X



【ラーメン評論家】「撮っていいですか?」も言わずラーメン撮影 店主「ユーチューバーの方が礼儀正しいですわ」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2019/01/23(水) 20:44:36.61ID:v9A/f/R99
2019.01.21 masaki
http://buzz-plus.com/article/2019/01/21/ramen-critic-rude-person/
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2019/01/ramen-image.jpg

一部の有名なラーメン評論家たちが、店員に「撮ってもいいですか?」と聞きもせず、無言で向かってに撮影しているとして、ラーメン屋の店主が激怒している。他の客が不愉快になるから注意はしないらしいが、「お前ら食のプロなのに礼儀知らずか」と腹のなかで激怒しているという。

・ラーメン評論家にはマナー知らずがいる
関東地方でそこそこ有名なラーメン屋を営むXさんは、行列ができても15分ほど待てば入れる「ちょっと人気の店」でラーメンを作り続けている。ときおりタレントやモデルなどの有名人が訪れるが、大半がしっかり「写真撮っても良いですか?」と聞いてくるため、概ね有名人に対しては好感触だという。しかしラーメン評論家にはマナー知らずがいるようで、店主は以下のように語る。

・ラーメン屋店主Xさんコメント
「いまなんか普通のお客さんだって写真撮っていいか聞いてくるんですよ。なのにラーメン評論家と言われるオッサンたちは横柄なんだね。何も言わずスマホとカメラでパシャパシャ撮って食って出ていくんですよ。「写真撮っていい?」なんて2秒もあれば言えますよね。「おはよう」とか「こんにちは」と同じでしょう? そういう常識的な言葉すら言えないんですかね。いまどきのユーチューバーのほうが礼儀正しいですわ。まあ、普通のお客さんが言わないのはまだ許せますが、ラーメン評論家のオッサンは腹が立つね。老害というんですかね」

・天狗にでもなっているのか
都心部に新規オープンしたラーメン屋でラーメン評論家がラーメンを食べているシーンを目撃したというKさんは以下のように語る。

「あとからラーメン評論家のおじさんが店に入ってきたんですが、プロなのに礼儀知らずかと思いました。カウンターに座って目の前に店主がいるのに、撮影していいか聞きもせず撮影。でも他のお客さんはちゃんと「撮っていいですか?」と聞いてる。本来グルメマナーを守るべきラーメン評論家が無礼な行為をするのは、作り手にリスペクトがないからこそできるわけで、とても悲しいですね。天狗にでもなっているのかもしれません」

・「撮っていいですか?」と聞くのがマナー
ラーメンだけでなく料理を撮影する際は、店員としても一言欲しいと思うのは当然であり、作り手をリスペクトするのであれば一言「撮っていいですか?」と聞くのがマナーなのは言うまでもない。今後、ラーメン評論家のマナーなき撮影に関して続報が入り次第お伝えしたいと思う。

※ラーメン画像はイメージです
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:03:25.57ID:1sA6bTxY0
聞く必要あるか?
この店主アホだろ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:03:27.36ID:yiPkH8HC0
鉄オタが鉄道撮る事はフルボッコするのに
ラオタがラーメン撮ることには寛容なんだな
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:03:34.35ID:GR/8L21d0
>>828
違反とまでは言わないが、マナーいい行為とも言えない
初見の店で怖そうな親父の店なら一言言っといた方が無難
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:03:50.62ID:3ZzHVyA40
>>1
店側も写真は別料金とか貼り紙でもしとけ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:03:53.60ID:DZmzCWIx0
ラーメン屋って小うるさいよな
写真が嫌なら店内に貼っておけ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:03:53.98ID:LGGI0l4N0
>>839
金返すから帰れって言われますよ

