X



【テレビ】サンシャイン池崎、両親に一軒家プレゼントも意外な反応に絶句「ボロ家に慣れすぎてて…」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/01/18(金) 22:22:22.10ID:Mp42iIbw9
 お笑い芸人のサンシャイン池崎(37)が18日、関西テレビ「怪傑えみちゃんねる」(金曜後7・00)に出演。新築の一軒家をプレゼントした両親から、まさかの反応が返ってきたことを明かした。

 池崎がブレークした当時の実家は、雨漏りなんかは当たり前。木材部分の屋根は腐敗しており、トイレは仮設の“ボットントイレ”だったという。

 MCの上沼恵美子(63)から「汚い実家どうなったん?」と聞かれると、池崎は「とうとう新しい家を建てました! イエ?イ!」とガッツポーズ。「親孝行ですよね」とのお褒めの言葉をいただいたものの、予算が「500万円」というだけあって、サイズ的には控えめなものだった。

 するとスタジオの「キングコング」梶原雄太(38)からは「(この家)公衆トイレじゃないですか?」との辛らつなコメントも。上沼はそんな梶原に「失礼なこというな!」と一喝。その後「民芸茶屋の…郷土料理を食べさせる…レストランの」と、どんな賛辞が飛び出すのかと思いきや、「離れのトイレ!」と結局逆戻り。池崎は「親、住んでるんですから」と思わず苦笑い。さらには「なんで500万円でトイレ買うんですか?」とツッコミが止まらなかった。

 とはいえ新築とあって見た目はピカピカ。さぞかし喜ばれているだろうと思いきや、渡した当初は「前のボロ家に慣れすぎてて、親父は『どっちでもよか』」とツレない返事をしてきたという。これにはスタジオの面々も「え?!?」と信じられないといった反応を見せた。

 それでも両親は住み始めるとその快適さに気づいたようで 「すごく喜んでいる」と池崎は満足げ。ただ、食べるものは「白ご飯に塩昆布かけて、お茶かけて…お茶漬けくらいしか食ってないんすよ」と、前と変わっていないことに触れ、こちらの方も改善してくれることを願っていた。

2019年1月18日 20:38
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/01/18/kiji/20190118s00041000268000c.html

画像
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/01/18/jpeg/20190118s00041000265000p_view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:23:37.15ID:gq4TAXuP0
ええ話やないか
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:25:32.27ID:yCcmrb510
せめてもう4倍は出せよ……
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:25:48.96ID:L424hn/l0
ほんとにあそこに住んでたのかな?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:26:47.15ID:oNrB/FoB0
コイツ気持ち悪い
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:27:10.93ID:5S5SI7j10
700万相当のを500万にしてくれたんだっけ?
サイトで宣伝して元々れてるな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:29:17.68ID:WPvHrX1g0
これの建てる番組の実況で知ったけど、熊本に小さめの家だけど、500万円で建てる工務店あるんだってね
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:29:44.07ID:euOdDZHr0
きっと真面目な人だと思う、テレビ芸人として叫ぶキャラクターはオワコン
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:30:41.47ID:Pn5r1CEb0
梶原ってナマポ芸人の?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:31:05.04ID:Bf7gwZfq0
今年テレビ出てなくない?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:31:44.77ID:G1/ftqar0
鹿児島育ちで大分大出てるんだろ?
そこまで貧乏とは思えんけどな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:33:49.71ID:SnO3NSVW0
めっちゃ親孝行じゃん
子供の見栄で変にでかい家建てても老親も暮らしにくいだろうし
親のためを思ってちょうどいいのを作るってなかなか出来ないぞ
https://outidesigoto.com/wp-content/uploads/2018/10/sansyain00.jpg
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:34:02.23ID:L424hn/l0
>>15
いまどきに工学部って偏差値50ないんじゃあ?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:34:16.37ID:u1gAoxZt0
無理して高級マンションプレゼントして結局生活保護受けさせるような真似しなくて好感持てる
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:34:36.40ID:SCbDeYkn0
ここにやらせてたらえらいことになってただろな....
ttp://nagoyazin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/10/10/2.jpg
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:35:24.78ID:zZeVHK+70
平屋で最小限のスペースが良いとして、あの家欲しくなった
うらやま
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:35:29.53ID:yCcmrb510
500万とか芸能人ならちょっと時計かったとかちょっとハワイ行ったとかで消し飛ぶ額だもんな
家って安いな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:35:56.81ID:2SgncNbr0
あのボロ家で500万以上稼いだんじゃないの?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:37:40.77ID:MpxSoInm0
梶原雄太って、不正受給でマンション買ってたバカじゃねえの?
マジで何の権利があって発言してんだよ死ねよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:37:50.23ID:qSa/8HeW0
>>5
わかる…鯖缶乗せて鰹節かけたら贅沢ご飯だよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:37:53.49ID:+w46PP+M0
>>22
壁が白すぎて目立つね
観光目当てできちゃうよ
茶色にすりゃいいのに
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:38:52.29ID:dIHyYewG0
梶原が言うと腹立つな
お年寄りだと小さい家の方が管理も楽でいいのに
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:39:14.37ID:RqVG3I1R0
>>22
夫婦二人で住むには十分じゃん
梶原みたいなもんに何でイジラレなきゃならんのか
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:40:12.07ID:2u130eyQO
梶原、人様の家をトイレ呼ばわりとか冗談だとしても腹立つ
さすがあのクズ母親の子供なだけあるわ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:40:48.43ID:+w46PP+M0
梶原といえばタワマンだよねぇ〜
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:40:54.63ID:F3v1Gklz0
掃除が大変かもね。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:41:02.24ID:w2VY49rD0
すごい親孝行だな新築たてるとか
しかも親のこと考えた広さの平屋って池崎絶対性格いいだろう
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:41:04.88ID:M8h4Oyf10
梶原と違って池崎は自分で稼いだ金で家建てたんだぞ何を偉そうに
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:41:20.35ID:XmYc0MWz0
これ500万で建てれるなら土地かって一人暮らしには十分じゃね
 
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:41:30.80ID:74U9jPvh0
梶原マジクソだな
お笑いでも空気読めてねーわ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:41:47.03ID:/X5EUGJ80
家が潰れてけがしたり、すきま風で寒い思いすることがなくなってよかったじゃない
生きてるうちに親孝行もできて、誰も損してない、いい話

梶原の場合は納税者が損して、自分も損して、みんなが胸糞だったから対照的
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:42:00.16ID:K068Y9Pm0
システムキッチン、ユニットバス、トイレのどれかは忘れたが、モデルルームのものを安く分けてもらったから実質800万くらいとかだったよな。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:42:01.22ID:mqIVwAlw0
>>22
入り口が手すりついたスロープだったり、老夫婦が住むのに丁度よさそうじゃないか
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:42:24.93ID:qSa/8HeW0
>>22
内装もTVで見たけど、掘りごたつみたいに足が楽に伸ばせる設計で良かった
立派な家だよ、トイレとか本当に失礼
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:42:56.27ID:lnE23nxI0
梶原さんの親孝行っぷりには負けますよ〜
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:43:31.23ID:oT64IAc+0
顔の画像いらん
開いて うっ・・てなった
てかなんで売れてんだこいつ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:44:05.39ID:yowX4oyI0
大声を張り上げる芸風でおなじみだが、実は猫を飼っているサンシャインさん。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:44:10.87ID:2u130eyQO
>>22
十分立派だわ
トイレとか池崎にも住んでる両親にも工務店にもほんと失礼
見栄っ張りで金にがめつい梶原親子にはわからないんだろうな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:44:20.79ID:6cYPNeQD0
梶原って自衛官の兄も含めて家族ぐるみで
詐欺まがいの生活保護不正受給してたとか知らん
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:45:14.66ID:UWHER7AC0
前の家良かったじゃない
お風呂とトイレだけ直せばよかったわ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:45:49.67ID:7A6+o9sy0
>>22
道の駅にあるトイレみたいだね

でも、池崎はえらいとおもうよ。本当に親孝行なことしてる
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:47:28.78ID:9+9Ba1tC0
営業マン時代月給二百万稼いでたんだろ その時孝行しろよこいつw
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:47:31.91ID:tGtn8XQn0
格安でたたてくれた会社のCM出てて笑った
あれギャラの代わりなのかなw
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:47:44.77ID:PQum4JG30
サンシャイン池崎がCMやってる秀光ビルドの格安一軒家の宣伝企画だろ
建築費用も秀光ビルド持ちなはず
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:48:58.99ID:Ftk9DdHK0
平屋がいいよな 階段って若くてもしんどい
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:49:22.71ID:GI+BI3ZC0
>>22
道路に近すぎるな。空き缶とか投げ込む奴も出てくるんだろうな。イェ〜イ!とか叫びながら。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:49:35.00ID:7NLlWHBr0
>>22
なんで公園のトイレに見えるんだろう
妙なピカピカ感のせいか
周囲の空間のせいか
もうちょっといい土地買えよ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:50:19.00ID:8ExgcNH70
ナマポクズが他人様に悪口言うとか、こいつ何様だよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:50:54.90ID:AEvzTY1u0
なんで生保で買わんかったんや
親の資産全部おまえのもんにして
自分で建てて住まわせろや
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:51:00.39ID:/X5EUGJ80
>>66

「そのままにするとまた梶原がネット叩かれる、とあの場で機転をきかせた上沼さんはさすがやで」

と、とろサーモンの久保田が言ったかどうかは知らない
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:51:17.47ID:OPDWWC220
>>67
この家を公衆トイレって言える梶原スゴイな…
さすがマンション名義変えて親にナマポ受けさせてた貴族だけあるわ。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:51:26.12ID:iOEReuIh0
池崎やるじゃん!
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:51:41.18ID:Cz/u9xdC0
普通に公営住宅か何かに引っ越した方がいいと思うんだが
あの家とは呼べないような建物に何か愛着でもあるのか
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:52:21.78ID:7hwzZkbC0
500万て俺でも建てれるじゃねえかよw 一発屋クラスでも芸能人なんだからもっと行こうよ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:52:26.07ID:RpBSbEjt0
家電は展示品で無料にして500万
まあテレビの宣伝費と思えば滅茶苦茶安いな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:52:48.17ID:BpXfPkL40
せっかく家建てるなら2000万ぐらい出してやればあんなド田舎ならいい家が建てられるのに
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:53:08.46ID:kdN0nq+20
モデルルールのバスやキッチンを貰ったりして建てたんだっけ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:55:19.56ID:RpBSbEjt0
土地代0だし中はバリアフリー
500万て安すぎるな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:56:03.65ID:JGU0FEU10
地元のテレビでタレント使って派手に番組やってたわ
動画で欠陥住宅の話しがでてたな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:56:28.92ID:K068Y9Pm0
梶原のトイレ発言は欽ちゃんが芸としては一番嫌がると思う。と想像。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:56:49.91ID:0iYlNi/s0
このお母さんもあんなボロ屋でも片付けできる人だから
このジャストサイズの家良いと思ったわ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:57:03.02ID:PH0e0ZI/0
大阪の街中と違って鹿児島の鹿屋市
周囲が田んぼばかりで両親二人住まいならば丁度よいサイズ
内装も掘りごたつタイプでお義母さん喜んでたよ
トイレとか失礼すぎるやろ
0107チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/01/18(金) 22:57:07.54ID:sOvTWh+R0
なんで500万円が安いの?
1階建てて部屋は2つだろ
そんなもんだろ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:57:35.87ID:FtOzez7z0
>公衆トイレじゃないですか?

トイレみたいに見えるかもしれないが
公衆の税金を使って立てたわけじゃないから立派なもんだよ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:58:05.43ID:/P62hAEv0
他人を貶めて笑い取ろうとするクズはほんと腹立つよな
何がトイレだよ
こんなん言われたらぶっ飛ばすわ普通に
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:59:00.77ID:iTU7G2mq0
今年、池崎は数回TVで見たけど、
さんまの向上委員会や陸海空で同じように出演していた、 
バッドナイスの常田は全く見ていない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:59:22.21ID:0iYlNi/s0
梶原ってあの生活保護一家のやつか
お前みたいに生活保護費で建てたんじゃねーぞ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:59:52.24ID:WvG0Cs+E0
親へのプレゼントに500万円だぞ
かなり高級じゃないか?
俺の給料じゃまだ無理だw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 22:59:55.27ID:1oZJ7lITO
池崎は親孝行だな、喉潰さない程度に頑張って欲しいわ

梶原は許さない
0119チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/01/18(金) 22:59:55.49ID:sOvTWh+R0
5.5畳の部屋2つと風呂だけだぞ
仮設住宅かよ
500万円が安いとか言ってる場合かよ
適正価格だ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:00:08.14ID:qAxtHri20
公衆トイレか…言いたい事は分かるが、立派な若者じゃないか
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:00:18.66ID:lvgupwL10
サンシャイン池崎、立派やないか、両親に500万の家をプレゼントするなんて


ナマポ梶原と完全に逆やんwwwww
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:00:28.58ID:KRg2z17Z0
確か父親がタバコの不審火で家燃やしてあのボロ家だったはず
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:00:42.31ID:+Q2iugHn0
>>22
これくらいがちょうどいいんだろうけどさ
塀がないからトイレに見えるんだよw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:01:11.99ID:C7G5yPUd0
親に家プレゼントして生活保護貰えない、医療費どうすんだ?と逆にキレられ、自己で寝たきりになって遊園地のついでにお見舞来られて財産移行手続きされそうになる展開希望
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:01:13.15ID:xKwxEIbs0
>>1
ナマポで買った親のマンションの方がデカいと言いたいのか?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:01:13.72ID:7NLlWHBr0
>>111
でもさんまだったらもっと酷いこといってると思う
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:01:24.38ID:6YJHngon0
500万出して家建てて親孝行だろw
梶原wおまえは親を生活保護と言う肩身の狭い環境においといてw
後で金返せるのにのおまえとサンシャインとは全く別個の思考だよw
そりゃ上沼も怒るわwww
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:01:48.27ID:0wI0tGrb0
>>22
なんでトイレに見えるのか
建材が安そうだからかな
昔、不動産屋が軽そうな家は安い、重そうな家は高いって言ってた
この家はとても軽そうに見える
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:03:08.03ID:lvgupwL10
ナマポ梶原って、公金横領版なのに、なんでテレビ出てるんだ?


