X



■【サッカー】<イラン代表カルロス・ケイロス監督>日本を警戒!「もっと大きな“サメ”が我々のことを狙ってやって来る」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/01/25(金) 06:40:14.89ID:JKy0zlB89
5連勝、無失点の好成績でばく進中のイラン

アジアカップ準々決勝の中国対イランが24日に行なわれ、イランが3−0で完勝し、日本が待つベスト4へ駒を進めた。

 中国を相手に始終主導権を握り、圧倒したイラン。前半でFWのサルダル・アズモン、メフディ・タレミらが躍動し、後半アディショナルタイムにはカリム・アンサリフィルドが勝利を決定づける3ゴール目でトドメをさした。

 過去には名古屋グランパス、レアル・マドリード等の監督を歴任し、2020年までイラン代表を率いることが決まっているポルトガル人指揮官カルロス・ケイロスは、試合後のインタビューで「非常に手強い相手とのとても難しい試合だった。だが、中国の激しいプレッシャーを受けながらも、我々の選手たちが、自分たちの戦術とアプローチで勝利を手にすることができたと思う」と手応えを口にした。同監督の母国であるポルトガルの地元紙『SAPO DESOIRTO』などが報じている。

 対戦相手である中国を率いていたマルチェロ・リッピとの対戦については、「大舞台でマルチェロ・リッピ監督と対戦できたことを、非常に光栄に思う。(指導者引退の噂があるが?)偉大な指導者だからこそ、決断には敬意を払うべきだ」とコメント。

 そして気になる日本との対戦については、このように語っている。

「まだ全ての戦いが終わったわけではないし、今後、もっと大きな“サメ”が我々のことを狙ってやって来る。中国に勝利しただけでは不十分だろうし、日本や韓国との対戦が迫ってきているだろう。これからはもっと注意深くやる必要があるんだ。これだけ体力的にも精神的にも消耗した後だから、とにかく4日後まで選手たちを休ませることを第一に考えたい」

 日本とイランは現地1月28日にアル・アインで対戦する。ここまで5試合で無失点というイランの“壁”を、森保ジャパンは打ち破ることができるだろうか。

1/25(金) 6:07 サッカーダイジェスト
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=53355

写真https://kruf468c.user.webaccel.jp/files/rcms_conv_webp/files/topics/53355_ext_04_0_1548362657.webp?v=1548364195
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 12:36:34.48ID:tnqtDKRYO
なぜ サメ?
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 12:38:14.74ID:uMOTTEmo0
>>296
いやアジアカップは結果だけに意味がある大会だよ
こんなドアウェーのクソ運営クソ審判の大会に内容を求めるべきではないw
アジアカップはサッカーの内容どうこうよりも人間力や精神力を鍛える場
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 12:38:27.49ID:X1e/QIYe0
今の日本、クチボソぐらいじゃね?
小学校ん時、よく釣りに行ったわ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 12:39:33.06ID:QfJm9Ouo0
日本なんて恐れるに足らずだよ
イランなら2−0で日本に勝てる
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 12:39:48.53ID:bWgS1E6q0
こんだけケガ人出た状態でベスト4は合格点
イラン戦は気楽に見るわ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 12:41:06.77ID:IMdK68Lf0
>>7
叩きのめすぞ魔族チョン
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 12:42:14.59ID:S/FgDEVv0
ネコザメくらいだから気を緩めておいてくれ(´・ω・`)
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 12:42:46.40ID:rI5A4EkC0
イランは本番に弱いからどうせ攻略されて終わりじゃね?

守りまくって PK一本で勝てばいいだけ 
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 12:43:40.53ID:IMdK68Lf0
>>301
魔族チョンは今夜敗退します
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 12:44:58.74ID:VxcTyKVt0
>>7
そうだな下等なキムチ猿www
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 12:45:32.80ID:WyfvVhNH0
なんだかんだいって、ここまで力を発揮して順調に来たのはイランだけ
日本、韓国、オージーは苦戦続きでいつ負けてもおかしくないチーム状態
こちらの山はイランで確定だけど、もう一方はどこが出てからか分からんわ
カタールやUAEも十分あり得る
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 12:46:45.53ID:uMOTTEmo0
>>317
欧米じゃ以外とポピュラーな例えなんだよ

海で最も出会いたくない存在=サメ
陸で最も出会いたくない存在=竜巻

この二つを強引に融合したのがシャークネードだ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 12:46:58.82ID:KK+4IK1z0
>>11
ハクプールの堅実な守備
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 12:47:09.77ID:+JQ5wd++0
日本はまだ何か隠してると思ってるな
大迫と乾次第だろうな
後は期待できないや
乾は途中出場だろうけど
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 12:50:44.05ID:emV7cQbr0
>>97
DFひどすぎだろ

