X



【eスポーツ】なぜ日本ではプロゲーマーが「アスリート」と呼ばれないのか “eスポーツ後進国・日本”を読み解く ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★垢版2019/01/14(月) 14:10:45.97ID:oJyz3uYw9
世界のeスポーツの市場規模は現在約700億円、オーディエンスは2020年には約5億人に達すると予想され、大きなビジネスチャンスがあることは間違いない。

国際オリンピック委員会(IOC)は2017年、eスポーツが「スポーツ活動として考えられる可能性がある」と表明し、五輪競技種目に採用する可能性を模索。
2018年7月には、「eスポーツ」と五輪運動の未来をテーマにしたフォーラムを開催した。

日本国内でも、競技団体「日本eスポーツ連合(JeSU)」が2月に設立されるなど、2018年は“eスポーツ元年”と謳われるほどの活況を見せた。

しかし、ゲーム産業の最先進国でありながら、日本におけるeスポーツやその競技者の地位は悲惨なまでに低い。法整備から国民の意識変容まで、立ちふさがる課題を海外の現状から考える。

(立命館大学ポータルサイト「shiRUto」より転載)

日米の岐路は90年代にあった
「日本人にとってのゲーム」と海外のそれは、いったいどう「違う」のか。

立命館大学ゲーム研究センター・立命館大学映像学部に所属し、国際経営・コンテンツ産業論専門の中村彰憲教授は次のように語る。

「アメリカで競技としてのゲームの歴史が始まったのは1970年代中頃です。米ゲーム大手だったAtari社主催のゲーム大会が行われたり、日本のメーカーである任天堂が大会を主催したりもしました。

一方日本でも、1979年に始まった『ゲームセンターあらし』というコミック・アニメ作品で『大きなモニターでたくさんの観客のもとゲームで戦う』というコンセプトがすでに提示されており、
80年代における高橋名人の登場など、ゲームが社会現象になるようなムーブメントも起こっていました。

とはいえ、90年代までは両国ともにソフトや施設のプロモーション的大会が多く、ゲーム大会の目的は『ゲーム企業の収益の最大化』でしかありませんでした」

つまり、90年代初頭の段階では、日米のゲーム競技の発達はほぼ“パラレル”だったのだ。ところがそれ以降、その道は大きく乖離していくことになる。

似ているようでまるで違う日本とアメリカの「ゲーム文化」。その岐路は90年代にあった Photo by Sean Do on Unsplash

「アメリカでは家庭用ゲームではなく、PCによるネットワークゲームカルチャーが、ゲーム競技の主流になっていきました。
そこにあったのはインターネットで繋がったユーザー同士のコミュニケーションです。これまでメーカーが主宰していたゲーム大会が、ユーザー主導となったのです。

http://news.livedoor.com/article/detail/15869979/
2019年1月14日 11時0分 現代ビジネス

前スレ 2019/01/14(月) 12:37
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547437054/
0002名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:11:16.02ID:aMy8szrR0
2ダ
0003名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:11:28.66ID:OUtho1Ul0
jaaaaaaaaaaaap
0007名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:13:04.02ID:0tC5tX5m0
eスポーツは野球よりカロリー消費するのか?
0008名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:13:08.60ID:nEJlWHTL0
世界のeスポーツの市場規模は現在約700億円、オーディエンスは2020年には約5億人に達すると


