X



【芸能】 バンクシー?小池都知事のツイートで芸能界にも波紋 2019/01/18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2019/01/18(金) 11:32:30.62ID:RyXAT5yX9
[2019年1月18日11時20分]

正体不明の路上芸術家バンクシーの作品に似たネズミの絵が東京都港区にある金属製の防潮扉に描かれているのが見つかり、ネットをざわつかせている。

小池百合子東京都知事は17日、ツイッターで「あのバンクシーの作品かもしれないカワイイねずみの絵が都内にありました!」と絵と一緒に写った写真をアップ。「東京への贈り物かも?カバンを持っているようです」とつづった。

小池氏の「東京への贈り物かも?」という推測には賛否が寄せられており、ウーマンラッシュアワーの村本大輔は「本当にバンクシーだとしたら東京への贈り物というより東京への攻撃だと思います」と異論。キングコングの西野亮廣は「本物のバンクシーの作品だとしたら、彼のことだから、『ネズミが傘を持っている=汚れたネズミでも避けたくなる雨(放射能雨)』といったところで、世界中が集まる東京五輪に対する皮肉だろうから、東京五輪のユニフォームで作品をお届けしてしまってる小池さん、作品を完成させちゃってんじゃね?」と私見を述べた。

元AKB48の高橋みなみも「あの絵本当にバンクシーなのかなぁ もしバンクシーだとしたら何か意味のある絵なはず 気になる」と反応した。

また、“落書き”を容認するかのような小池氏のツイートに疑問を呈する声も少なくない。タレントのフィフィは「ゲリラアーティストの作品は、どう扱われてもアートはアートと思う。そこまで想定しての作品なのか、あるいは想定してないか、でも許可なく描くわけだから、そこは覚悟と思う。防潮扉に許可なく描かれた絵、日本では罪、消すのが妥当。作品の価値云々以前に、有名無名は関係なく罪だから消すしかない」とツイート。タレントの吉木りさは「違法なことだから適切な処置をしないと… でも価値があるしな… と結果丁寧に作品が扱われてる様もバンクシーは鼻で笑ってるような気がする」とつづった。

バンクシーは神出鬼没のゲリラ芸術家で、世界各地の壁などにメッセージ性の強い作品を描くことで知られる。昨年10月にはロンドンで行われた競売で、高値がついた絵画作品をシュレッダーで裁断し、話題となった。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201901180000249.html
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 16:32:54.45ID:c4o9koOP0
>>668
やれ馬鹿だの東京人だと一括りで見てしまう石頭君ほど良いお客様はいないからね
同調すればイチコロですわw
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 16:34:38.75ID:rDvoKk0p0
>>673
一応業界では有名な人らしいよ
あっちこっちの街角になんか描いて回る人なんだと
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 16:40:55.71ID:W/RnbN480
バンクシーが小池の家の壁に「バーカwww」って描いたら保存対象だろうかw
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 16:43:21.94ID:1ZkkzXOd0
>>679
イギリスのどっかの自治体では一度消した後に、ネットで「バンクシーさんもう一回描いてちょ」と正式依頼した
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 16:43:38.74ID:ilj0xu4L0
西野の馬鹿っぷりが際立つw
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 16:45:12.02ID:+aWyxqAI0
こういうバンクシーっぽい落書きが流行りそうだな
皮肉も込めて
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 16:45:42.43ID:IV/p8sit0
写真が発達して以降の絵って総じてつまんなくね?これだって単なるネズミじゃん
写真技術が発達する以前の絵って写実的な説得力が圧倒的なんだよ
写真がでてきて絵描きに写実性が求められなくなる頃からやけに精神性がどうのに重きをおくような人が増えてわかりにくいし自己マンの趣が強すぎるんだわ
1900年前の絵がいいよ基本的には
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 16:49:37.62ID:GPq+Qwfn0
ここの書き込みもアートだ!
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 16:52:15.84ID:npIRQ63T0
>>14
蓮池さんが言ったことだっけ?
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 16:53:53.27ID:Ugsw/2bH0
これ小池がこんなこといったらだめだろ?
ほかの落書きも全部セーフになるやん
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 16:55:50.84ID:c4o9koOP0
>>684
なんで俺がお前に同調せにゃならんのよw