と言いたいが昨日の吉田と権田のアレみたあとではなんもいえねーわ・・
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 12:52:03.00ID:7MJELcLf0
イランには93年のワールドカップ予選でも2-0で負けたよな…ドーハの大会で
あん時からイランは強いイメージ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 12:52:26.20ID:oVUa9xbX0
こんなスレまで在チョン焼き豚が暴れてるのか
豚の棒振りキャンプの生中継でも見てろよクズ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 12:54:52.76ID:2BsnYV1u0
ハリルホジッチのサッカーをつまらんと言い
なんで日本人監督じゃいけないんだと煽ってた奴らが
森保の無策でくそつまらんサッカーを塩漬けジャパンとか言って擁護してるのがきつい
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 12:55:41.61ID:WyfvVhNH0
森保は能無し
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 12:56:06.39ID:Tm5/rX000
>>1 ベイランバンドが、ゴールに直接、放り込むかもしれんな
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 13:01:32.04ID:00aWEtEE0
ロシアワールドカップアジア最終予選
イラン2−0カタール
イラン0−0中国
イラン1−0ウズベキスタン
イラン1−0韓国
イラン0−0シリア
イラン1−0カタール
イラン1−0中国
イラン2−0ウズベキスタン
イラン0−0韓国
イラン2−2シリア ←消化試合

アジアカップ2019
イラン5−0イエメン
イラン2−0ベトナム
イラン0−0イラク
イラン3−0中国

鉄壁すぎワロタ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 13:06:01.03ID:SKMeATfA0
日本は、メキシコやスウェーデンといった1ランク上のチームとやると想定して試合やれ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 13:07:52.08ID:JmkWXkTz0
俺はよくコバンザメと言われるぜ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 13:12:16.94ID:JACZ2d7s0
イラン強いな。でも引きこもられたベトナム戦みたいなことにはならず
オープンな打ち合いになるだろうな。十分やれるとは思うけど
ボッコボコにされても不思議じゃない相手
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 13:13:28.83ID:yURVCZun0
0-5で日本が負けると思ってる
それでも見たかったイラン戦
今まで親善組まなかったのはイランが強いせい・・・。
ようやく実現する
イランの人々よ、あまーい日本に現実を見せつけてやって下さい
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 13:14:42.95ID:Sc+7MzN10
今年のイランは強いけど物凄く強いとは感じないんだけどな
でもまぁイランが勝つんじゃないかな、昨夜はあんまりミドル
撃てなくなってたし大迫もフルタイム出られないだろう。
中島が居ないのが痛い、堂安では頼りない 権田はあぁだし
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 13:15:33.61ID:rI5A4EkC0
>>331
守備はほんとヤベ―な
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 13:16:04.54ID:32Wol2MG0
>>15
ウイイレのマスターリーグで必ず獲得してたわマハダビキア
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 13:25:35.07ID:biiye5ix0
オマーンも中国も無策すぎた。
イラン相手に真っ向勝負。
イランはカウンター依存だから引かれると手詰まりになるんだよ。
ケイロス体制になって先制を許すと親善含め1度も勝ったことがない。
日本はサウジ戦みたいにリアクションサッカーにすべきだね。
大迫が戻ればカウンターはマシになるはず。
あとスピードがある武藤も同時起用して走らせろ。
イランのDFは背後へのボールが弱い。
オマーン戦も縦ポンされてPK与えた。
正攻法で挑んで来たら森保解任で良い。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 13:28:24.21ID:kVON7Opq0
>>30
森保は操り人形じゃなくてただのコケシ
彼の監督実績は片野坂コーチの功績だったのに協会が勇み足で監督に
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 13:29:54.34ID:j9KN2xh+0
>>327
ここまで選手を入れ替えてガラッと変えたのはオシム以来だからね
根本から変えたのに簡単に叩いてるのはサッカーの難しさが判ってないだけ
今回も、守備システムは案外やられてないから見ててもそこまで危ない場面が少なかった
サウジはもっとやれると思ったが全然ダメ
サウジ戦後の選手インタビューでも守備での手応えはあると言ってたしね
問題の攻撃は守備重視で見るところはゼロだが実際勝ち進んでいる
これでイラン戦で守備が破綻したら当たり前のように叩くし
森保の解任の声が大きくなるだろうさ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 13:30:51.11ID:qL/Fs4+t0
>>331>>340
ケイロスになってから韓国と5試合やって無失点
それも被シュート1とか枠内シュートゼロなんかも
なんかコロンビアがケイロスにペケルマンの後任として関心あるみたいだけど、過剰に攻撃サッカーを求めなければ必ず本大会までは連れて行くだろうな
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 13:34:01.15ID:CQFf5inz0
1ー1からの延長戦に突入してPKまではいかずに勝敗が決しそう
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 13:36:25.48ID:3HwL7w++0
イランめっちゃ強かったな
正直W杯の頃の日本じゃないと勝てない
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 14:12:37.64ID:86LRpZL90
>>325
終了間際に中山が1点返してるで
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 14:16:30.86ID:8gmZ/TVn0
サメに失礼
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 14:17:38.83ID:ikIJv6nH0
>>348
あの頃は釣男はまだ代表に呼ばれてなかった気がする
中国大会のCBは宮本のイメージが強い
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 14:24:24.89ID:F1XHO9l10
元名古屋の監督だから?
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 14:24:53.14ID:86LRpZL90
2004年は良くも悪くも濃い試合が多かったよな
8チームで行われた決勝トーナメントで
ヨルダン戦(PK戦で途中でエンド交代)
バーレーン戦(遠藤退場で長時間10人での戦いを強いられるも中澤劇的同点ヘッドや玉田の抜け出しで
 延長4-3)
中国戦(決勝戦地元中国戦。実は一番楽勝だった?) 中国が負けそうになったら俺が出て行って日本をやっつけるとか

