X



【芸能】俳優生活40年の三上博史、露出を控えた理由 5年に1作品のときも

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2019/01/18(金) 10:52:34.86ID:mbTajuxH9
 「本気と本当」。三上博史の俳優生活40年というあぜ道に立つ道しるべには、きっとそんな言葉が刻まれているに違いない。劇作家・寺山修司に見いだされて1979年制作の短編映画『草迷宮』で俳優デビュー。このとき三上は15歳。映画作りという祭事に魅了されて本格的に俳優の道を歩み始めるきっかけとなった。そしてメジャー初主演映画『私をスキーに連れてって』(1987)がブームとなり、平成初頭のエンタメ業界をトレンディドラマのエースとして牽引した。ところが現在ではどうだろう。露出は極端に少なくなり、昨年2018年に至っては「ほとんど仕事をしていなかった」という。そこには道しるべの言葉「本気と本当」が大きく関係しているようだ。

俳優生活40年の三上博史、露出を控えた理由 5年に1作品のときも

 役柄を演じる上で心掛けるのは、自分自身を空っぽにすること。作品によって、役柄によってライフスタイルさえ変える。役を作るのではなく、自分を消す作業。命を削るくらいの本気度で作品と向き合って初めて、リアリズムが生まれると考えている。「作品との一蓮托生とうか、作品としっかりとコンニチワをして、しっかりとサヨナラをするタームじゃないと僕は仕事ができない。現場でもそうで、誰かが命がけでやっているものに対して一緒に乗りたいという気持ちがある。一度乗ると言った以上はとことんやる。ただ単に金儲けとか、当てたいとかそういうところにまったく興味がない」と情熱第一なのだ。

 しかし現実はやや複雑。作品を一過性の商品と捉える向きも少なくないわけで「中にはそこまで本気にならなくてもいいと思っている人たちもいるわけですよ。単に当てたい、単にヒットさせたいという人たちにとっては、本気の奴ってウザいんだろうね。僕のそういった姿勢が業界に広く認知されているから、『こいつに下手に声をかけたら本気になるから面倒だぞ』と思われて。それで5年に1本とかになっちゃう」と苦笑い。

俳優生活40年の三上博史、露出を控えた理由 5年に1作品のときも

 多忙を極めたトレンディ時代は「自分の名前が広く認知されなければ好きなことはできないと思って、とにかく本気で名前を売ってやろうとガムシャラでやっていた」というが、向き合い方の温度差の相違が、その胸の内の熱を冷やしていった。そして徐々に「惹かれなくなっていきましたね。場所を与えられても、自分に何ができるのだろうか?と真剣に考えてしまって」。だから口癖も「もう役者を辞めたい」になる。その姿は演技力が称賛されながらも寡作で知られるイギリス人俳優ダニエル・デイ=ルイスを思わせるが「彼の気持ちは凄くわかる。寡作なのも、そうそう命は懸けられないからだろうね」とシンパシーを感じている。

 ちなみに私生活も実に近しいものがある。デイ・ルイスは俳優休養中に山にこもって靴を作っているが、三上も昨年まで山にこもっていた。ノーギャラで沖縄のカルチャースクールの講師を務めたこともあり「読み聞かせのワークショップをしようとしたら、集まったのは僕と同年代のおばちゃんばかり(笑)。その30人を相手に急遽、身の上相談会を開催。でも大勢の前でなかなか本音を打ち明けない人が多いから、あえて僕がドSになって『おめえよぉ、はっきり言えよ!』と発破をかけたり。でもさ、50代のおばちゃんたちが抱えている悩みって結構面白いんだよ」(以下ソースで)

1/18(金) 10:36配信 AbemaTIMES
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190118-00010001-abema-ent&;p=1
画像
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg7k00EdKKpYUKwfpldInBYw---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20190118-00010001-abema-000-2-view.jpg
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:03:21.69ID:SQrK0X0r0
カーク・ハメットにも少し似ている
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:04:39.72ID:kNPC/FjM0
>>190
本格派なのに
私をスキーとか
可哀想で泣けてくる
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:05:00.89ID:YtAPYbZw0
単に当てたいときだって本気は本気だよ

