X



【サッカー】中国メディア「遠慮なく言おう。日本はまさしくアジア最強、彼らがアジアのトップ。いかなる議論の余地もない」と絶賛! ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アブナイおっさん ★
垢版 |
2019/01/29(火) 22:24:24.66ID:h9tnVR0+9
28日に行われたサッカー・アジアカップの準決勝で、日本は強豪イランに3—0で完勝した。
中国のメディアもこぞってこの結果を報じている。

ここまですべて1点差という厳しい試合をこなしてきた日本の圧勝に、中国メディアも大きな関心を寄せた。
試合を中継した中国中央テレビ(CCTV)の解説員、賀ウェイ氏と徐陽氏は日本を絶賛。

日本の2点目のシーンでは、「日本は相手の小さなミスから大きなチャンスを作ることができる。
日本は状況を乱すことなく、ポゼッションを維持したままのサッカーで、ついにイランに致命的な一撃を与えた」
「今日の日本は元のスタイルを取り戻した。素晴らしいボールコントロールで相手の守備ラインを切り裂いた」とした。

試合が終了すると、徐氏は「恐れ入った」と脱帽。
賀氏は「日本がすべてのアジアの国に“授業”をした。ゲームの流れを読む優れた力で、イランに力を発揮させなかった」と評した。

網易体育は「日本はアジアのトップだ!。3ゴールでイラン一蹴は、ポルトガルも成し遂げなかった」との見出しで伝えた。
昨夏のワールドカップ(W杯)ロシア大会でイランと対戦した強豪国・ポルトガルが1-1で引き分けたことに触れた上で、
「日本は香川真司や本田圭佑らかつての主力はメンバー入りせず、その後も負傷者が続出した。

“2軍”と言っても過言ではない日本が、イランを完全に圧倒した」とし、
「遠慮なく言おう。日本はまさしくアジア最強、彼らがアジアのトップ。これは、いかなる議論の余地もない」と手放しで称賛した。

また、網易体育は「日本3—0イラン、イラン3—0中国、中国はアジアの何流なのか」と題する別の記事で、

「日本と中国の差は6ゴール?。サッカーはもちろん、直接このように換算できるものではないが、
日本とイランの試合は中国を反省させた。日中の男子サッカーにおける差は明白。
中国にはほとんど勝機はなく、引き分けを望むのもぜいたくだろう。忘れてはいけない。
中国は日韓よりもアジアカップを重視しているが、日本にとってアジアカップはトレーニングに過ぎないということを」と評した。

騰訊体育は、「日本代表は決勝に進出した過去4大会でいずれも優勝杯を手にしている。
決勝での勝率は恐ろしいことに100%だ!」とし、
「日本の決勝の相手はカタールかUAE。いずれも、伝統的なアジアの強豪国ではなく、優勝経験はない。
日本が間違いなく優勝の大本命で、特に最強の相手であるイランに大勝した勢いのまま決勝に臨める。
日本がこのまま決勝での勝率100%を継続し、5回目の優勝を手に入れるか」と伝えた。

https://www.recordchina.co.jp/b683425-s0-c50-d0035.html

前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548762674/
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:04:03.68ID:W4E9yYxd0
>>698
カタールどこが強いんだw
UAE中盤スッカスカで雑魚すぎる割りに崩しのクオリティ低すぎやろ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:04:15.57ID:bQH7XGHV0
日本でサッカーはマイナースポーツになってきたぞ

AFCアジアカップカタール2011 準決勝
日本vs韓国
2011/1/25 日本時間 22:25 キックオフ
視聴率:35.1 %

AFCアジアカップUAE 2019 準決勝
日本vsイラン
2019/1/28 日本時間 22:55 キックオフ
視聴率:15.5 %

│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ _
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 7/   |`=、
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 〈〈__ノノ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ `ー‐ '′
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
│|‖┃│┃│‖  │┃‖│ 「|   lヽ
│|‖┃│┃  │      ‖│ .l L..  |ノ
||  │    _     、)ノノ | │  V'´
│|  │    |i┴-、.  | | | |  「|   lヽ
│|      └‐l  l ,/、| | |  .l L..  |ノ
│       _r―;rミ巛彡./   |   V'´ 、__..、
│    └ヽ/ヽ、|M|ノ     |       つノ
│|  ミ`--へ/  ̄   .   │   o
│|‖    ̄ ̄ │┃  ┃││   o
│|‖┃│  │‖┃│┃‖│   o
│|‖┃││┃‖┃│┃‖│   o
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│   o
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:04:28.99ID:83cC2QKD0
日本>イラン>オーストラリア>サウジアラビア=カタール=UAEってとこかね今は?
でも、中国もタイもベトナムも姦酷も昔に比べたら強くなってきたよね
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:04:30.87ID:1u3S5FGe0
>>713
だな
共産党だからこそ、むしろこの程度で済んでる
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:04:33.39ID:oBJpRL0n0
国内オンリーの某国と違い、海外サッカーをみてきたのが中国
だからかなあ、ちょっと違うんだよね

