X



【サッカー】中東の笛は日本に「腕に当たりましたね。僕の」長友

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/01/14(月) 03:20:46.97ID:MCSC40ZK9
1/14(月) 2:59配信
中東の笛は日本に「腕に当たりましたね。僕の」長友
<アジア杯:日本1−0オマーン>◇13日◇1次リーグF組◇第2戦◇アブダビ

2大会ぶり5度目の優勝を狙う日本(FIFAランク50位)がオマーン(同82位)を振り切り、2連勝で決勝トーナメント進出を決めた。勝負を分けたのは主審のPKに関する判定。日本は前半28分、MF原口元気(27=ハノーバー)が自ら獲得したPKを決めて先制した。反対に前半終了間際、ペナルティーエリアの中でオマーンのシュートがDF長友佑都(32=ガラタサライ)の左手に当たったが、笛は鳴らなかった。結果として1−0になった。

このプレーについて、長友は試合後の取材エリアで「腕に当たりましたね。僕の」と認めた。昨夏のW杯ロシア大会のように、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)があれば確認された可能性が高い。しかし、アジア杯では今大会から初導入が決まったものの、準々決勝から。この試合では使用されなかった。

その点について報道陣から質問されると、長友の口から名言が飛び出した。

「VARがなくて良かったな、とホッとしてます。結果的に『神の手』になって良かったな、って。VARがあったらハンドになっていた可能性は高かったと思います」

あの場面、相手シュートに対して長友が体を投げだしたところ「腕が残っていて、当たってしまった。ペナルティーエリアでは何でも起こり得る。気をつけなきゃいけない部分ではありました」。一方で、原口がPKを獲得したシーンにも言及。MF南野のシュートのこぼれ球に詰めた原口が伸ばした右足と、クリアしようとして相手DFの右足が交錯した。

笛は吹かれた。ただ、長友は「逆に僕らのファウルも…まだ(映像を)見てないですけど、ファウルがあったのかどうかも、ちょっと分からない状況でPKをもらえた。もう1回、引き締めてというか。ペナルティーエリアでは集中して戦いたい」と振り返った。

主将のDF吉田も判定に明暗を感じた。「僕らがもらったPKも、向こうが取れなかったPKも。どちらも運があったと思います。中東でやる時には、珍しいジャッジになったと思います」。中東の笛、と呼ばれる不可解な判定には、過去何度も苦しめられてきた。しかし今回は、日本に有利に働いた、と選手は厳粛に受け止めていた。

試合後の会見でも、日本の森保監督とオマーンのピム監督に、PK判定に関する質問が集中した。森保監督は「レフェリーのジャッジに従いたい」。ピム監督は「アンラッキーだ。取られた場面はフィフティー・フィフティーだったし、ライン上かどうかも微妙だった。反対にハンドがあったので1−1になっていたかもしれない」と指摘した。ただ、こうも話した。「見解を言っただけで審判への不平不満はない」。潔く結果を受け止めた。