バンクシーは自身のネタに集まる道楽ものを皮肉ってこの手の奴らを馬鹿にしたい奴らに同調し煽ってんだぜ?
メッセージのターゲットはお前みたいな奴なんよ
素直に狙い通りの馬鹿じゃんって反応しちゃって簡単過ぎるだろw
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:00:14.83ID:aFueIDm70
ショボい落書きだなあ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:02:11.13ID:2H7xm23Z0
>>694
本当に詐欺師だよなwww
バンクシーがビジネスアートだって話は絶対に逸らすwww
おれが言ってるのはそこ
全然違う話
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:02:39.04ID:uklIJutZ0
オフィシャルの画像にバンクシーイントーキョーってあるな
今まで見つかってなかったのか模倣なのか
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:04:10.54ID:uklIJutZ0
2003年当時なら、傘さしてるネズミ(日本人)がブランド品買いあさってるのを批判してるのか。古い価値観だな。
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:08:07.25ID:on4bWWUz0
来年オリンピックで訪れた外国人は東京で落書きし放題です
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:10:16.78ID:c4o9koOP0
>>698
ビジネス含めたアートでしょ
人によってはキッパリとビジネスアート括ったら良い
金と話題を集める為にやってんだから反応しちゃった時点でお客様なんだよw

俯瞰的な目しか持ってないんだから利口ぶってアートを語らんほうが良いぞ
なにかと枠組みに収めないと話ができないくらい馬鹿なんだから
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:11:13.47ID:ARMAeC420
「鶴太郎の絵」だったりして(笑)
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:11:17.70ID:2H7xm23Z0
>>704
アートなんて語ってないよwww
よく読めよ
アート=宗教=ビジネス詐欺

こうだよwww
これでこまるのが詐欺で食ってるお前だろwww
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:12:34.42ID:o+hFlmB70
都知事がこれ歓迎しちゃだめだと思うけど…
権威だったらいいの?ってなっちゃう
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:14:13.01ID:2xRRGnWj0
バンクシーかもしれない絵の扉をオークションにかけて金に換えろ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:15:41.91ID:lePHRN8W0
キースヘリングが来店してお絵かきしてってこりゃすげーぞ!と思ってたら
その翌日店員が落書きがあったんで消しときましたってことがあったとかいうしな
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:17:45.04ID:c4o9koOP0
>>706
否定的な観点からアート語ってますやんw

