>>1の続き

■ あらすじ

街の小さな法律事務所で働く雇われ弁護士・史朗(西島)の日課は、定時に事務所を出て近所の安売りスーパーへ向かうこと。月の食費を2万5000円以内に抑えるため、お買い得な食材を吟味しながら、頭の中で瞬時に夕食の献立を組み立てていく。

そして夕食の支度が調った頃、帰宅してくるのが同居する恋人の美容師・賢二(内野)。二人にとって食卓を挟みながらとる夕食の時間は、日々の出来事や思いを語り合う大切なひとときだった。

ある日、連れ立って歩いていた二人は賢二の美容室の常連女性客・千石さんと出会う。千石さんは史朗を見るなり、賢二に「この人が例の彼氏さん? 弁護士で“女役”っていう?」と尋ねる。

周りから偏見を持たれることを嫌う史朗は、自分の素性を職場に公表していないのだが、賢二は職場どころか客にまで話していた。

家族や友人、仕事、世間との関わりなど、さまざまなことに悩む史朗と賢二のほろ苦くも温かい毎日と、日々の食事を描いた物語が始まる。

■ 原作者・よしながふみコメント

「実写なんだし、何もこんなに似せなくても…」と思うぐらいそっくりです! 本当にびっくりしました! すっごく楽しみです!

■ 松本拓プロデューサーコメント

「きのう何食べた?」は多くの読者の方々から、絶大な支持を得ている原作です。

原作のキャラクターにぴったりなお二人に、シロさんとケンジを演じていただくことで、まずは完璧なスタート地点には立てたと思います。

テレビ東京では数々の「飯もの」ドラマを制作して参りましたが、また一つ歴史に残る作品を生み出せるよう、まだまだ長い道のりではありますが、魂を込めて制作に臨んでいきます。(ザテレビジョン)