X



【アニメ】リメイクして欲しい90年代のアニメランキング…1位『SLAM DUNK』、2位『H2』、3位『幽☆遊☆白書』 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/01/15(火) 00:14:46.67ID:yqOHzefo9
当時はアニメがセル画からデジタルに切り替わる時代でもあり、非常に魅力的で後に名作と評されるアニメ作品が数多くリリースされていたかと思います。
中には近年リメイク放送され、当時とは違った表現や完成度から再評価された作品も少なくありません。
そこで今回は、リメイクして欲しい90年代アニメをアンケート、ランキングにしてみました。

1位 SLAM DUNK
2位 H2
3位 幽☆遊☆白書
4位 るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-
5位 新世紀GPXサイバーフォーミュラ
6位 花より男子
7位 ドラゴンクエスト・ダイの大冒険
8位 ふしぎの海のナディア
9位 地獄先生ぬ〜べ〜
10位 まもって守護月天!

●1位は『SLAM DUNK』!

究極のバスケアニメ、『SLAM DUNK』が堂々の1位に輝きました。
今もバスケ作品で超えられない壁として語り継がれる『SLAM DUNK』。
原作は今も愛され続け、当作を超えるバスケ漫画は未だ無いと言われるほどの名作です。
当時のアニメを知らない若い世代にも見てほしいとの声が多い作品でもあります。
当時とは世界観が30年近くズレてしまうので、そのままリメイクというわけにもいかないでしょうが、人間ドラマや練習風景、原作者による解説や白熱する試合などはぜひ今の映像技術で見てみたいものがありますね。

●2位は『H2』!

あだち充先生の野球名作、『H2』が2位を獲得しました。
中学野球では地区大会二連覇を達成するほどだった主人公の国見比呂は、医師から右肘に爆弾を抱えていると告げられ高校野球を断念します。
後にそれが無免許医による誤診だと分かり、野球部の無かった高校で甲子園を目指すこととなります。

●3位は『幽☆遊☆白書』!

熱い異能バトル、『幽☆遊☆白書』が3位にランク・インしました。
霊界でも予想外だった「子どもを交通事故から助けての死」を受け、彼は特例的に生き返るチャンスを与えられ、そのまま霊界探偵として現世の妖怪事情に介入、さまざまな強敵や自身の知られざる素性に立ち向かっていくこととなります。

いかがでしたか?
30年近く前の作品なので単純リメイクには無理が感じられますが、現代に合わせない方向でリリースし大成功した『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズもあるので、リメイクしてほしいとの声は非常に多いようです。

今回は「リメイクして欲しい!90年代のアニメランキング」を紹介させていただきました。
気になる4位〜60位のランキング結果もぜひご覧ください。

https://ranking.goo.ne.jp/column/5608/

■前スレ(1が立った日時:2019/01/13(日) 21:00:37.22)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547380837/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 00:19:05.17ID:WHi777Ve0
ふしぎ遊戯はほんと出来が良くて面白かったわ
唯ちゃんの可愛さを現代人にも知ってほしいから是非リメイクを
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 00:19:39.15ID:qIr8FODS0
ウテナとかエスカフローネとかリメイクしたらむしろクオリティ下がりそう
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 00:20:51.37ID:cPtAZoAt0
キモヲタ懐古厨が暴れるだけだからリメイクなんかしなくていいよ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 00:22:03.01ID:WHi777Ve0
>>5
秋田は山王しか居ないじゃんw
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 00:22:47.28ID:IyynRVTl0
でもリメイクとかしたら
絵が今風の変な絵になってキモくなるからな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 00:23:53.32ID:KV+O9isH0
世界観もだけどバスケは結構ルール改正してるからリメイクは無理な気がする
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 00:27:49.86ID:1se8dckN0
スラダンリメイクする必要あるか?
今見ても面白いしあんまり古臭く感じられないけど

って思うけど、若い子が見たらやっぱり古臭いんだろうか
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 00:30:38.14ID:WHi777Ve0
>>12
スラダンのアニメは酷かったろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 00:31:31.86ID:Yj7UYRgC0
H2はテレビ東京でやり直してほしい

