X



【サッカー】<アジアカップ決勝>日本の不安はCB? カタールはイラン以上!難敵相手にまず意識すべきこと

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2019/01/30(水) 12:56:28.43ID:NvNettpt9
●怪我人が出た日本

 UAE戦でも前半22分の先制点はカウンター、37分のアルモエズ・アリ(アル・ドゥハイル)の2点目は3人の選手がダイレクトパスをつないでDFの背後に抜け出して決めた連係によるもの。後半の2ゴールは相手のミスを突くゴールだったが、とにかく多彩な攻めを仕掛けることができる。6試合通算16得点という数字からもカタールの攻撃力の高さがよく表れている。それを封じない限り、日本が頂点に立つ夢は現実にならないはずだ。

 決勝トーナメントに入ってから、サウジアラビアとベトナムに1-0、イランに3-0と無失点ゲームを3試合連続で続けている日本だが、失点につながりそうなミスは毎回のように犯している。イラン戦の前半22分にも、権田修一(ポルティモネンセ)が遠藤航(シントトロイデン)に出したタテパスをアシュカン・デジャガ(トラクトル・サジ)に拾われ、最終的にサルダル・アズムン(ルビン・カザン)に決められそうになるピンチも招いた。これは権田のセーブで事なきを得たが、万が一、ゴールを許していたら試合の行方がどうなっていたか分からなかった。

 アジアカップ初のファイナル進出を果たしたカタールはより決め手のあるチーム。小さなミスは命取りになる。そこはキャプテン・吉田麻也(サウサンプトン)を中心に守備陣全体が共有していく必要がある。

 日本はイラン戦で左太もも裏肉離れを負った遠藤の欠場が決定的で、右サイドバックの酒井宏樹(マルセイユ)も右足を負傷している。29日には2人揃って病院で診断を受け、酒井の方は異常なしとの診断を受けたが、コンディションは万全でないことは確か。状態を見ながらではあるが、室屋成(FC東京)のスタメン出場もあり得る。

●カタールの前線は突破力とスピードがある

 ボランチは頭から塩谷司(アルアイン)で行くことが確実視されるが、守備陣の構成が変われば、微妙にリズムや間合いも変化してくる。そこを相手に突かれないようにしなければならない。

「試合に出るとなったら準備はできてますし、やれる自信はある。チームが勝てるためにどんな形でも貢献できればいい」と室屋が言えば、塩谷も「最後ファイナルでもう1試合、自分にできることをやりたいなと思います」意欲を新たにしていた。新たな編成になる可能性のある守備陣がどこまで組織的かつ連動性のある守りを見せられるのか。日本としてはまずそこに強くこだわるべきだ。

 イランの場合は1トップのアズムン目掛けてロングボールを蹴り込むスタイルが主流だったが、カタールの場合はとにかく前線に突破力とスピードがある。アルモエズ・アリの鋭い動きは脅威だし、左右のワイドでプレーするアクラム・アフィフ(アル・サッド)も素早い動きで敵陣に飛び込んでくる。日本の場合、酒井や室屋、長友らのスピード対応は問題ないものの、吉田と冨安健洋(シントトロイデン)の両センターバックはやや速さに不安がある。相手に単純な走りの競争に持ち込まれてしまうとかなり劣勢だ。

 そうなる前にキッチリと対処できれば、ここ3試合同様に守りの安定感が生まれ、相手も焦りをにじませるはず。そうやって精神的に追い込めれば、国際経験で上回る日本は優位に試合を運べる。そうやって自分たちのペースに持ち込むことが肝要だ。

 カタール代表のコーチングスタッフも務めるシャビ(アル・サッド)は今大会優勝国をカタールだと予想しているが、日本としては、過去4度の優勝経験、そして2018年ロシアワールドカップ16強国の意地と誇りに賭けても絶対に負けられない。元スペイン代表の名手の思惑をいい意味で裏切るような戦いをすべく、残り2日のアブダビでの準備期間で最高の状態を作り上げてほしいものだ。

