X



【サッカー】<決勝PKの原口元気が危機感!>「このままじゃ決勝トーナメントで勝てない」 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/01/14(月) 00:36:03.79ID:d4DslOXT9
 「アジア杯・1次リーグ、日本1−0オマーン」(13日、アブダビ)

 日本は1次リーグ2連勝で決勝トーナメント進出を決めたが、決勝点となるPKを決めたMF原口元気は、テレビ朝日などのテレビインタビューに「このままじゃ決勝トーナメントで勝てないと思います」と危機感を募らせた。

 日本は前半、左右からの攻撃や南野の抜けだしなどで再三、得点機を得たが、決めきれず。原口が倒されて得たPKの1点にとどまった。さらに、後半はペースダウンしスコアは1−0。初戦のトルクメニスタン戦に続いて辛勝となった。

 原口はテレビ朝日などのインタビューに、「まあ、勝ちましたし、予選は突破したんですけど、内容的には良くなかったですし…。まあ良くなかったですね」と振り返った。物足りないか、との問いに「そうですね。このままじゃ決勝トーナメントで勝てないと思いますし、もう1回、チームとしても個人としても精度を上げていかないといけないと思います」と反省点を挙げた。

 次戦のウズベキスタン戦に1位突破がかかるが、「1位で突破するのが僕らの目標なので、しっかり突破するように」と語った。

1/14(月) 0:32配信 デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190113-00000133-dal-socc
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:46:32.98ID:Nzud320g0
29 名無しさん@恐縮です 2019/01/01(火) 23:26:58.33 ID:Y0BUEXwv0
ロシアW杯の日本代表より今の日本の方が強いし伸びしろもある
ということは今の代表はW杯ベスト8を射程圏内に捉えられるほどの実力があるということ
アジア相手では二段ぐらいレベルの差がある

サカ豚様が仰っていた金言を俺は信じる
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:46:36.13ID:fal+6KZp0
これからトルクメニスタンが勝って勝ち点3
最終戦日本負けでウズベキスタン、トルクメニスタン勝てば決勝トーナメントいけないよね?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:46:47.46ID:NteqckKI0
日本人監督ってやっぱり無能だわ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:47:19.33ID:h+wBcVmr0
>>32
ドリブル選手が前に運んだり、遠藤が相手のポイント抑えてたから試合になったもののチームとしての連携は全くだわ。
これは森保が責められるべきだよな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:47:37.18ID:v24NdMtW0
柴崎と権田がいる限り勝てない
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:47:43.93ID:MYETPMrt0
点取った本人が1番わかってるな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:47:46.46ID:ieJ4aHKD0
優勝した時って大体快勝が少なく辛勝だらけじゃん
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:48:01.83ID:qmvpVbJh0
八百長だからな。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:48:09.24ID:2/E2TxMJ0
正直、長期的には南野のような途中までは魅せるけどフィニッシュがゴミみたいなやつが1番代表の足を引っ張ると思う
理由は監督が使い続けるから。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:48:20.34ID:AoxdtZh+0
原口気持ち入ってたな
最後のセットプレーでキレるのわかるよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:48:27.01ID:r8pxB0pT0
何で中東で試合してんのに、2試合続けて交代枠余らせてんの?あの監督
マジで理解出来ん
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:48:49.02ID:ieJ4aHKD0
W杯ならわかるけど
アジア杯ならこんな感じでも優勝出来るよ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:49:58.83ID:c3qYAk7I0
南野の決定力のなさと頭の悪さに
いらだったのはわかるが
原口もポジション悪すぎだわ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:50:17.57ID:ieJ4aHKD0
W杯なら日本が調子悪ければ絶対負けるけど
アジア杯なら調子悪くても連勝出来ちゃうんだよね
所詮アジア杯
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:50:32.32ID:3C2CMteA0
日本が優勝する条件はまともなストライカーと鹿島アントラーズの韓国のキーパーみたいなキーパーがいること。

両方人材がいない。
よってベスト4ぐらいと予想する。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:50:49.04ID:JXQzVTdr0
そりゃそうだろ
馬鹿監督が全く働かない
2試合連続で時間稼ぐ状況で交代枠使わない
意味のわからない吉田の上がりを放置
まともな監督なら上がるなと激怒する場面
一番ヤバいのは森保くせぇな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:51:39.67ID:lQvGht9i0
原口はいつも怒ってる チームの監督にも言われてたじゃん
感情的になりすぎるって
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:51:53.82ID:gtvfAx3Y0
試合の序盤は右サイド機能してたのにな
左は最初から単発で死んでたね
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:52:08.10ID:Hiyd4mr9O
大迫 中島 南野 堂安 ボランチ遠藤 原口 長友 吉田 富安 酒井 シュミットなら優勝だろ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:52:11.15ID:kxk1/HiC0
いや、守備の目算がたったし、トーナメント向けのチームになったと思うぞ
一点差で競り勝っていくチームだろうこれは

