:17:22.88
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548972374/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:37:06.45ID:mrv+cQXM0
日本にもフル外国人のキーパーいるから問題ない
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:37:09.54ID:NEWXn8yS0
今更関係無いだろ、決勝には
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:42:28.26ID:OMGDzexn0
1.決勝戦無しで日本優勝
2.UAEと変更で決勝戦
3.二選手排除でカタールと
どれ?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:43:15.26ID:VCwlohZj0
このルールに従えば
在日選手はワールドカップで
母国チームに参加できなくなるんじゃないの
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:48:05.94ID:Z0VYVuWJ0
アリってスーダンからの移民らしいけど、スーダンの代表になるって選択肢は最初から
無かったのでは?スーダン自体、アフリカ予選でもまったく聞かないし
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:48:30.88ID:9d8liubR0
これは韓国復活の案件
これが無ければ韓国は決勝にいってた。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:48:40.11ID:IZCmvmWV0
国力ランキング(米誌USニュース&ワールドレポート)
世界2万人以上の有識者による調査。リーダー、経済的影響力、政治的影響力、同盟関係の強さ、軍事力で総合評価。
https://www.usnews.com/news/best-countries/power-full-list

10   アメリカ
9.0-9.9 ロシア、中国
8.0-8.9 ドイツ、イギリス
7.0-7.9 
6.0-6.9 フランス、日本、イスラエル
5.0-5.9 サウジアラビア、韓国
4.0-4.9 アラブ首長国連邦、カナダ
3.0-3.9 イラン、スイス
2.0-2.9 オーストラリア、トルコ、インド、イタリア、イラク
1.0-1.9 シンガポール、スウェーデン、パキスタン、スペイン、カタール、ベルギー、オランダ、ノルウェー、デンマーク、エジプト、ブラジル、南アフリカ



中東って力ある国多いな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:48:43.82ID:/OsgRkit0
もう決勝戦は日本カタールでやれよ
いまさら日本はUAEとやったとこで得る物は何も無い
カタールならチート黒人を抑えられるかテスト出来るし
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:50:43.66ID:jQLM1+5T0
余計な事すんな
日程的に日本有利なんだから
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:50:48.24ID:q4Mqw5H/0
>>5
4.ウリが優勝ニダ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:50:57.15ID:NShHEWDi0
調査と判決は数ヶ月かかる
カタールが失格の場合該当試合は没収
日本はどうせ勝ってるだろうから実害はFIFAランク5つ下がる程度
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:51:21.16ID:79Ie/hlB0
>>9
アリはカタールが自前のアカデミーで育てた選手でスーダン代表歴は無い
ブラジル代表経験があったエメルソンの時とはケースが違うな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:51:26.53ID:9vjzzL9m0
ハンニバルの騎馬軍団。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:51:28.55ID:q3EKjY630
これ、ずっと前から分かってたのに先に言わないということは
UAEが勝てば握りつぶすつもり
負ければ抗議するつもりだったんだよな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:53:36.67ID:z4V1SUGg0
>>5
2選手排除で決勝やるかそのまま決勝をやるかのどっちかかなと。
で、後日没収試合などのペナルティが課せられると。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:54:07.68ID:hyburf9J0
この期に及んで決勝なしはないでしょ、興行的にも
でもカタールの処分は免れないだろうな
大会後没収試合で負けたチームは繰り上げってなるだろ
というわけで今日の決勝は茶番、最後にケチが付いたな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:54:43.11ID:Hs5kGijN0
なんつうか、AFC自体がもうダメじゃね
真っ当な運営が出来てないし、それどころか反日協会だろ?
ここから脱退しろよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:54:51.45ID:l8R+9d4p0
五輪のメダルみたいに後からはく奪 繰り上げメダルってこともありえるしな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:55:19.35ID:rk50c01J0
>>11
そらそうよ
石油パワーは偉大
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:55:35.32ID:9d8liubR0
カタールが2点差以上で優勝した場合。
カタールは違反してたから優勝はく奪。
1点差だった韓国が実質優勝。
韓国の精神的勝利w
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:55:40.93ID:2CKtaKo20
白なら二選手出場しても全く問題ない
黒ならそもそも没収試合

とりあえず今日はフルメンバーで試合させる気がする
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:56:32.43ID:JymAa7r60
>>17
多分、子供の時点でアフリカの有望なガキを中東の金持ち国などがスカウトして国籍与えて代表入りさせるってのが
横行したので、こういうルールにして、ユースはOKでも、正代表には、18歳から5年間その国に在住してないと認めませんよ
ってルール改変したんだろ。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:56:33.11ID:dgaMzgTH0
決勝だけやってあとでカタールの出場権剥奪とかそんな流れじゃね
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:56:35.81ID:FPVinJvq0
決勝戦は普通に行われる。
何年か前の日本vsベネズエラ戦
の時みたいに後日没収試合の裁定が下るパターン。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:56:45.01ID:7ebYpDTl0
https://en.wikipedia.org/wiki/Deklan_Wynne

