X



【テニス】<錦織圭>8度目の3回戦進出。211cmビッグサーバーとのフルセット・10Pタイブレークの死闘を制す[全豪オープン]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/01/17(木) 13:06:49.71ID:2MI8h/AG9
「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン/1月14〜27日/ハードコート)の大会4日目、男子シングルス2回戦で第8シードの錦織圭(日本/日清食品)がイボ・カルロビッチ(クロアチア)と対戦。6-3、7-6(6)、5-7、5-7、7-6(7)のフルセットの末に錦織が勝利し、自身8度目となる3回戦進出を果たした。

【LIVE速報】錦織 VS カルロビッチ

勝利した錦織は、現在対戦中のフィリップ・コールシュライバー(ドイツ)とジョアン・ソウザ(ポルトガル)の勝者と3回戦で対戦する。

ファイナルセットは錦織のサービスゲームからスタート。2セットアップからイーブンまで追いつかれた錦織だが、諦めたり気持ちが切れたりした様子は見られない。

第5セットもお互いのサービスゲームをキープする流れは変わらず、わずかなチャンスをつかむことができるかどうかの勝負になった。

そしてゲームカウント4-4で迎えた第9ゲームで0-40と錦織にピンチが訪れた。しかしこの絶体絶命の状況をしのいでデュースに持ち込んだ錦織が、連続でポイントを奪ってキープする。

そのまま試合は今年からルールが変更された10ポイント先取のタイブレークにもつれ込む。一進一退となったが勝ち切り、自身8度目となる3回戦進出を決めた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190117-00000009-tennisd-spo
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 13:07:46.67ID:Zr56qLMA0
ふわああああああああ凄かったああああああああああ
よく頑張ったよおおおおお

0-40からしのいだ所なんかこっちが死にそうになったわw
んでそれ本人は忘れたんかいwww
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 13:09:04.17ID:FY5oX+c30
土下座AAくれw
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 13:09:17.56ID:VrEnwoWEO
つか相手なんであれで70位なんだよ。あのサーブだけで
ある程度の相手には勝てるだろ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 13:09:18.58ID:gN3CEalH0
1回戦ははるかな格下に相手の故障で勝利(実質負け)
2回戦は39歳の格下に大苦戦
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 13:10:08.65ID:DeBma5Xh0
いや〜すごい試合だった!
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 13:11:17.85ID:HMaxzAJ50
サーバとサーバーとか
ジャージとジャージーでガチで血圧上げて論争してた奴らを思い出した
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 13:11:57.50ID:zyihIIkx0
フルセットまで行っちゃったのかよw
ジョコとやる前に体力無くなるパターンやんw
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 13:12:01.52ID:yr9Fa3lj0
1.2回戦とも去年までの錦織なら確実に負けてた流れ
精神的な意味では大きい、ただ体力的にはキツい
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 13:12:21.76ID:b+xMCWes0
エース59本決めて負ける奴
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 13:13:04.18ID:FY5oX+c30
>>14
見てないでしょ試合
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 13:15:21.16ID:6TgKy61O0
相手のサービス強烈すぎた
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 13:16:24.88ID:AxkXcw+O0
2戦で消耗しすぎ
灰になってる
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 13:17:05.46ID:mYuZO6g80
錦織も疲れただろうが、見てる方も疲れた・・もっと楽に勝ってくれ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 13:18:40.83ID:XP10v3ZE0
どうでもいいけど芸スポって今なんかおかしい?
最新の状態にならないんだけど
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 13:18:54.19ID:87hIOugd0
サーブしか取り柄のない39歳に大苦戦するのが今の錦織の実力
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 13:22:28.64ID:ivt+Y1Cv0
勝ったのかw
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 13:34:57.91ID:BoUnG+6I0
ビッグサーバー本当に嫌だわ
せっかく繫いでポイントとってもサーブ1本で取り返されるとか萎える
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 13:37:46.02ID:yxe80WIk0
ジャイアント馬場よりでかいのか
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 13:41:53.90ID:bgx+fxTQ0
1回戦は2セット取られてからの逆転(棄権)、今回は2セット連取したのにフルセットしかもタイブレーク
フルセットマニアか。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 13:48:37.00ID:xIgljqp30
1人で3時間も4時間も走り回るって、そんなスポーツ他にある? キツすぎるわ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 13:51:07.12ID:CWQ4Z89G0
錦織は、もう、伸び代無いかも知れん。苦戦ばかりだろ。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 14:09:02.43ID:ZVWINBRa0
大先生とフルセット接戦やってる時点でもうオワコンなんで
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 14:11:44.01ID:IgwoJMtq0
勝ったのは素晴らしいけど
錦織選手はここら辺で体力使いすぎちゃうと
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 14:21:58.27ID:yXCF/Hze0
二回戦で2セット先取されたところで見るの辞めた俺勝ち組。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 14:32:58.02ID:s0S9sI/o0
>>37
俺も同じ勝ち組だわ
錦織の試合は勝っても疲れるw
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 14:37:03.89ID:8n29aUQV0
カルロビッチはランク詐欺だから仕方ない
ビッグサーバー相手によくしのいだな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 14:39:01.36ID:AINMRr9Z0
テニスはいつの時代もトップ3が別次元
それ以下は大して変わらない( ´,_ゝ`)プッ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 14:44:04.89ID:Nz5wLVhY0
>>21
それな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 14:51:11.27ID:WLDeMmrh0
強いのか弱いのか判らない。それが錦織
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 15:01:25.37ID:sFt3U7kI0
大先生とイズナーがどっちもサーブ絶好調だったらどうなるのっと
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 15:05:29.74ID:SJohAPRR0
錦織の相手っていつも順位が低くても強く見えるのは気のせい?
錦織が下位相手にきっちりストレートで勝てないだけ?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 15:05:30.10ID:cOZ7JVlv0
>>8
その代わりリターンゲーム奪取率がツアー最下位だから
相手が上位だろうが下位だろうがキープはできるがブレイクできない
で、タイブレの勝率も5割前後だから
タイブレまでもつれ込んで5割の確率で勝ったり負けたりする選手
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 15:07:59.55ID:cOZ7JVlv0
>>35
いや普通に出まくってたけど去年は殆どツアーは初戦敗退でチャレンジャーで稼いでたわ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 15:08:31.28ID:1idObce50
>>44
相手の良いところを一度すべて引き出して、最後の最後に叩きのめすスタイルだから。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 15:08:59.51ID:cOZ7JVlv0
>>30
こんな顔じゃないよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 15:10:25.56ID:R8WJk4YC0
 