>>823
映り込みを気にする客いるよ
李下に冠を正すな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:04:18.49ID:D/keGcWp0
ペットショップいくと、やーかわいいーっていいながら、女の子たちがカシャカシャ撮ってたな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:04:36.37ID:Rsr/eJp20
写真撮影より勝手に評論して掲載するのに一言もない事にむかついてるんじゃね。
相手がブロガーとかじゃくて評論家になってるのは。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:04:36.67ID:GR/8L21d0
>>852
自分のしてることを正当化したいだけ
完全なダブスタであることに気付いてない
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:04:41.41ID:vo4WirYr0
撮っていいですか?なんて言ってるやつ見たことねーよw
みんな普通にパシャパシャ撮ってるってw
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:04:46.49ID:J50+IExJ0
ネットにアップしていいですか?
なら分かるが、いちいち写真撮るのに許可いるか?
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:04:51.11ID:ZYgFX2Qr0
>>844
それは上から目線の偉そうなラーメン屋の店主に聞いてくれ
一体、何をしたいのかと
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:04:54.33ID:0pBS2tTj0
>>856
写らないようにすればいいでしょ。
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:05:00.24ID:M3EFKC0j0
>>692
店内のルールは店主が決めていいだろ
それが嫌なら来なければいいだけ
そのせいで客足が遠退いても店主の自己責任だし、いいんじゃないの?

ホテルや高いレストランならドレスコードで入店拒否してるところもある
ホテルとラーメン比べるのはどうかとも思うが、食事を提供する接客業というくくりでは一緒だね
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:05:04.25ID:cl+Z3okt0
えらい伸びてるな
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:05:07.89ID:oW4Wf7zF0
ここで撮影を否定してる阿呆を分かり易く
マックで出来上がったビッグマックを撮影、宣伝と違うとインスタアップ
ケンタのオリジナルチキン、イメージより小さいとインスタアップ

逆でもOK宣伝ではこうだったけど、実際は結構美味しかった
既に作って提供した物を撮影して文句言える神経よw
買ったファミチキ、揚げてから時間経っててまずいってアップも駄目って事だもんなw

キチガイだろ、アホのラーメン屋w
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:05:11.22ID:gbhPNsd40
評論家もyoutuberもどっちも礼儀正しくないのが多い
ってのが正解で良いの?
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:05:17.03ID:ihlobegz0
このラーメン店の店主が言ってるマナーって「マナー」じゃなくて「マイルール」なんだよなぁ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:05:17.88ID:K+uptfZl0
夏祭りの帰りに電車で
浴衣で帰り道の友達が
盗撮されまくってたよ
電車が駅に到着するたびに
車内の誰かがすすーっと下車する感じで
ドアの近くへ歩きつつ
友達の前に近づいてきて無言で
正面にスマホを向けて舐め回すように撮影して
駅に降りていくってのが続いて
その光景にゾッとした。

女子高生の集団がスーツ姿のサラリーマンを盗撮してたのも見たことあるし
外国人の集団が(タイ人?タイ語が聞こえたから)自分たちが座っていた
前のつり革に女子高生が立ったら突然そわそわしはじめて
彼女たちのスカートの前あたりにスマホをずっとかざして
たまに顔に向けたりして、ニヤニヤしてたのも見たことがある。