しかし、それが仇に?なったのが2002年WC
欧州に対する韓国の蛮行にぶちギレて、韓国人ぶん殴って問題になってたのが中国
世界中の韓国バッシング無視して韓国応援してたのが日本マスコミ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:04:44.31ID:GyfLP5Nd0
中国人とは戦争で殺し合いしたけど現実的に話し合える
日本国民だった朝鮮人は嘘と捏造の歴史を元に反日集りヤクザに
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:04:53.62ID:jRQnJo0t0
>>710
で、サッカーは?
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:05:36.72ID:X3gZ2MIS0
とはいえ中国も世の共産国が次々と民主化されてた時代
民主化するチャンスだったんだよな
ケ小平らがぶっ潰して時計の針を戻してしまった
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:06:02.52ID:s28yzswm0
倭猿が騒げるのは今のうちだけ。
2050年には中国が世界最強になる。
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:06:03.69ID:KH562YNk0
本当に強いかどうか確かめる方法はアジア内で唯一普通な日本と戦うしかないからカタールは最強だなんだは今では意味が無い
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:06:12.46ID:hP37vvni0
>>697
アジアは世界に比べてレベルはまだまだ低いもんな
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:06:20.87ID:q3tNZIkU0
なぜ遠慮なくなどという枕詞をつけるんだ?
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:06:21.14ID:I511p4kw0
>>17
そんなこと言って大丈夫か
お前は平気かもしれんが、お前の母国が中国から恨まれるぞ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:06:24.86ID:1shtacO70
さぁUAE一矢報いてみろ
ガラッと流れ変わるぞ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:06:40.63ID:HcGtQsVA0
ベルギーはサッカー強いけど経済力は弱いだろ
中国はサッカー弱いけど経済力は強い
サッカーなんて強くても庶民には感動をありがとうぐらいしかメリットがない
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:06:40.87ID:xW/9HztE0
>>714
中国の国内リーグの笛がおかしすぎるから
クリーンな日本代表を応援したくなるのもあるんだろうな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:06:43.09ID:lpa6ozXn0
中韓から誉められたら大体しくじるし、その時はどうせまた手のひら返すんだろうが、お前らなんかライバルでも何でもなくただの障害にしか過ぎん、勝って当たり前で負ければボロカスだしな
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:06:45.23ID:0v3jZjkI0
シャビさんの予言また的中しちゃう
決勝の予言だけ外しといてくれ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:06:50.01ID:uDgX1fja0
>>715
おそらく焼き豚何だろうけど
カタールのシュート見て技術の高さがわからないって
もうサッカー見ない方が良いぞ
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:06:59.26ID:g6SN2SD+0
また、負け犬チョンが頭から湯気出して発狂してるのかw
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:07:38.68ID:OkVjd0Qq0
>>715
そもそも今大会のカタールは崩しなんてないぞ
常にカウンター狙いのチームだから
UAEがガバガバだからおかしな事になってるだけよ
それでも審判買収されて完全アウェイな状態でも
サウジアラビアに勝ってしまうくらいの守備の堅さとカウンターの鋭さがある
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:07:50.17ID:bL3L8IJ/0
アジア最強のイランに3-0で勝ったからアジア最強って言われるのは当たり前だけどシャビの予言が恐ろしい
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:07:58.83ID:vqc7sEr60
>>654
さっきちょっと見たけどなんか割りとオープンに展開しながら
少ないタッチで繋いで速く裏取ってきてたわ・・・
フィニッシュまでの連係も見事・・・
キーマンかわからんけど中盤にリンクマン的なヤツがおる
無駄にスペース与えたら普通にヤバいのはわかった
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:08:01.25ID:bfWRl72F0
またザッケローニは
この国には守備の文化がない
とか言って攻めまくってんのかな
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:08:09.00ID:bQH7XGHV0
2007年
07/09月 12.5% 19:10-21:26 カタール戦
07/13金 17.9% 22:30-24:40 UAE戦
07/16月 20.0% 19:10-21:26 ベトナム戦
07/21土 23.8% 19:09-21:23 準々決勝・オーストラリア戦
07/25水 25.0% 22:09-24:20 準決勝・サウジアラビア戦
07/28土 24.2% 21:25-24:26 三決・韓国戦