相手GKが当たっただけで、取り敢えず戦い方はこれで固まった
あと、乾はジョーカーとして本当にヤバイときまでとっておくつもりだなこれ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:52:29.85ID:pEX0go/+0
オマーンもgdgdだったから助かったけど相手がイランやサウジだったらボコボコにされてるぞ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:52:32.88ID:jWOiJZUA0
>>36
勝点6なら3位でも行けるんだろう
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:53:20.98ID:suReuwZB0
武藤の視野の狭さに驚愕
よくあれでブンデスで二桁獲れたな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:54:22.78ID:JXQzVTdr0
>>61
一点差で競り勝つチームが残り時間少なく勝ってる状況でCBを上がらせるのか...
ネタチームの出来上がりだな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:54:26.77ID:lQvGht9i0
>>66
スアレスくらいの圧倒的スコアラーなら感情的になりすぎても許されるんだけどなぁ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:54:40.04ID:7lKkieeX0
勝つ気でいたの!?
ジブンタチノサッカーでタノシンデキタイじゃなかったの?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:55:10.46ID:lVqU8H2p0
>>57
最後、吉田と遠藤上げたのベンチの指示でしょ
吉田と遠藤が自分勝手に上がったとは思えん
原口もキープしないのと守備陣二人上げたのにベンチに切れたんだと思った
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:56:56.60ID:HAhtYuGI0
くだらねえダイブしてんじゃねえよ
ああいうプレイは日本にそぐわない
もう二度と呼ばなくていい
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:57:06.37ID:gtvfAx3Y0
初戦2失点したから抑え気味のマネジメントかと思ってたわ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:57:20.49ID:kKOgc7o+0
ホームの親善試合で歴代最強とか言ってた人がいたけどこれが現実だよな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:57:46.98ID:oeqsBIBZ0
>>26
時間を稼げば買って終わるのに、バカ共が蹴ったから
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:57:51.37ID:U2Yh+cW10
CWCでも負けてたのに7分間もDFラインでボール回してたのが森保

まじでつまんない、遅い、時代遅れの糞サッカー
毎回ACLでカウンターでズタズタにされる糞サッカー
強引に抜いてこない、縦に放り込んでこない、すぐバックパスを回すJ専用のサッカー

石井や長谷川の方が100倍ましだよ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:58:20.72ID:E6VfblY/0
原口はなぜか前半ビルドアップの際に長友とポジションチェンジしてたしなw
ってか長友が地味にアキレス腱になりつつある。攻守ともにアジアレベルで圧倒出来なくなってきた
ただのポジションめちゃくちゃのオーバーラップ大好きチビオヤジになってる
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:58:47.36ID:et3Ach/P0
原口と遠藤いなかったらマジでヤバかった。
ただ、代わりに中島だったらまた違う展開かもしれん。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:58:52.48ID:/IUnxkNM0
前半25分までは圧倒してたのにな 南野が何度も何度も何度も外しまくってたけど
後半はどうしたんだ シュートすらうたないし
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:58:59.78ID:VeTleCs40
武藤を活かすには専用シフト敷かないとダメだな
香川がいないとキツいだろう
南野みたいに強引に点取りに行っても良かったと思う
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 00:59:42.93ID:jFllh3+10
そんなに危機感煽らなくてもw
アジアカップに強豪国なんて出てませんよ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:00:01.94ID:tEEvWDtZ0
>>66
嘘やめろ肩蹴られたのベルマーレでタイトルに貢献したぞ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:01:48.83ID:dMXgs2AW0
>>80
なんか知らんけど最近1試合に1回ぐらいのペースで
長友がアンダーラップするパターンをやるようになってる。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:02:14.08ID:gtvfAx3Y0
前半は北川が引いてきた裏のスペースを南野が上手く使えてたのかね
武藤に代わったらさっぱり前にボールが行かなくなったよね
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:02:38.73ID:U2Yh+cW10
森保が優秀だったんじゃなくて


コーチの片野坂が優秀だったんじゃ・・・・
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:02:53.08ID:yL1hqqYW0
金払って無きゃ負けてた試合だったしな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:03:03.02ID:oZ4XnNCs0
ボランチのポジショニングが悪いのが問題
ビルドアップ時にもっとパスを引き出すように動いて
そこから機を見て縦パスを出すタイミングを探っていかないとダメ
遠藤入って少し良くなったけど柴崎が全然ヘボい
突っ立ってるだけじゃだめなんだよ、自ら動いてパスコース作らないと
意味わからん人が大半だろうが、これを念頭に置いて試合見直してみてくれ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:03:12.07ID:V9BnbtpS0
あの連携のなさを見ると森保ってモチベータータイプの監督だな
ホント厄介
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:03:52.44ID:P15IOQX+O
そんでも日本のグループは雑魚はおらんからな
オマンも昨年かの中東のカップ戦で優勝したんやろ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:04:10.01ID:A4djWDLz0
中島がいればな
ボールが落ち着く場所がどこにもない
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:05:13.76ID:gtvfAx3Y0
>>93
今季の大分良いサッカーしてたもんな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:06:16.18ID:xkzkG0qd0
何気に柴崎が酷かった。キック精度悪いし、視野は狭いし、個人技は無いし、何であんな下手くそがスペイン?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:07:42.03ID:ErXewiej0
アディダス枠の中島とか過大評価しすぎ

