【テレビ】有吉、小説や歴史モノのマンガ版を見下す活字派に苦言 「いろんなスタイルがあって良いって本に書いてねえの?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/01/24(木) 11:49:50.53ID:gboD4Z0T9
https://sirabee.com/2019/01/24/20161974719/
2019/01/24 10:00

小説やビジネス書など「活字で読まないと失礼」と主張する活字派に対して、23日『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)で有吉弘行が反論。視聴者からは共感の声が溢れている。

「マンガ版だと重みを感じない、簡単に読もうとするのは安易」というのが活字派の主張。これに有吉は「原作読まないと失礼ってこと?」と疑問を呈し、「入り口としてはマンガが良いかなと思っている」と反論する。

地政学や歴史などを例に出し、マツコ・デラックスも「マンガで読んでた。三国志とかはマンガ止まり」とマンガ派を擁護。議論が白熱し「イヤなら読まなきゃいい」とつい口にしてしまった有吉だが、それは逃げだと気づき持論を展開していく。

有吉は「僕らみたいなバカは入口はマンガで入らせてくださいよ」と卑下しながら、活字好きが「マンガやアニメを根本見下している」姿勢を批判。

2人は「ずっとそうやっていけばいい」と共感しながら、「本ばっかり読んでその知識を活用せずに死んでいけばいい」と暴論も展開する。

マツコは、活字がダメではないと前置きした上で、マンガが支持を受けている現状を盾に「これだけ勝敗がついてまだ認めないか」とチクリ。

有吉は「知識の泉」と活字派を認めながらも、他者を認めない姿勢には「色んなスタイルがあっていい。それは本に書いていないのか」と一喝した。

有吉らの主張に、マンガ派と思われる視聴者から共感の声が殺到している。どうやら、活字派の「マンガやアニメを見下す姿勢」に辟易していた視聴者は多かったようだ。
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 11:50:50.97ID:2JmmyOP60
2月なるか
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 11:51:54.10ID:Q/XJXPYT0
孔明はビーム出してもいいよな!
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 11:52:39.38ID:VQCE+h8T0
悪いけど本読みからすると漫画は絵本だと思ってる。
何の知識の蓄積にもなりゃしないわね。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 11:52:51.18ID:jEsvFqma0
センゴクみたいな硬派なマンガもある
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 11:53:02.91ID:crZCx6rF0
青池保子先生の「アルカサル-王城-」読んで
研究者になった人がいる
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 11:53:38.31ID:m0OHSEHv0
お笑い
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 11:54:03.11ID:wrQU+GZJ0
また小さい事にイチャモン付けてんのか
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 11:54:48.73ID:S1lbYcGs0
>>4
その知識の蓄積は手段なの?目的なの?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 11:54:53.38ID:C9cv3NcO0
映画の字幕派と活字派は勘違いしてる奴らばかりだよな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 11:54:59.29ID:eo2i3Ubw0
三国志に関しては吉川の小説より横山の漫画の方が上だった
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 11:55:27.56ID:KxfqUzB+0
>>4
読書って心を豊かにするものじゃないのかねえニヤニヤ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 11:55:29.94ID:QOax/2KX0
書いてあるか!
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 11:55:43.40ID:jEsvFqma0
そもそも歴史小説だってフィクションの物語だからな。研究書読みの俺からしたらマンガも小説も大差ない
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 11:55:55.33ID:ya3VgOBZ0
日本の歴史はだいたい漫画で学んだ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 11:56:25.47ID:jrabqFuy0
言語の限界は思考の限界だからね
漫画読んだって言語の能力は向上しないよ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 11:56:32.75ID:fwus3bGM0
漫画 > ラノベ > 現代小説
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 11:56:45.40ID:+qvie+AH0
>>5
俺もセンゴク好き。
でも世に出るならアニメ化じゃなくドラマ化なんだろうなぁ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 11:56:47.62ID:mN9qoVS50
そもそも現代文学なんて昔はバカにされてたしな
漫画を芸術だとしなきゃ問題ないよ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 11:57:30.29ID:SFEVrwNp0
漫画も小説も好きだけど
漫画のほうが登場人物を顔認識できるから
不要ってことではないわ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 11:57:33.13ID:AYoa4BOx0
本棚が漫画オンリーだと
どうしても御里が知れる感出るからな
両方読んでる奴が一番いいわな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 11:57:40.98ID:7A8ZY78Z0
漫画がダメとか下に見る人が論理的に説明するのきいたこない
単に好き嫌いだって言えばいいのに
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 11:58:03.85ID:ojBLiKPk0
漫画で興味を持って専門書を読むスタイル
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 11:58:22.77ID:ye+SDCyR0
原作がどういうものかによるよ