それに比べると今大会は今のところどの試合もほぼ記憶に残ることなく淡々と勝ってる感じ。
強くなったんだろうな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 14:30:43.17ID:zwnHmY280
>>23
スペイン相手にも破綻しない守備だからな
先制されたらかなり厳しいだろう
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 14:32:31.24ID:SMtOrzQv0
日本がサメ?アジアカップ始まってからの日本はメダカの間違いだろw
もしも今ワールドカップ予選やってら絶対にワールドカップ出場できないぐらい弱い
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 14:33:09.03ID:mICokV4A0
ベンゲル、スコラーリ、ケイロス。
J経験したあと大成した監督。
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 14:33:23.31ID:zwnHmY280
>>44
昔からアジア杯の日本なんてそんなもんだよ
例外は2000年の大会ぐらいか

強い相手にはそれ仕様に合わせて来るだろう
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 14:33:50.36ID:stD16bf90
カルロス 「大きなサメだ」(建前)

カルロス 「ケムンパス以下の虫ケラだ」(本音)


これが事実
卑劣サッカーしかできない日本は5−0で負けるだろうね
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 14:34:57.25ID:zwnHmY280
>>56
まあ先制されたら終わると思う
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 14:36:51.37ID:EcPgNEj50
イランが強いというか

たぶんターンオーバー無しのメンバーで(大坂と北川を入れ替えるくらい)
過密移動して 満身創痍だからな

今のコンディションだと相手がUAEやカタールでも負けそうな気がするぞ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 14:38:47.33ID:PTyjoLmZ0
ベトナム相手にあれだから、中国にも負けるよ。
中国のDFのミス連発って笑うけど、
あれを確実に仕留めるやつなんか日本にいないだろ。大迫くらい。
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 14:40:38.86ID:zwnHmY280
>>118
同じ監督で8年やってるから、守備組織の練度がやばい

W杯はスペイン、ポルトガルと同じ組で普通に通用してた
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 14:43:18.13ID:zwnHmY280
>>127
あれは2位でも通過できたからな
一発勝負じゃないし

ジョホールバル以来じゃない?
さすがにあの緊迫感には全く及ばないが
ドイツW杯よりはガチ度は上だと思う
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 14:44:24.40ID:stD16bf90
今回VARで儲けたと勘違いした日本代表がイラン戦でもVAR狙いのプレーすること必至www

昔は日本代表もがむしゃらで応援したくなるようなチームだったのに
今のゴミクソJAPANあらため卑劣JAPANじゃなぁ・・・・
こりゃ世界から後ろ指さされますわ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 14:44:40.56ID:+c54zumw0
うまくいってるイラン
うまくいってない日本

メンタル的にどっちが有利なのかなw
日本の場合挑戦者の立場のほうがいい方向にいってたきがするw
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 14:45:50.02ID:+c54zumw0
今までもVARがあればもっと楽に勝てたからねえw
アジアでも正しく判定してくれれば日本がそら有利になりますわw
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 14:45:54.90ID:zwnHmY280
>>184
次は大迫出るだろうから多少マシになると思いたい
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 14:48:05.86ID:j9KN2xh+0
>>364
案外そんな感じの方が勝てたりするもんさ
オシムで期待しまくったのに敗退とか
ジーコで余裕勝ちを望んだら殆ど延長ばかりとか
ザックも決勝まで楽勝なんて言ってたら全戦ギリギリとかね
前回も多くの選手が残って戦術も良いから決勝までは確実と言ってたら敗退とか
日本のシステムは監督代わると壊して作る人ばかりで継続性があまりないからねぇ
浸透してない状況でアジア杯でボロボロで勝つ
でも、振り返ると酷い試合が多い
なかなか内容も伴いながら勝つのは案外難しい
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 14:52:33.35ID:zwnHmY280
>>325
ドーハでDFぶち抜かれて
完全にGKと1対1で決められたのはトラウマ