これを読めばWynneは14歳の時に帰化しているから23歳未満でも大手を振ってニュージーランド代表として認められてる。オセアニアのフェデレーションだが前例(判例主義)からいってセーフ。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:56:58.25ID:hyburf9J0
こんなちょっと調べれば分かることをUAEにケチ付けられるまで誰も指摘しないとか
QFAもFIFAもAFCも揃ってバカばっかかよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:57:02.23ID:D9U508fh0
カタールは傭兵軍団なんか。
国代表というより、クラブチームとやる感じだな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:57:24.37ID:YSNZNwSM0
アンダーの大会にも出てるみたいだけど、それも失格にするつもりなのか
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:57:30.50ID:ppV38R7e0
このケースだと確実にペナルティがある
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:58:11.22ID:WqJeVvbI0
もし、日本がカタールに負けたら、これを持ち出して、UAEと再決勝
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:58:11.33ID:BL+bM3050
>>25
いっそオーストラリアが抜けた方に移動する。
もしくは太平洋協会というのを作る。
参加資格は太平洋に浮かんでいる国だけ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:58:34.99ID:aslo4pERO
>>2
いきなりKキターーww
母親は日本人ですww
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:58:37.58ID:ckaLHwav0
アルモエズ・アリは、子供の頃に家族で移住との話もあるが

バッサム・アルラウィは、検索しても出てこないね
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:58:43.35ID:1IT5nW8U0
決勝まできちゃったもんだから影響度でかくなりすぎ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:58:50.03ID:1etb2ZIT0
これをみんな知っててウンザリしてたから
吉田が真っ当にアジアを代表するという話で拍手喝采されたんだろう
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:59:05.94ID:LFqHxtx/0
カタール人じゃなくてアフリカ人だったのか
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:59:06.35ID:NddONjKf0
>>25
本当はUEFA行きたいけど入れてくれないから南米行こうぜ。あいつらとW杯予選やってたら鍛えらるだろ。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:59:09.06ID:Yl6lHl8n0
UAEだってカタールのDFの母親の出生記録が確定できていれば
試合前に正式に抗議してるでしょ
だって決勝進出になるんだからw
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:59:18.98ID:7ebYpDTl0
>>39
UAEの主張が正しいと仮定するなら、と
頭につけろよw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:59:19.59ID:JymAa7r60
>>36
ジャカルタのアジア大会の陸上もそうだったが、カタールとかUAEはアフリカの黒人ランナーの代表ばっかw
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:00:01.91ID:Wa5ETWEV0
国籍ロンダリングは朝鮮伝統芸
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:00:06.90ID:I0MuvP8Y0
>>46
フェアプレーしようってコメントしてたのにいきなりフェアな試合じゃなくなったな…
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:00:36.05ID:JymAa7r60
まぁどう見てもあの8得点の奴はアラブ人じゃなく黒人だからなw
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:01:29.34ID:GEiEgm+80
日本もオリンピック招致に不正をやってたんだからお互い様だよね。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:01:30.82ID:HhT6mKtv0
>>36
FCカタールとおもっくそバカにされとるw
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:02:39.00ID:ppV38R7e0
ボリビア、異例のミスでW杯予選2戦が没収処分!

ボリビア代表はこの2試合でパラグアイ首都アスンソン出身のDFネルソン・カブレラを起用。
本拠地ペルー戦は2-0で勝利し、敵地チリ戦も0-0ドローに持ち込んでいたものの、
パラグアイ出身のカブレラが代表チームの参加登録に
正規の手続きを踏んでいなかったことがFIFAの調査で発覚した。
FIFAの規定では在住5年間が満ちた選手でなければ登録できないが、
カブレラは4年間しか在住していないなかで出場した模様だ。
https://www.football-zone.net/archives/44543
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:02:49.44ID:7ebYpDTl0
>>50
母親の出生記録など必要無い。
選手の生誕時に母親がカタール国籍を持っていればよし。国際サッカー協会は血統主義と生誕地主義の両方を許容する。

そしてその記録があるとすれば
カタール政府の出す戸籍謄本相当w
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:02:59.58ID:gCuunad10
>>35
オイルマネーは美味しいからね。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:03:19.93ID:Ay9WfMUE0
>>57
アラブなんてラクダ引きするために連れてこられた奴隷の子孫
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:03:22.11ID:VcMrUcyj0
そもそも大会開催前に調べないと
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:03:23.63ID:NddONjKf0
カタール見てると、日本の節度と計画性は異常だな。