俺が警視総監だったら、一生ぶちこんでおくわ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:03:16.51ID:GhfIfS4+0
>>1
梶原イラつくわ
お前は生活保護貰ってたゴミだろ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:04:14.78ID:HpyvuKeI0
>>122
ちなみに梶原は2000万以上の分譲マンションを親にプレゼントしてるけどね

で、ここの底辺ネット民は親を泣かせる以外になにかしたことあんの?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:04:25.63ID:tJ1TMEw00
サンシャイン池崎(37)も老後はここに住むんだろ?
30年後ぐらいか
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:05:20.44ID:InMjbEOO0
不正受給野郎のくせに親に家建てた孝行息子によくトイレとか言えたもんだな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:05:50.00ID:Lna7UWyK0
> 梶原雄太(38)からは「(この家)公衆トイレじゃないですか?」

このクソナマポマジで死なねえかな
本当に死んでほしい
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:06:48.86ID:0iYlNi/s0
自分が現金で払えて
売れなくなる将来も考えた予算が500だろ
生活保護不正受給の奴が軽口叩くんじゃねーよ
いつ許されたんだよ梶原
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:06:53.21ID:Ubo2+8SU0
まあトイレは住んでる池崎の親御さんに失礼だよな
受け狙うにしてももっと他にやりようがある
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:06:54.38ID:BeiGM7Q90
>>67
新築の偽物感は何なんだろう
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:07:02.21ID:qSa/8HeW0
>>137
年末には毎年お小遣いを送金してるくらい
500万のプレゼントとか無理っすわ、凄いよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:07:08.63ID:i1HmzsS30
>>22
思ったよりしっかりした家じゃん
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:07:36.82ID:WLFoY5BE0
>>96
実家は火事で2回全焼した。(煙草の不始末)
農地に建ててあった農具小屋を少し改造して?住んでた。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:08:35.05ID:W31AOTpe0
年寄りならこじんまりした平家は正解
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:08:49.67ID:M4M97STG0
>>1
スレを見て気づいたけどサンシャイン池崎ってもうハントし以上見てないな
いつの間にか消えてたと思ったら都落ちして関西にいるのか
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:09:14.42ID:rqgRihw50
500万の家?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:09:18.61ID:XqsXLBNb0
管理がテキトーでよかったであろう前住居に慣れてた老人のみの世帯でも行き届くし
いきなり高級とか広いとか変化大きすぎるとリラックスできる場じゃなくなってしまう
ちょうどしっくり来る規模で建てたんだろうに
やはり犯罪者は頭がおかしい
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:10:07.36ID:W31AOTpe0
梶原との差
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:10:21.46ID:jwZ3rsEY0
お前ら梶原嫌い嫌い言うけど、

梶原が目の前にいたら、態度変わって握手求めたりサイン強請るんだろ?!
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:10:40.33ID:lc8seZZw0
偉いなあ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:10:44.13ID:FbrQh5Zj0
>>67
どこかの発展途上国のスラムみたいな建物だな、元の家…
サンシャイン池崎うるさいなーと思ってたけど、応援するわ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:11:19.76ID:AjctWenB0
もう少し小さい方が掃除も楽で機能的なセミワンルームハウスって感じになったと思う
家の周囲に木を植えたりすれば案外住み易そう、安いし
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:11:21.84ID:yNKknCGW0
>>166
しない、嫌い

有名人と結婚するべく張り切って上京してきた嫁さんとセットで嫌い
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:11:29.07ID:+p45Bguw0
>>166
そもそも、ねらーは外でないし、梶原はYouTuberとして忙しいから底辺のアホと握手してる暇なんてないと思うが

この前もアメリカから仕事のオファーあってたし
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:11:44.12ID:NznPvJeT0
>>9
そうだな
土地さえあれば500万でもなんとかなるもんだな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:11:47.08ID:Ioj2cLtq0
以前のバラックは住むのに慣れてはいても
台風のときに大変だっただろうな
その心配が無くなるのが一番よかったように思う
他は好き好きだw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:11:48.52ID:+aWyxqAI0
>>67
また燃やすんじゃないの?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:12:21.05ID:Pwc7n6XQ0
これは建築会社も宣伝になって池崎も孝行できてwin-winなのでは

素晴らしいと思います

イエーイ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:12:33.94ID:GM6/KO1O0
ナマポ不正受給してるような梶原のクソ親よりも、トタンのあばら家に住みながら息子を国立大に通わせてあげる池崎親の方がずっと立派
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:12:35.13ID:NznPvJeT0
>>12
え、そうなのか
予算の割に随分いい家だと思った
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:12:39.87ID:z/Dovr1O0
どうせなら木造陸屋根芝生にすればいいのに
板金屋根で耐久性確立してんだろうに
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:13:15.94ID:0iYlNi/s0
梶原の不正受給の件
あらためて読み返したらこいつら一家は本当にクズ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:13:40.66ID:NznPvJeT0
>>15
国立ってだけじゃそんなに価値はないけどな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:13:43.31ID:+8OhXG0kO
サンシャイン池崎見直したぞ それに比べ梶原のクズときたら
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:14:02.48ID:17ylmuYi0
今渦中のいなぷぅが梶原似らしいじゃん
NGT事件になる何年も前、いなぷぅがパチスロ迷惑客でスレたってた時は梶原似で見当ついて話が通じるくらいに
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:14:35.44ID:MT0bM2g50
親込みで梶原惨敗
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:14:44.17ID:gvhriBpO0
年取って住むならそんなに広くなくていいだろう。
田舎だからモノは倉庫にでも置いとけばいいし。

で、この家実際にはいくらなの?
いくら小さくても、それなりにかかるからな。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:14:49.84ID:UstpNtkI0
>>12
そうそう
色々安くして、最後に社長からのご祝儀って事で500万ちょうどになった
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:15:04.55ID:7hwzZkbC0
きっといい奴なんだろうが、池沼みたいな大声の芸風がどうしても無理w
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:15:31.92ID:6YJHngon0
芸人同士の笑い話の乗りで梶原は馬鹿発言したんだろーがw
上沼の失礼な事言うなに全てが詰まってるw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:15:36.28ID:BVwsAJ9Z0
子育て世帯でこういう住宅興味あるから
秀光ビルドのサイト調べてみたけど、同じ仕様で通常価格985万だってさ
外構もちゃんとしてるし、やっぱりそのくらいするよなぁ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:16:34.26ID:CYMai/+x0
>>166
やだよぉ
色紙代と釣り合わん
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:16:41.57ID:Z2vrx6+m0
>>44
ウチも実家リフォームしたけど平屋にすれば良かったって親が言ってるよ
2階は物置きになってたもん
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:17:14.66ID:mzMQvLDp0
>>22
まえになんかの家建てる番組で
ほんとに公衆トイレみたいな家あったよな
ガラス張りの家とか罰ゲームみたいな家ばっかの番組
あれに比べたらすげー立派
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:17:34.72ID:u1gAoxZt0
500万って労働者全員外国人で使ってるものすべて外国産なら可能なのか?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:18:32.63ID:mzMQvLDp0
>>166
マジでいらない
西野はなんだかんだでサイン欲しい
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:18:33.19ID:AEvzTY1u0
下手糞どころか失礼なたとえ(つっこみ)しかできんのかと・・・
それがお笑いなのかと・・・
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:18:33.21ID:sb6/RJ9l0
>>175
あ、そうなんだ。
さすがに県外は無理なのか。
仕事柄色んな新築に行くことあるけど、ヒラキは中に入ったことは無いんだよな。
外から眺めるだけだけど、そんなに悪そうではないんだよね。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:18:43.31ID:2+vyKwUh0
>>168
この企画は面白いけど
普段のうるさいだけのロケはやっぱ無理だわ見れんわ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:18:54.13ID:u1gAoxZt0
>>204
孫を待ってるんだろ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:20:13.14ID:IofEiO9S0
親に家プレゼントした奴に向かってよく公衆トイレなんて言えるな
盗んだ税金プレゼントするのと訳が違うんだぞ
親の顔が見てみたいわ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:20:17.66ID:mzMQvLDp0
>>213
ビフォーアフターも狂ってたけど
違う番組だった気がスる
ドリームハウスとかそんな感じの名前だったような
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:20:23.50ID:BVwsAJ9Z0
平屋な時点で贅沢なんだよ。敷地広くないと出来ないし。
ローコスト系のビルダーだと
50平米の平屋は1000万、100平米の総2階は1200万で建つ。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:20:28.50ID:HV6Dxz550
間取り
ttps://shukobuild.com/lp/ikezakitei/common/img/top/mitorizu.png

洗面所と風呂場を逆にしてトイレは洗面所から行ける様にした方がいいんじゃんいか?
この間取りだと大便とかで手洗う時、ちょっと面倒だし衛生的にもよくない
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:20:35.74ID:VozJfW/c0
梶原の発言がただただ不快なんだが。
思いやりで買ってあげた家をトイレ呼ばわりは無いわ。
さすが生活保護不正需給容認のクズだわ。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:21:05.61ID:2+vyKwUh0
>>205
家の中央に儀式の祭壇みたい作った家があったな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:21:33.38ID:KF/KFU5M0
古い方の家、どこからどこまで自分の敷地なんだろうか?
広くないか?
借家なのか?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:21:37.41ID:X9rLTzx40
ポケモンの番組の時、結構面白い
子供の人気あるから、消えなさそう
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:22:32.83ID:aff75gOY0
お母さん気取らずほがらか。
仕送りにも手をつけず、久々に帰った
池崎にステーキ焼いてあげたりで
泣けたわ。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:22:53.77ID:mzMQvLDp0
>>221
確かにね
トイレと風呂くっつけてんの排水とかの問題なのかね
排水管のコスト削減とか
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:22:59.36ID:u1gAoxZt0
>>221
手が洗えるトイレなんじゃないか
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:23:05.06ID:gcslJOG50
大分大学だから大したことない、って意見もあるけど、失礼ながらあんなボロ家で育ってきたのにグレることなく真面目に勉強して進学校でて国立大学卒業するなんて相当努力家だと思うけどね。
貧困家庭の子供ってたいてい中学くらいでドロップアウトしてそのまま這い上がれないし。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:23:18.90ID:LGVXJaik0
あれ、でも建てた工務店の最初に出した見積りすげえぼったくってて笑った。
都心部の中堅メーカーより各単価高かったからな。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:24:01.69ID:TIo46lE+0
> 梶原雄太(38)からは「(この家)公衆トイレじゃないですか?」との辛らつなコメント

生きてる価値無しのクズ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:24:05.74ID:+/zgRawy0
このぐらいの大きさの家欲しいけど基礎やら外構やらで結局は1500万ぐらいになるんだよな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:24:26.74ID:Q/SgpZ6x0
本来、家の価格はその程度な物
日本はローンでハウスメーカーって嵌め込みシステムが完成されてるから
そこまでして経済回す必要もないでしょう
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:24:45.79ID:u1gAoxZt0
>>235
両親こんな家にしか住めない頭しか持ってないのに息子は頭がいいんだな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:24:46.80ID:XC3GgJmW0
>>235
家のことは、話半分で聞いておいたほうがいいぞw
大隈なんて人がいないから空き家だらけだし
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:25:02.75ID:pdfnmuTf0
>>22
500万にしちゃ立派な家だな
公衆便所に見えるのは配色とかデザインの問題じゃないか
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:25:52.19ID:T5S8ow4S0
>>22
いいじゃん!老夫婦なら平屋くらいが使い勝手いいだろ
宣伝費で値引きしてもらったとは言え大したもんだよ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:26:25.80ID:mzMQvLDp0
>>67
前の家ムカデとかゲジとかでまくりそう
怖くて寝られないわ
田舎のボロ屋は虫が一番怖い
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:26:32.19ID:BVwsAJ9Z0
>>233
水回りを集約した方が安い。
風呂と洗面所逆にした方が衛生的だけど、洗面所がサンルーム兼ねてるから
必然的にこうなるんだろうね。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:26:40.77ID:IofEiO9S0
>>218
ビフォーアフターは匠のおかしな心遣いを勝手に付け足す番組だけど
ドリームハウスは頭のおかしい依頼主の要望を、普通ならそんなんやめた方がいいよって注意するような事も100%叶えてあげる番組
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:26:57.65ID:Q/SgpZ6x0
>>206
水廻りの住設は半値半掛けだから工夫すれば安くなる
人件費はそれ程でもないよ
DIYも思うほど安くはならない
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:27:51.32ID:WEErkJez0
500万の家ってどんなだよ・・・。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:27:54.05ID:HMl0A4jO0
>>22
チャチくてCGに見える
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:28:04.96ID:Q3QEU6fX0
>>246
ヒキコモリ無職カルト搾取ビンボー毎日5ちゃんしてないで働けよ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:28:20.23ID:JU4tFloA0
偉いやん
足腰弱い年寄り二人暮らしならこのくらいの広さの方が住みやすいよ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:28:27.55ID:aQBfOKVa0
>>22
立派だと思うけどビジュアル的になぜか公衆トイレっぽいな
やたら白い壁と側面に入り口のような窓が2ヶ所あるのがそう見えるんだろうか
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:28:36.01ID:N/y/BZ2o0
親孝行やな
貧乏でも親がまともやったんやな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:28:38.62ID:6YJHngon0
つーかCMに使われるサンシャインの人徳だわwww
芸能人がタイアップで稼いだり特するのは常だしw
梶原とは人として雲泥の差www
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:29:14.97ID:nyabcnoo0
CMゼロの梶原が偉そうに
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:29:40.12ID:Q3QEU6fX0
創価幹部は信濃町高級マンション
搾取奴隷会員はオンボロアパート
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:30:20.98ID:9RpehPzB0
いいじゃん、全然いい
梶原失礼すぎ、不愉快なやつだな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:30:24.67ID:/uE+6Sgx0
生まれ育った家が3LDKのマンションだったんで、それぐらいのサイズが1番落ち着く。