今でもあの嫌なイメージが消えない
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 14:56:41.36ID:4YY0OmuQ0
イラン選手が腕に墨入れてEXILEヘアーしてて
昔のモッサイ感じじゃなくてポルトガル人みたいな雰囲気出してたな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 14:58:30.49ID:ScRtnnUY0
もう一つの枠はやはり開催国UAEが上がってくるのかな?
オーストラリア、韓国カタールの勝者となかなか厳しい相手だが、何しろ中東の笛があるからな
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 14:58:34.63ID:j+zuPbai0
VARに始まりVARに終わる
と、予想しておこう!
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 14:59:40.89ID:+c54zumw0
アジアだからなw
VARがあってやっとまともになるw
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 15:03:24.90ID:P1FcHjYq0
>>375
イラン人ってアメリカだと白人のフリして暮らしてるってマジなのかな。よくそういう書き込み見るけど。
スペイン、イタリア、イランあたりは区別がつかなくなる人も多い。
タイ、ベトナムあたりも日本人っぽい人多いが。
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 15:06:50.14ID:emV7cQbr0
>>344
しかもまだ就任して何試合だよって話
ハリル末期のように連敗続きで戦術も曖昧な状態ならわかるが
今叩いてるやつらは親善試合のウルグアイに勝って大喜びしてるのと同類な気がする
一喜一憂せずに冷静に見ろよ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 15:11:44.46ID:/NZ/tyh10
イランに勝てるよ(震え声)
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 15:14:59.65ID:Tm5/rX000
>>350 シュート決めたあと、すぐにボールを持ってセンターラインへダッシュするゴンの姿を覚えている
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 15:20:44.80ID:j9KN2xh+0
>>381
そうは思うけどイライラする気持ちは判らなくもないけどね
香川とか岡崎使うと叩く奴いるしね
まぁ、センターが上手くいってるからボコボコにやられないだろう
後は、流れ次第だね
先制取られてどう動くか見たいけど
ちょっと怖い感じかなぁ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 15:23:54.04ID:w5YJdd2i0
事実上の決勝戦か。

本当のベストメンバーで組んでりゃ負けないと思うがな。
1.5軍だからな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 15:30:14.86ID:66NYT3pZ0
サメだけに上手って大喜利
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 15:35:36.52ID:S/FgDEVv0
>>7
朝鮮だと
魚類>哺乳類なんだね
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 15:35:49.11ID:tnqtDKRYO
ゴリ死亡
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 15:42:03.76ID:tnqtDKRYO
バトルシャーク
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 15:44:27.08ID:IHXhcv2+0
イランと中国の試合見たけどイランの得点シーンは
全部中国のDFのミスからで流れから崩しての得点ではないな
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 15:53:17.60ID:YoiBzEGx0
>>392
韓国は餓鬼だよ!
恨みの国人www
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 15:59:55.10ID:WyfvVhNH0
イランは決勝に備えてターンオーバー採用すると思う
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 16:00:25.07ID:xYfI6Ev30
>>369
それわかる
日本代表のMっけは不治の病
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 16:00:56.19ID:zNMMAGWN0
>>380
東南アジアあたりの日本人見たいなのはほぼ華僑
南方の国の三代目くらいでも華僑同士で結婚してたら子供もふつうに東アジア人
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 16:15:38.75ID:YzL+c0OA0
>>380
>>>375
>イラン人ってアメリカだと白人のフリして暮らしてるってマジなのかな。

白人に容姿が似ているイラン人ならそうだろうけど、
白人に似ていないイラン人も多い
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 16:21:07.32ID:WyfvVhNH0
イランって聞くと、覚醒剤密売人しか連想せんわ
何人か知り合いいるけど、みんなセコくてずる賢い印象
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 16:38:13.41ID:WyfvVhNH0
>>401
何十年前の話しとんねん(笑)
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 16:40:46.62ID:nAjchJJp0
イラン2軍でいい勝負
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 16:51:53.38ID:OcoMPNsH0
中国の監督やってる爺さん握手しなかったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況