中村俊輔、香川真司は実績あったけどポルトガル(笑)でアディダス着てるだけで10番とかスポンサー枠の選手は楽でいいよなー

なーんにもしてないのにアディダス着てるだけでマスゴミが勝手に持ち上げてくれるしなー

記事の中だけ活躍していつまで経っても所属はポルトガル(笑)
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:07:47.57ID:c3qYAk7I0
柴崎も移籍しないんなら
そろそろ諦めた方がいいだろ
どうにもならん
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:08:34.43ID:HAWsUv5c0
冨安 の成長が楽しみだね

昌子、植田とそろってきた
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:09:06.72ID:JXQzVTdr0
柴崎は干されるまでは良かったよ
干されてからの劣化はマジでヤバいが
移籍しないなら切った方がいい
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:09:33.15ID:1PgtljV60
柴崎は展開時最終ラインに吸収されたほうが左右に振りやすいと思うんだけど
戦術的に許されてないのかね。
ハリルジャパンみたいになってたな。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:10:46.47ID:pGwc4HQV0
選手達は大変だわね
西野、森保と続けて代表監督の育成を任されて
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:12:21.46ID:dMXgs2AW0
>>111
その辺とか、ほかにもアタッキング3rdのサイドでの崩し方とか
色々と故意に封印してるっぽい気はする。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:12:48.99ID:U2Yh+cW10
森保が代表監督やるには経歴的に無理があるよな
ミシャがいいとこまでやった広島でちょっと勝っただけだし
片野坂がいなくなったあと散々だし

JFKレベルじゃないの?この人
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:16:54.61ID:Hjo7qx4o0
開始直後のドーアンの突破からのが一番ゴールに近かった
あれを決めとけよハラグチ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:18:23.69ID:WoFSIMxh0
みんな代表に厳しいなぁ。

今の代表はW杯時のメンツより好きだぜ。
今のままちょっとずつ成長して頑張ってほしい。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:18:57.85ID:v2JG27sP0
>>20
原口が怒ったのはセットプレーの前だったろ
あそこで交代を使わなかったベンチに怒ったんだよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:19:54.93ID:0LSqF/ml0
>>20
南野がオナドリして、中が2人フリーなのにパスしなかった事じゃね?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:20:19.04ID:7deemSzW0
>>117
ベスト16で負けたらこのチームは解散
ちょっとずつじゃ足りない
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:20:50.49ID:0LSqF/ml0
柴崎、南野、武藤は追放で良いよもう
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:21:41.88ID:CSd8gEVM0
>>16
まあぶっちゃけ俺もそう思ってる。
前回大会のいけるいけるって感じになって空気感の方がヤバかったのかも。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:22:11.28ID:zsYuPgHP0
昔はパスばっかしてないで我がで撃てやと思って見てたもんだが
今の代表はもうちょいパスという選択肢も持てよと思うんだよな
どっちも両極端すぎてもうちょい間取れんもんかと
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:23:57.83ID:JtWs8Qbt0
やばいだろこれ
マジで
イラン韓国に勝てないだろ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:24:02.91ID:yeFCheok0
今のチームって原口いないと全然ダメだけどこの大会は最終的に原口がチームぶっ壊して終了という予感が今日の最後らへんに見えた
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:25:22.14ID:d0re3Phs0
中島、大迫という二大看板いなかったわけだしな
ザック時代も本田、香川両方抜けたら低調な試合にはなる
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:32:48.95ID:vPrjbyII0
トーナメントで勝てるチームじゃないね
ただトルクメニスタン戦に比べればボランチ以下はマシになったと思う
後ろが安定すればいくらか可能性は出てくるだろう
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:34:28.45ID:8CX81/DG0
まぁ、シュートがやや宇宙気味だけど。
引いてくる相手とそうでない相手とでは、参考にならないよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:37:43.47ID:gfX1OwHf0
重鎮的な存在はやっぱ呼ぶべきなんだよ
ベンチで香川が睨み利かせてたら違ったはず
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:40:20.01ID:BgWbuVnw0
>>132
わかる
このチームはイケイケなのは伝わるけど、若手特有の世間知らず感をすごい感じる
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:44:57.01ID:8/pKLdQy0
>>132
中島が万全なら、香川が湿った空気を出すから居ない方が良いと思うが

その肝心の中島が直前でドタキャンだからなあw
少なくともターンしてボールキープ位は出来るから
香川が居た方が良かったな。

あと、想定外なんだろうが柴崎がバックパスしか出来ないという屑っぷり。
柴崎以外のボランチが、森田も居ないし、青山しかいないのか。
連戦がキツイなあ。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/14(月) 01:49:38.86ID:U2Yh+cW10
>>132
長友とか吉田とかいるんだけどな
これ以上ベテラン増やせば問題の方が多くなると思うんだが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況