・誘惑に駈られるカタールと違い、弱い時代も帰化人を複数は入れない。初出場をかけたW杯94、98予選の切羽詰まった状況でも。

・相対的にその時一番弱いポジションに帰化人を入れチームを補う。司令塔ラモス → FWロペス → SB三都主 → CB闘莉王

・その間に地道に日本人を強化。

同じことをバスケ日本代表が今やってる。川淵がノウハウを伝えているんだろうね。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:03:57.80ID:geEKRHer0
母親がカタール人だから子供の選手もカタール人として登録してたけど
母親がカタール人じゃないから子供の選手もカタール人じゃないってことか?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:04:01.65ID:lL9+hOCB0
今更かよ!
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:04:26.92ID:hewqI3wT0
AFCも糞だね
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:05:21.88ID:ZA7i2Jb70
父も母もタカール人の朝鮮乞食は早く死んで下さい
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:05:52.88ID:hyburf9J0
このFIFAの規定だとハーフナーマイクみたいに
出生時点では両親、本人共にオランダ国籍で生まれも育ちも日本みたいなケースでも
23からじゃないと代表になれないって形なんか
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:06:13.99ID:4GtXELu50
アフリカ系は優れてるチートだと言いたいのかな?取り敢えず大会終わってからしろよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:06:23.97ID:HyXcNrEq0
AFCがまともに対応する訳がない
この組織がまともな処分したことねーだろ
チョンが暴行しても何故か暴行された側に処分くだす組織だぞ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:06:26.90ID:D1nJc+yI0
やっとまともなFWと対戦できるのに、横槍入れるな
カタール対UAE見てたけど、19番いなくてもあんたたちは負けてたよ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:06:31.76ID:9d8liubR0
韓国の反応

日本戦の前のタイミング。この大会のスポンサーはの半分が日本。

韓国は決勝にいってた。われわれの無敗はつづいてる。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:06:37.71ID:1xGPE2LS0
誰も帰化に対して文句言ってないわな
規約違反が問題ってだけ

まあ今までのメンバーで出てくりゃいいよ
日本からすればどうでもいい
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:06:57.43ID:OqHkmWh90
カタールってハンドボールで酷い事やってた前例があるよね。あれもスポーツ好きの王族が絡んでた。多分スポーツやってはいけない国。ルール捻じ曲げが悪いなんて何とも思ってないよ。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:07:35.03ID:7ebYpDTl0
>>70
ん?その情報はどこから?
またクソ誤訳の可能性あるぞw
選手の親の生誕地なんて誰がどう管理できるんだよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:07:38.74ID:aPlMRM570
>>22
ダサいダサくないの話で言えばルール違反して出場資格ない選手出してくる国が一番ダサいだろ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:07:44.39ID:nrOAbzwl0
正義は勝つ!
がんばれ日本!!
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:08:16.09ID:V2fTQPHl0
前スレのわかりやすいFIFA規則


912 名無しさん@恐縮です sage 2019/02/01(金) 09:25:39.70 ID:QjvdOVht0
FIFA規則だと
1 その協会のエリアで生まれたか
2 父母がその協会エリアの国籍か
3 祖父母がその協会エリアの国籍か
4 18歳後に連続して5年以上、その協会エリアに居住し続けたか

一個でも当てはまれば、その国の代表に変更可能
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:08:17.39ID:Ake1aW4d0
まあいたほうがおもろいから、このままやろうや
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:08:34.90ID:owOieKzO0
>>75
ハーフナーの場合は一家で帰化してるから問題無いんじゃね
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:08:46.64ID:kGqbQu2N0
この2選手を使って優勝してもおそらく優勝はく奪は確実
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:09:05.29ID:ckaLHwav0
認められると

決勝は没収試合になって、無試合で日本優勝
2位は同率でイランとUAE
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:09:08.06ID:M06g3ff+0
国籍を騙ーる
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:09:25.02ID:7ebYpDTl0
>>84
対戦した国じゃないと抗議できないんだよね。
また、事前に掴んでいたとしたら、敵が違反を犯す前に親切に教えてあげるという、UAEはいい人だな。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:09:34.98ID:yX6oaa1e0
中東は1月1日生まれが異様に多かったり面白いよな
0097
垢版 |
2019/02/01(金) 10:09:53.35ID:lxBmlbxa0
カタールの選手2名がクロだったら、AFCが悪いだろうな。アジアカップやる事はわかってた訳だから、選手登録された時に調べるべき。ここまで、放ったらかしていた事が問題でしょ。試合は予定通り行われるだろが、カタールが優勝した場合、優勝剥奪くらいはありそうだけど。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:10:57.42ID:CAtKMBoM0
カタール代表をある程度強くしとかないとあかんから、FIFA からはおとがめなし
よってAFC もスルー
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:11:03.56ID:R0sr4Yur0
>>72
いやーさすがにこういうのやるのはアジアといえども今時カタールくらいだろ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:11:20.24ID:M06g3ff+0
負けて優勝とかダサい事は辞めて欲しいな
まぁ勝つだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況