TBSはダメダメだった
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 00:31:56.20ID:vgWmDiXT0
その他以下で。
「水色時代」かなり日常描写が変わりそうだから、ある意味面白そうな気がするが……。
「愛天使伝説ウェディングピーチ」今の時代に「結婚」がモチーフだからある意味面白そう。
「超くせになりそう」そもそも原作から大幅に変わってたから、今やるとある意味怖い……。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 00:32:34.69ID:wB1qOk5z0
バスタードはOVAしかアニメ化されてないから
テレビアニメでちゃんとリメイクしてほしい
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 00:33:37.00ID:Ee1mZAbB0
OPがBAADでEDが大黒摩季やWANDS、ZARDの名曲だらけ
曲とセット、100%劣るし超えようがないから無理だろ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 00:36:48.65ID:eXUvJP120
山王戦を映画でやったら何億か規模でヒットしそう
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 00:40:13.18ID:9oqzwy720
スラムダンクはアジア以外でまったく人気ないからアニメ化しないだろうな
特にジャンプ作品だし
僕ヒデやらジョジョやら最近アニメ化したジャンプ作品はアメリカとかでもかなり人気がある
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 00:41:04.61ID:N6GLJwGm0
あの「君が好きだーと、さけびーたい」って歌を軽く真似して歌ってみ
絶対馬鹿にしてるような感じになるからw
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 00:43:52.33ID:9oqzwy720
ぬーべーとかも今じゃ放送無理だろうな
小学生を性的に見てるかなりアレな作品だから
どれだけのロリコンを生み出したんだろうか
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 00:45:44.25ID:KVwTjpb30
90年代以降なら、作品のそのままをクリアな画像かつワイド画面にすればよいくらいじゃ?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 00:46:09.83ID:IaSUpxNM0
ダイ大は声優さん亡くなったからね
リメイクは厳しい
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 00:46:33.45ID:DvbMoZAp0
ああ、サイバーフォーミュラは今の技術でやると面白そう
ドラゴンボールZは煙シーンカットでやってくれ
あの間延び感は未だに覚えてる
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 00:46:37.91ID:y9jxKitY0
たまにコナン見てると昔の再放送してたりするけど
昔の話を今の作画で作り直したほうがいいんじゃね?と思いながら見てる
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 00:51:33.19ID:fh4cNlrZ0
リメイクって、今とあまりにも生活・文化が違う時代の作品をするわけで
90年代なんて、今と殆ど変わりないじゃん
登場人物がスマホを持ってるか持ってないかの違いしかないだろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 00:53:15.41ID:Xod9Hb4G0
センスもねー物事の機微もわからねーカスが名作を穢すだけやぞ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 00:53:50.39ID:ASfyXspn0
スラムダンクはリメイクじゃないだろアホ
いきなりインハイ後でいいんだよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 00:56:50.24ID:9oqzwy720
スラムダンクってちょっと前までユニフォームが古いとかズボン短いとか馬鹿にされてたけど最近また一周回って短いのが流行ってるんだよな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 00:59:26.32ID:HcNaKeq70
リメイクより半端に終わった作品の続きをやって欲しいわ
美味しんぼは結婚までやってくれ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 01:03:04.04ID:Rb0u2dNB0
>>1
ランニングに漂うニワカ臭・・・
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 01:03:54.07ID:Rb0u2dNB0
銀河英雄伝の惨状を見ても、リメイクして欲しいとか
言う奴はまだ居るのか?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 01:05:22.72ID:Rb0u2dNB0
90年代じゃないけど
パンプキンシザーズはハガレンのフルアルやヘルシングのOVAのクオリティで1から作り直してくれないかな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 01:05:26.04ID:Tz0xDpL00
少女革命ウテナは戦闘シーンとかリメイクしたら良くなるんじゃね
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 01:06:03.50ID:iVrfUWVz0
>>41
美味しんぼ結婚まで確かに見たいが良い所で終わったと思うわ
御存知の通り思想がキツくなってくるからな

美味しんぼにしろYAWARAにしろSP版はキャラデザ濃くて何かダメだった
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 01:07:32.51ID:Kv7nDjRg0
鬼太郎のリメイクは大成功だった気がする。
ハンターハンターとドラえもんのリメイクは認めん
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 01:14:58.14ID:Su0p+4qX0
>>7
昔は
国体秋田代表=能代工業
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 01:18:02.41ID:ASfyXspn0
>>46
ってか美味しんぼの後期は1話完結じゃないから30分のアニメ化は無理
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 01:19:40.87ID:mAsghiuO0
>>12
いや、あれはスラムダンク自体のおもろさであって、アニメ化自体はヘタクソや
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 01:20:18.36ID:ySvX7b6m0
スラムダンクはリメイクじゃなくてインハイだけやってくれればいいよ。
まだ声優陣がご存命なうちに・・
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 01:21:29.08ID:5zTGA8wm0
リメイクは同じ作品を2回観るのだから二度手間なので貸本漫画のサルベージメイク(こんな言葉在るのか?)の方が賢いと思う、
「耳売り少女」「恐龍娘」「三つ目のママ 四つ目のパパ」「侵略円盤キノコンガ」とか…
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 01:22:18.77ID:yAVINhOi0
H2の実写は悲惨だったな
山田だったけど
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 01:23:06.71ID:wB1qOk5z0
スラダンのアニメは、原作追いつきそうになったら変なアニオリ入れるのを
原作者が嫌がったから、全国大会できなかったんだっけ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 01:23:54.53ID:ASfyXspn0
タッチの感動期待するとH2は肩透かし
特にどんでん返しなく普通に終わるから
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 01:25:25.71ID:fAnIycbH0
去年から幽遊白書を妙に持ち上げる
動きがあるけどあんまり人気再燃しないね
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 01:26:08.13ID:zux/LOIx0
ブギーポップが今リメイク的なアニメしてるけどひどいもんだぞ
古臭いって感想しかない
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 01:29:05.06ID:AfBbOXjY0
スラダンなんて人気なさすぎて途中で打ち切りになった糞アニメじゃん