これ一人当たり1.2億の市場を持ってるってこと?
さすがに記事書いたやつの計算おかしすぎるだろ
常識で考えればそんな多くないって分かるはず
0009名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:13:59.43ID:sYvVuXbt0
なんでゲームとスポーツとごっちゃにしようとしてるの?
単にゲーム大会で賞金出せばいいじゃん
0010名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:14:02.04ID:xJzFnODs0
eスポーツ?
仕事も乞食もすべてスポーツだなw
0011名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:14:22.53ID:UgX4vpX+0
オタクはなんで市民権得たがるのよ
アングラでひっそりとやっててくれよ
0014名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:14:25.93ID:KLyz9Z6P0
金だろうね。ある意味健全だと思うが、興行として成功しだしたらスポーツと呼んでいい。
0017名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:15:07.67ID:hr+X7YUT0
所詮人の作ったふんどし(プログラム)上でのことだからだと思うw
0018名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:15:08.54ID:xJzFnODs0
パチンコもPスポーツw
0019名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:15:10.82ID:FQA3jdBK0
スポーツって根源は肉体を使った狩猟であり闘争だもん
直接の加害をイメージさせないからスポーツとして定着はしないよ、いまはお金になるからスポーツ呼ばわりしてるだけ
0021名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:15:27.25ID:YkmDbGT50
後進国とかもう通用しないよ(;゚;ж;゚; )ブッ
セカイガーニホンガーもね(^^)
0022名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:16:00.26ID:D1vWUewo0
アスリートはねえわ
キモオタデブゲーマーとクリロナが一緒の扱いされるとかありえん
0024名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:16:01.40ID:nIaZBIR30
絶対呼んでやんねー
0027名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:16:31.99ID:7xVTyKIB0
日本では課金すればチート出来るスマホゲームが大半やな
アスリート 廃人の間違いだろ
0029名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:16:54.35ID:pTCyX2IK0
海外も一般人から見るプロゲーマーのイメージは日本と変わらないだろ
むしろ海外だからより差別的だと思うが
どこにオタクが賞賛される文化があるんだよw
0030名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:16:57.34ID:xJzFnODs0
トランプやカルタもCスポーツ
0031名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:16:57.41ID:HNcMCJxT0
ゲーマーはゲーマーで
アスリートじゃないから

というか海外でも呼ばれてない
0032名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:17:01.53ID:pV8jFT/u0
英語圏ではそのまま呼ばれてるんだろ?
なんで非ネイティブの日本人が反発してんだよw
0033名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:17:05.52ID:yyX3EPT60
ゲームがスポーツならテスト勉強もスポーツって事になるだろ
料理も音楽も美術も競技性さえ付ければ何でもスポーツになる
アホかとw
0034名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:17:08.78ID:j3K61lar0
韓国ってEスポーツ先進国なんだってな。
そりゃ日本より自殺率高くなるし、年間3万人も国籍捨てるし、街がチキン屋だらけなるわw
って印象しかない。
0035名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:17:20.91ID:Iu6w4ry90
>>6
世界では芸能人以上の超有名人扱いされるぞ。

LOLのフェイカーとか人気も稼ぎも凄いからな
0036名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:17:34.51ID:sK/QcV/N0
競馬は何にもからだを動かさない
ネット購入なら寝ながらできるけどスポーツ扱いだぞw
0037名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:18:00.56ID:1DExDIA50
空手やボクシングはスポーツだけど格ゲーは殺人未遂技大量にあるからダメだろ
0038名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:18:01.02ID:+IduyMMm0
スポーツに寄せて行くんじゃなくて独自の路線でスポーツを追い抜くぐらいのアプローチしてほしいな

にしても日本チームはストリートファイター以外弱すぎ
0039名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:18:03.14ID:q/25OMs10
プロプレイヤーとかいう名称では不満なのか
別個のゲームオリンピックでは不満なのか
謎すぎる…
0040名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:18:05.73ID:sYvVuXbt0
その辺のオッサンをプロに仕立ててひと儲けしたいやつらにとっての逃げ道がe-sports
結局金、金、金
0042名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:18:22.21ID:7XgD+8Z90
>>1
言葉はどーでもいいんだょ

・どでかい賞金
・強くてカッコいいヒーロー ※容姿は大事

あとは広告代理店のイメージ戦略
0043!!垢版2019/01/14(月) 14:18:22.66ID:EX7rjtQg0
まずどう考えても先進国の一つ。
ナンバーワンではないが。