吉川英治や山崎豊子なんかはビジュアル化しても、原作と解釈がずれることは少ないだろうけど、
三島由紀夫や司馬遼太郎なら、やはり言葉が中心でないと原作を表現するのはむずかしい
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 11:58:25.55ID:3iNLcGmV0
原作レイプのアニメでも文句なしということですね
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 11:58:57.98ID:sDI3UjtH0
この回見ればわかるんだけどさ
もうお題がダメダメw
トークも面白くないしそろそろ終了ですわ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 11:59:17.08ID:jgI9vQ+j0
>>17
じゃエドワード・ギボンの大著「ローマ帝国衰亡史」と、ポンチ絵歴史マンガ「ローマ帝国のおはなし」は同格なの?

圧倒的に原著が上だと思います
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 11:59:25.23ID:Sw+Ff6G40
>>1
きちんとした漫画化なら良いけど
そうじゃないのも結構多かったからな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:00:25.66ID:BRU8LuJw0
こいつ悪口ばっかりで、つまらん関東芸人の典型だわ
でも関東人ってさ、
有吉のことを関東芸人とか呼ぼうものなら
「あいつは広島!」とムキになって反論してくるよなwww
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:00:58.93ID:NNauJAv10
>>4
源氏物語はあさきゆめみしでええわ
あんなん現代語訳で読んでも
服装や家屋、生活習慣のビジュアルイメージなさすぎて
資料と首っ引きとかウンザリするだろ
橋本治版みたいなキモいの読むより漫画のがはるかにマシ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:01:02.18ID:mN9qoVS50
>>19
お前みたいなアホがいるから文学が正義とか言い出すんだよ
そもそも今の文学だって最初は否定されてんだよ
小説なんてただの娯楽でしかないし言語云々なんてのはただの後付け
お前は新しいものを受け入れられてないだけ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:01:18.41ID:9BcI/p2f0
横山光輝って後ろの10巻分くらい面倒くさくなったんだろうな
雑だわ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:01:38.51ID:U+NsvzyG0
>>33
そこから興味をもって派生させていけばいいんだよ
入り口はゲームでも漫画でもいい
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:01:44.11ID:WQDsXELi0
フィクション読んだだけで歴史語るなってことでしょ
史実やソース確認してから語れよマンガ脳てことでしょ
小説を鵜呑みにしてるアホも同列だよ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:01:46.93ID:baxQ9EXt0
漫画家からすると
三国志を表現したいんじゃなくて
何か別に自分の書きたいものがあって
皆が知ってる話題にしやすい三国志を借りて表現してるみたいな
あると思います
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:02:12.43ID:Lz0azgSp0
どちらかと言えばマンガ派だが、あくまでも入り口としか思ってないし
マンガ読んだだけで活字の内容も知った気になってるやつは見下されて当然だと思う
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:02:14.86ID:xj2dw8NX0
有吉って漫画貶しに対して異常なまでに反論するよなw
地頭はいいんだろうけど所詮ここらへんが無教養の限界
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:02:39.72ID:mN9qoVS50
>>33
きちんとしたってなんだよw
しょせんは娯楽なんだから読んだ側が楽しめりゃそれでいいんだよ
それをつべこべ言って無理やり文化にするからおかしくなる
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:02:47.66ID:JhLCa7sr0
これは正論。ビギナーにも分かりやすいというのが大事だしな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:03:09.77ID:DjfXOFy/0
フィクションなんてどっちでも良いわ
漫画が支持されてるのはエンターテインメントとして漫画の方がわかりやすく伝わりやすいんだろうな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:03:10.61ID:5a5kyFt30
入り口ならいいけど入り口から動かない奴はなあ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:03:15.07ID:JwLEhFvH0
見下すやつにかまうなよ
性格が悪いから絡んでるだけやで
一部を全部だと考える一般化はアホの思考によくあることだ
ごめんな、アホとかいうて見下してw
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:03:19.91ID:axkhMg860
活字派の知識って全く役に立たないよな
その辺の本屋で買える本500冊読んだ奴より
理系の専門書読んだ奴の方が役に立つし頭もいい
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:03:59.82ID:jNattGhq0
また俺らのことをバカにしたのか!!!
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:04:06.23ID:ptZclFdY0
わろた
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:04:18.60ID:eGtA5KEx0
>>4
蓄積された知識でやることといえば芸スポへの書き込み(笑)
0054  
垢版 |
2019/01/24(木) 12:04:36.98ID:wg6aBivH0
>>37
ドラゴンボールの最後の1年を思い出せ
みんな同じなんだよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:04:41.52ID:hC/Xs4T+0
お〜い竜馬読んでたから幕末は得意だったぞ
ただ4巻くらいで精通したわ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:04:54.32ID:sDI3UjtH0
ただ番組見る限り面白そうなマンガは多かった
吾輩は猫であるとかアインシュタインとかあとなんだっけ
漫画で読んでみたいわな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:05:11.45ID:JnQHiAW90
サルは活字読めないからな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:05:12.62ID:crZCx6rF0
>>32
ギボン「ローマ帝国衰亡史」は長尺で
途中キリスト教の成立過程がまあ読みづらいw
ギボン自身も西ローマ帝国滅亡以降はあまり冴えてないしw
(中野好夫先生の担当された訳文はとてもいい)