今更いらねえよこんなゴミなんか
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 01:30:22.76ID:xrjadYl/0
>>12
スラダン自体は名作だけどアニメの出来はあまり褒められたものじゃなかったからね
主題歌にハズレがなかったというのが一番の良い所だった
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 01:31:01.88ID:eEgQojfK0
ゲットバッカーズとかリメイクでもう一度観たい
あと僕の地球を守って
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 01:31:40.28ID:ySvX7b6m0
スラダンはAbemaで何度もリピートしてるが視聴者の勢いが落ちないな
今もちょうどやってる
当時とはゲームルールがかなり変わってるからそのあたりをどうするのか
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 01:34:04.64ID:PvXp59V90
男塾をやったらどうだ
一切改変なしで
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 01:39:33.78ID:G5eb58oD0
スラムダンクなんてOPとEDが本編のクソアニメじゃん
作画酷いし木暮のシュートとか何分かけてんだよって感じだし
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 01:50:28.39ID:ogWoTvew0
幽白なんて原作よりいい終わり方したのに、今更リメイクされる方が萎える
ダイは声優陣も豪華で合ってたから、せめてバラン戦後までは見たかったわ‥
スラダンはリメイクより続きの豊玉、山王戦だけやればいい
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 01:58:37.33ID:IwFCr9qz0
番組再編で打ち切られたダイの大冒険を是非最後まで
声優一新で構いません
こどもに見せたい
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 02:10:40.31ID:yl4up0d+0
スラダンとかアメトークでネタ漫画にされて一般人気が出た漫画じゃん
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 02:11:24.73ID:CMeMu1g50
再放送見てろよw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 02:11:30.17ID:HlCzLvMS0
宇宙戦艦ヤマト
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 02:14:27.51ID:R/O2GVj50
連載中はやたら引き延ばし、連載終了してアニメ化したらやたら詰め込むから困る。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 02:17:22.90ID:wAcBzxLt0
新しいキャストでやられても違和感あるし
当時と同じキャストでやると声の劣化でガッカリ感が半端ない
つまりリメイクなんていらない
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 02:23:33.02ID:Yld6F47v0
男塾、ダイ、キン肉マン(完璧超人始祖編まで)ついでにゆうれい小僧
これぐらいだな観たいのはリメイクというより最後までやれって感じ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 03:00:38.67ID:7HzaWzvn0
幽白って面白かったけど魔界学園のパロディーじゃない?
主人公の必殺技も同じ名前だし
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 04:34:03.53ID:7yJomB+E0
リメイクって話題づくりに無理矢理企画起こされて
ひどい出来か無味無臭空気になるイメージしかない
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 04:48:55.40ID:XgfMZwk30
>>32
なんでリメイクだからって昔の声優使わないといけないんだよ
グルグルだって声優一新してるし
さくらは現役の人が多かったからそのままのキャストだったが
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 04:55:05.36ID:J2oBjm9+0
スラダンは無理だろ
最大の感動に繋がる三井一派の不良って設定が
現代では表現出来ないし
昔はゴリでスゲーって思ってたのに
今はリアル高校生で2m超えがゴロゴロ居る
留学生が渡米で通用しないどころか全米で大活躍、ドラフトの有力候補
隔世の感がある
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 05:04:09.36ID:tMi5RxCm0
>>4
うわー、、。想像しただけでやべえ。
ウテナに関しては声優陣も神がかっていたからな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 05:05:51.42ID:tMi5RxCm0
>>72
そーなの?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 05:06:20.81ID:BvIZN3cc0
スラダンのリメイクるアニメ業界の切り札
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 05:08:32.56ID:BvIZN3cc0
スラダンは黒子のバスケのスタッフがリメイクすれば大ヒットになる
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 05:18:12.53ID:bzbo8Ri90
漫画にリメイクなんて必要ないだろ
ていうか続編やシリーズ物以外でリメイクしてる漫画なんてあるのか?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 05:22:31.66ID:tMi5RxCm0
>>91
たくさんあるやん。おそ松なんかもそうやし。
あと、北斗やら銀河英雄伝説やらルパンやら
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 05:24:43.95ID:5dj9bjaf0
アニメのスラダンはドリブル長すぎコート広すぎだろってイノタケ本人も皮肉ネタにするくらいゴミだったからなあw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 05:27:11.86ID:HmMhUnPE0
ダンバインとかエルガイムとかザブングルとか入ってないじゃん
って思ったらみんな80年代だったでござる
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 05:40:11.07ID:XGS771vQ0
ダイの大冒険は作画が病気で連載続けられなかった(マジ)
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 05:40:43.43ID:/5i8w2Df0
ハーメルンは原作とかけ離れ過ぎだしパプワくんは旧作続編共に途中で話しが終わってるからリメイク希望
てかどっちもガンガン連載だったな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/15(火) 05:42:52.45ID:UBm25gbB0
アパッチ野球軍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況