市場規模はゲームで算出しアピール。
ゲーマーとの違いをうったえる。
ダブルスタンダード。
0044名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:18:33.45ID:+PIgtAQC0
ゲームずっとやってる奴=ダメ人間
これがあるから無理や
0045名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:18:45.89ID:k18CzdGs0
見た目に気を使わないから
海外は普通に身なりの綺麗なマッチョが出てきたりすんのに日本はキモいヒョロガリとデブばっかじゃん
0049名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:19:07.43ID:Hyue9+T50
理屈でいったらゲームより先にセックスをスポーツとして認めなきゃな
アダルト産業はゲーム産業以上に世界で大きな市場だしスポンサーなんてつかなくても映像販売収入だけで成立してる
すべての人に経験があり身体能力の問われるジムナスティックな部分もテクニックの問われるアスレティックな部分も多分にある
eスポーツ推進派は風俗嬢をプロアスリートと呼んで一緒に啓蒙活動しろよ
0053名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:19:54.22ID:IhFzME1Z0
テキサスホームデムみたいにある程度何年も同じルールでやれば文化的に確立するけど

ルールがゲームがそりゃ毎回変わるし文化的には難しいよねえ
麻雀ですらまだまだなのに
0054名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:20:04.71ID:IFVb6Yn90
ゲームはスポーツ(競技)で問題ない
対戦があるボードゲームだって、麻雀だってスポーツ

アスリートは運動選手なので、運動してないゲームなどはアスリートと呼ばない。
0056名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:20:27.90ID:xJzFnODs0
セックスのスポーツだな
オリンピックでも採用せねば
0057名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:20:33.58ID:tfh7GrKc0
日本は既にプロゲーマーを昭和の時代から社会的に認めてるぞ、将棋、囲碁に関しては。

テレビゲームは新興勢力だから利権が欲しい勢力が認めてーってアピールしてる段階。
0059名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:20:36.32ID:9fgwhSuI0
日本を代表するeスポーツアスリート 格ゲー5神

ウメハラ:高卒()
大貫:高卒()
ハイタニ:中卒()
sako:中卒()
ときど:東大卒(でも1浪www)
0061!!垢版2019/01/14(月) 14:20:51.45ID:EX7rjtQg0
残業世界1は韓国。
ゲームも。

残業減らし国力低下、ゲームは金だけ出させたいんだろう。メディア使って。
0062名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:21:07.65ID:+gZufuKA0
ARMS、フィットボクシングあたりから広めてほしい。
0066名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:22:01.34ID:3ZOVBWzG0
囲碁、将棋、ゴルフ

これもスポンサーが金だして大会してれるからいいけど
その以前の時代は単なる遊びったからねぇ
0067名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:22:02.60ID:YvtBE47B0
>>19
テレビゲームって直接のリスクを負わないための代替品だからな。
トップアスリートってギリギリのところまで命削ってトレーニングして、試合してっていうのが輝いているのであってね。
0069名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:22:31.77ID:gUSQeWbx0
>>36
馬券買うことをスポーツと言ってるやつ初めて見た
これからも言い続けてください。
0071名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:22:47.94ID:t+82xhXQ0
まあ、嫌韓マックスのいまeスポーツを流行らせたいゲーム好き韓国寄りにはならないわなー
0072名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:23:05.30ID:1IerXF3U0
日本で一番稼いでるプロゲーマーでも年収数千万くらいでしょ。世界一上手くなってそれじゃあ広まらないよね。
0073名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:23:14.38ID:7X5r/V580
こないだ飲み会にたまたまプロゲーマーが来てて話聞いたけど瞬発力系の要素が結構必要だから引退の平均年齢が23歳くらいと言ってた
これはもうアスリートやろ
0074名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:23:17.78ID:JtKxHuxx0
レースゲームなど、リアルに限りなく近いゲームなら、そのゲームのプロはアスリートと名乗ってもいいと思う
0075名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:24:11.25ID:ektEKEXL0
>>1
まずゲームって呼び名がダメだと思うわ
英語だとgameは試合って意味だけど
日本語のゲームだと遊びの一種になってしまう

スポーツだってそう
英語のSports は競技の事なのに
日本じゃスポーツって言ったら体を動かさなきゃダメみたいな風潮がある
そういうのは英語じゃphysical sportsって言う
0076名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:24:13.06ID:dj5crbuq0
>>1
AV先進国日本の
AV女優とかAV男優とか監督含むスタッフの社会的地位が高いか?