方向性が違うだけ(´・ω・`)
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:05:10.24ID:dVcLnLTy0
意外と代表作ないよな
この世の果てと下町ロケットくらい
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:05:47.73ID:8QHAVJHk0
代表作LEE
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:06:17.59ID:jx+Oqf8L0
顔は似てないけど竹之内豊と被るわ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:08:23.80ID:ouFlYiq50
画像を見ると面影を残しながらもちゃんと老けてるね
誰だかわからなくなるよりはいい
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:08:51.79ID:fpHzHXg+0
「無邪気な関係」では受験生なのに
カリアゲヘアーに妙にこだわってて
あんましいいイメージはないな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:09:03.46ID:JLDpB0v3O
>>205
格好良かった、背が小さいのだけが残念だったな
阿部ちゃんの孔雀王よりも雰囲気があった
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:09:41.52ID:snWDIO+t0
大河での崇徳院、良かったけどなぁ。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:10:12.50ID:acbbBtfq0
小さくまとまんなよ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:10:25.14ID:AmDIlzJ70
当時、リップスティックは名作だと思ってたけど最近見直したら気持ち悪い話だった
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:10:59.86ID:uu0yqGCl0
ウルトラマン創世記の再現ドラマで実相寺監督役やってたの思い出した
実相寺監督が演技良かったって語ってたな、でも田原俊彦にやってもらいたかったって言ってたのは笑った
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:11:18.73ID:e4F4Aw+B0
懲役30日だけの一発屋
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:11:57.22ID:yP94F06b0
孔雀王のオファーが来て、自腹でインドまで行って密教やらヨーガやらを習って役作りしたのにクソ映画で全部無駄になったとか雑誌でぶっちゃけてて笑った
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:12:12.46ID:k/wGtU9v0
2018仕事してないって言ってるけど深夜のドラマ出てなかった?
あれ2017だったっけ?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:13:00.82ID:OGwlE/pH0
この人版の下町ロケット〜ゴースト〜&〜ヤタガラス〜をぜひ見たい
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:13:46.90ID:c/mS4YZM0
この人とか永瀬正敏とか年取って枯れてしまったな
中年の色気がない
同年代だとトヨエツが断トツ色気がある
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:14:14.44ID:FXWVW5Py0
出すぎると俺からまたお前かって言われるからな
3年に一回でいいんだよ俳優業は
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:14:14.93ID:NqoZOlSrO
>>186
特定の年代や好事家向けに注力した作品は上手い事作れるけど
そこから無関心層への拡がりを実現させられる映画やドラマは創作出来ずにいる現状は歯痒いよね
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:14:42.36ID:5y/Qyln+0
あけみ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:16:36.30ID:eN73zV860
指揮棒ふってる姿が様になってた

wikiみると出演作品が殆ど主演、キー役じゃなくて主演、オープニングの一番最初に名前が出る

まさに俳優になるために生まれてきた御仁
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:17:35.12ID:SABXKN140
>>68
三上寛の顔を思い出そうとするとべかちゃんやらタコ社長に邪魔されて辿り着けない
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:17:47.83ID:sOZf6sLPO
三上博史って居るだろ?あいつホモなんだよ!といきなり断定口調でタクシー運ちゃんにまくし立てられたなあ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:18:12.40ID:LuzG390c0
リップスティック好きだった
広末と池脇可愛かったし
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:19:42.22ID:6GChn7lm0
あなただけ見えない、好きだったなあ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:21:37.38ID:B/wb8jUW0
夢with you
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:21:58.91ID:lShQhUL10
たしか学生時代に勉強しなくても成績が良くて、学校行くことより旅行に行きたくなって学校を休んでたって話をしてたような……
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:22:47.98ID:XQQXXI2Q0
調子に乗って天狗になって干されたイメージがあるんだが
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:23:28.35ID:hx4iVN/v0
ミキプルーンやJCBのCMを長年やってるから
役を選んで
働かない年も作れるんだよ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:24:09.16ID:Ic32afBn0
CSで見た『君が嘘をついた』ってのがおもろかった
鈴木保奈美も一番良い頃かも
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:24:18.57ID:Jo1HbmbW0
私をスキーに吊れてってのストーリー全然おぼえてねえ。ホイチョイプロで恋人がサンタクロースで、原田知世がバーンってするとこしか記憶がない
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:25:39.68ID:8CBevt8U0
石橋貴明の三上博史のモノマネがめちゃくちゃおもしろかった記憶
三上本人もそれを見て苦笑いしていたような
子供の頃禁じられたマリコ見てたなあ
汚れっちまった悲しみに、の中原中也役がまんま中也のイメージ通りですごかった
当時学校でちょうど中也を勉強していたのでどっぷりハマって見たわ
作中の朗読で
「汚れっちまった」を「汚れちまった」とずっと読んでいて
それに後日視聴者から指摘の投書が来てたけど
あえて「っ」をなくして朗読したのかな、今でもちょっとだけ気になってる
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:25:43.07ID:0LwYMWKC0
フジでやっていた「それな答えだ!」
天才傲慢指揮者がハマり役
共演者がまた今では考えられない(1997)
羽田美智子
萩原聖人
酒井美紀
谷啓
麻木久仁子
藤原竜也
深田恭子
藤原紀香
吉野紗香
広田レオナ
小栗旬