ギボンが多くページ割いてて思い入れがとても強いであろう
「ユリアヌス帝」を描く漫画家が出るのを待ってます
辻邦夫先生の名著「背教者ユリアヌス」の漫画化でも歓迎
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:06:32.64ID:ilyM2/aO0
お前ら上澄みの素晴らしいマンガしか知らないから

マンガ月刊誌読んでみ? 産業廃棄物レベルのらくがきだぞ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:06:46.17ID:Pp2F3ElR0
小説というものは、本来、女子供の読むもので、いわゆる利口な大人が目の色を変えて読み、しかもその読後感を卓を叩いて論じ合うというふうな性質のものではないのであります。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:07:30.42ID:3q96QpES0
昨日のかりそめの有吉はキレッキレっだっなw
中条のマグロレポも良かったし
英孝のコーナーまでは久々にヒット回だったわ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:07:31.08ID:OheMlvfD0
知合いで、中学受験を一月後に控えた小6の息子に「これで勉強しろ」と『まんが日本の歴史』を買い与えた馬鹿がいた。
そんなもの受験勉強に役に立たんだろがw
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:07:40.76ID:KN7MLw2n0
描いてる人による
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:08:05.25ID:JwLEhFvH0
ノーベル賞受賞した人がる
一般人を見下すか?w
まあ心の中で見下してる人もいるかしれんが
自分が誰と戦ってるか知るべきだと思うね
ようするにくだらない くだらないとは時間の無駄、それで精神的に疲れるならもっと無駄だ
無駄を生み出したのはスルー体制がないからだ
そして、なんらかの感情的なものがあるのなら、コンプレックスが入ってるよ
コンプレックスにおいては他人はトリガーでしかない 自分に向き合う必要があるということ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:08:20.90ID:LNjwOL450
>>14
読んでないくせにw
あの流れるような文章を堪能しろよ
今の作家では絶対書けない
青空文庫なら無料だぜ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:08:21.10ID:DjfXOFy/0
原作と映画だとかなり違うことがあるのは確か
2時間程度に収めるためにかなり端折るから意味がわからない事が結構あるけど
原作読んでスッキリする事は多い
とは言え小説って何かの知識を得たり学んだりするわけじゃなくて娯楽なんだから
楽しめれば形なんて何でも良いだろう
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:08:24.72ID:Y2wnVmWm0
歴史を漫画で覚えた奴って
だいたいフィクションを事実と勘違いしたまま死んでいく
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:08:32.90ID:A+3+e/RW0
古代エジプトだって情報は絵文字だったし
文字だけが最高とか言ってる人は可哀想
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:08:41.61ID:9NPFdUJi0
どっちも読めば良くね
漫画になると作者の表現力や解釈が多少なりとも入って全く同じにはならないだろうし理解を深めたいなら原作も読めばいい
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:08:58.95ID:NxTiH1DT0
見下すんだって自由だろ。
社会生活上、口に出さなきゃいいだけで
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:09:23.88ID:df9gqEw60
>>1
もとにしてるのは活字版なんだから見下されて当然だろ
まあ最近は原典をあたらず歴史小説を参考にした漫画みたいなラノベもあるけど
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:09:29.03ID:ye+SDCyR0
>>62
こういう発言はわざとだろうね
少数派を仮想敵に仕立てて大衆に媚びを売るという、テレビスターの鑑
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:09:51.88ID:cmj6bB3E0
書いてある内容についてとはズレるが、活字慣れしてるヤツのほうが語彙力は豊だな。

