X



【たけし】嵐はSMAPに勝てない「レベルが違う」「みんなが司会やったりしてるだけ」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2019/01/29(火) 11:34:42.53ID:uBL44J8X9
1/29(火) 11:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190129-00000008-tospoweb-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190129-00000008-tospoweb-000-1-view.jpg
たけし 嵐はSMAPに勝てない「レベルが違う」

 芸能界では人気アイドルグループ・嵐が、2020年いっぱいをもって活動休止を電撃発表、スポーツ界では大坂なおみ(21)がテニスの全豪オープン優勝と、立て続けに飛び込んできたビッグニュースをビートたけし本紙客員編集長(72)がブッタ斬った。嵐については「SMAPには勝てないってこと」と一刀両断に斬って捨てた一方、大坂には「これからもっと強くなるよ」と太鼓判を押した。

 嵐が来年いっぱいで、グループの活動を休止するんだって? 何かあったのかな。でもやっぱり、ああいったグループでいうとさ、韓国とかアメリカでやってるヤツらのすごさを見ると、全然違うからね。嵐だってそんなにすごい踊りをするわけじゃないし、みんなが司会やったりしてるだけだからな。

 あと最近、キムタク(木村拓哉)がワケの分からない番組にいっぱい出てきてるのはなぜなんだ? 番組側は「キムタクが来る!」とか言ってあおってるけどさ。ジャニーズもああやって、どんどん普通の芸能事務所になっちゃうんじゃないの?

 まあ嵐もバカじゃないから、わきまえてるんじゃないかな。何だかんだ言っても、やっぱり一番長持ちしたグループはSMAPだからね。嵐も同じような流れで出てきたグループだけど、あそこまでは行けない。SMAPとは時代が違うからね。

 そうすると今後は、自然と落ちていくのも早いだろうし、最終的な着地点も短くなってしまうから、早めにやめることにしたんじゃないの? ハナからね、嵐と比べたらSMAPの方が上だし。悪いけど、レベルが違ったから。

 それはそうと、大坂なおみが全豪オープン優勝しちゃったよな。決勝があった日(26日)なんてさ、女子の決勝はきちんとビデオ録画しといて、「さあ家に帰ったら見るぞ!」ってことで、試合結果が絶対に分からないように情報をシャットアウトしてたんだ。それなのにテレビ局に入ったら、ちょうど優勝して、大騒ぎだった。

 なんだよ、せっかく録画したのにって思ったけど、家に帰って、一応、ビデオつけて見たんだ。そしたら、勝ったことが分かってるのに結構、ドキドキするもんだな。不思議だなって思った。第2セットを取られた時は、「あーどうしよう」「やっぱり優勝できないのか」って心配したけど、ふと我に返って、あー優勝したんだよなって。マヌケだね。

 それにしても、大坂なおみって180センチあるんだよな。何だかんだでハーフって強いなあ。それで、優勝賞金は3億円でしょ。全米オープンなんて4億円だからね。さらにスポンサーからものすごいカネもらえるし。

 男子のジョコビッチなんて、4大大会をこれで15回も勝ったんで、生涯獲得賞金は100億円を超えてるんだしな。でも大坂はまだ21歳でしょ。これからもっと強くなるよね。試合中にすねたり泣いたり、精神的にちょっと弱いとこがあるけど、それが直ってきたらもっと強くなるよ。

 まあ、これからバカな親が子供にテニスやらせようって、じゃんじゃんテニス教室に通わせるようになるんだろうな。最近、卓球をやる子供が増えたみたいだけど、今度はテニスに移行だな。なんせ、賞金のケタが違う。でも、小さい教室や体育館でもできる卓球と違って、テニスは広いテニスコートが必要だから大変だ。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:51:14.07ID:jtMJt0640
>>887
大野が1番上手くて二宮がそこそこ
あとはウンコ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:51:28.50ID:LRyLwVar0
>>786
嵐がスマップと同期か上の世代なら売れずにすぐ消えてる
キムタクがいなきゃあの時代アイドルは人気出なかったはず
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:51:29.14ID:1ennLpfF0
まあ流石にスマップとは格が違うと誰もが思ってるというか
当のメンバー達だって肩を並べたなんて感覚は全く持ってないだろう
ただ、嵐は嵐で大したもんだとは思うよ
ジャニーズの歴代トップグループではないというだけで
ここまで長きに渡り安定した人気を得続けた存在は
それこそスマップ以外だとせいぜいキンキキッズくらいだろ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:51:37.85ID:cckelQOx0
ビートたけしにこう決定付けられたら