別にアートで食ってないんだけど
対象を自分が処理しやすい枠組みに入れなきゃ気が済まんの?
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:18:46.40ID:2H7xm23Z0
>>711
まんま返すわ
お前がやってるからって勝手に一緒にすんなよwww
全否定は語るとは言わない
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:21:20.11ID:D42cMtko0
興味深いな。
どんな絵なのかも見たかったわ。
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:24:15.30ID:Cdn3ByUX0
>>16
まあ、そういう奴を大量に生み出す可能性あるよな。小池のこの反応は。
落書き増えて都民大迷惑になりかねない。
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:24:16.12ID:c4o9koOP0
>>712
アートが嫌いなんだね
なんか気に障ったのならごめんね
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:25:11.08ID:V1O4j2020
BANKSYって急に騒がれ始めたな
だいぶ前だけど大阪でこいつのタグ見たわ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:27:01.99ID:2H7xm23Z0
>>715
レスの順番みて出直しておいで
ここでその結論とはお前の頭の悪さがよくわかるだろ
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:32:35.60ID:c4o9koOP0
>>717
ごめんて
否定派の面白い見解が聞けるかなと思ったんだよ
ステレオタイプの単細胞に期待して絡んだ俺が悪かった
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:34:15.84ID:c8oqo8g90
落書きを肯定するバカ知事
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:38:27.90ID:IKC5nA/m0
>>709
息子が築地でスターウォーズ見てる間にジョンレノンとヨーコが
近所の喫茶店にぶらりと入ったんだけどその時ジョンが吸ったタバコを
その喫茶店は灰皿ごと残してる
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:40:45.87ID:FDAmmpK50
保全するしないは別に人で混雑するようになっちゃ迷惑だろうし
撤去しとくのが正解
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:42:45.77ID:c4o9koOP0
>>719
反論する必要ないもん
アートには宗教的側面もあるし集金手段って側面もあるんだから
それ以外にも様々な要素もあるとも俺は思ってるからね
チビが描く父ちゃん母ちゃんの似顔絵にだってアートは宿る
アートの定義に確固たる答えを持っている奴とこれ以上語る必要はないってだけよ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:43:21.56ID:0zbZAB7i0
どっちにしてもパフォーマンスアートみたいなもんで時の洗礼を受けた「芸術」ではないしな。
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:44:33.23ID:odwVHm3v0
自称アーティストの皆さん!東京はキャンパスです!自由に自分の才能を公共施設使って表現してください!!緑のおばさんは笑って許してくれますよ!!
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:44:44.49ID:bjXuCnIA0
あれと同じ落書きというか
コピーしたスプレー落書きが
あちこち増える悪戯が流行りそうだなあ〜
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:45:12.12ID:2H7xm23Z0
>>723
レスの順番みて出直しておいで
ここでその結論とはお前の頭の悪さがよくわかるだろ
(二回目)
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:49:19.31ID:1RYm+2uB0
「芸術」を免罪符にして違法行為はダメ絶対
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:51:38.96ID:c4o9koOP0
>>727
ごめんね頭悪いから
東京嫌いとアート嫌いって事しか理解できんかったわw
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:55:08.24ID:2H7xm23Z0
>>729
理解できた?


715 返信:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/01/18(金) 17:24:16.12 ID:c4o9koOP0 [22/25]
>>712
アートが嫌いなんだね
なんか気に障ったのならごめんね

どんだけ文盲なんだよwww
最初の数レスで子供でもわかるさ

そこからの反論云々

逃げても手遅れだっての
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 17:56:38.95ID:VK+AGmzh0
死ねよババァ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 18:01:04.68ID:amUwHxup0
コイツ何してんだろ仕事 凄い給料取っておきながら 本と食わせモンだわ 口だけの 
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 18:03:02.64ID:QohUs7vE0
>>1
村本はともかく西野ズレすぎだろ
なんのために鞄もってんねん
本当にセンスなさすぎ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 18:03:46.93ID:Q2qRL33R0
落書きはすぐ消せ