とにかく公共の場がカオスになりつつある。どうするんだよ、警察。
レーザー韓国に対するみたいな対応してると
どんどん日本社会がカオスになっていくぞ。
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:05:20.54ID:oGy4+6Rz0
>>1には
ラーメン評論家がスマホでパシャパシャ撮って行くと書いてるのに
評論家だから一眼レフだろうと
勝手に想像で大げさにして駄目だと言ってるやつ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:05:36.80ID:6zDxPoxS0
>>866
いや、この店主の意見を「上から目線」と捉えてる時点でおかしいよ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:05:38.20ID:TpNb0lpQ0
>>848
いや全くw
俺はラーメン写真なんて撮らねーが、撮ってる奴に撮影禁止だとケチ付けるバカがいたらカルシウム摂れよ大変だなってクスッとなるだけだw
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:05:52.87ID:f88gNKzI0
写真おkか返事するの面倒じゃね
張り紙に撮影おkって書いておけ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:06:02.89ID:Yo7LArM70
デッカいカメラでラーメン撮影してる奴がいて引いたことはある
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:06:03.74ID:4xwr8BiC0
【2010年頃以降〜】事件やトラブル起こした男性俳優
押尾学 ←逮捕
伊藤英明
海老蔵
袴田吉彦
塩谷瞬
成宮寛貴 ←逃亡
綾野剛
山下智久 ←送検
水嶋ヒロ
三浦翔平
佐藤健
中島裕翔
高畑裕太 ←逮捕
清水良太郎
遠藤要
細川茂樹
山本裕典
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:06:17.18ID:NbTtNM6b0
若いのが礼儀マナーがなってるかと言うとそうではない。若いうちは許されるから錯覚してるだけ。いい年になっても礼儀マナー知らずは許されないからやれば目立つだけ。それだけこと。どの世代とか関係ない。
お前らいつも検討違いの話するなほんと
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:06:24.81ID:okHr6Oab0
>>799
料理は著作物にならないよ
著作物に該当してしまうと他の人物が類似したものですら作れなくなっちゃうんで
ラーメンを著作物にされるとラーメン店全部が潰れてしまうんで
料理に著作権は認められないことになっている
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:06:27.99ID:IjfDJP290
>>850
見解の相違だな。
最初は許せたんだろう。それが度を超したヤツがいるから「まだ許せる」になってるってこった。
最初はよかったが、撮影されたくないほうに全体的に傾いているから、まだ許せるに変化してるんだよ
そのあたりの心理を理解しないと。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:06:29.79ID:6HB68z/Q0
少なくとも、できたラーメンをスマホかコンデジで一発やるぐらいでどうこうはいわんでしょ。
一眼レフで周りにドン引きさせるとかじゃないかぎり

でも店内の写真とかパフォーマンスがあるラーメン屋なら他人の迷惑になるんで一声必要だろう
ラーメンを商売にしてる出版関係はなおさらだ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:06:31.10ID:9EO4AjA40
ラーメンに肖像権があるなんて初めて知った
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:06:39.10ID:5XSJ4pRv0
>>873
>このラーメン店の店主が言ってるマナーって
>「マナー」じゃなくて「マイルール」なんだよなぁ

その通りだね
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:06:56.96ID:zU2EIZKG0
別に断り入れる必要ねえだろ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:06:58.37ID:0pBS2tTj0
>>868
店内のルールは店主が決めていいとしても
それを表示してないなら
守らせることはできないね。

なんで表示しないんだい????
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:07:01.44ID:GR/8L21d0
>>883
ただの承認欲求
ラーメン写真に撮るやつは皆そう
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:07:07.92ID:C5B9tjem0
なんでラーメン屋で料理撮っちゃいけないかわからんわ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:07:10.18ID:rgXbV4de0
まじかよ一蘭で聞いてみるわ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:07:23.80ID:9kuiQLHO0
>>849
当たり前のように店内で無断撮影が横行するようになったのは携帯にカメラがついた後だね
それ以前は店内でカメラを使うという行為は許可取るものだったのに
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:07:45.85ID:ScJl4U+y0
いちいち店主に言ってから取るやつなんかいないだろ

二郎だったらとっていいですかって行ったら逆にウザがられるが、片手に撮れよって笑われるかと
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:07:46.43ID:Y2oSLs0N0
書いてなきゃ禁止されてなきゃ勝手に何やってもOKと思ってる日本人が増えてきてて本当に怖い
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:07:50.25ID:93q49QO/0
>>868
写真撮影禁止如きで客足が遠のくようなら、そもそも大したラーメン屋じゃないわ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:07:52.54ID:5XSJ4pRv0
>>886
>少なくとも、できたラーメンをスマホかコンデジで一発やるぐらいでどうこうはいわんでしょ。
>一眼レフで周りにドン引きさせるとかじゃないかぎり


