X



【芸能】さまぁ〜ず大竹、鍋料理準備する仁美夫人を怒らせた一言…三村「お前が悪い」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/01/22(火) 14:47:39.34ID:iRwwIF2k9
お笑いコンビ「さまぁ〜ず」の大竹一樹(51)が21日深夜に放送された、自身がMCを務めるテレビ朝日系「さまぁ〜ず×さまぁ〜ず」(月曜深夜2・24)に出演。中村仁美夫人(39)との夫婦生活について語った。

大竹は「オンエアはしなくていいんですけど…」と切り出し、「『鍋にしようと思うんですけどどうでしょうか』って聞かれて、俺もいいなと思って『何味?』って聞いたんですよ。
そうしたら『じゃあ、作りません』って。これはあるある?」と相方の三村マサカズ(51)に質問。
「『何味?』とか聞いてくるやつには作りませんだって。聞いちゃダメなんだなと思って…」と続けた。

収録を見守る観覧客から悲鳴があがる中、三村は「お前が悪い。何味かなんか聞いちゃダメ。奥さんのフォローするとすれば、人によっては(何味か聞かれるのは)嫌かもしれないよね」
と苦笑いを浮かべながら夫人をフォロー。
大竹も「『何味?』って聞くのは踏み込み過ぎなんだろうね。俺分からないんですよ、そこの加減が」とうなずいた。

さらに、大竹は「豚汁には七味をかけるって昔からやっているけど、『味も見ないで味を変えるんですね』と質問を受けたことがあります」と告白。
今では夫人の手料理にはばれないように調味料を足すようにしているといい「親しき仲にも礼儀あり」とまとめていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/15908380/
2019年1月22日 13時23分 スポニチアネックス
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:10:33.12ID:OhyA6Vg70
離婚だな
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:10:34.27ID:i4el6dyX0
こういう質問の仕方って普通「嫌」とは言いづらいんだよ
それをわかってて質問する方も使ってるし
だから質問返しされると不快になる
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:10:54.45ID:nxcXmjKn0
その鍋は 
何味?と君が聞いたから 
1月21日は離婚記念日
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:11:00.27ID:6uVmbITE0
うわー、めんどくせー嫁
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:11:22.07ID:1HWRsr7T0
笑顔で聞くか眉間にシワを寄せながら聞くかでだいぶ受け取りかたが変わるな
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:11:54.81ID:MBHmXv2V0
「俺が作るよ」って言うのが正解なんじゃね?
普段家事育児奥さまに丸投げとか?芸人てモラハラ臭するからイヤだよね
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:12:05.44ID:lrLB/vJy0
みんな繊細過ぎない?家族だよ
何味っておつゆに味ついたのがいいか、ポン酢がいいか
色々あるじゃん
キャッチボールだよ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:12:17.20ID:ZWPWUI7k0
>>695
味噌でスープ作ったうえにつけダレがゴマって、、、鍋の味付けもしたことない馬鹿舌なんだから無理するなよw
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:12:44.98ID:RuoUUtWYO
これだけで判断するのが間違いなんだよ
二人とも超面倒くさい性格してるからこれでいい
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:12:46.59ID:xa+KjY8F0
何あじって聞くのがあかんの?
一緒にスーパーに買い物に行くのが正解なん?
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:12:50.69ID:tfmieg/H0
>>957
鍋料理の種類で味の種類はほぼわかるだろアホ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:13:14.09ID:cx1X4fOD0
大前提として大竹がクソ面倒くさい人間だということを理解しないと嫁さんが可哀想だな
大竹みたいな性格じゃなければじゃあやめるなんて返事になることは稀だろう
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:13:22.62ID:6uVmbITE0
>>959
ほんとそう
家族なのに何が正解とか堅苦しすぎて
お互い悪意ないなら気さくに意見言い合えばいいだけ
嫁のやり方はコミュニケーションのシャットアウトみたいなもん
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:13:37.19ID:tjHJefHj0
どっちも変人だから一般論が答えじゃないだろうな
いつもぶつかってるが不仲ではないから喧嘩するのが正解なんじゃね
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:13:59.83ID:GvMujB5w0
>>962
味の確認する前に「鍋にしようと思うんだけどどうでしょうか?」の問いに答えろよ
家族っつったって夫婦は他人なんだから、不躾な態度の積み重ねの末路は破綻だよ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:15:02.25ID:tfmieg/H0
>>971
だから鍋料理の種類を聞くんだろ生ゴミ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:15:11.61ID:q/OIyczG0
>>972
味きいてるんだから同意してるとわかるだろ
文句言われるとか勝手に被害妄想してるだけ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:15:29.92ID:dreVuu/D0
妻「鍋にしようと思うがどうか」
夫「何味?」←“乗り気ではないが、味によっては賛成する” と捉えられる


妻「鍋にしようと思うがどうか」
夫「鍋いいね、何味にする?」←鍋に賛同している
妻「〜にしようと思って」←会話が続く
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:15:59.50ID:i82G41rJ0
出されたものを黙って食え

黙って食うと文句言われるけどな。
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:16:17.80ID:EmYspsnr0
初期
「今日のご飯何?」
「生姜焼き」
「ふーん」
「他のが良かった?」
「別に生姜焼きでいいよ」

LINEで
「夜の飯なに?」
「ハンバーグかな」
3時間後
「食って帰るわ」
「わかった〜気をつけて帰ってね」

「今日のご飯なに?」
「鶏肉でも焼こうかなって」
「何味?」
「ハニーマスタードかマジックソルトかな」
「他におかずある?」
「まだ決めてないけど」
「なんか他にご飯に合うやつも作って」
「・・うーん、わかった」

中期
「夜ごはんなに?」
「唐揚げ」
「昨日食ったわ」
「いらないの?」
「いるよ」

「ご飯なに?」
「カレー」
「重いな」
「食べてきていいよ」
「いや、買うよ」

末期
「今日のご飯なに?」
「知らない」

「鍋にしようかな」
「何味?」
「は?食べるな」
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:16:19.92ID:/E7NLHXS0
>>642
少年A「(大きくて綺麗な木箱を見せて)これ欲しい?」
少年B「これって、その箱?なんか入ってるの?」
少年A「欲しいかって訊いてんだよ!!」

おかしいのはどっちでしょうね。
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:16:35.26ID:QTJxDlrZ0
俺は大竹の恐妻話好きだから、ぜひ仁美はそのままでいて欲しいね
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:17:01.34ID:GvMujB5w0
>>977
「何味?」
「味噌」
「味噌!?味噌はねぇわー、味噌はちげーだろお前ー」
こうなるのが大竹
そもそも質問に質問で返すな、省くなコミュ障
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:17:01.56ID:6uVmbITE0
>>978
前者でも「何よ味によってはいらないの?」とでも笑いながら言えば
普通に会話続くし、大竹も誤解与えてしまったならそれに気づけるチャンスだろうに
一気にスイッチ入って断絶する奴なんて嫌すぎ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:18:18.99ID:dreVuu/D0
>>980
逆に言えば、味によっては食べたくないということだから、
だったら嫌々食べてほしくないからやめる、と考えるのだと思う
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:18:24.32ID:q/OIyczG0
>>984
味噌は違うと思うならしょうがなくね
なんでもよくはないと意見するのがダメなら最初から聞くべきじゃないね
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:18:29.27ID:IOWDQE140
>>977
え?普通は味次第で同意不同意を決めるという意味だととらえるもんだけど
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:18:32.45ID:lrLB/vJy0
いいね!感が薄かったってことなんだろうねえ
別にお鍋の味聞きかえされて、答えて、それなら今日はこっちがいいとか
その気分じゃないって言われても
あーそうすかにっこりってだけだけど
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:19:30.49ID:6uVmbITE0
>>991
そんな家族嫌すぎ
他人かよ
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 17:20:06.63ID:EmYspsnr0
>>988
しょうがないっていうのは食べないって意味なのか、材料を買いに行くって意味なのか、急遽予定を変更させて買い物に行かせるってことなのか
それとも結局食べるのに文句だけ言いたいのか
どれだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 33分 50秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況