2011年
01/09日 17.2% 22:04-24:20 ヨルダン戦
01/13木 10.8% 25:04-27:20 シリア戦
01/17月 23.4% 22:04-24:20 サウジアラビア戦
01/21金 25.9% 22:20-24:30 準々決勝・カタール戦
01/25火 35.1% 22:20-25:05 準決勝・韓国戦
01/29土 33.1% 23:54-26:40 決勝・オーストラリア戦

2015年
01/12月 16.0% 15:44-18:00 パレスチナ戦
01/16金 14.8% 17:48-20:00 イラク戦
01/20火 15.5% 17:48-20:00 ヨルダン戦
01/23金 20.6% 18:25-21:20 準々決勝・UAE戦

2019年
01/09水 12.0% 19:50-21:56 トルクメニスタン戦
01/13日 14.3% 22:26-24:30 オマーン戦
01/17木 13.7% 22:20-24:30 ウズベキスタン戦
01/21月 14.6% 19:50-21:56 R16・サウジアラビア戦
01/24木 17.6% 21:53-24:00 準々決勝・ベトナム戦
01/28月 15.5% 22:55-01:00 準決勝 イラン戦        ← new!!


アジア1位とか無意味
どんどん不人気になって振り向けば消えたなでしこジャパン
同じ末路w
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:08:55.38ID:y83yV9Y60
共産政権で経済大国
富裕層とそれ以外との格差社会だがスポーツ大国
驚異
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:09:29.62ID:1u3S5FGe0
>>743
いや、優勝しなきゃ言う資格ないだろw
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:09:30.44ID:WxMFSqnP0
アジアの盟主様の宗主国様がアジア最強って言うんだから日本が最強なんだろうさ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:09:50.42ID:1shtacO70
ザック15番下げたのナイスだわ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:10:03.16ID:NA7nBlcg0
>>735
まだW杯や五輪で目立った活躍すれば
あの国凄いってなるけど、野球ってマジで意味ないよな?
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:10:15.58ID:hP37vvni0
>>728
その時代までに中国生きてんの?
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:10:27.98ID:bL3L8IJ/0
>>751
雑魚朝鮮人www
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:10:36.75ID:EpT6O+2H0
韓国の場合、日本を褒める際に前置きとして屈辱的などの言葉を使うが、中国の場合それが無い
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:10:40.82ID:XB0zjvHT0
さて決勝はカタールか
日本の優勝は間違いないな
アジアチャンピオン!!
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:11:28.74ID:7bdGUpha0
中国はリーガエスパニョーラとかに選手送りこんでたけど、あれ結局モノにならなかったんだ?
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:12:08.24ID:Lf0hvZZf0
そういえばこの試合のチケットてUAEの王子がチケット買占めたんだっけw
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:12:52.86ID:1u3S5FGe0
>>758
イランに勝った日本にカタールが決勝で日本に勝つとする