>>1
>何も言わずスマホとカメラでパシャパシャ撮って食って出ていくんですよ。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:07:54.60ID:LGGI0l4N0
>>867
お前がこーすればいいじゃなくて
相手が不審、不愉快な思いをするってこと
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:07:59.86ID:FWMPE0wQ0
ラーメン屋ごとぎで礼儀もくそもないだろ
他の客に迷惑かからなければ良いんじゃね?
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:08:04.40ID:6HB68z/Q0
おまえらはスマホであ、あそこに美人がいるつって、勝手に撮影するのをおkとする派か?
ラーメンと言うモノはともかく、人物が入り込んできたら声かけないと盗撮だろうよ 
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:08:06.01ID:GR/8L21d0
>>893
最低限の常識だから貼らないだけじゃね?
店内でウンコしないでくださいと貼り紙する店主はいないだろ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:08:08.44ID:5tsoopzV0
これから食ってなくなるものに
撮影許可がいるのかよ
内装とかならわかるが
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:08:22.29ID:PCpUDYSQ0
ユーチューバーの場合は
(撮った動画をネットにアップして金儲けしますけど)撮っていいですか?
ってのが含まれてるから、そりゃ丁寧にして当然
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:08:24.19ID:VDXoY1tB0
このラーメン親父の方が細かい事でうるせえな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:08:39.35ID:aPVDsf8U0
店内はともかく注文した料理の写真も断らないといけないのか?
それはちょっと…
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:08:53.15ID:Ejb24cQT0
食べ物の写真とるのにいちいち許可とるんか
そんなのラーメン屋以外で言われることある?
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:08:56.17ID:TpNb0lpQ0
>>878
近くの人気ラーメン屋は「他のお客様や店員の写る撮影はご遠慮ください」って貼り紙だな
それで特に問題ない
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:09:15.57ID:IjfDJP290
>>893
撮影許可の張り紙もないのならニュートラルだよな?
なら聞かないといけなくね?
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:09:41.07ID:6HB68z/Q0
>>899
モラルが崩れてきたね。迷惑を気にするとかじゃなく、いちいち全部書かないといけない社会になってきた
半島チャイナ系が混じってきたんかな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:09:41.13ID:K+uptfZl0
>>873
お店の店主の領域に踏み入れたら
客の立場は結構弱いよ

だから悪意のある店とかが海外にはあって
怖い目にあうから、治安が悪くなるとそういう店が増える

日本は平和だよ、店主がモラルを説いてるんだから

海外の危ない地域の小さい店だと路地裏の店なんて、1人女性が入店したら確実に
なにか犯罪にまきこまれるし、韓国なんかだと必ずトイレに盗撮カメラが
ドアについてるから、こういうのを見たら盗撮だと思えって感じで
注意を呼びかけてたりするからね
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:09:43.12ID:kdGhUvVF0
インスタ蠅とは良く言ったものだと感心。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:09:45.58ID:Vlc7qCCH0
ラーメンごときで偉そうだな。いちいちうるせーなら他にもラーメン屋あるからそっち行くわ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:09:47.64ID:/aE0sisV0
ラーメンは一言言ってから撮らないといけないのか
あぶなかってぜ
うどんならセーフだよな!
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:10:01.10ID:VDXoY1tB0
>>906
最低限の常識?たかが食い物の写真撮る事の許可取得が?
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:10:01.99ID:QgdhSVsN0
>>885
「許せなくなった過程」ってただのお前の想像じゃん
それか店主か?

「他の客に迷惑をかけるような撮影が許せない」ってなれよ
なんで撮影自体がダメってなるんだ
美味しそうな料理を撮影して残したいって可愛いじゃないか
お前も店主もちっちゃいな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:10:03.31ID:tqfzfv/q0
>>834
高級レストランだって撮る奴は撮るんだよw
料理だけを撮るくらい店側も何も言わねーよw
世間知らずなクソまずいラーメン屋に限ってグダグダ偉そうなことを言うw
味に自信がねーんだろうなwwwww
もう、ラーメン屋やる資格なし!
とっとと廃業しろと(笑)
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:10:03.71ID:ZkE8yar40
妄想記事書くお仕事欲しかったらクラウドワークスとかに登録するといいよ
1文字1円とかもらえるからw
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:10:06.34ID:p7H+uNzy0
さすがに今は自分が買ったラーメンは写真とっていいだろ。

こいつは何様なんだ。人をとるのは問題だが。
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:10:30.30ID:GR/8L21d0
だから違反ではなくてマナーとしてあまり良くないってだけ
クチャラーだってマナー悪いけど、それが原因で追い出されることはないだろ?
それと同じだよ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:10:34.78ID:yiPkH8HC0
>>897
知り合いに何も言われずにいきなり写真撮られるの想像したらちょっと嫌かなとは思う
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:10:39.73ID:/Bc/EHp+0
>>920
マジこんなことをごちゃごちゃ言うラーメン屋を名前あげて欲しいわ
行かないようにするからさ
それがお互いのためだよ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:10:53.55ID:cu94LN6t0
別に注文したもんの写真撮ろうが勝手だろうが
ホンマラーメン屋はチンピラすぎますわ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:10:54.86ID:ZYgFX2Qr0
>>887
無いよ
あったら、他のラーメン屋はコピーを作った事で廃業だよ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:10:55.14ID:lkUeYRbD0
え? なにこの店主
出された食べ物は私のものでしょ?
いちいち聞く?撮られたら不味いものでも出してるの?
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:10:58.55ID:Vlc7qCCH0
撮影禁止の張り紙しとけよ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:11:00.03ID:yywfHfFZ0
>>815
へりくだった店の店主にはやっぱちゃんとした態度取るな
前回行った時、店混んでてラーメン出るのがいつもより遅かったが、作ってる最中にゴメンねお待たせしてとか声かけて貰ったりしてた
食べ終わった後に別の人のラーメン作ってたからその人の出した後にご馳走様って言ってお金払った
カウンターの席で1人で食べてたんでお釣り受け取った後に丼その他を配膳台に置いたら有難うって言ってシンクに丼移動したのを
見計らって配膳台に置いてあったダスターでカウンターと配膳台を拭いた

店主脚が悪いからちょっとでも負担減らしてあげたいと思うなぁ
やりすぎなんかも知れんが
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:11:01.50ID:B3p2DO220
【ラーメン評論家】
「撮っていいですか?」も言わずラーメン撮影 
店主「ユーチューバーの方が礼儀正しいですわ」

だから!自信があればーーーーーーーーーーーーーーーーー撮影禁止にすればいいものを!!

助平心で!ユーチューバで話題になればーーーーーーーーー客が増えるの!助平心が!!

ラーメンに自信があればーーーーーーーーーーーーーーーーラーメンンを食べたい人だけを!招き入れるもんだが!!
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:11:15.16ID:kQFo+yqA0
絶対断りなんてしないわ
こっちが買った物なんだから
どうしようが勝手だろ
店員アホかよ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:11:15.25ID:/aE0sisV0
>>896
ファンロード(雑誌)とか友達との記念写真を撮る振りをして
店主の目を盗んで料理を撮る
とかやってたよな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:11:15.96ID:oW4Wf7zF0
>>915
ラーメン屋の店員は底辺が多いからなw
ファストフード以下って自覚がねーんだよ

自覚がねーからラーメン如きで老舗気取りになる訳よw
お値段いくらですか?ファミレスよりお安いですが?

マナーはファミレス以上を要求されるんですねwってアホ以外分かるだろw
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:11:18.19ID:Sk84LY8U0
注文した料理の写真撮るのに了承いるのか
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:11:21.56ID:ir27xKFW0
一言断り入れたらいいやん
それだけで周りの客含めた誰もが嫌な気分にならないで済む
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:11:31.34ID:8hAFEH7y0
>>802
> なら写真撮影okというルールが書いてある店だけで撮影しないとならないよな?

なんで?文句言うなら書いとけって言ってるんだけど
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:11:42.77ID:Co37sgLG0
え?写真撮っちゃだめなの?
何食ったかの記録で撮ってるだけだが
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 22:11:47.33ID:GR/8L21d0
>>933
そりゃ今も昔もあるだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況