もうSMAP>>>>>嵐は

覆しようがないね^^;
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:51:44.27ID:aa3GVqqs0
嵐の会見の服大学生みたいでくそださかった
もう中年なんだからスーツぐらいきればよかったのに
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:51:50.87ID:Bvnmd/AR0
どれだけ香川が凄くても中田には勝てない
どれだけ松井が凄くてもイチローには勝てない
どれだけ白鵬が凄くても貴乃花には勝てない
どれだけディープインパクトが凄くてもシンボリルドルフには勝てない

それと同じようにどれだけ嵐が凄くてもSMAPには勝てない
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:51:55.52ID:+W3cmzaH0
たしかに嵐はファッション要素がないな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:51:59.33ID:EzICiu4t0
>>422
それはただの、少し前に言われてた
ドラゴンボールハラスメントなだけだと思う
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:52:07.50ID:mDTzMIEP0
>>893
俺はスマップ解散理由の方が色々憶測あって未だにわからない
まぁ一番は不仲なんだろうけど、その決定的理由がイマイチわからん(・へ・)
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:52:30.50ID:pn/Mfi2L0
確かに若い頃のキムタクって規格外って感じがあって
ジャニーズタレントっぽさがなかったな、男がファッションや持ち物をマネするジャニーズって
あんまりいないから

それが今ではジャニーズに一番収まってるのも意外だが
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:52:37.21ID:RnEvISPC0
>>858
キムタクが老けて抱かれたい男No.1に上がらなくらなったからじゃね?
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:52:38.75ID:s3wflkNk0
>>837

社会心理的な面もあるからさ。
それも含めてこういうショービジネスでの
成功者ってのは「時代の寵児」なんだよ。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:52:41.98ID:aE96W9cS0
たけしいなくなったらタブーに触れる人誰もいなくなっちまう
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:52:43.77ID:dKQbIHHW0
まぁ嵐は何で売れてるのかよく分からんかったからな
SMAPはなんか男でも理解できる雰囲気は持ってたわ
嵐はあんだけ出てるのになんか個が弱すぎる
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:52:45.02ID:/UgdVU690
>>893
大野が嵐を辞めたいと思い出した3年前は熱愛騒動でヲタに叩かれて友だちですもう会いませんと言ったら今度はヲタ以外に男らしくないと叩かれた年
きっかけないとは言ってたけどこの辺で気持ち切れちゃったんだろ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:52:48.93ID:ZFP6kymv0
高校生のオレに飲尿という素晴らしいプレイを教えてくれたのは潤だった
大学生になった今、片っ端から声かけて飲尿に勤しんでいます
ただあれですね、目にオシッコ入ると結構腫れますね
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:52:57.14ID:PydZe4fg0
>>141
嵐はハリボテだろ
何もかもSMAPの二番煎じでしかも超絶劣化版というのが悲しくなるよな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:53:01.79ID:uVrQIxjN0
>>768
二宮かな?
確か映画の「硫黄島からの手紙」でも、ちょこっと顔を汚しただけの兵士役をやってたな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:53:03.25ID:MGQEDzNh0
>>318
くぐった修羅場の数がちがうよなSMAP
売れてるのに守られないまま
最後まで修羅場にいたというか
事務所のおきにで仲良しこよしじゃ
出せない緊張感というか
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:53:07.46ID:EfPdmA1Z0
スマヲタおば様狂喜乱舞スレwww
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:53:15.00ID:a6ciJBd70
嵐も十分凄い
AKBみたいな大人気に見せてる奴らとは違って本当に大人気だった
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:53:20.08ID:w4sJJ4jA0
>>895
それはない。
光GENJIを過大評価しすぎ。
あいつらの顔と名前が一致する国民がどれだけいるか。
SMAPの方が心に残ってるよ。

瞬間最大風速が光GENJIが断トツなのは否定しないが、そこで心に残らなかったから
あっという間に凋落したんだよ。
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:53:24.10ID:vjjkNLVq0
>>648
テンダラーはサビ聞くと知ってるとおもうよ。
1990年代の曲で有線でよくかかってたから。
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:53:36.56ID:b6zET+cX0
たけし君ハイ!を再放送してるんだ。
あれ好きだったからまた見てる。
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:53:37.88ID:EzICiu4t0
>>910
「ジャニーズの内紛」と「不仲」
両方が合わさった不幸だと思う
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:53:40.35ID:XMo59uSJ0
>>630
そりゃキムタクだわ髪型やファッションまで影響与えたし
何せ第一線で活躍してた期間の長さがブッチギリだわ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:53:51.23ID:l14aQ/A20
まあ多様化して、ファン以外の人にはどうでもいい存在になってるのは、嵐に限ったことじゃいし
これだけのファンがいて、売れてる嵐を貶すのは非常にセンスがない
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:53:57.66ID:+sQqi+W50
>>913
ドラマで乗ってるバイクまで流行ったからな
時代が時代だったし、異常だったよ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:53:59.80ID:EncUqfpj0
>>906
チビなんだからいくら流行でもワイドシルエットの服なんて似合うわけないのにねぇ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:54:36.06ID:03P8S+Aj0
嵐ヲタだけどSMAPに並んだなんて欠片も思ってないよ
笑っていいともで知名度あげただけの雑魚四人はともかく、キムタクはあまりに別格すぎだからね
キムタクが居る時点で正直勝つことはムリだわ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:54:41.29ID:3kl9N4pv0
>>897
だって嵐の曲は大野の声が80%だから、大野抜きではできないんだよ
大野抜きの4人の曲なんて聞けたもんじゃない
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:54:53.94ID:5c5+71Aa0
二宮には若い内に嵐を辞めて役者専業でやってほしかった
こいつはほんと若造の役をやらせたら光るものがあった
今からだとベビーフェイスなおっさんにやれる役は限られる
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:55:03.95ID:7oJLWMI50
SMAPの香取慎吾もアレだったけど
嵐は全員が事務所の力に頼り過ぎて薄っぺらい
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:55:12.02ID:/oiArkGh0
スマオタって普段は木村叩きまくってるくせにこういう派閥争いになった時は木村を持ち上げるんだなw
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:55:19.25ID:Z3UPtSn+0
櫻井と二宮が宮崎あをいのような国民的女優と不倫できるようなら認める。女子アナなんて格下と結婚しようものなら絶対に認めない。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:55:22.63ID:gwPR8xAc0
>>551
中居が4人って逆に聴いてみたくなるわ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:55:22.84ID:+W3cmzaH0
SMAPは道を開いて嵐はレールに乗っかっただけ
俺はそう見えるけど
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:55:26.12ID:MjlNoXw30
>>208
飯島の能力を見誤ってたなw
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:55:30.39ID:dKQbIHHW0
>>938
嵐はマジで誰もおらんもんな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:55:35.42ID:tjFo+I5i0
嵐の会見を見たけど
驚くほど華がない
地味でパッとしないんだよな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:55:45.73ID:ssoBAAmA0
>武「韓国とかアメリカでやってるヤツらのすごさを見ると

ネトウヨさん。これをスレタイに入れてスレッドを作ったらどうですか?
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:56:10.14ID:9x68zp3W0
ゴリ押しっていうかこの子売れるから売り出すってのは完全に事務所の判断
はしかんが押されてなかったのと一緒で世間の評価とはずれてる場合がある
押されたときに実力があれば違和感はないはず
だからそのセンスがあるのはジャニさんだけなんじゃないかな
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:56:20.40ID:I+C0pzFY0
>>906
そういうのに飽き飽きしたってのも辞める理由なんだと思う
ファンは嵐は永遠に大学生のノリでいてほしいと思っているんだよ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:56:26.04ID:mDTzMIEP0
>>931
そうだよね、ただの不仲だけじゃなく一般人じゃうかがい知れない
複雑な要素が絡み合ってるよね(・へ・)
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:56:27.86ID:UsDVnXwB0
>>913
まあでもマッチ世代の男はマッチに憧れて真似してたから。
爆笑問題の田中とかさ。
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:56:53.97ID:yu/Ab34t0
>>459
当時スガシカオもそんな知名度なかったけど
林田健司も山崎まさよしも。槇原くらいじゃね
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:56:59.56ID:0QMx6dvY0
SMAPは五人それぞれにタモリ 鶴瓶 さんま 欽ちゃん ほん怖少年隊と大御所が着いてるしな
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:57:11.10ID:P+B4guOC0
どう見てもスマップ続けたかった中居の背中見たから大野も反省したんだろ
「やべー俺全然やる気ないのにだらだら続けてる場合じゃねーわ」って
はよ辞めさしたれや
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:57:19.85ID:KkR1Htp90
嵐は間口が狭くコアな人気
スマは間口が広く浅い一般人気
一見すると活動休止で荒れるのは嵐の方なのだが
スマップが解散で躓いた為地縛霊と化した一部のスマファンが
方々で唾吐きまくってるのが見苦しい
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:57:28.38ID:coMeLPUK0
>>958
上の世代も憧れてただろ
鶴太郎とか
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:57:28.98ID:EncUqfpj0
>>940
二宮本人は前から自分と大野のことを「嵐のバラエティ班」って言ってて役者よりバラエティをやっていきたいみたいだからなー
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:57:29.70ID:aw01xUNZ0
大野はスマップでいうところの中居ポジションだけど司会とか全然やってないよな
どちらかというと心に闇を抱えてる香取の方がキャラ的に近そう
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:57:32.76ID:nhHoypvr0
SMAPが凄すぎるだけ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:57:33.35ID:tjFo+I5i0
まあスマップの売り上げでデビューを派手にやったグループだから

始めからゴリ押しだったから個性を育たなかったんだろうな
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:57:41.82ID:5ikm1WFG0
松本がこんなこと言ったら干されるだろw
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:57:46.63ID:vYk3aBte0
休止宣言でも世間は興味なし

それが現実よな
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:57:52.74ID:8+OIyLa80
>>940
早くから役者専業になってもチビノリダーには勝てないだろ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:58:06.00ID:kbZ5pQ0p0
>>927
ピークの時でも、というか今でも顔と名前分かるの諸星だけだなw
あと山本ってのがいて、佐藤が2人くらいいるんだっけ?
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:58:06.59ID:sLT3tjQJ0
>>1
そらそうよ
スマップは一般人からも人気あったからな
キムタクという稀有な人物もいたし
そこいくと嵐はジャニオタ人気はあっても一般人からはほとんど人気がない
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:58:11.96ID:vGdM3l3q0
90年代はカリスマが生まれる時代だったな
今は若者の悩みが消えたから無理
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:58:15.89ID:ruCfvJFu0
>>254
嵐の口パク聴きに行くの?
わしはSMAPの生歌聴きに行くわ
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:58:19.20ID:3HKn7lwW0
光GENJIは山火事
SMAPは家の火事
嵐はボヤ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:58:23.11ID:VW6vF1Sp0
>>907
ディープインパクトとオルフェーヴルは
ルドルフ超えてるような
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:58:23.72ID:sA12AhRG0
>>906
嵐の会見は例の質問が出るまで100%ホンがあると誰もが思ったろう
さらには、その質問すら「会見がヤラセじゃない証拠」を装ったアリバイ的なものかな?って感じたぐらいだから

ではSMAPの会見はどうだったか?
誰も彼もが戦慄したろう
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:58:30.54ID:IFrbdda+0
>>748
その4曲だけ知ってる
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:58:41.07ID:RnEvISPC0
>>943
てか、勝てる要素がキムタクがいるかいないかの差だけだしなw
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:58:51.93ID:66rZMnVY0
>>970
先輩が解散発表の時黒のスーツでお通夜状態だったから
あえてあんな感じにしたんだと思うよ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:59:00.83ID:k3xTwJaa0
>>793
2013年あたりの5人旅はかなり話題になったけどな
視聴率も良かった
5人で司会した27時間テレビとかも最近だし
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:59:04.40ID:/hcDS1tJ0
嵐がSMAPに勝ったとか思ってるのは嵐オタだけでしょ
そんなの当たり前の感覚だと思うのに、これ言うとスマップババア乙とかレッテル貼ってくるから嵐オタはやばい
5chで何回スマップババアにされたか分からんわ
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:59:07.82ID:FESj/t800
>>234
大野が上手いとか知ってるのって完全にファンだろw
なに一般人よそおってんだよ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:59:26.28ID:soiLOw5m0
スナップとトキオの違いがわからん
ラヴライヴと会いますくらいわからん
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:59:27.86ID:B8MsbTGG0
>>978
その後者の人数が少ないってことだろw
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:59:35.80ID:coMeLPUK0
いちばーん嵐のファンが多いけど〜♪
東京ドームで口パク聞いてる〜♪
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:59:36.63ID:8+OIyLa80
>>551
マイクのレベルが大野だけ10であとは2くらいか(´・ω・`)
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:59:48.47ID:3XDWuKmJ0
櫻井のための偽物国民的アイドルグループ
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 12:59:49.04ID:+gFbqj/90
嵐には物申して
NGT山口暴行事件にはだんまりか
たけしは長いものには巻かれるね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況