ちなみに吉野紗香のパンチラがある
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:25:56.73ID:+6VAsMpf0
今はBSの小さな村イタリアのナレーターのイメージ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:26:17.71ID:889hTwSE0
ユンピョ♪
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:26:28.20ID:CW0+is0N0
整形してないから昔とあんまり変わらないな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:26:47.60ID:4uzOsS400
いうほど5年に1回ってほどでもないような気がする
なんだかんだ言って
2年に1回くらいは見かける印象
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:28:10.01ID:dVcLnLTy0
>>251
頑張って書いたのにタイトル間違えてて草
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:28:32.17ID:+VRdg0FB0
>>238
WOWOWには加入せずに
HuluやAmazon Primeで見るのが賢い
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:28:44.07ID:MMpVAINy0
ゴールデンの主演やろうにも迷走フジぐらいしか需要ないだろうな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:28:45.22ID:R7e1NGKW0
高校生の時に見た「NASA - 空から落ちてきた男」 の印象が強い。
古すぎてジジイにしか伝わらんと思うが。。。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:29:31.88ID:foKA+O3i0
君が嘘をついたは最高の名作。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:29:51.12ID:LcDrnewI0
中原中也良かった
つべに今も動画上がってるはず
古尾谷直人も出てて見るのがつらい
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:30:55.51ID:zDMyi0BC0
>>38
三上のケイゾクかぁ〜
見たかったなぁ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:31:28.39ID:Jo1HbmbW0
工藤静香にお注射してって言われてお茶吹いたドラマってなんだっけ
0271憂国の記者
垢版 |
2019/01/18(金) 12:31:34.04ID:FJPFwb700
刑事ゼロはこの人がやればよかった
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:31:57.31ID:nYlnSGax0
スワロウテイルだな
中国人かと思った
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:32:53.42ID:Gte0Y1d40
中井貴一の孫役なのに自分のが背が低くて違和感あったオーバーザレインボー歌う役
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:36:15.46ID:MX96Tw/X0
2012年清盛で大河初出演とのことだったので、そういえばトレンディドラマ以降はどうしてたんだろう?結婚はしたのかな?
って2ちゃんのスレを見に行ったら、なんか気持ち悪いアンチに粘着されてた
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:36:58.40ID:7YZtLwOE0
この世の果ては好きだったな
バーのごっつい池沼役の人は今なにやってんだろ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:37:01.07ID:bwhUB9YO0
そんなに仕事セーブしてどうやって食べてるんだろう
音楽と違って印税とかも少なそうだし
三上博史よりは知名度で劣る女優さんと軽い知り合いだけど
子供抱えて副業したりけっこう生活大変そうなんだよね
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:37:31.05ID:/jqtMVQQ0
共犯者は面白かった!
浅野温子と共演でトレンディドラマの再現かと思わせつつ、年を取った2人の渋いドラマだった。
あのドラマ何故視聴率が低かったかわからない。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:38:44.38ID:03bZqx4x0
BSのイタリアのやつたまに見るから仕事してないイメージ特に無いな
むしろドラマや映画を見ないから俳優の中ではよく声を聞く人だ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:39:28.44ID:etzZyDPc0
下町ロケットはWOWOWのキャストでガウディとトラクターやってもらいたいな。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:39:42.03ID:+SILGZYAO
君の瞳を逮捕する
か?
陣内孝則とバービーボーイズのかすれ声の奴と出てたやつ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:41:05.94ID:+azMEbmt0
>>58
若い頃の深キョンも出てたな

ああいうエキセントリックな役やらせたら上手いと思う
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:42:49.02ID:zDMyi0BC0
>>174
高校の時代の友人がオーディションを見つけてきて、
面白がって受けたら受かったらしい。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:44:08.09ID:iUihuuua0
存在感がすごいのでたまにドラマに出てるとすぐわかるな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:45:03.34ID:dWNfhMsU0
社宅住まいの小説家志望リーマンがマイホームを買う買わないで嫁(田中美佐子?)と揉めるドラマのタイトルが思い出せない


>>247
「板がRossignolでウェアがフェニックス。渋いっちゃ渋いな」

竹中直人に自社ブランドサロット発表会を妨害される。志賀から発表会会場の裏万座まで冬季閉鎖コースを原田知世が勝手に滑走。皆で後を追いかける。先に着いたセリカGT-FOUR組が無事サロット発表会を行う
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:46:02.12ID:ye/4HbLG0
孔雀王をもう一回やってよ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:47:57.56ID:bzJFroy90
詳しくないからウィキペディア見たことあるが年齢非公表なの?
何歳くらいなんだろう
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 12:49:18.46ID:jja2bJqj0
振り向けば奴がいるで
織田裕二も良かったけど
この人でも面白かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況