X



【サッカー】≪ 日本 2-1 ウズベキスタン≫武藤の3年ぶりのゴール・塩谷の代表初ゴールで勝利し、日本が首位通過を決める!★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/01/18(金) 00:33:54.90ID:A75Bjp6I9
メンバー大幅変更の日本、武藤&塩谷のゴールで逆転勝利! 3戦全勝でGS首位通過

1/18(金) 0:22配信
 AFCアジアカップUAE2019・グループステージ第3節が17日に行われ、日本代表とウズベキスタン代表が対戦した。

 勝てば首位通過、引き分け以下なら2位通過となる日本はGKシュミット・ダニエル、DF室屋成、三浦弦太、槙野智章、佐々木翔、塩谷司、MF青山敏弘、伊東純也、乾貴士、FW北川航也、武藤嘉紀の11人が先発に名を連ねた。

 日本は19分に乾、35分には北川がシュートチャンスを得たがGKのセーブに阻まれ得点とはならない。すると40分、ウズベキスタンのエルドル・ショムロドフにドリブル突破からのシュートを決められ、先制を許した。

 それでも直後の43分、右サイドを突破した室屋のクロスを武藤が打点の高いヘディングで合わせ、同点に追いついて前半を折り返す。

 後半に入り58分、日本はペナルティエリア手前ゴール正面でこぼれ球に反応した塩谷が左足を一閃。正確なシュートがゴール右隅に突き刺さり、逆転に成功した。

 終盤の86分にはウズベキスタンのダブロン・ハシモフがエリア外から強烈なシュートを放ったが、GKシュミットが好セーブで弾き出す。試合はこのまま終了し、日本が2−1で勝利を収めた。

 3連勝を飾った日本はグループステージを首位通過。21日に行われる決勝トーナメント1回戦ではサウジアラビアかカタールと対戦する。

【スコア】
日本代表 2−1 ウズベキスタン代表

【得点者】
0−1 40分 エルドル・ショムロドフ(ウズベキスタン)
1−1 43分 武藤嘉紀(日本)
2−1 58分 塩谷司(日本)

【スターティングメンバー】
日本代表(4−2−3−1)
シュミット・ダニエル;室屋成、三浦弦太、槙野智章、佐々木翔;青山敏弘、塩谷司;伊東純也、北川航也(90+3分 冨安健洋)、乾貴士(81分 原口元気);武藤嘉紀(85分 遠藤航)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190118-00893770-soccerk-socc

★1がたった時間:2019/01/18(金) 00:22:24.92
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547738544/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:39:38.19ID:RGZMxY3b0
ところで勝ってよかったの?
イランがいる山に入っちゃったぞ
反対側は朝鮮とかオージーとか雑魚ばっかじゃん
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:39:42.62ID:1vQ+4xKQ0
今日のメンバーと柴崎堂安はチェンジしといて
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:39:43.35ID:Q5oHH/2j0
中東はミドル撃ってくるから権田よりシュミットの方がいいかもな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:39:46.74ID:suSOtk0A0
>>91
まぁ願わくば放送してもらいたかったけど日本が何位通過するか分からなかったし
2位通過なら全然関係ない試合になっちゃう訳だし難しいわな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:39:47.86ID:36NRjd+K0
乾は先発で使うと必ず交代しなきゃいけなくなるな
サブが定位置だわ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:39:49.80ID:FUmc3jZ50
>>153
ひどかったね
ダメだね
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:39:51.42ID:T5qFBEOA0
塩谷は攻守に良かったしポジション変えれるから柴崎よりいいな
武藤も見事なゴールだった
シュミットの最後のセーブは権田や川島では無理だし素晴らしかった
このメンバーの方が前までより強い
堂安は中に入りすぎるから伊東の方がいいし南野より献身性ある北川の方がいい
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:39:51.48ID:3mpLhm3n0
>>143
アジアカップはしゃーないにしてもWCまでに切れるかが問題だな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:39:53.71ID:s87ss8Wi0
伊東、今日の出来で評価されるなら
代表に慣れたらお前らクソビビる事になるぞ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:39:54.36ID:BiaLD0xx0
GKが権田だったら負けてた
みんなの共通意見
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:39:54.62ID:Xqbmjj0Q0
槙野アレ余裕でかわされてシュートまで撃たれるんだったら

もうマンマークつける意味無いわ(´・ω・`)