馬鹿知事
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 18:06:21.06ID:G+a3OeO50
西野は「日本のお笑いは半世紀遅れてる」と言って
以前からバンクシーの笑いを評価していたんだな
バンクシーの事を知ったつもりでツイートしたのに
恥さらしただけって
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 18:06:32.48ID:mTa4TZmE0
>>732
東京都はお絵描きし放題なんやな
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 18:06:52.39ID:BD72kTHP0
>>737
アーティスト西野
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 18:10:34.98ID:QEoDHcC70
有名な人が描こうが良い絵であろうが落書きは犯罪なんだけど?
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 18:11:31.35ID:YA3a+tQP0
有名人が描けば落書き消しません条例作れよ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 18:12:01.81ID:LVQXtkQI0
>>737
ホント感性も知能も
中学生みたいな奴だよな
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 18:13:38.27ID:eyyNiWyU0
芸術家気取りの西野の知ったかはハズいな
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 18:29:16.14ID:GVXZ1hyk0
実は書いたのは私ですってホームレスのおっさんが出てきたらまた戻すのだろうかw
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 18:36:12.55ID:VkG0CIkX0
バクシーシ山下?
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 18:43:32.25ID:q9GK9hWq0
こんなの落書き助長するだけ
東京都知事が諸葛亮公明だったら上からペンキで塗り潰してけしからんとそれをマスコミに公開したよ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 18:49:06.03ID:+l1uL/4n0
>>121
3Dもマッシヴ以前からそこそこ名の通ったグラフティアーティストだったらしいよ
ヘリゴランドのジャケの原画とか売ったらかなりの値がつくんじゃないかな
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 18:57:25.20ID:q9GK9hWq0
バンクシー「もしも〜し、あ、あれはバンクシーの絵ではないですか…」
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 18:58:03.40ID:leJ/EOGd0
見てみたけど明らかに本物よりクオリティ低くてワロタ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 19:01:34.41ID:/JsQbLl30
>>748
普通にB-Boyだからグラフティするのは当たり前なんだよね。
現代アートとか言われて本人爆笑だろうな。
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 19:03:28.96ID:HTrDssrY0
単なる迷惑行為の証拠を「芸術作品」などと見做し、持て囃す事は、
行為者を増長させ、更なる「迷惑行為」を助長する愚行。
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 19:12:50.62ID:Vr9KjpzI0
>>651
そこはブリテンにしようぜ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 19:14:10.70ID:3vkp0Nu90
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 19:14:43.01ID:3vkp0Nu90
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 19:15:50.61ID:/5TMgR5/0
違法かそうでないかは女性様の気分次第ですから
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 19:16:18.39ID:thjnXyGk0
現代アートに「バンクシーかもしれない絵」という新カテゴリーが登場したのか
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 19:16:58.15ID:xOX3fabj0
あの程度なら
描ける人いくらでもいるだろ
そこらじゅうに増えそう
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 19:18:56.34ID:1KY6Uwyu0
これだから女は…とかいわれそう
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 19:32:44.28ID:dK78PWOv0
昨日までバンクシーのバの字知らんかった感動乞食が嬉しくて仕方ない模様。
渋谷のスクランブル交差点に集まり対してんじゃねえか?
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 19:32:48.16ID:HTrDssrY0
>>63
何が「正解」だ!

一定のルールの下、礼節や品性を伴って発表された「行為」や「物品」のみが
批評に値する「芸術」や「作品」と言える。
単なる迷惑行為の証拠物を、あたかも芸術作品であるかのように批評・論説することは、
その行為自体が間違いだ。
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 20:21:42.17ID:D42cMtko0
バンクシ―って結構日本とゆかりがありそうだな。
日本の漫画の世界にも影響されているかもしれないな?
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 20:24:44.66ID:Fhl8mKFu0
この絵が売れたら代金は東京都のものになるの?バンクシーのもの?
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 20:27:14.32ID:qAnB3VcI0
昔日本人画家の奈良さんがNYの地下鉄だったかに落書きして捕まってたけど、
バンクシーもバレてたら捕まってたんだろうな。
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 20:29:23.91ID:qAnB3VcI0
旅行者の〇〇人が落書きして捕まりました。とかよくあるニュースをやって、
その後でバンクシーだとわかったらビックリニュースだったな。
世界中でやってるから手馴れててバレないんだね。
絵柄がおんなじだから、チームではないんだよね。
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 20:31:06.90ID:q29K4Rdd0
バンクシーって人ブラーのジャケットの人か
なんか見たことあるステンシルだと思ったのだよ
でも切り抜いてシューしたものが絵的に価値あるの
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 21:01:21.77ID:q0BXob7W0
許す許さないの基準を明白にしないと
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 21:03:59.64ID:czBRvV3Y0
しかし難しいな
落書きは器物損壊罪になるらしいけど
絵によってそのものの価値が上がる場合は成立しないかもしれんね
今回のように数千万単位の価値が付く場合は
原告が価値を認めず(知らずに)消去して費用を求めた場合は払わなければダメかもしれんが。
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 21:16:37.10ID:ghQQhJga0
>>773
シンクタンクはバンクシーじゃないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています