X



【芸能】辻希美、長女が末っ子を抱っこする姿に騒然「嫌な予感しかしない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/01/25(金) 22:29:16.65ID:yikkeDOr9
http://image.dailynewsonline.jp/media/9/b/9b57eb1b7d0b5c21a39232e42d915652536d62df_w=666_h=329_t=r_hs=8555d571b8daaffb2c817f869dbac404.png

タレントの辻希美(31)が22日付で自身のブログを更新した。辻といえば先日、先月8日に誕生した第4子のお宮参りについて、
「インフルエンザが流行り、春まで待とうか悩みましたが…」とコメントしたところ非難が殺到。連日のようにイオンへ出掛けている辻家に対して「人混みのイオンは平気なのに」といった声があがっていた。

そんな辻はこの日、「のあこあ」というタイトルで「希空が幸空を本当に可愛がってくれます。こあのあコンビ。はぁ?いい写真」とつづり、長女が末っ子を抱っこしている微笑ましい写真が投稿された。
一見、どこの家庭にでも見られる姉が下の弟の面倒をすすんでみるという行為に対して、一部ネット上では心配の声が寄せられている。

「希空ちゃん爪長すぎ!辻さんは注意しないの?」

「ノアちゃんは悪くないと思う。悪いのは正しい抱き方を教えられない親たち」

「首座ってないんだから。まだ横抱きの抱っこだよ」

「首すわり前なのにこの抱き方じゃ心配?!」

「そのうち落としたり、踏んづけたり嫌な予感しかしない」

首が座らないうちの赤ちゃんの縦抱きは、危ないというのが一般論なのだろう。
しかし、大家族となった辻家では、家事と仕事に追われる辻に代わって兄弟が面倒をみるということが大前提で、これが末っ子としての宿命なのかもしれない。

http://dailynewsonline.jp/article/1663468/
2019.01.25 18:00 デイリーニュースオンライン
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:02:34.88ID:qItCJlua0
辻が自分の子に騒然としたってこと?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:03:16.38ID:luoUso4+0
>>4
辻も太陽も整形だけど元がいいしな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:03:42.35ID:xO45X2sn0
赤ちゃんの寝ハゲかわいいなぁ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:03:46.79ID:80TGv7mp0
普通抱っこくらいするだろwww
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:03:48.51ID:ERslfvRf0
長女ちゃんこれ太陽似だなー絶対可愛いだろ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:03:55.69ID:GetPIWau0
首座る前ならいくらなんでも頭おさえなきゃ
頭の重みで首が詰まって窒息しちゃうよ
背骨にも凄い負担かかるし
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:03:56.45ID:UiaMxa6v0
長女がデビューして10年後には次女がデビュー
二段階で稼げる体制だな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:03:56.54ID:h8MfhChH0
>>46
あのね、
そもそもこの抱き方は首が座ったかどうかの判別方法にも使われる抱き方なのね
もしここで首がグラつくようなことがあれば画像のように首を真っ直ぐ保つことが出来ないのね
難癖はやめとけ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:05:24.58ID:V9L3K7MA0
>>53
これ杉浦太陽?思ったより不細工ってか
そこら辺のフツメンやな
整形して良かったね
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:05:25.71ID:xO45X2sn0
>>70
しないよ
1ヶ月過ぎたら授乳だって縦抱きで飲ませる
要所をちゃんと支えれば首ぐらぐらしないんだよ
赤ん坊抱いてみろ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:06:07.51ID:mLWyM14K0
現役の母だけれど、縦抱きでも首の後ろに手を添えれば大丈夫だし赤ちゃんによっては好む体勢でもある
縦抱きで新生児に母乳を飲ませる方法もメジャーだよ
写真を見ると結構慣れた抱き方だと思う
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:06:11.06ID:Op7hW0zI0
>>72
首が座ったかどうかの判断(笑)
生後一ヶ月ちょいで首が座るわけねえだろw
頭おかしいんじゃねえのか?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:06:51.57ID:xO45X2sn0
>>76
弟妹が3人いるお姉ちゃんだからね
叩いてる奴らよりよほど知識も経験もある
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:07:41.44ID:B5JPwyxE0
>>76
写真ではその首の後ろに手を添えてないから危ないって言われてるんだと思う
アメリカとかは最近では新生児も横抱きより縦抱き推奨らしいね
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:08:27.32ID:8yGSrj0Z0
>>77
生後1ヶ月から、抱っこ紐も縦抱きできる
大きめに生まれた子なら生後50日も経ったら完全ではなくてもかなり安定してるし、この抱き方ならなんの問題もない
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:08:47.66ID:Op7hW0zI0
>>75
お前は授乳させたことなんて無いじゃんw
馬鹿じゃないの?
縦抱きで授乳(笑)
要所をちゃんと支えれば(笑)
この画像は支えて無いじゃんwww
馬鹿すぎるわ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:09:14.96ID:8yGSrj0Z0
>>79
下半身と脇の下と首の付け根支えてるから大丈夫だよ
この赤ちゃんもう体つき結構しっかりしてるっぽいし
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:09:18.23ID:ErgAbPE00
こういう、常に赤ちゃんを育てていたい人に育てられたら娘も思春期で即「赤ちゃん欲しいー」思想になるのかな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:09:39.65ID:Op7hW0zI0
>>80
何の根拠もない
話にならんわ
正直馬鹿かと
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:10:37.12ID:fq2IBbu+0
そんなちょっと縦抱きしたくらいでどうにもなんないしこの抱き方なら肩で軽く支えられてるから大丈夫だよ
赤ちゃんそんなヤワじゃない
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:10:52.02ID:h8MfhChH0
>>77
縦抱きが出来たからと言って首が座ったなんて思う人なんていないよ
それに俺はそんなこと言ってない
縦抱きで首がグラつかなくてももちろんラッコ抱きは別なので同じに考えてはいけない
もうやめとけ
こんな早とちりで揚げ足とられるようじゃダメだよおまえ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:10:52.91ID:fcSlMTj10
え、のあちゃん何歳なわけこれ
変な名前の長女だよね
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:11:13.48ID:B5JPwyxE0
>>83
これ付け根支えてるに入るかなあ
首の真後ろ支えてないと自分はちょっと怖いわ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:11:14.38ID:FcXfUhvz0
>>29
エルゴ使ってる赤ちゃん全員死亡するわw
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:11:45.80ID:8yGSrj0Z0
>>82
低月齢児は嚥下がまだ下手だから、縦抱きの方が吐き戻しも少ないしスムーズに飲めるんだよ
新生児から縦抱き授乳はOK
新生児訪問では授乳体勢の確認があって、クッション使った横抱き授乳しかしてない母親には縦抱き授乳の指導があるよ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:12:17.53ID:Op7hW0zI0
>>87
お前が駄目なんだよ
気付けよ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:12:20.96ID:T2yQ7gOU0
>>4
確かに
父ちゃんに似たら可愛いだろうな
しかも金持ちだしこの家