でかい家なんでなにも好きになれん。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:31:04.12ID:Q3QEU6fX0
信濃町高級マンションに比べると落ちる
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:31:43.51ID:mzMQvLDp0
俺の家は久しぶりに帰ったら
親の書斎がさっぱりなくなって
大量にあった本が電子書籍になってた
でも俺がガキの頃大好きだった絵本は
そのまま残ってた
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:31:50.14ID:ccBOr7u20
親にナマポさせてた梶原が言うセリフではないと思います。偉いぞサンシャイン。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:31:50.92ID:gcslJOG50
>>246
お母さんも池崎の仕送りには手付けず池崎の結婚資金の為に貯金したりしてるし、ただの貧乏というより清貧って言葉がぴったり。そういう性格の両親に育てられたから努力家なのは意外ではないかも。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:32:43.41ID:Q3QEU6fX0
創価はジジババ会員から搾り取り豪邸〜
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:33:31.56ID:qOF4o0wZ0
梶原って、稼いだ金は全部自分のために使い果たして
親には生活保護不正受給させてたクズ野郎でしょ??
名前出るだけでも不快。
なんでTV出てるのか・・。ゴマすりだけは上手そうだよな。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:33:32.09ID:Q3QEU6fX0
>>275
功徳の無いニセ本尊ナンミョーに上納金ビンボーよりマシやな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:33:36.94ID:mbwzABaOO
芸風は好き好きあるかもしれんが売れるならこういう心根の優しい奴が売れて欲しいわ

いつまでもさ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:33:49.08ID:WyVHBgeQ0
梶原その場にいたのかよ

お前もオカンにナマポ御殿買ってやってんだろ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:34:00.45ID:HV6Dxz550
サンルームあるのは桜島の灰対策かな?
桜島はサンルーム必須らしいけど、鹿児島市内(桜島も一応市内だけど)でサンルームはそんなに見掛けないな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:34:28.11ID:7HN1eQPG0
>>221
恐らく、部屋が南向きだから、西日も無駄にしない設計なんじゃないの?
だから、兼サンルームなんだと思う。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:34:37.78ID:Q3QEU6fX0
ジジババ会員に題目唱えさせて搾取奴隷より偉い
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:34:43.86ID:anbf0cHZ0
>>22
これはトイレに見えてもしょうがない
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:35:36.82ID:T0fZZA7/0
まぁ、37の親って言えば結構な年齢だろうからな今以上に不便を強いられないとか
より難しい要望の方が強かったかもね
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:35:57.76ID:aXM8Sb210
家建ててあげるなんて凄いじゃんと思ったら
500万で家が建つんか…
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:36:11.30ID:gcIEDgtJ0
>>273
最後心温まったわ
対してうちの実家の親は断捨離で子供のアルバムとかすべて捨ててたわw
捨てていい?って聞いてきたからどうぞって言ったけど
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:36:30.83ID:5E3bdWO50
梶原は親に生活保護受けさせてマンションを購入
なんで親孝行の塊の池崎を小ばかにしてるんだ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:37:07.02ID:+8OhXG0kO
さすがサンシャイン売れると思ったよ 売れなかった梶原のカス
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:37:09.18ID:Q3QEU6fX0
なぜ創価は独身率が高いのか
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:37:32.68ID:6UikMjs50
めっちゃ孝行息子やん…こないだ風呂作っ他ばっかだけどもう壊したの?w
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:38:01.93ID:Q3QEU6fX0
創価の息子は親不孝ばっかり
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:38:44.50ID:KA7wqVcC0
>>1
何この歯並びは
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:39:56.73ID:T5S8ow4S0
>>154
あの謎すぎるバラック実家にはそんな理由があったのか…
このクズ親父を改心させないと三回目がありそうだな…
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:40:35.54ID:AlmSL/Mt0
芸人として一発ドカーンと売れて親に家をプレゼントするなんて
いい息子を持って親も幸せだよな。バカ息子と大違いだよね
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:41:44.50ID:gkp3c8uo0
>>221
おまえ、建築のセンスないわ
客の動線と家人の動線の区別だよ
手を洗うのに洗面所まで行くなんてないわ
それぐらい便器についとるわ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:42:03.81ID:2BFsnFTA0
>>22
車椅子用のスロープもあっていいじゃない。
いきなり広くなっても、落ち着かないだろうし。
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:42:08.06ID:zIq6JlPJ0
この家は実況では大好評だったよね
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:42:10.67ID:SnO3NSVW0
>>133
床に座卓 布団の暮らしみたいだけど
ガチでヨボヨボになったときは膝の曲げ伸ばししなくていい分
椅子とテーブル ベッドのほうがいいんだけどな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:42:55.66ID:HV6Dxz550
>>287
どの成分でもメーカーはお奨めしないと思うよ
TOTOも水だけで洗ってくれみたいだし
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:43:02.52ID:6YJHngon0
例えサンシャインがプレハブ小屋を親に建ててもw
いじりかたが芸人として間違いw
自分が見えてない事は芸人として致命的www
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:43:14.03ID:0wM+Svpf0
>>22
これみて公衆トイレって言ったのか、生ポ詐欺芸人は
恥知らずもいいとこだな
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:43:21.50ID:HCH0e8Y40
まあ堂々とテレビで放送できるボロ屋ということは
少なくともB地区ではないんだろうな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:43:29.97ID:cXq9IGQi0
>>221
衛生的にって、>>67の家?に住んでたような人がそんなの気にするかね
タンクの水洗いだけでも「なんて清潔な生活になったんだ」と感動するんじゃないか
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:43:41.72ID:vdIhKXnT0
>>166
池崎なら握手してもらうわ
というか子供がしてもらった事あるけど、優しくて良い兄ちゃんだった
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:44:02.08ID:ibmIEneR0
>>1
梶原って真性の糞だな

人の親や家のことは侮蔑したらアカンやろ

汚ねぇ鼻くそいつまでもつけやがってよ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:45:09.01ID:DdaAuZvD0
安すぎだわ。二階建てより平屋の方が坪単価あがるんだよな。
安いHMでもだいたい1200万くらいするのが普通。
知らないやつ多すぎ。
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:45:19.33ID:4hR28KLH0
>>103
中の様子も書かれてたから見てみたらすごく快適そうw
広い豪邸に住みたい人は別にして、そこそこの広さにコンパクトにまとまった家に
住みたいならいいかもな
俺も6畳ぐらいまでの部屋が一番落ち着くからこれ良いと思うわ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:45:21.68ID:jusMNkkN0
池崎いいやつだな
一発屋として終わりそうだけど応援するわ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:45:57.73ID:ps86t+0F0
パーキングのトイレって感じは確かにするわ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:45:59.08ID:ZujSc4Sb0
>>300
お前が知らないだけで
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:46:33.07ID:qn2z35xY0
九州や四国は土地は別として地場工務店2階建て5LDK980万とか普通にある
もちろんオプションや税金なんかでそれじゃすまないが1500位で立派な二階建て
が建つ 坪単価30万とかふつう 二階建て延べ床40としても1200万
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:46:39.08ID:T5S8ow4S0
少なくともナマポ梶原には池崎の自腹親孝行ハウスを
公衆便所だ何だとディスる資格は微塵も無いな
売れてた頃の梶原は今の池崎よりよっぽど仕事があっただろうに
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:46:52.76ID:ta4m97vh0
>>15
田舎の国立ってめちゃくちゃ倍率低いんだよ
偏差値以上に簡単
佐賀だけど理科大落ちた連中が佐賀大に受かってたからな
佐賀大落ちたら福大に行く
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:48:43.91ID:HV6Dxz550
>>302
トイレ行くのに洗面所からしか行けないという間取り偶にあるよ
あとトイレの手洗いは排水が別々じゃないと石鹸は使えない
大便して戸を三つ開かないと洗面所行けないし、洗面所は台所横
何かの拍子で洗ってない手で台所の物に触れる可能性あるけどいいの?
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:49:09.75ID:IktmY74M0
斉藤工がモノマネしてブレイクしたけど、今斉藤がやってるワンピースの実写は池崎のほうが似合いそう
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:49:19.12ID:5nEZHHNa0
小さい家だから500万で建つけどほんとに親孝行だね
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:49:23.36ID:AEvzTY1u0
こういう親孝行を馬鹿にするのが大阪のお笑いなのか
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:49:44.30ID:i6X/ndo40
>>127
さんまだったらもう少し笑える味付けする
梶原はただのdisり
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:50:11.17ID:UoFnyfV80
泥棒は国に金返しとけクズ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:50:21.22ID:gT6e69y10
豪邸を建ててあげたとかじゃなくて自分に今できる500万の家ってところがいいよね
凄く優しい人なんだろうなと思わせる
梶原は自分が何をして嫌われたかわかってなさすぎるし池崎の気持ちを台無しにして失礼すぎだよ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:50:43.98ID:G8s8UsrR0
コンパクトだし還暦過ぎた老夫婦なら住みやすそう
二階とかあっても上れないし広かったら掃除大変なんだよな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:51:04.15ID:cmK0qhTc0
キモいディスりだよなあ
立派なお家やん
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:51:15.35ID:20UEvAIr0
>>1
なんでだろうな、不思議なんだがこいつ貧乏育ちなのにどこか品がある感じする
そして不思議なんだがこいつ男なのにイケる
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:51:26.10ID:luNUK/GZ0
>>332
田中は同じ工学部でも広島大
ガチで頭良い
準旧帝クラスの理系だからな
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:51:52.45ID:nMwNUFUA0
「アホやな、生保詐欺すりゃもっと良いのが余裕で持てるやん」梶原
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:51:58.38ID:kJGhxmIVO
TVでやってたな
500万の家をプレゼントしたのが偉いな年老いた両親に広い家与えたら掃除等大変だからな
池崎細く長く売れて欲しいな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:52:06.15ID:wBi5l6nb0
>>195
公式サイトに実際何円で建てたかは書いてないが
同じ家の価格なら載ってた

東海エリアの場合
通常価格985万円が785万円らしい
https://shukobuild.com/lp/ikezaki_matsumoto/common/img/top/ikezaki02_sp.png

郡山店だと
通常価格1,016万円(税抜)を875万円(税抜)だそうだ
(エラー出てURL貼れなかった)
でもそこに載ってるチラシだと
通常価格1058万円が858万円になってる
https://shukobuild.com/wp-content/uploads/2018/10/4-7-e1539579568401.jpg

だが桜井有吉で建てる模様をやっていて
そこでも予算500万円と言ってたので
池崎自身は500万円しか出してないと思われる
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:52:44.19ID:20UEvAIr0
>>22
500万でこんな家建つんだ
ウチの車より安いのに
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:53:21.94ID:T5S8ow4S0
>>345
田中って建築勉強してた方だっけ?
それで番組も持ててるし何でも仕事に繋がるもんだな
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:53:37.60ID:SDtG5Qq50
もっと金掛けた家いくらでも建てられるけど、両親はそういうの望んでないんだろ
梶原見ると不快感しかない
0356チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/01/18(金) 23:54:40.67ID:sOvTWh+R0
この掲示板は、結婚しない。子供がいない連中が集まってるはずだけど、
なんでそんな奴らが「親孝行」という言葉を連発してるのか謎
この掲示板の奴らって「信念」がないんだよな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:55:55.82ID:U1TDKiDl0
>>22
ちょ、なにこれ!
この番組なに!?
見たい!
池崎の新築の家見たい!
平屋かっけえ!
なんの番組で紹介されたの!?
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:56:02.32ID:pktADthW0
>>341
ごめん、なんでそんな草生やされたのかわからん
そういや工学部だったよなと思ったから書いただけなんだが
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:56:17.36ID:eUDm65Qb0
cm出演料と社長のサービスとモデルルームのパーツ使用で実質的には500万に収まったんだよな
元は700〜800万だったはず
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:57:07.07ID:uJcz+X1Q0
有吉・櫻井の番組で観ていたけど、あれだけの金額であの程度の家を建てられるのだから
かなり良い買い物をしたな。親孝行な人で良かったよ。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:57:47.69ID:U1TDKiDl0
>>311
マジでな。
こんな良い家ないわ。

>>364
やっぱりそうだよね。
これほどの家が500万で収まるわけがない。
0370チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/01/18(金) 23:58:08.79ID:sOvTWh+R0
「結婚する気はない。子供なんていらない」が口癖のお前らが「親孝行」だってよ
お前らは信念」がないんだよ
愛国心とか言ってると殺すぞ
何も考えずに生きてるんだな
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:58:54.61ID:4NzWwQ0i0
>>78
土地がちゃんとよければ水害は怖くない。水辺を避けてればいいのだ。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:59:25.38ID:M4RKhX9l0
まあ、食い物は健康のためにも質素な方が良いんだよ
上手いモノばっかり食って早死にの金持ち&芸能人
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:59:25.47ID:Z03X92cG0
夫婦2人なら掃除も楽だし広すぎないのがいいよ
平屋なら年取ってからも階段とかで苦労しなくていいし

それにしても梶原が失礼すぎて突っ込みにもネタにもなってない
周りを不快にすることしか言えない屑
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:59:28.08ID:eUDm65Qb0
梶原は心が卑しいから嫌い
どんなに小さくても人の家だぞ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:59:51.49ID:U1TDKiDl0
>>22
ごめん、よく見たらワイプのとこに「THE夜会スペシャル」って書いてあったわ。
探してみる。
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 23:59:51.98ID:9VuBYSDZ0
>>22
思った以上に、公衆トイレだった
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:00:27.48ID:Kn3ljioJ0
>>22
すげぇいいじゃん!
年配夫婦が生活するには理想だよ
梶原が東京のテレビで使われない訳が分かるわ
0382チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/01/19(土) 00:00:35.30ID:LjKJ5cJL0
バカ 「良い家だ!こんな家に住みたい!」

業者 「池崎の実家とソックリの家を800万円で建てられるキャンペーンをやってます」

バカ 「いらねえよ」

バカは「信念」がないんだよ
言葉が軽いんだよ
コイツらのいう「親孝行」だってデタラメだよ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:01:01.51ID:N5EDwwuY0
サンシャイン池崎好き
梶原はくたばれ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:01:02.03ID:oyvrAa8r0
梶原は生保の不正受給でマンション買ってたんだろうが
てめえがいうな、クソ野郎
何がユーチューバーだ、人数集まらなかったら絶対引退しろ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:01:13.71ID:wIhXKWUD0
池崎はプュア芸人らしいからいつまでもこのままで居てほしいわ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:01:45.11ID:fu8j4SXb0
>>383
ローカル放送には出ている
でも、お笑い芸人ってブレイク一年目で億超えるから
余計な心配だよ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:02:05.50ID:7UWY542B0
>>377
だよな。
お手本のような家の造り。
これが500万ならオレだって故郷の親にすぐさま買ってやりたいわ。
でも実際はなんだかんだで1000万近くかかるんだよなぁ。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:02:57.13ID:7UWY542B0
>>391
いいね。まさに親孝行。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:03:32.19ID:lCGvx0KzO
立派やないの それに比べてナマポ梶原ときたら
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:03:48.41ID:EYjvrHPq0
人の親が住んでる家を公衆トイレ呼ばわりとか上沼恵美子クソだな
0398チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/01/19(土) 00:04:32.52ID:LjKJ5cJL0
この家を建てた業者が、この家とソックリの家を800万円で売ってるので、みなさん買ってください
まさか「親孝行」とか「こんな家に住みたい」:という言葉はウソだったんじゃないでしょうね?
まさか「信念」がないんじゃないでしょうね?
まさか「貧乏で結婚できない」というスレッドが立ったら、大急ぎでそっちに行って泣き言を書き込むんじゃないでしょうね?
この掲示板は、信念のないバカばっかり
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:04:40.14ID:T9aJ4QTz0
500万にしては良い家だな
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:04:55.45ID:QO48KLQy0
マジレスすると2人暮らしなら平屋が良い
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:05:25.31ID:NtEMbLhS0
ttps://shukobuild.com/lp/ikezakitei/common/img/top/mitorizu.png
2LDKになってるけど、これなんちゃって2LDKだわ
タタミコーナーを和室扱いにして実際は1LDKなのに2LDKにしてる
でもLDK15.2帖でタタミコーナーはLDK扱い
タタミコーナーをLDKと和室で二重カウントw
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:05:40.69ID:446NIY1q0
15年ぶりに鹿児島の実家に帰省したサンシャイン池崎さん。
そこで目にしたのは、以前自分が住んでいた家と変わり果てた実家の姿。
トタンに囲まれた家には風呂はなく、トイレも故障中、壁はグラグラ・・・。

それでも「何不自由していない、心配いらないよ」と明るく暮らすご両親。
サンシャイン池崎さんからの仕送りに一切手をつけず、息子の将来を案じて貯金をして
いるというご両親のために、実家を建て直すことを決意!

泣ける話やなあ(´・ω・`)
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:06:13.95ID:AAkkUPdD0
梶原が嫌な奴な印象しか残らない記事だなw
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:06:28.37ID:UKZdCgOK0
久々に番組見たけど面白くいじって貰ってたわw
上沼やっぱクソおもろいな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:07:32.01ID:Y2E8xjnX0
梶原って本当性格悪いな
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:07:37.34ID:J6xbsyhv0
このスレいいなー
梶原下げ
池崎上げ
500万の家を馬鹿にしないし
逆に梶原のクズっぷりを指摘していていいわ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:07:46.47ID:mEUqAz+u0
冷暖房完備すれば前より格段によくなったと実感するだろうな
ただ電気代ケチって全然使わない気もするが
0415チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/01/19(土) 00:08:17.85ID:LjKJ5cJL0
これ、たぶん被災地の仮設住宅より狭いぞ
新聞やテレビは、これより広い仮設住宅を
「厳しい生活」と報じている

大爆笑
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:08:20.21ID:ibPyGqsK0
台風で屋根が吹っ飛んで以降やっぱり平屋で応急の作業ぐらいは出来る方がいいなと思ってるわ
年食ったらどのみち業者頼りだけど足場が大して必要ない分少しは安くなんのかな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:09:12.36ID:1Sk9mmr+0
何だかんだで新しい家気に入るもんだよね。祖父母もそうだった
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:09:27.32ID:Ij/paJpW0
年取ると階段の上り下りが苦痛で上に行かなくなるし掃除も大変だからコンパクトな平屋で正解だよ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:10:19.68ID:SK1T6Rlf0
おまえら梶原下げしてるけど
梶原はもうカジサックで大成功したから
もう二度と落ちぶれないぞ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:10:59.38ID:rjQ7Nnmh0
>>266
だよね、基礎だけでも500万ぐらいしそう
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:11:07.16ID:cOI8zCR90
サンシャイン池崎、俺と学部・学科まで同じなんだよな。
まあ、威張れる偏差値でないのは確か。

九州は建物だけなら、1000万でも新築2階建てがギリギリ建つ。
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:11:35.64ID:klqQ+JvJ0
>>395
心がボロ家よりも荒れてるんでしょう
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:11:36.28ID:0BjKYJjK0
親孝行な話じゃないか
年寄には広い家よりこじんまりとしてるほうが
過ごしやすいんだよ
梶原の糞な人間性がよく出てる
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:11:44.08ID:D+f9FvEF0
あの母ちゃん家ボロいけど道具とかちゃんと綺麗に片してて
綺麗に整頓されてて凄いなと思った
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:12:02.75ID:9JBMMdOv0
1億の家でも500万の家でも正直俺的に何の違いもない。
むしろ1億は広すぎて掃除とか暖房費用とかかかってすみにくいかもしれん。
おかねかけるなら立地とかのほうが大切だな
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:12:11.91ID:/ywPcXs90
池崎普通に親孝行な奴じゃん
芸風は好き嫌いあるけど
俺も親になんかせんなあかんなー
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:12:18.10ID:2QkduNOQ0
>>385
同意、お前はナマポ不正受給しておかんにマンション住まわせたくせに
親孝行したサンシャインを弄るな、せめてお笑いとしてイジるなら面白く弄れ、不快だ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:12:35.83ID:aKUbE6yi0
>>340
それだよ
CMが少ない頃に精一杯の500万円
泣けてくる
それをトイレトイレと貶す梶原のクソ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:13:14.42ID:W87aYKBI0
>>424
田舎だから安いんだよな。間取りから判断するとこの建物を建てるには
最低30坪くらい必要、坪30万なら通常価格858万を合わせて
なんだかんだ約2000万くらい掛かるよ。
都会で坪100万の所だと4000万掛かる。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:13:51.60ID:x/svf4Gf0
>>182
えらいなー
真面目のが芸風にも出てるもんな
顔が真面目っつうか


ひとつも面白くないっっ!(澤部)ってディスりが、マイナスにならない芸風(笑)
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:14:10.17ID:Jh/Ww1Mj0
仕送りを池崎のために貯金してたような親だからあまり豪華な家を建てても恐縮してしまうんだろうな。本当いい家族だわ。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:14:12.53ID:YfIj0m3i0
https://shukobuild.com/lp/ikezakitei/

間取りとかも老夫婦で暮らすのにちょうどいいっぽい
小島よしおみたいに親孝行なんだけど、千葉の家と久米島の家の二軒分のローン背負わせるような
無茶でもないし
ちょうどいい親孝行だと思うわ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:15:26.43ID:8pA9CoMq0
>>404
また火を出したり新居に飛び火しないか心配になる
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:15:45.47ID:UKZdCgOK0
>>15
何気にすごいな
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:16:00.19ID:ibPyGqsK0
一応フォローの形だけど上沼ものっかってトイレ扱いしてるからな
上沼恵美子も結局これに限らずグチグチ文句言って相手貶しながらのタイプの笑い多いぞ
だからこそ梶原がお気に入りなんだろうし紳助も心酔してんだろうけどな
久保田がゴミなのは間違いないけど最近の上沼の持ち上げ方は気持ち悪いわ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:16:30.21ID:9NawUfHq0
>>445
それな
上沼がローカルな理由がよくわかる
0450チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/01/19(土) 00:18:21.64ID:LjKJ5cJL0
この家を建てた秀光ビルドという会社が、800万円払えば、日本全国どこにでも、
同じ家を建ててくれるそうです
狂ったように絶賛したんだから
早く買いなさい
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:19:47.91ID:p2gBvFAv0
>>445
凄いですねだけだったら番組として面白くないだろ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:20:19.71ID:STCnQVsd0
>>235
芸人しながらコールセンターでバイトしてたらしいけど営業成績トップで正社員になってくれと頼まれたらしいな
本人は芸人で売れたいから拒否したが売れて良かったな
池崎は謙虚で頭も良いから小島よしおみたいに長い間、細々と仕事はあると思うよ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:20:20.14ID:i9g6TT3X0
どうせすぐ暇になるんだから
どっかの番組でいちから一人で家建てる企画でもやればよかったのに
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:20:22.12ID:JTWuB5qj0
一発屋であることを自覚しつつ精一杯の親孝行って感じで好感持てる
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:20:39.17ID:Txf3I/Dc0
あれ放送しちゃいけないレベルだったろ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:21:05.81ID:jgW+fc4M0
外観ひどかったけど仲は意外と快適そうだったな
0461チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/01/19(土) 00:21:20.00ID:LjKJ5cJL0
なんか知らんけど、このスレッドに家の値段は「土地代込み」と勘違いしてる奴がいる
本当に謎の掲示板だ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:22:42.39ID:4Y3WtXhH0
>>434
「自腹で500万すか!えらいっすねえ。僕なんか……
ホンマにすんませんでした(土下座)」とか言っとけば炎上しなくてすんだのにな
0463チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/01/19(土) 00:23:24.02ID:LjKJ5cJL0
池崎の家は、大地主で農家だぞ
金はある
父親がクズでタバコの火で2回家を全焼させた
「もう家はいらねえ」と言って、農業用の倉庫を少し改造した家に住んでたらしい
金には困ってない
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:23:34.88ID:YfIj0m3i0
>>453
土地は元々あるの
失敗したけど工場とか持ってたから
荒地としか言いようのない土地だったけど

だからこそ生保も無理というのはあったかと
あのご両親は性格的によほどじゃないと生保は望まない気はするけど
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:24:49.84ID:tcxa4k4i0
安いプレハブを何個か買ってルービックキューブみたいに積んで住めば快適に過ごせるかの。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:25:08.81ID:zNbc6/+J0
>>22
年取ったらコンパクトな家でいいんだよな
2階建ての2階はほとんど物置になってる
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:25:16.88ID:178XqxhW0
いやーでも偉いよマジで
小さくても親に家を建ててあげるなんてなかなか出来ん
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:25:52.14ID:4Y3WtXhH0
>>456
すげえなwダンディ坂野もマクドナルドで正社員に誘われるほど優秀だったらしいし
一発屋といえ売れる芸人には何かあるんだろうな
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:26:13.97ID:fdzooFBA0
水回りの品はモデルハウスやショールームのものを使いまわしているからほぼタダで
だから500万で済んでて、それらを普通に買うと+300万くらいだっけか
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:26:31.69ID:XQrmq2G80
そりゃ長年改築もせずそのまま使ってたんだから
不便なんて感じてなかったんだろ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:27:00.23ID:LXcP9IvtO
>>22
こんなコンパクトな家が、これからの時代は理想的
土地代を別にして500万円もベスト

維持管理も掃除も楽
普段の生活空間一部屋に、エアコン一つや石油ストーブ一台でいいし
生活家電も必要最低限でいい
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:27:20.27ID:f6G2bu3s0
>>463
だからなんだよw
息子が忍びねえから建てて親が住んでるんだからおまえが語れる話題じゃねーよw
お薬ないのなwww
もらいに病院池wwwwww
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:28:25.88ID:Lw6F7FOcO
キッチンとか風呂周りとかモデルルームから外した中古品持ってきて三百万くらい安くあげて五百万円に抑えたんだっけか
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:28:32.77ID:NanTJ3CT0
その新築の家も
まさに安建て売りって感じで、なかなかボロいやん
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:28:42.69ID:zNbc6/+J0
>>471
700万のところ500万でやってもらってるから
普通に建てると計1,000万円ってことだな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:29:32.59ID:C5rZGo7Q0
>>22
マンション間取りと変わらなそうだし
夫婦二人なら快適そうじゃないか
500万でこれなら良いと思う
0482チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/01/19(土) 00:30:54.46ID:LjKJ5cJL0
上島竜兵 「燃やすなよ!絶対に燃やすなよ!アチチチッ!なにやってんだ!家がまた燃えてんじゃねえか!殺す気か!」

池崎の父親 「燃やせって事だと思って」 
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:31:09.65ID:zNbc6/+J0
>>481
「両親の家」っていう話に梶原は口開かないほうがいいな
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:31:59.95ID:k3gR/WEw0
何千万払って傾いてる家よりよっぽどいい
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:33:02.06ID:msX1/pkf0
前のに比べたら100倍マシだな
前のは後進国の貧民レベルだったからなぁ
タバコ農家で火事出してああなっただけでずっとではないらしいがそれでもびっくりしたよ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:33:49.31ID:7UMoCthL0

地元で有名なめっちゃ金持ち
芸能界のこういう所が嫌い
文春もたまなは役に立てよ
金持ちだぞ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:34:49.20ID:vBwXnH2U0
>>471
テレビ番組だから安くしてもらったんだ
芸能人は得だな
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:34:59.27ID:p71eHz5j0
>>133
テレビの小ささは家と関係ないだろw
二人暮らしで老後はこれくらいが十分だよ。
むしろ前の家からここまで来れたのは奇跡だろ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:38:18.14ID:7JbZeKJ90
池崎の両親は全く欲がないからねぇ
あのボロボロの家ですら雨漏りがネックだったのと台風が心配だっただけで全然嫌じゃなかったみたいだし、あの歳でもシングル布団で一緒に寝てたくらい仲がいい
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:38:27.34ID:LpNgX24X0
>>22
すごく落ち着いたいい家だと思う
公衆便所って意味がわからん
梶原って京都大学出てる芸人だっけ
世間一般の感覚とかなりズレてるのかなあ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:39:35.75ID:Cek84YCh0
>>442
サイトデザインが建築会社とは思えないポップさw
でも親しみやすくていい感じだな
beforeのボロ家初めて見たけど衝撃的だ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:39:50.26ID:2gzkWiyM0
老後に住む家は2LDK位がちょうどいい、って某建築家も言ってたな
部屋がいくつもあっても管理するのが大変だし物を溜め込んで捨てなくなるから遺品整理するのも大変だと思う
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:41:05.19ID:eq6FZcEs0
普通に親孝行だな
年取ると2階に上がれなくなるし
子供部屋なんかが将来必要になる可能性もないなら
サイズはこれくらいがいいのかもしれん
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:41:06.76ID:cOI8zCR90
大学は4年間寮生活だぞ。ボロッボロの。ほとんどのやつが1,2年で挫折して出ていく。
あんな土地なんて、二束三文だろ。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:41:07.82ID:J6yo556D0
>>22

老夫婦の家って、圧倒的に平屋が人気らしいから、両親亡くなった後も売りやすくて良い選択だと思う
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:41:12.10ID:5G9TMnTc0
>>497
いくらなんでもほめ過ぎだろ
お前もその写真を先入観なくみたら
公園の入り口って言うはずだ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:41:49.38ID:mzjUHFEi0
>>1
なかなかハンサムだね。
歯並び直したらもっといいのに。
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:43:11.24ID:RIVxLYiz0
田舎で2LDKの一軒家ってありえないぐらい小さい
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:44:04.76ID:zNbc6/+J0
>>488
実の母親が高級マンションのローン払いながら
ナマポもらってた

ナマポで資産形成はNG
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:45:28.89ID:OldU5wPy0
>>401
テレビを四隅に置くあたりが年寄りらしい
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:45:31.88ID:vMQhC7oF0
ボロ家を初めて見た時にショックで家エエエエエエって叫んだのが始まり
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:47:07.22ID:VUumP8TM0
>>22
キングコング梶原クソ嫌いだけど
これは確かにトイレ感あるわ…
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:47:39.44ID:NR+nAR060
アイダ設計より安いのな
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:47:50.40ID:Fei9DBuD0
ええ息子やん!
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:49:04.30ID:HSBRInhV0
池崎は、大学は奨学金で行って、結構売れたから一括で邦楽金返済したんだよね
テレビで本人が言ってた
そして500万だけど親の家でしょ・・・偉い子だわな
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:50:02.29ID:f6G2bu3s0
>>518
公衆トイレじゃないですかwww
俺は便所以下ですけど
ならまだ笑ってくれる奴もいたかもねwww
梶原をwww
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:52:32.26ID:aawnQ9JI0
>>514
平屋ってだけでかなり安くなるんだよ
年取ったら階段はきついし、土地があるならこのくらいの平屋がちょうどいいよね
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:53:01.46ID:Nyr3FCbC0
火災保険に入ったかな?
入ったほうがいいね。
池崎って素は普通の兄ちゃんって感じで、こういう人と結婚したら良さそう。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:53:43.72ID:BmpBhmiw0
塩昆布うまいよね
毎日うまい
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:53:48.37ID:aLJABF1F0
露出減ってきたけど残って欲しい
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:55:05.86ID:BBl8it0DO
トイレもないボロ家だしほんとは別場所のマンションで暮らしてるって噂あったよね
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:55:13.75ID:zNbc6/+J0
若いのになかなかできることじゃないよな
尊敬するわ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:55:18.88ID:uuJmPTPz0
でも平屋だったらちょっと浸水したら、する前から絶対避難所行き。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:56:35.01ID:uuJmPTPz0
>>529
わめく以外の芸をみたことがない。
ふつうのトークできるのかな?
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:57:03.11ID:JfpNV1RK0
実家の納屋を潰して40坪ほど土地が空いたから、結婚を諦めた独身の俺用に予算1000万以内でこういう小さい平屋を建てるか、キャンピングカーを買ってそこに駐車して生活するかトレーラーハウス置くかでずっと悩んでる
南海トラフが心配だからやっぱりキャンピングカーかなとか
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:57:31.22ID:E7OLjALJ0
>>292
何だろうね?売れる売れないって割りと最初の方で分かるよね
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:57:32.84ID:uN50Vekh0
500万なら海上コンテナを改造したコンテナハウスの方が良かったのではないか
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 00:59:56.72ID:uuJmPTPz0
>>536
地震対策ならキャンピングカーだろうな、
でも駐車しっぱなしなら思ったより劣化が早いかも。
日よけのカーポート作ったほうがいいかも。
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:00:07.00ID:pt38Qtt/0
元値が980万くらいで割り引いて割り引いて500万(水回りは展示場から安くしてもらった)
だから破格だよ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:01:21.31ID:Yrs0PgSH0
箱だけなら500万でそこそこのもんできるぞ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:03:09.69ID:UFJc9QOM0
なんでナマポ詐欺師が人の家貶してんだ
糞ババアもコイツ使うなよ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:03:56.64ID:XaiXWKHP0
>>22
公式見てきたけど、結構いいじゃん。
老人二人で住むなら平屋のこのサイズがベストだよ。なかなか快適そうだ。
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:04:03.77ID:ll/hVDVU0
>>521基本、いい子なんだろうけど
国立大の理系学部を卒業して、お笑い芸人になるのは親不孝だなw
市役所とかに努めるのがいい子
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:04:10.82ID:uu6CE2N50
金あるのに国の金を親に使うような梶原に言われたくないよな
公衆トイレって言葉の選び方も面白くもないし、失礼すぎて不快

家見たけど、夫婦2人にはいい広さだった
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:04:14.56ID:RBdNXKcX0
>>521
麒麟の田村裕 「ホームレス中学生」の印税2億円を1年で使い切る
麒麟の田村裕が生活苦だったことを告白

田村がホームレス中学生で有名になったら
父親が名乗り出て、「家建てさせてやる」といってきて
田村は父親のために立派な家を建てたんだよな
田村の本の印税でもらえた6000万のうちの5000万使って。
田村は10倍偉いってことか
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:04:53.13ID:E7OLjALJ0
>>403
息子が15年も実家に帰ってこなかった母ちゃんの気分になってちょっと悲しくなった
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:05:43.36ID:UFJc9QOM0
>>554
最近あんま見かけないけど大丈夫か
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:08:27.73ID:zblAJKfv0
あの池崎の実家が生活保護受けてなくて

梶原の親が、梶原名義の3000万円マンションに住みながら生活保護受けてたんだもんな・・・
しかも同じマンションに2部屋購入
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:09:43.07ID:OfleZcyU0
池崎のお母さん素敵だなぁ
本当に羨ましい、こんなお母さんだったら私も少しは性格良かったかも
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:09:45.00ID:bDMu8lyg0
池崎の数倍稼いでいる梶原くん両親には一円の支援もせず不正受給をさせる
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:11:36.37ID:uM9oV/JL0
>>22
実際老夫婦が住むにはちょうどいいんだろうけど池崎儲かってるはずだから
もうちょい良い家建ててやればいいのに
生々しいリアルな予算のプレゼントって感じ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:12:30.50ID:VXlByHc90
>>22
丁度良いサイズ感
成金みたいな見栄っ張りじゃなくて住む人のこと理解して建ててるこれぞ親孝行
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:13:40.34ID:aiPbH83EO
せっかく、芸人集めて実家建築のDIY企画やればよかったのにな。金渡して大工に作ってもらうとは。
池崎もつまらんネタより企画考えてスタッフに渡せよ。家建築なら一年か二年持っただろうに。ヒロミの
自宅建築企画を見ろ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:15:38.24ID:Y8u7Wv/70
池崎の父母は慎ましやかで偉いな
スーパーボランティアの爺さんもだし
凡人ほどゾゾタウンにたかったりするしかないw
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:16:13.10ID:bMVZnh4g0
>>568
これ池崎が親に家を建ててあげるというテレビの企画だったと思う
500万って変な数字もテレビ屋が決めたんだろう
プライベートならローンでもっと高い金出すだろ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:19:09.97ID:USHMIZg10
>>22
良い家
年取ると広いと掃除も大変だし物が増えるだけなんだよね
将来子供が巣立ったら、このくらいの家でいいのかも
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:19:30.53ID:TpWduZwl0
>>22
たしかに料亭にある離れのトイレだな笑
しかし親に一軒家をプレゼントて凄いな
10年前に学祭で初めて見たときドンズベりしてた芸人がここまで売れるとは思わなかった

なんかうれしい
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:23:28.84ID:2tnNPEio0
公衆トイレとか言うことがいかがなものかと
人として最低すぎる
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:27:32.95ID:bgE8/MWu0
>>22
どうしてトイレに見えるのかと言うとブロックにフェンスとポスト、門柱がないからですね
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:30:11.36ID:UD4mGrpS0
番組みたけどいい家だったよ 親孝行したと思う
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:30:24.03ID:LTqqOr5e0
つーか前の家にはトイレなかったんだぜ?
男はまぁいいけどお母ちゃんが凄いよ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:30:36.98ID:HeuRP8Be0
   、シ         ン
  .ミミ  _____  彡ン
 ミミ/ ____ \.彡彡
  V /⌒ヽ /⌒\ V
   V  __     __  V
  (.リ .(o.) /  (.o) リ.)
   |  ⌒ (_) ⌒ |
   |   ノ /  ヽ   |
   ヽ ((_|___.)) ノ
    \ ヽ__ノ /
      \__/
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:30:51.61ID:OfleZcyU0
梶原って一言のチョイスがへたくそで腹が立つわぁ
佐藤仁美も怒らせたり、、、
言い方が憎たらしいんだよね
大嫌い!この番組から降りて欲しい
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:32:52.35ID:s/PXcT7eO
>>572TVで池崎の実家がボロすぎたから始まった企画だけど池崎が仕送りした金を使わず池崎が困った時に貯金してる母親だから下手したら断られるから受け取ってもらえる平屋にしたんだろな
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:34:03.27ID:UD4mGrpS0
>>552
でももしかしたら市長選に出たら当選するかもよ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:36:22.90ID:t91lJ2O60
東向きだよね
田舎でよく見るけどなんで東向いてんだろう
なんかの宗教?
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:38:55.82ID:AyxY/nRc0
500万っていうけど番組の企画で色々あっての500万だからな
普通ならもっと値段のするいい家だよ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:39:32.25ID:OfleZcyU0
>>576
自信ないよ、、、
親のせいにしてる時点で駄目だよね
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:42:31.71ID:AyxY/nRc0
>>306
お父さんがすでに膝が悪くてそこは考慮してる
した上で、両親の希望でこうした
掘りごたつなのもそうだし、奥の部屋にはベッドがある
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:43:16.34ID:tlnO5tWj0
500万って、平屋でもありえんくらい安いな
広告費とかで相殺されてる分があるのかね
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:44:37.64ID:Ig+BSQJC0
>>562
ホンコレ

池崎の親は生活保護もらってくらしてもいいレベルの貧乏なのにな
生活保護を悪用してた梶原一家は胸糞
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:48:16.11ID:f6G2bu3s0
>>590
大丈夫そうだよw
親がまだ生きてる仮定で話すけど余命一年と今なったらどう思うw
親の存在が一年後になくなるんだw
早くしねと思う?w
いずれ親はいなくなるw順番どうりならw
いなくなったら親のせいなんて出来なくなるよw
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:50:44.45ID:LTqqOr5e0
>>593
風呂桶やトイレが展示品とかで大幅安だったはず
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:50:44.64ID:din0+RvP0
Googleマップにサンシャイン池崎実家って登録したの誰だよw
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:51:27.16ID:SRmoLpJ90
俺も一軒家を建てたとき、団地暮らしの親を呼ぼうとしたけど辞退されたわ
団地でも落ち着くんだな
俺は嫌で抜け出したけど
親は結局そこで天寿を全うした
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:54:25.91ID:tlnO5tWj0
外構もあれくらいで100万近くはかかるだろうに
駐車スペースが無いならそこまでいかないのかな
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:56:01.51ID:LTqqOr5e0
>>601
しかも池崎が送った仕送り一銭も使わないで池崎の通帳に貯金してたんだぜ?(´;ω;`)
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:58:59.61ID:OfleZcyU0
>>597
ちょっと考え方を変えるだけで凄く気が楽になったよ
どうもありがとう
親嫌いを何とかしたいわ
難しいけど、、、
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:59:14.89ID:uuJmPTPz0
>>577
でも道の駅の立派なトイレにみえる。
壁の色を変えたらよかったのか?
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 01:59:43.89ID:7++0Cy9V0
>>1
キンコン梶原クソ失礼だな。ボケとかの問題じゃない。消えろ
人の両親が住んでる家に対してトイレとか
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:00:57.44ID:7++0Cy9V0
>>22
ホントだよね。ちゃんと考えての大きさ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:01:12.87ID:vX5Hr1Ah0
こんな嘘ついてまでテレビ出たいんか
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:01:28.77ID:xoI3N7I90
豪華な家なんて、これから老いていく両親には必要ないわな
平屋は管理しやすく外注でサービス受けられやすいのも高齢者に利点。外からすぐ家って便利だよ
すきま風なくて動線が少なくて済み、水回りがピカピカなら天国だろ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:02:34.26ID:uuJmPTPz0
>>608
なんか工場をやってたけど倒産してとかいってなかった?
ここ見たら火事を2回起こしたとか、
なんかいろいろもにょる、火災保険入ってなかったのかなとか。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:05:03.81ID:CoEdBGnY0
玄関にスロープ設置してるじゃない
屋内もバリアフリーの仕様なのかい
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:07:14.80ID:EAIsskmX0
>するとスタジオの「キングコング」梶原雄太(38)からは「(この家)公衆トイレじゃないですか?」

心の底から軽蔑する
梶原当人はもとより冗談で済ませた上沼も
スタジオにいた人間やユーチューバーや相方含めて同じ人種なのかと思うと吐き気がする
おぞましい
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:09:12.80ID:kAw+ASm00
お母さんが池崎にお礼にプレゼントしたペアのスリッパがまた泣けるんだよね
お嫁さん連れて来た時用にペアなんだよ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:10:40.13ID:mF7cGqcc0
>>1
たしかに綺麗とは言い難いけど、人の実家を「汚い実家」って言い方酷くね
ボロい実家とか言い方あるやろ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:12:11.18ID:8LQBuT1f0
>>1
梶原はYouTubeやってるからいつかの相方のように炎上芸人狙ってんの?
鈴木拓の親のこともそうだけど
人の親とか実家とか梶原と河本だけは一番弄ったらあかんもんやろ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:12:43.58ID:i+3Nhuty0
トイレみたいな家はドリームハウスだっけ?
まだ住んでるのかな?
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:13:36.91ID:f6G2bu3s0
>>621
大阪は本音をズバズバ言ってるようでいってないようでをw
自由に捉えて下さいなw
文化だからなwww
梶原なんてそれをしてみたけど自分を捉えてなかったでござるw
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:16:47.28ID:R0gGMpeh0
>>23
工学部は知らないけど理系学部は卒業するのが大変そうだった
実験で缶詰になってた
途中で挫折して退学した人もいた…
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:17:37.73ID:mni9uXYK0
>>621
上沼恵美子がナチュラルに酷いわ
梶原は論外
なんでお前が人んちの親とか家をいじれるのか
親に生活保護受けさせろくらい言ってみればいいのに
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:19:35.08ID:+db1268k0
正直狭いとは思ったけど
他人の親孝行の成果をトイレにだけは絶対に例えない
生活保護支給問題の事情については叩かれ過ぎと思ったけど
結局みんなが正しかったんだな
最低最悪
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:22:52.70ID:zE/uHc7L0
小さい上物だけなら普通に数百万で建つよ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:25:40.53ID:V+m34Ah50
ど田舎でもさすがに500万で新築は無理
工務店側は芸能人様を利用して名前売れば宣伝費かけるより破格値つけた方が安く上がるんだろうけど職人さんにちゃんと給料払われてるのか心配になるレベル
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:26:09.59ID:ZxTOMDHs0
梶原のコメントワロタ
頭おかしいだろ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:26:20.47ID:J2rQxgZ70
夜会でみた
今さらなに?って感じ

それにしても上沼恵美子と梶原雄太は死ね
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:26:54.18ID:EAIsskmX0
どんなボロアパートだろうと老人ホームだろうと
親に対しての責任を果たさず国から金を騙し取っているよりは数百倍立派
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:28:27.93ID:9s1S2Hv30
>>586
年寄りは二階に登るの大変だからじゃない?
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:29:02.10ID:SsG+KEER0
辻本がいる頃は見てたけど梶原とサブローがどや顔しだして
見なくなった 上沼は好きだが周りはこんな人ばかりだよね
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:29:38.30ID:kAw+ASm00
また火事おこさないか心配だ
あの父親がやばいんだろう
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:30:04.92ID:Jr4zWK//0
>>22
年寄り夫婦が2人で住む+たまに子供が泊まりに来るよ
ちょうどいいサイズ感と安心の平屋
とても良いと思う

こういう家が老後にはいいんだよ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:31:09.50ID:bx8vq3Jp0
金ないから国立大出て結果芸人になって一軒家プレゼント、ナマポ不正受給の梶原さんより全然好感持てるけどなぁ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:31:34.53ID:8BB1fi7c0
>>22
子供が巣立った後の夫婦二人ならこのぐらいのサイズがちょうどいいよ
庭があるなら
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:34:10.68ID:jacafuCq0
せっかくユーチューバーとして再起出来たのにまた自分から評判を落とす梶原
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:34:27.15ID:Jr4zWK//0
>>634
原価ならこの規模ならその程度だよ
ここより広い田舎の二階建てで土地込み1千万ちょい超えだった
親が設計、大工、外構屋親族、義理親が建材屋
っていうガチ原価
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:36:25.66ID:+HfAHKKi0
ここの会社の不動産やばいよな
設計も工事も危険で買主がユーチューブで杜撰で訴えてたわ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:36:44.26ID:Jr4zWK//0
>>633
池崎の学費とかかかっただろうよ
田舎で国立大に出すのは都会以上に金がかかる
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:37:10.20ID:zQc4udk00
広い家なんて掃除や手入れが手間なだけ
これくらいがちょうどいい
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:38:01.35ID:Ig+BSQJC0
>>344
あんな貧乏家族だが池崎は国立大卒
貧しくてもしっかりした教育うけてきたんだろうね
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:38:06.30ID:kAw+ASm00
>>648
インスタ猫ばっかりだもんね
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:38:35.06ID:Jr4zWK//0
>>647
マジレスすると
寝ている間に体調悪くなったりがあるから年寄りこそ
ベッドや布団は別でも夫婦同じ部屋のが安心らしいよ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:38:54.29ID:kAw+ASm00
>>655
そうそう
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:40:07.71ID:kAw+ASm00
キッチンに収納がいっぱいあってお母さん喜んでいたよね
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:44:20.41ID:eItvSfro0
これ建てた時の番組見てたけどめっちゃ感度した
いい親孝行出来て良かったね
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:46:19.15ID:y7663gEe0
バラエティだから半分ネタ発言にしても
トイレは失礼だし全く笑えない
それに乗っかる奴も本当にセンスないし軽蔑するわ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:47:24.60ID:NWSKQJOi0
>>325
明治、立教受かって佐賀大
長崎大を落ちた俺みたいな奴も
結構いるから比べられんだろ

12年前だけど今とあんまかわらんだろうし
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:49:15.97ID:cOI8zCR90
>>650
学費は奨学金(完済)。
食住は4年間ボロボロの紫岳寮(全て込みで月3万)。土日のバイト程度でも十分生活できる。
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:53:38.28ID:kAw+ASm00
スリムクラブがゲストとか全然面白くなかったよ
内間のギャラの話なんかどうでもいいし
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:54:25.54ID:awaJmBkc0
梶原はよくテレビに出てられるね
生保不正受給はあまり知られてないのかねえ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 02:58:36.47ID:NBvdrpk00
梶原って河本梶原ナマポ案件の人だろ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 03:03:08.13ID:Cw3HbgOG0
いい話なんだが、あの家モロ川の横にあったけど。
アレって不法占拠違うの?
河原って国の土地だろ?
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 03:04:37.58ID:bx2JQPqL0
ネタ番組とはいえよく人が住んでる家をトイレとかディスれるな。品性下劣と言わざるを得ない。
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 03:05:40.02ID:kAw+ASm00
有吉もニヤニヤ笑ってたけどね
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 03:07:48.94ID:iuMBDyz70
梶原スレになってるやん
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 03:08:02.26ID:1cgRoX5c0
サッカーの中田が親に豪邸プレゼントしたら落ち着かないって前の家に戻っちゃったらしいね
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 03:22:40.40ID:4Sbf7QJK0
けっこう毒舌だよね梶原 ダウンタウンといっしょに仕事したら浜ちゃんに首締められそう
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 03:27:19.86ID:Hy0nN1G30
失礼だなと思ったが
画像みたら近くの道の駅の公衆トイレそっくり
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 03:36:39.09ID:YzAA/aA60
マンションのローンを生活保護で
支払っていたやつが何?人の家にけちつけてんのら
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 03:50:17.54ID:pb45qEOk0
梶原はなんでナマポ詐欺のこと無かったみたいにコメントしてるの?
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 03:50:22.52ID:qmxdvJ/j0
この家813万だぞ。モデルルームの備品を再利用とか
色々値引きして505万になった
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 03:55:32.08ID:9mpFuC9e0
>>67
見た目はひどいけど中はちゃんとキレイにされてて、不潔感がなかった。
どんな環境でも、住んでる人の人柄とか性格って大事だなって思ったよ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 03:58:48.98ID:Kf4zDs6F0
良い話なんだけど、この人のどこが面白いかさっぱりわからない
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 04:01:57.39ID:+iyv4s4P0
しかし前の家すごすぎ
それにしてもあんなぼろ屋なのに大学行く金はあったんだ
それとも奨学金でかよったのかな
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 04:09:39.11ID:lCGvx0KzO
凄いぜ池崎 クズだぜ梶原
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 04:23:16.73ID:Nl1oimdz0
めちゃくちゃええな
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 04:26:21.46ID:NFUb2Yjm0
なお
梶原は
ユーチューブで毎月数百万稼いでます
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 04:34:09.32ID:la5aYzYl0
梶原家も母親にマンション買ってあげたもんね
兄名義にして母親が生活保護費で借りてる体にして
兄は自衛隊だったか公務員だったけど不正受給バレても勤め続けたのか?

梶原システムとは言ったものだわ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 04:38:58.46ID:w5tk1A3E0
ナマポ不正受給の梶原の何万倍も池崎の方が偉いと思うんだけどな
詐欺行為で税金でマンション買ったやつに何も言わせたくないわ。
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 04:43:31.11ID:lPXwMDx40
>>22
夜会で建てる前から見てたけど、老夫婦二人が住むには丁度いいのに
それを公衆トイレ呼ばわりは酷いね
自分は不正にナマポぶん取って親にマンションなくせに
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 04:45:38.19ID:RpzVhQOh0
規模がどうあれ親孝行でしょう
えらい
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 04:51:55.85ID:MR0m8fss0
そういや梶原も生保不正受給の一派だったな
河本のイメージが強すぎて忘れてたわ
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 04:55:22.01ID:79koulz/0
>>4
へし切長谷部を研ぎに出しておこう
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 04:57:50.51ID:/S96QxTk0
>>22
こじんまりして趣味もいいじゃん
500万とは思えん
なんかセットみたいに見えるけどw
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 05:05:12.22ID:ZVhfiv1X0
ご、ごひゃくまん???と思ったけどそこまで酷くないな
もう少し広く、せめて夫婦の寝室分けて各六畳くらい欲しかったけど元の家から比べたら天国だ
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 05:07:43.21ID:lPXwMDx40
>>133
老夫婦なら丁度いいよ
掃除するのも年取ると大変だし
自分も猫とそれ位の広さの平屋に住みたい
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 05:07:44.18ID:lCGvx0KzO
梶原って奴は不正受給するぐらいだから相当性格悪いんやろ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 05:13:17.50ID:e5nOF18k0
>>603
モデルルームからのアウトレットで300万近く浮くのかよ
これから希望する奴増えそうだな
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 05:18:38.68ID:rgFm16h70
よく芸能人が我が家の貧乏自慢するけど、間接的に親をディスってることに
気づいた方がいいよw
まともに親が働いてたらそんな貧乏な生活してるわけないんだから
障碍者とかならしかたないけどさ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 05:20:54.15ID:wLrdaRtg0
>>704
検査受けてからブロック塀作るんでしょうな
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 05:26:30.76ID:0cEXYezQ0
意外とこれくらいがいいよね
ビフォーアフター見てたら急にめちゃ派手になって
いやいいけど電気代とかガス代とかやばいやろって思うことあるし
掃除もめんどそうって思うし
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 05:29:07.71ID:ZVhfiv1X0
>>710
一般人がモデルルームからひっぺがして来てくださいって言っても通用しないと思う
ビフォーアフターでも新古品のトイレやシステムキッチンをモデルルームから貰ってきたから実質ゼロ円、ってやったことあったけど番組の力ありきだったしその後そういう手合いが増えたって話もなかった
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 05:30:52.53ID:0cEXYezQ0
>>221
たいていどこの住宅もトイレと洗面所は離れてるよ
だいたい洗面所とお風呂が一緒でつながってる
洗面所で歯を磨いたり顔洗ったりするからトイレの近くである必要がない
自分の家とかマンションとか思い出してみたら?
変なこというね
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 05:31:42.15ID:bmktgARn0
梶原のコメントクズだなー
映像で見たら多少笑えるかもしれんけど
でもこんなやつでもYouTubeでは成功してるんだよな
まあYouTube視聴者もクズが多いからな
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 05:32:30.52ID:utaZXDfg0
何年か前に池崎の親が出たときに自分らは贅沢しなくていいから売れなくなったときのために
お金を大事にしときなさいみたいなことを言ってたからな
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 05:36:11.90ID:CUmOBRhgO
田舎なんて土地代はタダどころかマイナスみたいなもんだろ?
500万でも十分よ
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 05:38:30.27ID:PjXJ74cN0
なんでこんな住みにくい家建てたんだろ
完全バリアフリーでフルフラットで建てないとダメだろ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 05:39:45.35ID:bmktgARn0
前の家とか絶対に近所のガキからいろいろ噂されるレベルの家だったな
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 05:48:57.18ID:bm1HMXyF0
>>67
前は確かお祖母ちゃんも居たような気がしたけど夫婦二人なら充分だわ
塀があれば公衆トイレ感も薄まるんだけどなw
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 05:49:56.68ID:0cEXYezQ0
>>729
池崎みたいな田舎の有名人の両親の家とかやらせしたら
すぐばれるんじゃないの
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 05:52:42.67ID:XQ1V2Md20
梶原のコメントむかつく
台本だとしてもナマポの件を全く反省してない発言
youtubeに籠もってろクズ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 05:54:01.67ID:4hdpUTAo0
どう考えてもいい話なのに冷やかすとかアホか
しかも全く面白くないし
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 05:54:28.81ID:N5HSFAN20
CMやっている住宅メーカーか
安さと建て売りがメインで、基礎が弱いから
床は5年で外壁も7年でガタガタになる
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 06:01:18.74ID:Bj8YBSkn0
>>133
息子がテレビに出てるってのに、この小さなテレビでいいのかよ。レコーダーも無いし
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 06:03:10.87ID:xSA+hB0Z0
>>67
よく見るとスロープとか付いてて体が不自由になっても暮らしやすそうで良いね
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 06:07:00.90ID:Sn9Euo+L0
>>708
いいねぇ〜理想だわ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 06:16:32.61ID:4VK2QtLc0
>>1
池崎ってもろ一発屋だけどアメトークの高校厳しかったエピソードは面白かったな
お笑い自体は一発芸だからあんまり面白くないけどキャラ的にはさっぱりしてて好感持てるわ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 06:19:10.50ID:+B4TFWYd0
>>738
あと室内でも開放感がある
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 06:26:26.57ID:2aVqfcxO0
>>1
親父は貧乏人の癖して無駄にプライド高いだけ
だから決して喜ばないだけ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 06:28:15.87ID:yaqip6+A0
>>22
番組とコラボとはいえ
展示品使ったりしているから
かなり安く仕上がっている
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 06:29:15.30ID:2aVqfcxO0
>>1
梶原は分不相応に家買ってるから気に入らなかったんだろ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 06:29:35.15ID:n3JlH8sC0
あのコンパクトな家いいよね二間くらいしかなくて
ああいうのでいいんだよ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 06:32:24.78ID:vpTuETS50
>>28名無しさん@恐縮です2019/01/18(金) 22:35:47.28ID:b6k0kSoG0
工務店のCMだから500万もチャラになってるだろう
https://shukobuild.com/lp/ikezakitei/