それと一緒
0077名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:24:16.33ID:oOD2dGI30
こういう外国と比べて〜ってばっかり言ってるバカって国粋主義者と同レベルのクズなんだな、とよくわかる記事だな
0079名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:24:33.57ID:7X5r/V580
>>72
「日本で1番稼いでるゲーマー」がいつの間にか「世界一稼いでるゲーマー」になってるんだけどバカなの?
0080名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:24:39.69ID:q/25OMs10
>>71
ゲーム好きの子の韓国ageが聞いてるだけで厳しい…
日本も韓国みたいにゲーマーの英才教育をすべきだと言うんだけど
0081名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:25:26.03ID:cFZMsHVf0
eアスリートでどうだ
0082名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:25:26.80ID:h5ZpEN7i0
>>74
ルイスハミルトンがグランツーリスモを「実際のレースと全く一緒だ」と感動してたね
だからグランツーリスモのチャンピオンは実際にサーキットでGTカーに乗らせて走らせても
速いと思うよ
0083名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:25:43.04ID:0C3HcHQm0
これほんと?リアルも含めてネトゲユーザー20人位いるけど誰も興味ないって言うけど
0084名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:25:54.20ID:1DExDIA50
>>80
良いところだけ取り上げてゲームやりすぎて社会問題化してたのとかスルーだからな
0086名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:26:01.48ID:t2eylTkJ0
eスポーツはガチャの引き強いのが勝つゲームでしょ。
後、毎回当たるまで回せる金持ちとか。
ユーチューブでリネージュってソシャゲで一億円も注ぎ込んだキャラ見ても何が凄いのかやらない俺には全くわからなかったけどね。
0087名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:26:15.10ID:RdnABj180
指先でポチポチボタン押して電気信号でキャラクター操作して遊ぶだけのもんをスポーツと認めろとかこれだからゲームオタクはキモいんだわ。わかるか?
0088名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:26:42.56ID:t2/mUJpv0
肩書きをアスリートにしてオリンピックにねじ込もうとしてるのがプレイヤーではなく企業や政治家だって前提をお忘れなく
0090名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:26:50.27ID:t+82xhXQ0
>>80
「韓国みたいに」
このワードだけで嫌悪する人だらけだから無理じゃね
0092名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:27:03.57ID:MdrCwCfW0
作ったメーカーがどんな設定してるかブラックボックスじゃん
仮にどちらかを勝たせようとして設定が変わっていたとしてもわからんでしょ
一般的なスポーツと違って競技の公平性が本当の意味で保たれてないんじゃないの
しかもそれをやろうと思うと特定メーカーの機器がいるわけだし
一企業の思惑に左右されるものが既存のスポーツと同列になるわけない
0093名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:27:07.08ID:T86nSBDQ0
これ原因は>>1にあるように日本だけが未だメーカー中心だからだ
ライセンスのタイトル選定を見ればわかるが世界の中で日本だけがおかしい
LOLやFIFAが選ばれず、パズドラやモンスト、ウイイレやパワプロが選ばれる国
0094名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:27:22.29ID:q/25OMs10
>>85
親が子供にプロゲーマーになるように朝から晩までゲームさせろと…
底辺親ならあり得るかもしれないけど
0095名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:27:44.74ID:1IerXF3U0
>>79
日本一稼ぐには世界大会で優勝しなきゃ無理なんだけど。プロゲーマーは海外で大会やってるよ。
0097名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:27:54.69ID:oJyz3uYw0
>>82
腕の力でハンドルを切る要素もあるしGに耐えうるために全身を鍛えてるよ
モータスポーツをなめすぎ
0099名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:28:16.90ID:K6IoIjBM0
そのうちイチローや本田みたいな物言いする奴が出てきそうでキモい
0100名無しさん@恐縮です垢版2019/01/14(月) 14:28:29.13ID:W0Pz0SJ90
>>70

そうだな
だからスポーツの世界には近づかないでくれ
ゲームはゲームでやればいいじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況