つか日本代表に不要なレベル
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:39:57.99ID:pOZCI8Pi0
サウジイランの山で良かった

2位だと開催国忖度ちょん忖度のキモい山。

こっちはサッカーできる山だろう。
こっちの方が強化になる。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:39:57.99ID:RdQ404sr0
半島肉便器猿ってサッカースレに必ずわくよな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:39:59.46ID:5NrxF2AF0
塩谷はサイドバックやってんだよなクラブでは
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:01.03ID:g6BJzq5G0
堂安みたいなブサメンより

イケメン伊藤をスポンサー枠に
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:01.08ID:5kPncZd30
チラッと嫁谷が映って喜んでたのが微笑ましかった
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:05.99ID:zXHq25k30
北川はもう呼ばれないだろ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:11.37ID:ETXBVIdi0
>>35
サウジだと今日みたいな展開なら複数失点を覚悟しないといけなくなるからな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:13.70ID:qe2Di5PM0
ピッチを漂うビニール袋くらいの働きしかしてなかっただろ北川。。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:14.70ID:Y8DjeOE60
北川評価する奴いるけど、あんな教科書プレー屁の足しにもなんないんだよ。
致命的に周りと合ってない。リズムが全然違う。
その点青山はまだ本調子じゃないんだろなと思えるけど、北川はそもそもフィットしない。できる見込みがない。
0237北側とか言う下手糞ww
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:19.29ID:JUXic8Rw0
高校生にトップ下なんかやらせんなよww

五輪だけ出とけよ。
こんどは東京五輪枠しばりかよww
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:25.46ID:OAwVvbHr0
北川は柳沢を思い出したw
10年くらい前によくいたタイプの選手
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:26.73ID:660ZMyDy0
ダニエルさんさすが空手やってただけあるわ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:31.29ID:bzdZjRcp0
北川、槙野さよなら

乾はどうしちゃったんだ・・・やや下げで保留
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:33.52ID:hO4DxUo50
UMAの代役がまさかここまで低レベルとはなあ・・・
あれだったら鎌田呼んだ方がマシだったわ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:35.09ID:t2Ci0CHq0
今日も安定の戦犯槙野
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:35.33ID:9/eJ4pZL0
シュミットダニエルGKでいいだろ
シュミットダニエルの年俸800万だからな
コスパいいぞ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:35.54ID:WLFoY5BE0
アンダーでウズベキスタンに負けっぱなしだったら勝って良かった
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:38.00ID:1xWzZYta0
香川呼ぶ為に
わざと北川使ってないよね
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:38.66ID:q7AYYIH70
>>96
繋ぎでミスが多かったな。
全体に丁寧な攻めなわりに技術的に雑w
塩谷のシュートの場面で集中切らしたり、色々と惜しいチームだわ。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:38.90ID:hVEkWk4p0
北川ってのは草食系のゆとり選手にしか見えなかった
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:38.97ID:3vv3BWQ10
何とかイランと戦うところまで勝ち上がってほしいな。最近イランと戦ってないし。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:43.68ID:fEbN0jop0
もう南野もいらんだろ
エリア内のポジショニングだけはいい武藤がいるんだから
トップ下は大迫でいいよ
アジアレベルなら武藤でいいわ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:43.71ID:61C2wbUe0
>>187
トップ下がバイタル地蔵でオレオレプレーではな
大迫と中島でなんとかしてた部分がアジアカップで粗が目立つようにw
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:44.91ID:We+4RDB40
次に武藤がゴール決めるのは4年後ぐらいか
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:45.60ID:THH6q66G0
>>36
そんなレベルのお前に何がわかるんだよ 糞して寝てろ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:45.93ID:ZGDdpHWJ0
>>91
BSでやるぞ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:47.20ID:9qGKivPA0
というかいまだに大迫使えとか言ってる奴頭おかしい
あいつ入れるぐらいなら10人の方がまだ強いと思うわ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:47.47ID:ajNo/Xdk0
北川とかいうゴミ
なんであんなの呼んだ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:48.60ID:BnP6KXbZ0
>>130
青山は攻撃はロマンがあるんだけど
いかんせん守備がなー
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:50.72ID:uD3A0TAg0
北川、槇野、三浦、青山は、そのレベルにない
今すぐ引退したまえ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:50.87ID:31Mo8hiA0
伊藤のようなキレがある選手って見ててハラハラするんだよね
ああいう系の日本の選手ってだいたい怪我で終わる印象があるから
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:40:58.30ID:XZsljprF0
正直NMDとかオナドリ三人もイラネ
中島だけでいい
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:41:00.73ID:36NRjd+K0
>>207
BSでやるじゃん
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:41:02.19ID:voHAgw6s0
結局3戦とも余裕があった横綱相撲だろ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:41:03.22ID:rFRBenrG0
塩谷の得点能力の高さww