1/30(水) 12:21配信 フットボールチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190130-00010000-footballc-socc
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:33:38.15ID:vWVuSvvv0
カタールは予選も全勝だったから
日本に完封で

7戦全勝、7完封

と完全勝利だな
しかも、決勝、中2日とかで勝ったらすごいもんだわ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:33:43.45ID:8qAyyZ2P0
>>848
後半の最初10分間はイランのターンだったと思う
その後日本のターン
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:34:04.25ID:b4jQQ+Cu0
>>823
それな。
前半15分で、あーこれ負けは無いな、と思った。
権田のヤラカシ自演自作を見た後でもそう感じたわ。
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:34:35.19ID:4qQsQcmz0
>>848
権田のやらかしで流れ変わったよね カタール戦でポカが出なければよいが(´・ω・`)
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:34:57.75ID:K4QKjii00
>>848
後半の立ち上がりも危なかったぞ
南野ダイブからPKで相手を意気消沈させるまでわからんかった
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:36:00.87ID:AdrcTtVM0
調べたら準優勝でもコンフェデレーションズカップには出場権があるらしい。じゃぁ、気楽に見れるわ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:36:03.13ID:yoAeJT1o0
>>853
見返せばわかるが、得点シーンの前から左サイドで既にイランは日本に付いてこれなくなってる
イランのシーンなんて酒井のハンドのFKくらいなもん
0861西野
垢版 |
2019/01/30(水) 15:36:09.76ID:to8aeELl0
なんでもいいから室屋使え
もっと機会が増える
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:36:15.52ID:hISiOgws0
>>842
なら親善とはいえW杯ベスト16のスイスをアウェーで1-0完封勝利したって事も付け加えておこう。

いくら親善とはいえ、こんな芸当できるのアジアで日本くらいだったぞ。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:37:26.36ID:CFe58r0+0
カタール舐めてかかってるバカ何なの?
決勝まで上がってきてるのに、失礼にもほどがあるよ
日本戦のイラン以上にアホ丸出し
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:37:32.96ID:kArVwA2g0
普通に考えればカタールよりもイランのほうが強いけど
カタールには今大会、勢いがあるから不気味だな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:37:48.26ID:OYLnaCck0
イランはまあさて置き
カタールって日本が苦戦しまくったサウジとかベトナムとかと同等レベルだろ
サウジ、ベトナムに普通に負けてもおかしくなかったしカタールに負けの可能性も大いにあるだろ
これまで敗退しててもおかしくない試合が続いてたことを忘れるな
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:37:51.16ID:AdrcTtVM0
カタールは韓国に10バックでスペースを消してカウンター狙いで勝った。日本にもそうしてくる。韓国はゴールを割れなかった。わが国はどーか
そこで韓国とのレベル差がわかる。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:38:11.69ID:YMOXjy9i0
また今大会無失点チームかよ
ふざけんな漫画かよ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:38:14.82ID:uvjqaK4c0
唯一怖いのは中東開催の大会は
中東のチームが勝ちやすいってことぐらい
観客、審判含めて敵になる
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:38:21.97ID:VE+GE0vX0
森保は相手のストロングポイントを消す采配だからな
塩試合で勝つと予想
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:39:18.35ID:e4pUDuf2O
>>866
舐めてかかってるんじゃなくイランのが強いっつってんだよ
カタールはイランより上!なんて有り得ないって言ってるんだよ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:39:50.32ID:eQ5ls0Ro0
日本が勝つと思ってるけどあのシャビさんが言うならカタールなんだろうな
素人より1000倍は見る目があるだろうし
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:40:01.59ID:b4jQQ+Cu0
>>869
大迫復帰、柴崎復調だから、違う話だなw
権田のシュートストップも良くなってきた。
まだショートパスは何故か危ないがw

遠藤欠場が痛いか。

断言できないし、油断する必要も無いが
普通にやれば普通に日本が勝つ試合だ。
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:40:26.71ID:vWVuSvvv0
シャビの予想っていつ頃やったの?