いいね。
だけどお父さん、慣れなくて、掘りごたつなのに正座してる。
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 06:33:06.31ID:2rbMoKnr0
どっちでもよかって本心だろう。
じゃなかったら自分でボロ家脱出しとる
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 06:43:18.98ID:uv4GO1eT0
>>348
こういのって
宣伝費込みで値引いてもらえたりするよ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 06:44:25.66ID:NnUjk08L0
俺さあ、親孝行だと思ってモデルルーム土地付き格安だったんで親にプレゼントしたんだよな
兄弟で3000万だしたんだわ
この番組みた親が、これぐらいの家の方がいい
今の家、売ってこれぐらいの家建てると言い出したわ。
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 06:49:49.53ID:tj6iE1p20
サンシャイン親子にはずっと幸せになって欲しい、梶原親子には未来永劫悲惨な目にあって欲しい、心からそう思えた。
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 06:53:18.48ID:N6eSicOY0
梶原にお前みたいに生保で建てたんじゃねーよって言ってやればよかったのに
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 06:55:40.96ID:5G9TMnTc0
>>748
親心じゃないの
どうせそろそろくたばるんだから
家なんかやる事ないよ
これまでの生活ペースがあるから
単に落ち着かないってのもあるかもしれんが
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 06:56:09.26ID:uv4GO1eT0
>>760
ひどいw
まあでも広いと掃除が大変だし
冷暖房効率も低くなるからね…
あと本人の好みもあるだろうし。
そして買い替えした差額のお金を遺産として残すつもりなのか…
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 06:57:33.84ID:6pcMdAm90
>>614
もにょるとか気持ち悪い
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 06:57:39.82ID:nI/GGWzi0
俺の従弟も20代のうちに両親に家建ててやってたな
土地さえあればなんとかなるもんだ
まあ本人は男一人なのに東京に出てった負い目もあるんだろうが
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:01:48.30ID:zjyW+rbA0
>>22
二人暮しならこれでも豪華すぎる気もするな
逆に池崎が結婚して子供作るつもりなら泊まるようにもっとでかい方がいい
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:05:44.63ID:b4tY+HWT0
固定資産税
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:07:44.98ID:4f5HoQMW0
>>137
詐欺ってもあちらの親は
よくやった!チョッパリから金をくすねて儲かったニダ!
て喜んでくれるんだね
メデタシメデタシ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:09:24.34ID:b+1D43i60
>>712
池崎パパは二回も家燃やしてるからなw
家は三軒立ててやっと理想の家ができるを具現化してますw
元建設業自営だし。
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:11:05.16ID:RBdNXKcX0
>>754
池崎は500万自体出してないだろうな
そのメーカーの広告塔なんだから
CM出てるやつから金とらんよ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:13:38.79ID:bPQV2pjl0
>>22
これが500万で手に入るの?
裏山すぎる
池崎いい子だ


ナマポで親に贅沢な暮らしさせるゴミ芸人とは雲泥の差
ナマポ芸人は早く消えろ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:14:10.13ID:gKMRzW4I0
これから子供ができるわけでもないし夫婦二人で住むにはちょうどいい大きさだな
掃除も楽だろうし
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:15:23.28ID:vHoRWmhO0
いい家だな 夫婦二人ならこれで十分 広すぎず狭過ぎず いや狭いか
でもこの空間でずっと居られるってことは夫婦仲がいいんだろうなと推測
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:15:44.16ID:+yniIR0B0
住みやすそうで良いよね
梶原は自分達がしてきた事もう忘れちゃったのかな
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:18:33.08ID:FwVQSEXm0
梶原に言われたくねえな
このクソナマポ野郎YouTubeでいい父親アピールしてて余計に腹たつ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:19:29.56ID:4f5HoQMW0
もう梶原切って池崎をレギュラーにしろよ
サブロー師匠も梶原と同一視されたくないから切って欲しがってるだろ
上沼恵美子にとっても税金の不正使用芸人とのつきあいとか将来政界に出る歳に足枷になるだろ
大阪人はせこい真似されたら一生忘れヘンもんな
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:19:30.47ID:J2OyGjNl0
良い家だな
平屋いいよなー最終的にこういう家に住みたいな
縁側もあるし、室内すべてに目が届くし
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:19:51.85ID:bPQV2pjl0
>>754
普通に良い家だー!
新築500万でこれならめっちゃお買い得!!
500万でこの広さなら築50年くらいのオンボロ不便マンションしか買えないよ!
しかも階段で5階とかね!
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:21:02.48ID:Un6pyuVY0
梶原てめーが人の金と親のことだけはイジるんじゃねーよ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:21:16.51ID:WvmJnir30
>>133
お前、一回平家の見積もり取ってきてみろ
坪単価高くて笑えてくるぞ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:24:55.26ID:WMUaP9EV0
>>22
老人には優しい家だな
俺の親は膝を悪くして階段がキツらしく2階の部屋を使わず1階の居間で生活してるわ
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:27:01.57ID:bPQV2pjl0
玄関にはベンチ、サンルーム付きの脱衣室、堀ごたつ、親の事を一生懸命考えて作ったと思われる
愛を感じる
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:27:46.18ID:yl2+iXEa0
そもそも前の廃墟みたいな家に平然と住んでた神経が分からん。
生保受給だったのかな。
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:30:50.15ID:oq9l33NF0
勝手に部屋掃除されたらムカつくもんな
それが家丸ごととなれば両親のお怒りの気持ちは計り知れない
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:36:42.53ID:+TQju9H30
年寄り二人で田舎ならこれで十分じゃね
変に豪華に建てても喜ばないしな
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:37:51.78ID:+Kvh7Tq70
>>671
それって
あたりまえです
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:43:36.68ID:0VfhzA0W0
くも膜下出血で倒れて余命幾ばくも無いお袋の付き添い中の俺が一言

親孝行を馬鹿にするヤツは全員死ね
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:43:52.81ID:1TxmTbEg0
水ダウで見たけど弄ったらいけないレベルの実家だったよな(´・ω・`)
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:45:00.44ID:1FobKbTW0
へえ500万でねえ、こういう必要最低限の家もいいな
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:46:54.39ID:J+Fl/lA/0
名義は自分・・・
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:48:16.14ID:7++0Cy9V0
>>744
池崎は色んなバイトしてたが、とにかく仕事が出来たらしいww
キャバクラのボーイだったかな?でも、複数の社長さん達に好かれるエピソードもあった気がする。
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:48:58.30ID:Q9pAqiRz0
まあ照れ隠しもあるんじゃね?
それにこれを有難がってしまったら、
親父からしたら、今までの自分を否定しちまう感じにもなるんだろうし
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:50:51.13ID:YRUvjFTX0
梶原ムカつくわ〜
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:52:36.08ID:nI/GGWzi0
>>67
車椅子用のスロープもあるのか
もうどちらかが車椅子なのか将来見越してなのかわからんが
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:55:52.70ID:Oj1P1JCG0
成功したジョンボンジョビが家族に豪邸プレゼントして住んでみたものの親父に俺が欲しいのはこういうもんじゃないんだよなと言われ凹んだのと似てる
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 07:59:36.14ID:CIwul88O0
梶原のクズっぷりにヘドがでる
自分がした親孝行はナマポ受給しか出来ないと言うのに
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 08:04:03.70ID:rCvPbEbR0
無理しない程度の金額でってのもいい
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 08:11:42.08ID:eZ4v+2P/0
>>133
子供の頃暮らしていた社宅ぽくてなつかしい

>>806
うちは両親もういないからお前は精一杯親孝行しろ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 08:11:50.49ID:J2OyGjNl0
元の家もボロボロだったけど
居間はすごく清潔な感じで整理整頓されてたよね
だらしないとかセルフネグレクトとかそういう雰囲気の家じゃなかった
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 08:17:55.58ID:32mp58Wd0
昔の家じゃなくて新築をトイレって言ったのかよ 言われた側はショックだぞ たとえ冗談でもな
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 08:21:31.70ID:450ql0rb0
だから梶原は嫌いなんだよな
こいつは芸じゃなく悪口だけだからな
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 08:30:57.11ID:2sO0HuaL0
>>25
これ思い出しながら見てたわw
比べるまでもなく500万の方がいいなんて酷いよな
この家の人は池崎の家を見てどう思ってるのか聞いてみたい
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 08:31:11.94ID:fqGF7KcS0
>>562
ほんま酷い話やで
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 08:33:13.44ID:uHmmL05T0
糞猿ツラ不正受給芸人が発言すんなよ。
サンシャインは自力で建てた。
不正受給でマンションを買うとは全く
違うのだからな
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 08:39:01.75ID:J2rQxgZ70
>>709
それを突っ込まれた鈴木拓に殴りかかったけどな。
その時自分は鈴木拓の親に対してクズだのボロクソ言ってたのにね。
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 08:43:00.76ID:zbzi46ap0
年取ると手頃な大きさのがよいでしょうからちょうど良い広さだよね
昨日の見てたけど梶原さん感じ悪かったわ
いじるにもやり方があるよね
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 09:02:53.13ID:eyJPyAEX0
>>22
土地は元々あるんだよな?
こんな糞田舎なら建設費500万で3倍のデカさで建てれるけど外装拘ってるから高えのか
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 09:04:27.42ID:ujmamuqG0
>>103
スロープもあって間取りもよさそうで年寄りに優しくて良い家じゃないか
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 09:07:29.93ID:Tz9hcY8o0
>>22
500万って小さいのかなと思ったらバリアフリーになってるし両親の事考えられてていい家じゃん
他人の家を公衆トイレだと言うのは失礼すぎて引く
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 09:09:52.52ID:o1unaJxB0
>>67
>>68
むしろ稼げる年齢になっても息子に好きなことさせて、口も出さないし集りもしない両親が偉いよ!
子どもや自分の面倒見られない親に限って、稼げる年齢になった子どもに最接近したりするからね。
ボロい家に住んでたって、息子をはじめだれに迷惑かけてるわけじゃなし。
で、息子の話題になるかと思い、家を晒したんでしょ?
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 09:11:01.92ID:K9UmeeEW0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 09:11:16.62ID:K9UmeeEW0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 09:14:14.73ID:JSRUZvfm0
>>806
さかしらに書くのもどうかと思うけどな。粛々と親孝行しなよ。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 09:15:00.49ID:EozRctEF0
池崎は親孝行で感心した
梶原は不快だからテレビに出すなよ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 09:28:26.83ID:kAw+ASm00
キッチンが広いのが最高のお母さん孝行だわ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 09:30:16.57ID:dKhbCNvP0
>>860
お前は親孝行を世間様にわざわざみせつけるか?
親の家をボロ屋敷と世間の笑い物にさせるか?
俺はこいつら異常だと思うけど。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 09:30:54.46ID:dFYmVRtI0
良いお母さんなんだよね
「芸人なんて不安定な仕事してる息子の仕送りなんて使えない いつ困っても良いようにちゃんと貯金してある」って
あんなん泣くわ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 09:31:36.07ID:surgNuqy0
梶原ほんとクソだな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 09:32:24.19ID:aL/XwcgB0
>>806
他人に死ねとか言うクソみたいなお前の母親が一日も早く死んでお前が介護から解放されますように
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 09:32:47.58ID:SZlE6yeB0
>>133
家なんてこんなもんでいいんだよ
食う、寝る、風呂、トイレがあれば十分。
テレビまであって幸せそうじゃねーか

俺は家より旅行とか外に求めるタチだわ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 09:35:23.00ID:rakSLOoz0
>>562
そんな奴が人の家を見てトイレとか言ってんのか
ものすごく失礼な話だわ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 09:35:58.40ID:EozRctEF0
>>863
いい母親だな
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 09:37:59.73ID:X1mp1j5h0
>>869
翻訳すると
「おれかんけーねえからな」
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 09:49:43.82ID:d3pkgyc+0
>するとスタジオの「キングコング」梶原雄太(38)からは「(この家)公衆トイレじゃないですか?」との辛らつなコメントも。

生ぽ孝行さんはさすがに賢いわあ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 09:53:29.70ID:811YHsF40
>>863
かーちゃん…(´・_・`)
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 09:54:04.84ID:/k24zD+j0
>>9
そのハウジングメーカーのCMやってるの見て冷めた…
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 09:55:02.44ID:d3pkgyc+0
>>562読んで>>1読むとほんとクラクラするわ

カジサックさんは本当に賢いねえ
生ぽももらわずに自分の稼ぎだけであんな家に住んでた池崎家は
3000万のマンションに住みながら華麗に生活保護もせしめてたカジサックさんに比べれば大馬鹿だよねえ

一発あてた大事な500万を親の家のために出した池崎なんて、
生ぽもらう入れ知恵できないんだからカジサックと比べて大馬鹿だよねえ

いやほんと、梶原さんあらためカジサック、賢いわあ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 09:58:13.00ID:aPwXVU7g0
>>4
サブローの方がもっと茶坊主👏
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 09:58:56.11ID:xSHgOCpT0
>>221
トイレ内に埋め込み手洗器を付ければいいだけ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:00:11.80ID:8aKZiWJV0
アレなら土地は30坪くらいでいいね
土地台6百・家8百・その他で2百だとして16百万くらいかな?
建てようかな〜
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:02:30.91ID:O4Cd5/Nu0
>>875
何で覚めるの?
家安く建ててもらった上に、CMに起用してギャラまで払ってもらえてよかっただろ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:04:06.18ID:e/9OdQSF0
食事内容とか、そもそもこの親はなんでそんなに貧しいの?
倹約家?
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:05:32.33ID:o7VaL2ta0
うちの父ちゃん母ちゃんに建ててあげたい家やわ
スッゴいお年寄り向きだと思う
2階のぼんのしんどいし、掃除するのも億劫みたいやし
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:07:10.39ID:ae8YvHIS0
父親の反応みても絶望してんやろな
たぶん無収入に慣れすぎてるんやな
仕送りに手をつけない事で何かをギリギリ保ってるんや
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:08:46.66ID:q8uo1e5t0
池崎すげぇよ
梶原は死ね
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:08:47.08ID:wI8ggrIq0
有吉櫻井ゼミで立て替え番組やってた、内装はモデルルーム流用で
風呂やキッチンとか広くて豪華、父ちゃんが足悪いから入り口にスロープ、
玄関にベンチ、リビングは掘りごたつで細やかな気遣い、
老夫婦にはベストサイズで凄くいい家だよ。工務店も宣伝効果で
効果絶大だろ。池崎の親は息子の送金は全部貯金してた。

それを家族ぐるみで生活保護不正受給してた犯罪芸人が
ディするとか恥を知らない人間は怖いね。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:08:56.81ID:yuE9TxMt0
>>757
学生さんですか?
それなりにまともな家建てようと思ったら二千万はかかるよ、土地代別でね
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:10:19.94ID:yuE9TxMt0
いま40だけど、年食ったら2LDKの完全フルフラットの平屋建てたいな
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:10:41.28ID:AKuhKP2D0
動画ないの?

見たいわ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:15:10.00ID:e/9OdQSF0
>>885
でも二人ともまだ働けない年齢でもないでしょ?
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:16:01.29ID:1ZrDBoTq0
>>28
落ち着くいい家じゃないか!
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:16:12.17ID:fu8j4SXb0
>>552
前の書き込みで親が工場やっていたとか書いてあったから
工場潰れたから、行った意義もなくなったんじゃない?
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:17:33.30ID:WgFZg2Oc0
不動産業界で働いてるけど500万の新築なんて聞いたこと無いぞ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:18:02.87ID:81X1OfLl0
梶原式でオカンをタワーマンションに住ましていた奴と小さいながらも自分が一生懸命働いて家を建てた。どちらが偉いか一目瞭然だ。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:18:07.34ID:jwrLlhGf0
ピンで売れて自腹で小さいながらも親に戸建てをプレゼントした池崎
西岡の金魚の糞でお笑いを生み出せない癖に国民を欺くナマポの不正受給で不当に蓄財した金で高級マンションに親を住まわせる梶原

どの口で池崎をdisってんだ?
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:18:30.38ID:yhZi5Fi10
家なんてあのぐらいでいいのよ
と言うか理想的じゃない
これから光熱費がどんどん上がるんだから
小さ目の家にして他の事にお金使った方が楽しく暮らせるわよねえ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:18:53.50ID:d3pkgyc+0
池崎は吉本じゃないのか
なるほどね

これ裏であれは笑いのためとかなんとか謝ったりするのかもしれないけど、
おまえの生活保護不正受給の方がよっぽど下品で笑えるよ梶原
誰もそれをわざわざ言わないけどな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:20:38.01ID:DYa58XQt0
公衆トイレとかいうからどんなもんかと思ったけどちゃんとしてるじゃん
前のが酷すぎたし両親だけで住むならこれくらいでもいいよね
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:20:42.22ID:/cvPYj1K0
ナマポ梶原らしい発言だなあ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:20:56.05ID:WMxfNSoS0
本当は家なんて500万で建つんだよ
高くても1000万で十分
それぐらいが適正価格

いかに不動産業界がぼったくりしてるかよくわかる
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:20:56.46ID:nAgJOtq30
>>58
これはトイレに見えるだろw
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:21:15.36ID:WgFZg2Oc0
>>103
こういう宣伝も兼ねての500万か
納得
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:21:27.70ID:CNR0nJxr0
梶原テメーは何も言う資格ねーよ親をマンションに住まわせてる癖にナマポ不正受給しやがって
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:21:53.43ID:wI8ggrIq0
池崎家はタバコ工場だったが、オヤジの寝たばこが原因で二度火災になって
何でも燃えた、残った工場の事務所に住んでいた。池崎がアパートでも
借りるようにお金送っても使わず貯めている。家が洒落にならないくらい
崩壊寸前になってもここでいいから、と住み続けるのでとうとう池崎主導で
建てる事になった。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:21:56.70ID:+iyv4s4P0
今、平屋の小さい家に建て替える高齢者増えてるんだよな
大きい家だと管理が大変だから
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:22:45.44ID:0j/h+Q7q0
東海地区の785万でも税抜きだから、
850万くらいか。
デメリット並べて追加しまくって1000万とか。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:22:50.65ID:X1mp1j5h0
>>870
お前は産んでもらっただけでものすごい幸せ者だわ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:23:09.43ID:PKaCmmnP0
>>22
思ってたより全然良いな、スロープまであるし。
ただ値段が値段だから、耐久性とか維持費が気になる。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:24:17.67ID:JXc57SX00
うまいものは毒なんだぞ たまに食べるぐらいならいいが
もっとも、ぬか漬け最高とかいう人なら、うまいものというても何も問題ないが
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:26:56.08ID:TUKwOzMk0
>>562
そこをツッコむべきだよなあ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:27:07.09ID:8QT/NT2N0
>>22
こういうちょっとレトロ感ある三角屋根の家凄い好き
庭と生け垣あったら言うことなし
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:28:12.71ID:rfTqu9XC0
梶原はその発言そのものだけでも許されるものじゃないよ
なのに不正受給野郎がそれを言うなんてあり得ないわ
上沼恵美子はマジギレしてくれたのかな?たしなめる程度だったらガッカリ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:29:17.48ID:d3pkgyc+0
>>908
子どもに迷惑かけたくないっていう思いと事故を起こした自分への後悔が強かったんだな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:31:08.10ID:d3pkgyc+0
大阪じゃ誰も梶原にナマポなんて言わないんだな
吉本帝国
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:31:35.73ID:+qVOWThG0
梶原が他人の親の事なんやかんや言うの腹立つ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:32:03.90ID:BRCklQVJ0
>>22
こりゃいいいい家だ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:34:40.80ID:TUKwOzMk0
飼い猫が可愛いかったのってこの人だっけ?
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:38:21.30ID:RLwFCF8T0
>>806
気持ちはわかる
先週突然の事故で母を亡くしたから
きょうだいからはお前はよくやってたと言ってもらえたけど悔いる事ばかりだ
ああしてやればよかったこうしてやればよかったと

ただ、うちはしばらく前に亡くなった父も含めてなんだかんだでいい親だったと思うが
どこでもそうではないんだろうなというのはあると思う
いい親、いい関係ではなかった人は気の毒だ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:40:03.72ID:rfTqu9XC0
>>919
そうなのか…がっかり
テレビに出る人達がそんなんだから、大阪イコール下品なイメージが消えないんだよ
あさましいというか、発想が卑しすぎる
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:42:51.60ID:An2hcoqv0
サンシャインは自分の稼ぎで親孝行
梶原はナマポ不正利用で親孝行
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:43:37.31ID:LmpTS3880
年寄り二人なら平屋2LDKってちょうど良さそう
二階は階段がきつくて使わなくなるし、部屋数多いと掃除も面倒
うちの親も三部屋ぐらいしかもう使ってないな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:44:51.49ID:7UWY542B0
>>809
去年け!?
参ったな、逃したわ。
これはめちゃくちゃ見たかった…。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:46:31.99ID:7UWY542B0
>>22
あかん、何回見ても良い家だわ。
親にもあげたいが、なんならオレが住みたいわ。
池崎、よくやった。
夜会の再放送、待ってる。
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:47:06.98ID:4B1/Zxio0
これが南国人かってところだなぁ
雪国育ちで住んでる自分とかと根っこの部分が違うんだよなぁ、少し羨ましい
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:47:40.83ID:Tz9hcY8o0
>>908
そんな経緯があったのか
でも親父の意地でボロ家で貧相な生活を強いられてた母親が可哀想
そこまで気が回らない父親だから二度もアホなミスをおかすんだろうけど
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:48:19.11ID:G9nRCuje0
>>875
ボランティアでみんな関わってるとでも思ってたの?
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:52:08.33ID:cPv78oid0
>>25
これうちの近くだけどまだ住んでたぞ
洗濯物が干してあった
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 10:54:47.43ID:yj9JvvYi0
>>67
池崎用の部屋ってあるのかな。

家も親御さんもよく雨風に耐えてこれたもんだ。
実家もきれいにしたし池崎近々結婚するの?
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 11:01:05.95ID:ApA4EDxs0
梶原のクソさ加減のほうが気になった
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 11:02:32.46ID:Ro4ebW4A0
良い家じゃん、老夫婦暮らすのにはちょうどいいな
梶原が売れない理由はコメントに出てるな、気分悪くなった
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 11:03:53.53ID:OfleZcyU0
お母さんの一番の思いは池崎に素敵な彼女がつくこと
早く見つかるといいな、今はフリーみたいだけど
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 11:05:34.04ID:rfTqu9XC0
>>946
やっぱり大都市の高級マンションに住む人は感覚が違うよね
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 11:06:31.43ID:Xad8/qtC0
この時の笑いの正解は、「せっかくいい家を建てたのに、ボロ屋に慣れすぎて馴染まない」事を広げる事だろう
親孝行で建てた新しい家をトイレ呼ばわりとか本当に不快
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 11:09:11.10ID:3owf15va0
>>373
はい、同じ書き込みもう一度
「わしもそう思っとった。西日本豪雨のニュースを見るまでは 」
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 11:09:12.50ID:vh2TpiAO0
>>221
それじゃ玄関で服脱ぐことになるじゃん
最近の家って洗面所と脱衣場兼ねてるところがほとんどだよ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 11:09:34.10ID:Aa73wFbG0
いいキャラしてるよな
テレビで見かけなくなっても営業で生き残るタイプ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 11:09:50.23ID:QyuOjqUY0
>>702
キモい…
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 11:09:57.00ID:6a5b3itJ0
>>23
文系の偏差値なんて数学2種必須にしたら10は下がるだろw
理系に国語でなく英語(しかもなぜか200点)受けさせて偏差値操作してるだけだ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 11:12:08.04ID:1Cq7Uhbg0
>>22
思ったより綺麗じゃん
孝行息子やね
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 11:13:14.60ID:z96R4L/s0
梶原ってナマポ不正受給してた奴だよね?
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 11:13:56.42ID:4hdpUTAo0
>>949
5流芸人だから仕方ないね
博多華丸みたいに人を不快にさせない笑いができないのかね
こういうしょうもないのはダウンダウンのせいなん?
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 11:24:52.53ID:147GwCSD0
変にでかい家なんかよりずっと住み心地よさそうじゃん
ってか梶原ってまだ生きてたんだ相方と心中したのかと思ってた
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 11:26:41.87ID:UvmqRgTO0
結婚して嫁さんと両親と暮らすために家を建てたのに、嫁さんが引っ越して来る前に離婚が決まった俺とどうして差がついてしまったのか。
家が無駄に広くても困るよね。
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 11:29:02.96ID:qzaeq30x0
>>953
最近地元のモールのイベントで仕事してた
頭悪くないし人となり良さそうだし長くやっていきそう

東日本大震災後平屋に建て替える世帯が増えたと聞いたな
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 11:32:33.16ID:n3JTuXw30
梶原と違って自分で働いて稼いだお金で親に家を買ってやったんだから失礼な事を言うな
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 11:36:56.03ID:X1mp1j5h0
>>956
踏み倒してるのか
ならボロ屋に済んでたのも
小さな家しか建てないのも解るな
気兼ねだろう
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 11:38:26.50ID:o1unaJxB0
>>585
池崎「かあちゃん 仕送り何に使ってるの」
母「ん仕送り?」「貯金」「そんなん使うわけないやろ」「そんなん使いません」
これですよ
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 11:40:51.24ID:7UWY542B0
>>963
人生はなかなか思い通りにはいかんよ。
その点、池崎は紆余曲折を経てうまいことやった。
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 11:44:53.69ID:+YCDd2Jm0
>>133
玄関から中まで バリアフリーにしてあるし、この歳になれば親戚付き合いも地味になるから泊まりにくるひともいないし、なにより物が少なくなるから十分だな、老人二人なら。
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 11:49:04.11ID:YkqQheEU0
>>22
これぞ今からの日本に必要なすばらしいサイズの家
これが500万だなんて、全国規格化しろ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 11:57:03.37ID:zbzi46ap0
>>917
上沼恵美子さんと梶原さんだけ二人で馬鹿にしてたよ
お笑いだからとしてもかわいそうだったな
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 11:57:08.63ID:XV8EHsEp0
>>585
ボロ屋だけど居住スペースが綺麗な所に人柄が出てるな
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 11:57:25.37ID:wT9WvA3a0
>>1
池崎がブレークした当時の実家は、雨漏りなんかは当たり前。木材部分の屋根は腐敗しており、

腐敗じゃなくて腐食だろ?
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 11:57:57.85ID:Q17/SlGm0
>>943
和室は二間
居間と寝室って感じだけど、誰かが泊まりに来たら居間も寝室になるだろうね

ばあさんち広かったが子供と孫総勢12人で泊まりに行ったときは仏壇と堀ごたつもある居間に寝て何か色々楽しかった思い出
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 12:00:09.55ID:Xad8/qtC0
>>974
子供が小さい頃から住んでた実家だと親は物を溜め込んでるけど、家事でリセットされちゃったお陰で荷物も少ないだろうからこれで十分なんだよね
普通の家だともう一部屋分くらい必要
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 12:05:54.96ID:zKcb/XnQ0
>>612
うちの叔父が退職金で庭付きのでかい家を建てたんだけど
子供立ちは独立して家に住まないし結局そこの家族が全員あぼーんしてしまってからは遠くに住む息子が管理してる
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 12:12:42.52ID:QkjVkQsG0
梶原死ねよ
てめーの親は生活保護でタワマンだろ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 12:15:41.62ID:7WjU8G9g0
想像以上にトイレだし梶原叩いてるやつの頭うたがうわ
逆に一瞬でトイレって出てくるのがすごいw
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 12:16:27.01ID:qfdhY8Hv0
うちの子サンシャイン池崎に憧れてるんだ
考え直して欲しいと思ったけど見直した!
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 12:24:39.06ID:WggGjLm10
梶原は好かん ていうか このコンビ両方好かんけどな
大阪人から嫌われてるし
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 12:33:56.52ID:iI/X4EeZ0
鹿児島は北海道に次いで人口あたりの土地面積が広い過疎地
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 12:34:59.96ID:xMVwgA4G0
もう少し大きめの平屋にしてやれよ。ケチィな
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 12:40:03.39ID:tOAKI2Mv0
これくらい狭い方が老人には掃除楽だし、冷暖房効きがよくて家中どこも快適に過ごせそうじゃん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 26分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況