2世タレントになりそう
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:12:35.77ID:fSBD4+N70
>>9
そうなの?
その写真だと、卓球の石川佳純みたいな感じを想像したんだけど
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:12:50.06ID:EpEYadiT0
目隠しがセレブ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:12:54.55ID:mLWyM14K0
>>79
脇の下に通した手の指で要所をさりげなく支えてる
本物を抱いてみたら分かるよ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:13:12.87ID:8yGSrj0Z0
>>89
脇で支えて肩の位置が高くなってるから、手先は頚椎にちゃんと当たってるから大丈夫だよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:13:52.68ID:Op7hW0zI0
>>91
縦抱きの授乳を否定してるわけではない
授乳中なら首の置場所があるから
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:14:18.87ID:emDZn0T/0
>>94
>>26>>53見る限り、母ちゃんに似たほうがいいと思う
太陽は幼少期肥満児だったし
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:14:32.13ID:Rjhv+oJY0
>>66
最近のインスタで10数年前の夫婦写真を晒して
#顔が変わったなあ
#そりゃ整形っていわれるわ笑
みたいなタグ付けててメンタルの強さに感心したわ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:14:49.12ID:oVUa9xbX0
>>3 >>5
お仕事でやってるだけかもよ?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:15:02.18ID:emDZn0T/0
>>100
首の置き場所なんてないけど
なんで授乳どころかゼックスすらしたことない化石がそんなに熱くなってんの?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:15:34.48ID:B5JPwyxE0
>>98
いや、子供いるし横抱き嫌いでほぼ縦抱きで育てたんだけどね
自分が慎重すぎたのかなあ
首の真後ろ押さえてないと怖かったけどな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:15:45.75ID:Op7hW0zI0
>>104
ゼックス(笑)
馬鹿なの?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:15:48.06ID:2ktmPoDs0
姑多すぎ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:16:13.91ID:QveFTI/H0
>>107
赤ちゃんどころか異性の体に触れたこともなさそうw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:16:48.90ID:Op7hW0zI0
>>109
単発(笑)
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:16:56.49ID:JDGFrJAu0
>>26
えー、なんでこの路線のまま行かなかったんだよ
美人になったろうに