前半1回ずつ、両軍の陣内で起きたプレーが勝敗を分けた。明暗を分けた。結果は、日本が1点を奪い、オマーンが1点を失った。2連勝の日本は17日の1次リーグ最終戦(アルアイン)で、同じく2連勝のウズベキスタンと1位通過を争う。オマーンはトルクメニスタンと、各組3位の上位での決勝トーナメント進出をかけて同日に対戦する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190114-00445935-nksports-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190114-00445935-nksports-000-3-view.jpg
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 04:44:55.21ID:eGcrAaEN0
実質負けやぞ
弱すぎだろ。ネイマールに影響されてコロコロしてんじゃねーよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 04:51:08.90ID:lNE9X3yy0
>>64
腕引っ込めながら身体投げ出すって難しいからな
マグロみたいでかっこわるいしw
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 04:52:38.82ID:Ofo/9QhG0
言っちゃうのかよw
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 05:01:01.94ID:c/WLaHv60
長友のハイタッチが嫌らしいわw
いかにも正当に防いだ感を演出してた。
長友の老獪さが出た一面だ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 05:20:15.92ID:79V7BbAF0
戦前の話だけれどオマーン王族には、日本人女性と結婚した人がおるんよね。
子供もいるんよね。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 05:21:35.68ID:w1gqZyNQ0
あまり、関心支那いニダ〜一年後に韓国が真似するコメントニダ〜
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 05:27:59.21ID:1rl1o2Ob0
卑怯者
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 05:29:16.59ID:tzDUUBOA0
倒置法
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 05:42:28.64ID:UlsZ8tfs0
これは中東の笛とちょっと違うと思う
アジアカップ初体験の新人審判だったようだから
単純に緊張してたか実力不足だろう
真面目にやった上でミスジャッジしたんだよ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 05:44:28.28ID:duUlq1l20
>>30
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 05:46:42.06ID:5SAZXscV0
ハンドモオワタ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 05:48:03.89ID:HAhtYuGI0
手マーンだったな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 05:50:53.13ID:oS276VQT0
VARあったら0-1で負けてたんだぞ?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 05:51:37.24ID:kj4uBlD40
竹田式?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 05:51:46.66ID:5qmsGEZa0
グループリーグからもVARやれよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 05:52:57.50ID:hsUv1jzi0
内容的に0-3でもおかしくなかった
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 05:56:59.10ID:YZaYllON0
サッカーって誤審多すぎだろ
スポーツとしておかしい
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 06:01:38.75ID:7TX0jb3s0
>>20
当事者同士ではスッキリ終わったけど
これから半島で騒ぎになって引っ掻き回すかもよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 06:03:34.09ID:W1ulvwyl0
ジャップらしい卑怯な勝ち方だよ。
アジアの虎と言われた韓国の
正々堂々とした戦いっぷりを学ぶがよい。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 06:13:15.38ID:MRzgX1TP0
審判から見え易い側の右腕はしっかり肘までカラダにくっついてたっぽいしね
オマーンは後半もうちょっと攻めてたら帳尻あわせのファウルもらえたはずなのになぁ…と思いながら観てた
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 06:15:09.17ID:b4e2NlQV0
>>95
ボールに当たった左手はモロ体から離れてたんだがw
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 06:15:40.92ID:w+Yf3Tfn0
つーか勝利よりフェアネスを優先しろよ
長友はハンドって分かってんならアピールしろよ。それが国家代表で何億も貰ってる選手の役割だろう。

バレなきゃOKやったら相手チームを毒殺したら勝てるやんか。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 06:18:02.95ID:z819iB400
乙武さんのコメント取ってきて
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 06:18:33.34ID:w+Yf3Tfn0
結果的に勝ちに価値が無い感じになってるだろ

意味が無いんだよ。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 06:34:08.68ID:2rk3caFL0
手に当たったから即ハンドじゃないぞ
お前らわかってるよな?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 06:39:37.16ID:VF2VK89j0
代表引退も見えてる年齢で
「PA内では集中して戦いたい」って長友サン…w
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 06:39:50.61ID:0kKmJZdb0
中東「サッカー熱落ちたわ」

こんな理由だろ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 06:43:36.48ID:Qjiua0+m0
中東の笛っていうか、例えばドーハの悲劇なんてイラクに米国の土を踏ませまいとして超絶日本贔屓の笛だったからな。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 06:44:26.98ID:CuuSN1cc0
そもそも中東の笛ってハンドボールであった事なのになんでサッカー用語になってるんだろうな
この前長友か槙野だったかテレビで中東の笛言ってるの聞いて残念だったわ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 06:44:58.07ID:jm1hkeAS0
>>102
ルールでは故意と推定される場合のみハンド
つまりバレーボールのスパイク打つみたいな動作以外はハンドではない
ということだな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 06:45:45.61ID:r5dA4UTX0
>>102
あの長友のはハンド
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 06:46:49.12ID:BQRxNI/F0
>>101
サムライブルーみたいなもんだ
自称くらい許してやれ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 06:46:49.78ID:bEnlNzaM0
所詮アジアカップだからな
審判も選手も客も低レベル
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 06:47:03.92ID:SgXQtwms0
日本は試合を買ってばかりw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 06:50:24.07ID:CuuSN1cc0
ハンドボールみたいなのは中東の笛言っていいけどサッカーの場合なぜか中東が汚いイメージで中東の笛言ってレッテル張ってるよな。それでW杯行ったりした訳でもないのに
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 06:53:27.89ID:TeRvbaUV0
>>20
んだんだ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 06:55:35.39ID:eJmCk65b0
>>44 極東の笛で良いだろ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 06:56:52.39ID:eJmCk65b0
>>9 ダイブなんてネイマールやクリロナでもやってるやん
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 06:58:20.00ID:eJmCk65b0
>>26 アジア杯初体験のマレー人
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 07:00:29.61ID:So2Sqr320
松木さんはオマーンの顔面ブロックを「ハンドじゃないのか!」って言ってたから
そういう風に見える人もいるんだろ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 07:02:39.15ID:c7DDmWJF0
まあ総括したらクソ弱いサカ豚代表が悪い。
日本野球みたいに強さを見せろ!見ていてイライラする
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 07:08:41.68ID:hGsC/D9M0
日本とオマーンがもし逆の立場だったら日本のサポーターは怒りまくってただろうな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 07:10:59.54ID:c/WLaHv60
>>111
ブルーサムライは言われてるのは見たことあるわ!w
煽りとか抜きで他国からアジアの虎とか言われてないだろ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 07:17:25.20ID:CuuSN1cc0
>>126
俺はお前みたく韓国好きじゃないから日本が言ってるのしか聞いた事ないが
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 07:21:10.78ID:qtKgDzYj0
長友の太鼓
長友の笛