海外の小説が俺は苦手。
登場人物がカタカナだから誰が誰なのか分からなくなる。フィッツジェラルドとか読み倒したいんだが。。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:09:57.24ID:argsU9D00
アドルフに告ぐ読んだからユダヤ問題詳しいよ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:09:59.93ID:Q7ZPsgQd0
歴史なんて何度もこすってる時代やネタだったら、漫画でいいや。

新刊本の三国志ネタで名著なんかでねーだろうし。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:10:15.58ID:jEsvFqma0
>>71
小説もな同じだろう。司馬遼太郎のフィクションを史実だと勘違いして尊敬する人は坂本龍馬ですって言う奴が世の中には大量にいる
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:10:18.56ID:7by8D0LN0
>>4
俺は活字本も漫画もどちらも読む。

一方だけ崇めて取り入れて、他方を腐す奴に賢者なしだわ。
オマエのように。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:10:40.63ID:+pKnXn830
マンガもアニメも活字も読まない
5ちゃんオンリー
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:11:01.84ID:otCBoAQj0
>>74
当然そう
ただ、一を知って十を知った気になるなということだよ
興味を持ったならそれを取っ掛かりに知識を深めていけばいいんだから
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:11:21.15ID:Z8+cC+lK0
> 有吉は「僕らみたいなバカは入口はマンガで入らせてくださいよ」と卑下しながら、活字好きが「マンガやアニメを根本見下している」姿勢を批判。

馬鹿は見下されて当たり前
馬鹿を見下すなと単刀直入に言え
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:11:30.43ID:38pemi4s0
>>4
周りの恐ろしく本読む人らは漫画も区別なく読んでるけどな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:11:30.50ID:8EyHj9wl0
漫画を読まない人は本も読まないと思う。
漫画でであれ雑誌であれ勿論新聞もだけど、
活字を読むことは必要だと思ってる。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:11:35.52ID:RrNLX6vW0
漫画でざっと理解して深いところまで知りたくなれば専門書を読めばいい
とっかかりとしては漫画も有効だと思う
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:11:55.05ID:LNjwOL450
見下しはしないがね
漫画でさえ読まない奴よりはよっぽどマシ
ただし、原典のある漫画は間違いなく原典の方が面白い
バガボンドでも三国志でも例外ではない
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:12:03.73ID:cwjtZdpX0
読むのは2ちゃんやネットでもいいんだけど
書けなくなってきてやべえ
マジで字忘れる
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:12:11.20ID:3q96QpES0
マンガは好きだけど図書室においてある歴史漫画は苦手だった
まず絵がへたすぎて感情移入できない
それこそ鳥山大先生や荒木先生が歴史漫画描いてくれたら読みます
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:12:11.48ID:IpHewDrjO
活字の方が情報量多いからまぁ勧める気持ちも分かる

だが「失礼」は無いよなw明らかに見下してるw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:12:47.98ID:6XCV7CxW0
よくわからんが手塚治虫の火の鳥とかブラックジャックとか下手な小説を超えてる漫画もたくさんあるからなぁ、自分は小説派だけど漫画もすごいのはたくさんあるな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:13:25.32ID:jvwlWbItO
マンガだけでは補完出来ない部分が多すぎるのを理解してない
有吉は浅い知識しかないのが良く分かるな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:13:36.43ID:xj2dw8NX0
そもそも何で漫画が見下されるのかについて真剣に考えたことがない人が漫画しか読まない層に多いのが問題なんだろうなあと思う
自ら文化の発展を妨げてることに気づいてない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/24(木) 12:13:48.96ID:Dv04p9C90
>>4
30過ぎてからあんまり漫画は読まなくなったけど
その分野に興味を持たせる入口としては良いと思うけどね
漫画で興味もってから色々な文献読んで知識深めるパターンはありだと思うよ

単純に楽しむ目的なら漫画も小説も映画も好みの違いなだけで優劣はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況