変なギャル路線に行くべきじゃなかった
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:17:48.11ID:h8MfhChH0
>>93
俺の言ってることのダメな根拠を言ってみな
間違ってるとこを具体的に指摘してみな
感情論や飛躍ではなく論理的に指摘してみな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:18:17.31ID:aGwni3/i0
何でスレで喧嘩してんだ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:19:55.23ID:wXp8cXd+0
こう言うのを経て下の子は大抵けっこうたくましく育つから問題ないと思う
兄弟からの扱い親の育児慣れた結果の雑さによって下の子は何だかんだでたくましくなるもんだ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:20:02.47ID:F8qqEuKn0
カワイイじゃん
なんで叩いてんだよ?分からんわ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:20:03.63ID:gVquHjAV0
赤さんの耳の位置見たら、ちゃんと指で頭支えてるやん。
助産師さんとか看護師さんでもこういう抱き方することあるよ。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:20:07.11ID:SgtR0zOS0
>>100
新生児に使える人気の抱っこ紐
別に首付近に特別サポートがあるわけじゃないから、この長女の抱っこより支点少ない
お前の理屈だと窒息死だな
https://i.imgur.com/VkOGkhB.jpg
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:20:08.81ID:gfBspLrM0
娘大きいねー
両親共に可愛い顔立ちだし子供らも可愛いんだろなあ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:21:09.44ID:SgtR0zOS0
>>118
弟3人いるだけあってさすがに慣れてるよね
目隠してても可愛がってるのよくわかる
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:22:23.95ID:U28qQmUB0
辻ちゃんの子どもがもうこんな大きいの?
中学生くらいに見えるけど何歳だろ
辻ちゃんが出て来たのがこんくらいの大きさの時だわ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:22:27.68ID:XwLcDxot0
>>116
そうそう
歳の離れた兄に階段から落とされた事もあるし(故意ではない)、親が見てない所で雑にやってるよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:22:33.22ID:SgtR0zOS0
>>124
11歳らしい
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:22:46.51ID:lFHu2APH0
>>16
その赤ちゃん
大丈夫だったの?かわいそう(涙)
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:24:12.36ID:U28qQmUB0
もう40日以上だからふにゃふにゃの新生児とは違うんだろうね
流石に首は座ってないだろうけど
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:25:05.87ID:OVFu2J4L0
別に爪長くなくない?
爪小さいからかそれほど指から爪はみ出てるわけじゃないし
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:25:30.15ID:kN38yC5L0
かわいいねぇ
ほのぼのする
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:26:53.63ID:OVFu2J4L0
>>127
むしろ整形前の方が可愛いんだけどね
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:28:37.45ID:UQhod1sQ0
>>130
うち今丁度50日目の卒新生児いるけど
首が意外に安定してるししっかりしてるんだよね
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:28:41.71ID:hn+P2AvO0
>>127
いや昔の方が良いだろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:28:42.61ID:zxL6D/0K0
この子も30後半くらいなのかな。逆算すると。儚いの。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:28:47.08ID:AVzbkqD80
>>1
いい写真だな!
また基地外に叩かれて可哀想に
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:30:00.67ID:tArehqET0
いい家に住んでるはずなのに
あの柱のせいで100均だらけの家に見える
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:30:35.84ID:4PFpEpfK0
>>5
在日かマスゴミぐらいだろ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:30:46.72ID:rvogi0980
なんだかんだ芸能人家庭ではすごく堅実だと思う
セレブ院とかでないごく普通の個人産院で産んで、普通の区立小に通わせて、家も普通の4LDK戸建
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:32:03.56ID:dKJNSzNQ0
のあちゃん髪の毛を染めてる?と思ったけど
赤ちゃんの髪の毛もやたら茶色いから画像加工してるかね
でも幸せそうでいい写真
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:32:19.87ID:YRcvfbvb0
長女から溢れる美少女感
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:33:07.33ID:ljpgRXRA0
もうええわ…
いくら金もらってんだよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:33:45.49ID:JkgzUx8k0
>>146
画像アプリで淡くしてるから、茶色っぽくなってるだけだと思う
多分地毛もわりと茶色っぽい子だろうけど
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:34:39.40ID:EZn8W/Gg0
>>146
赤ちゃんとか茶髪いるから
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:37:05.46ID:edSnXnFC0
雑さをひけらかして玄人気取りより初心を忘れず大事にする方が断然いい
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:37:17.52ID:M2MYHfSL0
>>54
このまま育てば今はとても美人だっただろうに…
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:37:35.05ID:QWpBQTnp0
抱き方がどうの、爪がどうのと
妬み、僻みのオンパレード。
心の貧しい人って、かわいそう。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:38:27.31ID:rvogi0980
>>157
こんな幸せいっぱいの写真見てネガティブな感想しかわいてこないって悲惨すぎるわ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:39:27.78ID:J5OTFUq60
>>49
浜崎あゆみ、えびちゃんみたいな二重幅が広いぱっちり平行二重が正義だった時代だから
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 23:39:53.75ID:rvogi0980
>>159
もともと爪が小さいから、ハイポニキウム育ててんじゃないの?
指と比べて別に長くないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況