よし!これで2つ揃ったな。
あと1つ揃えれば勇者の剣が手に入る!
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 07:25:37.07ID:OeGfR5gM0
まあ南野が一回でも決めてれば楽勝だったんだけどな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 07:26:45.47ID:NteqckKI0
なんでその場で審判に申告してオマーンにPK与えてもらわないの?
この卑怯者が
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 07:26:48.37ID:3AP9FB7/0
これだから日本でサッカーは人気でないんだよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 07:27:56.36ID:lJOF8+0H0
ハンドがあったら選手本人が手を上げてやりましたとアピールしないの?
フェアプレー精神の欠片もないんだなサッカーって
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 07:29:30.66ID:CuuSN1cc0
野球もデッドボール当たったふりするよな。アウトなのにセーフの演技するし
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 07:42:18.21ID:YlW3NwHc0
やはりワザと手でブロックしたのか
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 07:46:53.73ID:YlW3NwHc0
オリンピックといい万博といい今回といい買収が普通になってきたな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 07:47:54.42ID:XaBqHeNK0
長友ってやっぱ朝鮮人だったんだなあ
言動もちょっと日本人ぽくなかったしなあ、納得
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 07:48:06.30ID:0fZgZWsT0
絶体絶命になったらハンドしたほうが得だよね
今回みたいに見逃してくれるかもしれないしPKも外してくれるかもしれない
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 07:50:25.35ID:yhVvyJT20
>>141
レッドカード貰うことあるよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 07:50:45.10ID:Opgjfx/y0
昨日長友全然いいクロスなかったな
全部ノーコン
酒井もそうだけど
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 07:56:38.56ID:t/M/UwUQ0
大迫が居なくなって北川がでくの坊で南野が決定力が無い事が露呈
決勝トーナメントは大苦戦するわな



だからって本田香川は呼ぶなよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 07:58:29.09ID:Omky9see0
>>85
オマーン協会は
アジアサッカー協会に提訴すうんやない?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 08:06:35.87ID:uum/fwdN0
相手に当たってればハンドだよ!ハンド!って言うのにこっちが当たってれば微妙ですねぇって。
全然微妙でもねぇじゃん
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 08:08:00.32ID:t8feVFJ50
オマーンのGK、いい選手だな。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 08:10:29.60ID:uum/fwdN0
>>47
PKとられてたら決勝トーナメントすらいけてないかもしれんけどな
そのへんも考えたらどう
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 08:11:10.46ID:CuuSN1cc0
>>147
こっちがハンドしちゃってても実況は普通に言えばいいのにな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 08:13:34.64ID:kucJuKDm0
前半もハンド見逃しあったな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 08:15:28.46ID:xIaSWDSAO
長友w
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 08:15:34.63ID:+n3w3BQr0
>>136
手を体側に寄せれのがセオリーだが、頭から地面へ飛び込んだ場合、手を出さなかったら首の骨が折れるかもしれんぞ。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 08:16:09.15ID:5TnPUH5Z0
素直でよろしい
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 08:16:49.91ID:+iGjufBM0
サカー選手には珍しく正直だな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 08:17:01.77ID:+n3w3BQr0
>>150
実況はスロー映像見て「あ、当たってますねえ」って言ってたよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 08:17:30.62ID:xl9FdTyL0
馬鹿なタイトルだな
中東の笛って言葉の意味を全く分かっていない
いつから日本人がアラブ民族になったんだよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 08:19:40.36ID:+n3w3BQr0
>>157
堂々とそんな事言ってると、アスペか文盲扱いされるぞ。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 08:24:55.17ID:A6qjVHM30
>>114
ウズベキスタンはマジ中東の笛で泣いたぞ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 08:26:53.91ID:DWFirD2Y0
長友は汚いプレーしよるな。このチームには本田が居ないとダメだな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 08:28:11.95ID:xIaSWDSAO
>>153 あ、それは、そう思た
あのまま手を出さず倒れたな長友のデコがハレあがりそうに思う
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 08:28:18.75ID:nmq67Yp90
日本の笛
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況