開始遅延も
大相撲中継までにキッチリ試合を終わらせる
なおみちゃん
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 15:11:25.20ID:t725L25W0
最後の10p先取タイブレも9-9になったら、2点差着くまでやるの?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 15:28:34.08ID:mcF18wxR0
大坂は王者の貫禄で勝利でも
当たり前すぎてスレすら立たない
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 15:33:45.76ID:3RSPxaRp0
これをやらかすと次戦疲労回復に手間取り無惨な負け方を繰り返す
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 15:35:13.80ID:cOZ7JVlv0
>>50
そうだよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 15:37:53.52ID:2VSqGX6m0
ジョコがツォンガに…。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 15:41:37.94ID:2VSqGX6m0
>>21
いや、あの調子でサーブ入るときは大体タイブレwサーブだけでフェデ、ジョコ、ナダルにも勝っちゃうんだから観てる方はつまんねーよ。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 15:44:37.86ID:9L5/2FTj0
>>21
絶好調時のカルロビッチなんて誰も勝てない
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 15:45:10.79ID:mE7WgMJ70
ファイナルセット、0-40で、もう絶対に負けだと思ったわ。

つきがあるのかないのかよーわからん。まあ、あるんだろうな。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 15:46:13.32ID:NMYk1IM+0
211cmに勝つだけですごいわ
いつも満身創痍ってかんじだけど錦織グランドスラムとってほしいねえ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 15:48:37.05ID:mE7WgMJ70
この試合見て、男子も3セット制でええやん、と思ったが、
やっぱり初戦のことを思うと、5セット必要かw
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 15:49:47.34ID:GZklnAxB0
>>8
ジョコに2勝してるらしい
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 15:53:35.93ID:OS0BS3Hk0
錦織が230cmであのサーブがあればなぁ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 15:59:18.39ID:H3hX1QWX0
心から応援してます
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 16:05:13.26ID:sZU2DI+K0
1回戦、2回戦で なにやってんの?!

今日なんかストレートで勝たなきゃいけない流れだったのに!もう修羅の国に渡ったファルコン状態じゃん!