誰がどう観てもアジア最強は「カタール」ってことになるんだがw
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:12:59.20ID:BUVXR4f40
わお、なんて中国人は謙虚なんだ
中国は侮れないな
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:13:04.91ID:XB0zjvHT0
>>766
もっと速いと思うぞ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:13:18.81ID:W4E9yYxd0
>>739
おそらくサッカーしたこと無い引きこもり豚肉で確実に馬鹿なんだろうけど決勝トーナメントで初得点したFWがレベル高いっすかw
プレッシャーユルユルのDF相手にゴールしただけ
日本相手には何にも出来んよw
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:13:20.16ID:pU10hfv80
>>732
反日の国民も多いからじゃね?
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:13:21.89ID:Dil/KCKX0
中華は今はアレだが元々は賢人だから
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:13:24.21ID:XpTHY/Lp0
韓国と揉めてるのを知ってるから飴を送ってきてるんだな
何を狙ってるのか知らないけど中国人は本当に侮れない
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:13:33.64ID:QRAgTiTd0
決勝もどうせ3ー0で日本が勝つだろうし
もうアジアカッブは次から辞退でいいわ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:13:39.45ID:XB0zjvHT0
>>768
カタールは日本には勝てないな
理由はない
勝てない
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:13:59.13ID:1u3S5FGe0
>>758
だいたい、1戦勝っただけで重要な意味が出て来るなら、ドイツに2−0で勝った韓国はどうなるんだよw
セルジオが言ってる通り、アジアカップなんて優勝かそれ以外だけだぜ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:14:16.66ID:hP37vvni0
経済良くてもワールドカップを中国で開けないのはなんでなんだろうな
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:15:31.28ID:W4E9yYxd0
>>771
緊張感ゼロの試合です
改めて日本がアジアのレベルで試合しないといけないのはこの先のレベルに到達するには不利だとしか思えない
どんなメンツでもW杯を流すことはないレベル
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:15:32.58ID:bL3L8IJ/0
>>768
イラン×カタールの対戦成績ぐらいググれカスwww
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:15:39.16ID:+5aQLomz0
支那は、まじめに取り組めば
10年後には、日本に追いつけるだろ
あれだけ人がいるんだし、その頂点に立つようなフィジカルエリートを
かき集めたら、凄いチーム出来るだろ
あとは、そのメンツを指導できる人を招聘できるかどうか
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:16:06.57ID:W7ionjXG0
日本人と他のアジア勢の違いってやっぱメンタルとか物の考え方だよなあ
すごく自省的
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:16:06.85ID:rOHzhKKy0
ベトナムがあれだけ強くなってたことにびっくり
短期間で強くなった
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:16:10.69ID:wkKgu20c0
コパアメリカの勝ち負けもFIFAランクのポイントって規定のポイントもらえるの?
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:16:11.00ID:92nTXbrc0
>>774
ていうか大学で教授や留学生数名と接してたけど皆礼儀正しいし感じいい人らだったよ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:16:11.12ID:3BpEbVnv0
こういう時、中国の懐の深さに感心する。
元々日本の発展に中国を否定したことない。
今もイヤイヤながら認めている。

でもあの国だけは別。全く不愉快
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:16:21.73ID:y83yV9Y60
>>782
サッカーが弱いから
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:16:25.88ID:VoNKZNFE0
まぁトルコが入っていたらどうだかわからんけどな
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:16:44.96ID:hP37vvni0
>>732
顔真っ赤にしてるんじゃね
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:17:13.32ID:lpa6ozXn0
まだ決勝やってないのに、イランに勝っただけでアジアの覇者扱いかよ、イランとは普通に勝ったり負けたりしてるだけなんだがな
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:17:21.37ID:7EjBkEd70
・アジアカップスタメン
GK権田
DF酒井冨安吉田長友
MF柴崎遠藤堂安原口
FW南野大迫

・アジアカップベンチ
GKシュミット
DF室屋三浦槙野佐々木
MF青山塩谷伊東乾
FW北川武藤

・サードチーム
GK前川
DF西昌子植田山中
MF守田三竿家長中島
FW鈴木小林悠

・引退勢含むフォースチーム
GK川島
DF内田森重谷口車屋
MF長谷部山口本田宇佐美香川
FW浅野
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:17:23.79ID:1u3S5FGe0
>>790
準決勝でイランに勝っただけで「アジア最強」なんてほざいてるネトウヨに言えw
だいたい、ネトウヨって韓国人そっくりなんだよな
韓国がカタールに負ける前の韓国のマスコミは自国を「アジア最強」「優勝候補」を連呼してたからな
日本人の価値観とはちょっとちがうのよネトウヨや韓国人ってw
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:17:36.25ID:kfAhoXSR0
>>781
> セルジオが言ってる通り、

そいつプロ経験すらほとんどない偽物だぞw
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:17:43.07ID:OkVjd0Qq0
>>791
最近はスペインに大量に送り込んでスペインに育成して貰おうとしてるみたいだぞ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:17:58.23ID:lKfbTql/0
中国のサッカーメディアとサポーターは常に正論なのになぜ中国代表は伸びないのか
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:18:08.19ID:UlEsIhx80
アジア最強って凄いのか 世界ランク50位くらいなんだろ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:18:10.02ID:hHyVti+k0
>>1


GK権田修一のことをもっとたたえてやって
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:18:34.01ID:s5D6qKUJ0
ザッケローニの限界をみた
低い位置から短くパス繋ぐしかやらないから崩せない
四年前の日本と同じ光景
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:18:36.72ID:KH562YNk0
>>774
その賢人と今の中華は全く別の民族で文化も破壊したから元々は間違ってる
その賢人の考え吸収して活かしてる日本の方がその賢人に近い
だから日本はサッカーでアジアじゃ抜けてるんだ
団体競技なんて賢人の知恵をそのまま活かせるぞ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 00:18:38.24ID:BUVXR4f40
ワオ、なんて中国人はすばらしい人たちなんだ
中国は侮れないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況