CWCもそうだしこいつは持ってる
運がある
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:41:04.35ID:yjo4Z4dr0
まあ、武藤のゴールはクロス上げたやつの0.8点だな
相手の左サイドのやつが穴で上手く抜けたのはあったが
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:41:07.65ID:ck3PVVYj0
アジアカップ後はこの23人で

シュミット 権田 東口
長友 佐々木 宏樹 室屋 吉田 昌子 植田 冨安
柴崎 塩谷 小林祐 遠藤
南野 鎌田 原口 中島 伊東 堂安 大迫 鈴木優
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:41:10.70ID:KLishgDM0
まさか控え組で王者のサッカーを見れるとは思わなかった
個人能力で?マークがつくやつは何人かいるがそれを補って余りあるチーム力だわ
決勝トーナメントが楽しみ
最悪大迫がガチで離脱しても武藤が使えるかもというめどがたったな
あと北川は言うほど悪くない
少なくとも1,2戦目より連系は良かった
塩谷が良すぎたんでどう使うか監督の悩みの種になりそう
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:41:12.47ID:F1l7Q7eb0
槙野はもう代表レベルは無理だね
あのサイズのDFでスピード落ちたら使い物に成らんて
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:41:12.81ID:VFdlla5d0
乾普通に良かったけどなぁ。
一回、真ん中でロスとしたけど、後は試合も落ち着かせてたし
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:41:14.34ID:qVpIpuUs0
>>222
センターバックもやってたらしい
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:41:18.27ID:2MWfxdQ20
ボランチは柴崎外して塩谷で行け
乾もそうだけどクラブで戦力外扱いのやつはやっぱり試合出しちゃダメよ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:41:19.21ID:eYhk+bde0
毎度毎度の危なっかしい守備は何とかならんのかよ
1人2人にズルズルズルズルと下げられちゃってよ〜
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:41:19.36ID:3/7/6ZgN0
二列目にゴマ擦って何とか生き残ってる大迫と、自分で決めまくる武藤はどっちがエースストライカーなんだろうね
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:41:22.03ID:Fll33g/h0
塩谷のゴールは96年アジア杯の名波レベルやな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:41:30.65ID:8P6osmFF0
後半15分くらいまでは乾は良かった
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:41:31.92ID:87VYG9kz0
タイvs中国  
面白そうだ。
どっちが強いんだろうなw
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:41:33.82ID:MYqboqPo0
>>191
シュミット・ダニエルなんて収穫どころか二度と使われないレベルだぞ
あの1失点目のシーン見てないのか
コースすら潰さずに棒立ちで失点だぞ

専門誌の採点だときっちり5

ハーフは期待値が低いせいか
クララが立った枠で無理に持ち上げている奴が多すぎだろ
実際は、あいつのせいで失点したレベルだぞ

ウズベキスタンがやる気0だったから
超イージーな試合だったからな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:41:35.98ID:suSOtk0A0
後半の相手のカウンターで乾が相手のユニ掴んで止めようとしたけど
置いて行かれて転んでたけどあれでウズベクの選手が倒れたら乾イエローだったよね
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:41:40.00ID:XYT5bwJF0
武藤は今日は調子良かったな。試合中の動きは相変わらずだが。フィジカルだけでゴール決められるからな。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:41:41.43ID:V/MibbzL0
北川ってなんのコネで呼ばれたんだ、テレ朝もやたらフォローしてたし
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:41:45.71ID:9fnBjHsM0
>>187
まじで南野って組織を殺すな
それで点取れればいいけどセレッソでも代表でも同じ様に持たされて潰れてる
オーストリアってどんだけレベル低いんだろ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:41:47.19ID:FNHyANcd0
>>198
スタメンは大迫次第だけど、休ませるためにもどこかでまた出番はある程度の出来ではあると思うよ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/18(金) 00:41:49.13ID:I88iriXh0
シュミット6室屋6.5三浦6槙野5.5佐々木6青山6.5塩谷7伊東6.5北川6乾5.5武藤7
MOMは塩谷!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況