上手くいってベスト8いくかいかないかだ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 16:05:40.58ID:NMYk1IM+0
>>65
福原愛もそんな感じで密かに書き込みしてそう
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 16:31:33.20ID:PM9kvWqu0
ビッグサーバーは絶好調の時は
そんなに動き回らんでもポイントとれるから
選手生命長持ちしそうだな。
不惑ちかくてもそのサービスの威力を維持できてるとこは
すげーと思った
錦織よく勝てたなあ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 17:02:46.70ID:gYXuCygR0
昔、イズナーとカルロビッチがダブルス組んでたけど弱かったな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 17:59:10.34ID:RE9gjNZE0
大坂も勝ったけどテニスはここからが長いんだ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 18:01:32.71ID:k2xmbN+Z0
まーた、雑魚大会で雑魚狩りしてポイント稼ぎですかwww

しかもフルセットww
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 18:04:33.33ID:GM26zJzi0
サーブをギャンブルでどれかに絞ってそれが来たら返せるけど
それ以外はごめんなさいってレシーブの仕方でワロタw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 18:05:00.05ID:rVbxK6AN0
彼はフリーポイントが少なすぎる。
もっとサーブを強化しなければダメ。
もう何年も前から言っていることだけど。

残念だけど、これではまた怪我するね。
今の選手は衰えで引退するより、怪我で引退するほうが多い。
普段いかに消耗しなくて勝つ事が大事か。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 18:07:20.96ID:7a3GJyVb0
>>37
ヘタレが勝利宣言してんじゃねーぞw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 18:08:03.61ID:6LZgEb160
>>59
あのメンタルの強さが錦織なんだよ
0-40であたふたしてんのはヘタレ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 18:09:30.44ID:6LZgEb160
>>76
体重移動をしなくなってサーブが安定してきたぞ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 18:19:33.92ID:BegSsi2Q0
211cmてw
NBAのセンターくらいあるやんけww
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 18:24:53.88ID:eJQ2+cRr0
タイブレークで逆転された時絶対に負けると思った
よくあそこから粘って勝ったもんだ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 18:27:05.38ID:qwUj2FpG0
相手関係なく勝つ時はいっつも苦戦してるな
がっかり
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 19:13:56.92ID:6Agygr5G0
>>12
何だよそれ、面白そうだなw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 19:16:31.02ID:PNm1hzaj0
>>47
風車の理論かよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 19:18:55.65ID:uifn+1Va0
苦戦したけど、この泥仕合こそ錦織の真骨頂って気がするな。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 19:21:53.91ID:VInNta+60
コールシュライバーはやったことあるよな?ソウザって誰?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 19:22:16.65ID:qs0NlqPr0
HPもMPも残っていない
ボス戦はまだまだ先なのに
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 19:24:05.35ID:Idzs1UVb0
今日の大先生に勝てるのはアジア人で錦織くらいなものだな。テニスなんてアジア人やアフリカ人はお呼びじゃないスポーツなのにほんと凄すぎ。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 20:24:03.09ID:Bd6DwXqu0
次の相手はソウザか。 身長185センチだからサービスエースはそれほど取られないと
思われ。 とりあえずゆっくり休んで回復だ。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 20:32:11.17ID:5tXqXBnT0
2回戦はバックとサーブが神がかってた。
3回戦はビッグサーバーでありながらストロークの調子がすごぶる良かった。

キャリア最高の出来栄えの相手に勝ててるのはむしろ調子が良い証拠なのかな。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 20:41:17.53ID:Wt0gkFS+0
テニスは素人よくわからん
だけど錦織の体格でよく世界と戦ってるよなぁ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 20:43:22.32ID:Ky8K9H6m0
天敵のジョコビッチとアンダーソンを南砺かしないとな(´・ω・`)
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 21:05:44.01ID:O9YoUnIf0
錦織ってメンタルお化けだよね。
一番の長所はメンタルな気がしてきた。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 21:06:14.36ID:O9YoUnIf0
>>90
大坂はメンタル的に弱くねぇか?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 22:02:25.69ID:HzP7A9s90
錦織も大阪もお前らの数百倍はメンタル強いわ
比べてもしゃーないがw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 22:07:24.97ID:BTypi46Q0
>>97
大坂も、だよ。錦織同様メンタルが弱い。
決め球のミスは錦織より少ない気がするけどね。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/17(木) 22:12:36.88ID:AHVHDDwT0
1回戦は錦織の相手が「GSで3セットを取って勝つ厳しさ」を痛感したが、今度は錦織がそれに直面した
今回の錦織は上には行けそうにないから3回戦突破までを目標にすればいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況