槙野、三浦が出てた頃じゃないよね??
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:40:48.69ID:yoAeJT1o0
>>870
カタールはそんなことしてないよ
韓国とお互いにカウンター合戦仕掛けて強いほうが勝っただけのこと
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:41:12.43ID:to8aeELl0
>>874
確かに同レベルや格下相手にはいやらしい監督だ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:42:11.96ID:DvwHUhG10
余裕で勝ちそう
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:42:14.24ID:kArVwA2g0
カタールと韓国はほぼ互角の戦いをやっていたから日本としてもカタールの実力を過小評価するのは危険だな
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:42:39.89ID:to8aeELl0
>>879
大会前
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:42:46.21ID:eQ+rqXS70
カタールの怖いとこはフィールドプレーヤー全員が意味不明なくらい高いシュート意識持ってるとこなんだよな
勝つとすればMOMは権田になるんじゃないかな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:43:02.88ID:o7TDbFGM0
オイルマネーでアフリカから帰化させまくってるからほぼアフリカのチームやん
槙野出すとか言うなよ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:43:03.98ID:uvjqaK4c0
>>884
韓国と互角なら楽勝だろ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:43:36.48ID:vWVuSvvv0
カタールはポゼッションのサウジから2点取ってるから

カウンターだけには気を付けてほしいな。

相手で5バックで引いてきて、誘い込まれて上がっちゃうと怖いね
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:43:41.01ID:DUabBCPY0
日本の不安はキーパーだろ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:44:25.12ID:yoAeJT1o0
え、イランに4敗1分けの韓国が強いと思ってるやつまだいるのか?
何年頭止まってんだよ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:44:48.61ID:OV3+AkTU0
>>879
アジアカップ始まる前だけどあれはただ日本とカタールが決勝に進む前提で逆に予想していっただけでしょ
日本はW杯でベスト16、カタールは世話になってる国ってことでね
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:44:51.75ID:kArVwA2g0
>>888
ネトウヨフィルターで目が曇ってでもいない限り日本が韓国より圧倒的に強いなんて評価にはならないよな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:45:09.56ID:cVVmVkBF0
イラン以上ではないけど、ここまで不思議と無失点なのは凄いな
サウジ、韓国、開催国UAEと下してきてる相手だから、勢いだけってことはない
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:45:32.60ID:Nn7qnqHQ0
イランは昔のオージーよろしく縦ポンサッカーだったから今の日本には富安の能力的にも楽だった
カタールはきちんとパスサッカー、ショートカウンター、背後を突くロングフィード等
苦手な戦術がある
イランより弱いとか強いとかではなくて
相性的にイランよりも厄介で不利って話

ミドルも撃ってくるからイランの時よりもプレスして集中する必要がある
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:45:43.56ID:to8aeELl0
>>887
そう実質、日本vsアフリカ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:46:14.52ID:hHUBC9Rw0
しかし、決勝はガラガラじゃないのか
カタールは断交中だからこれないし
日本人は少ないし
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:47:01.63ID:+UKGrcDJ0
前回世界王者ドイツを破ったあの韓国を破ったわけだし
イランより強く見えるな
やっぱりカタールに負けたからって韓国を馬鹿にすべきじゃなかった
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:47:14.11ID:b4jQQ+Cu0
>>884
じゃあ、安心していいなw

決勝戦だから油断はしないが。

>>895
弱い相手の山だったんだなw
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:47:49.17ID:2Q4L4qV50
>>877
シャビはカタールの関係者だから、リップサービス込みの評価だろうよ。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:48:32.60ID:b4jQQ+Cu0
>>899
ならば、実質世界王者は日本という事かw
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:48:54.26ID:to8aeELl0
世界のクラブチームも注目する一戦になるから、カタールも日本もがんばるだろう
怪我人これ以上でないといいな
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:49:14.84ID:2Q4L4qV50
>>898
カタールがGLで北朝鮮とやった試合の観客数は452人・・
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:49:15.46ID:yTHZriEL0
>>896
あなたが正解

カタールは日本がもっとも苦手としてるタイプ
ここで余裕ぶっこいて日本つええとか言ってホルホルしてる奴らはただのネトウヨだから
ほっとくに限るw

冷静に分析できる奴後は頼んだ!
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:50:42.17ID:Mu7xSl560
>>13
お金かけるなら日本だわ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:50:42.84ID:bd9oUokr0
>>887
>>897
カタールに働きに来た親からの移民2世が多いぞ
ルーツはアフリカだがユースから育成してきた
アフリカンが多い
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:51:16.05ID:5Mk3gcj/0
>>866
オーストラリアと韓国が自爆しただけで本当なら日本は
サウジ、オーストラリア、イラン、韓国と対戦するふざけた組み合わせだから
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:51:29.74ID:U2PUEjb20
>>808
コパでプレイする南米チームはお前らニワカが知ってる親善試合に来る南米チームとパフォがまるで違う

お前らニワカが絶賛していたNMDがアジアカップでまるで通用しないようにすぐに目が覚めるわ

南米のピッチはデコボコでパスが通らないためドリブル突破が要求される

日本みたいにパス主体でデュエルを嫌うチームではまず勝てない

チリ、ウルグアイ、エクアドルに勝利はおろか勝ち点1取れれば大したもん
正直ボリビアにすら勝てないと思う

それだけ親善試合と公式戦では違うんだよ

サンドニで0−5でフルぼっこされたのをピッチに慣れてないからとか言い訳してるようじゃなw
プレイの質が違いすぎるんだよアジアと世界では

アジアカップのたびにお前みたいなニワカ日本人が増えるから困る
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:51:50.06ID:ajN8y78n0
ええ・・・評価しすぎじゃね?
まあ日本は相手のレベル関係無しに苦戦することはあるから、心配はそれだけ
本気でこのレベルを強いとか言ってたらW杯出て行けねえよ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:51:58.99ID:dCAjOuI10
シャビの予想って騒がれてるけど、それなりに知名度ある日本オージーイラン韓国
そしてカタールを優勝と初めから持ち上げるつもりで予想すると、自然とああなるんだけどね
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:52:55.85ID:to8aeELl0
>>904
むしろそのぐらいのほうが有難い
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:53:06.24ID:XayskgeA0
カタールは雑魚としか試合してないから弱いのがバレてないだけ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:53:16.65ID:e4pUDuf2O
>>898
UAEの王族は日本とめちゃくちゃ仲いいから応援してくれるんちゃう?
しかも相手カタールだし
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:53:38.39ID:kJvvwdMf0
いま振り返ってみて苦戦したチームの順番

オマーン>ベトナム>トルクメニスタン>イラン

だよな?
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:54:21.98ID:JktX/mt60
韓をNGExにぶちこんでスッキリ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:54:30.70ID:yoAeJT1o0
吉田と富安がアズムンを完封した途端
「イランの戦術はやりやすい」だもんな
バッカじゃないのか、今まで日本が一番苦手としてきた戦術だろ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:55:03.43ID:8IxO5Z9j0
>>837
無いから。あのDFでは。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:55:18.72ID:U2PUEjb20
この流れ怖いわ

日本はヤバイヤバイの展開の方が勝つ
コロンビアやイランのようにな

逆に日本イケルイケルの展開の時は負ける

やっぱシャビの言うようにカタールに負けそうw
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:55:21.76ID:sp1TJLjS0
まあ強いとこには負けるし弱いとこには勝つ
それだけのこと
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:55:47.31ID:LZmMftXn0
>>1
今の冨安なら心配要らないだろ。
キャプテンの方はちょっとだけ心配だけど。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:55:56.76ID:e4pUDuf2O
>>924
そうそう
身体能力と個人技で来られる相手が一番苦手でイランタイプが一番苦手なのに
いつの間にかパスを繋ぐ相手が苦手に変わってたwwww
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:56:02.40ID:egB1swn20
>>8
遠藤いたからな
守備面に関しては塩谷が代わり務まるか心配
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:56:34.79ID:yNP4m+I60
90分間オッズ

2.00 日本
3.10 引分け
4.33 カタール

余裕で日本優勝きたこれ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:57:03.70ID:Ew0SdO1o0
>>910
20年も前の話じゃん
そのあとフランスにアウェーで勝ってるし
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:57:10.89ID:D0t73nFq0
先制すれば有利だな
PK戦にはしたくない
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:57:31.28ID:tt7rkseI0
>>927
イランにヤバイヤバイしてたのお前みたいなニワカだけじゃん
てかお前らがいくら騒ごうが試合の結果に1mmも関係ないわ
オカルト気持ち悪いよ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:57:37.70ID:to8aeELl0
>>927
シャビはリップサービスではなくて本当にカタール強いと思ってる
それを覆せるかどうかは森保の手腕
日本のメンバーけが人多いがまだ駒は揃ってる
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:58:07.86ID:Jk6aaXPI0
>>919
2010
東アジア選手権●1-3
キリンチャレンジ●0-2
親善試合    △0-0
2011
アジアカップ  △2-2(PK戦○)
キリンチャレンジ○3-0
2013
東アジアカップ ○2-1
2015
東アジアカップ △1-1
2017
E-1チャンピオンシップ●1-4
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:58:19.07ID:8IxO5Z9j0
>>862
いや、そのスイス二軍だから。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:58:25.56ID:o4Bw3B6t0
       ●     
       ((     
     /⌒\   
      (    ,)  
      |     |    南海トラフユダヤ人工地震で日本の人口を減らして 
      |     |     移民を大量に受け入れないと日本は破滅するぞという
      |     |    計画がありまして、南海トラフ人工地震の被害で日本はかわいそうだから
     (, ・∀・) < アジア大会も優勝させてやるユダという、ユダヤの計画通りにアジア大会も進行しています。
    /~ ヽy/~\  ||   それはともかく、そろそろ株は全部手放したほうがいいですね。
    / )=∞ =/__フっ  南海トラフユダヤ人工地震のあとは株価大暴落で年金消滅ですよ。
    ~(___Y__)┳┳  いつユダヤ人工地震が起きるかそれは、1月末の米中首脳会談で決まります。
   ⊂ニニニニニ⊃| 
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:58:36.92ID:PgvXhEIA0
カタールたいしたことないと言ってる奴は日本が苦戦したサウジに2-0で完勝してるのを説明してほしいね
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:58:50.92ID:dCAjOuI10
実際今までの戦いで点とれなくて苦労はしてるけど
負ける要素ってほとんど無いと思うんだけどね

なんか3-0くらいじゃないと許さん!って人多そうw
寧ろ3-0のイラン戦の方がどう転ぶかわからなかったのに
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:59:23.27ID:uvjqaK4c0
>>906
日本勝っても二倍
カタールなら四倍になる
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:59:26.36ID:+kp6+y9S0
あんまり押し上げても裏のスペース突かれるしライン下げすぎてもミドルが怖いしどう戦うんだろ
森保の手腕に注目だ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:59:53.41ID:JktX/mt60
>>943
攻撃陣に恵まれて守備組織も整ってるカタールがたいしたことないわけない
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 16:00:08.20ID:8IxO5Z9j0
>>869
スコアだけ見て言ってるだろ?日本が負ける気配なんて微塵も無かったぞ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況