X



【サッカー】51歳カズの契約延長に各国メディアが驚嘆。「日本のレジェンド」「本当に永遠」9試合0得点 出場合計59分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/01/13(日) 02:06:34.61ID:M4yTe/dK9
J2の横浜FCに所属するカズこと元日本代表FW三浦知良は、2019シーズンも同クラブの一員としてプレーすることが11日に発表された。
世界各国の多くのメディアでもカズの契約延長について報じられている。

Jリーグの最年長出場記録を更新し続けており、リーグ戦でゴールを決めた最年長プロサッカー選手としてギネス世界記録にも登録されているカズ。
2005年に加入した横浜FCとの契約を今年も延長し、プロデビューから34年目のシーズンを戦うことになった。

英メディア『BBC』は「51歳の日本人ストライカーが新契約」とカズの契約延長について報道。
「1986年にキャリアを開始したがまだ歩みを緩める様子はない」と述べ、英国のレジェンドであるスタンリー・マシューズ氏の最年長得点記録を2017年に塗り替えたことも紹介している。

スペイン『アス』紙は、「ミウラは世界で最もベテランの選手であり日本のレジェンド」と述べ、
「オリベル・アトム(『キャプテン翼』海外版での主人公・大空翼の名前)の?キャラクター誕生のモデルになった」とも伝えた。
実際にはキャプテン翼の連載開始はカズがサッカー選手となる前だが、日本が生んだ2人の偉大なサッカー選手として関連付けられている。

かつてカズがプレーしたイタリアのメディアも契約延長について盛んに報道。
セリエAで初めてプレーしてゴールも決めたアジア人選手となったカズについて、『メディアセット』は
「ミウラは本当に永遠」「永遠に若さを保つ秘薬を見つけたのだろうか。
1967年生まれの日本人は契約を延長してまたも世界を驚かせた」と伝えている。

http://news.livedoor.com/article/detail/15863066/
2019年1月12日 11時27分 フットボールチャンネル

https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/players/detail/291/296
成績

https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/207/438/a3abb5fc2b15df17eb8c722f62d628fe20170615164222363.jpg
https://number.ismcdn.jp/mwimgs/d/c/280/img_dc77338dd9400ca13aae3297c3cf210e91514.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kaigainoomaera-worldsoccer/imgs/a/e/ae42e40f.jpg
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 13:33:24.50ID:L2741e1p0
カーリングで最年長のトリノ五輪での銅メダリストになったスコット・ベアードの54歳の記録の更新には挑むやろ!!
カーリングはフィジカル、肉体能力が求められるアスリートだからこの年齢が限界だが
サッカーはリクレーションの延長だから記録の更新は楽勝だろう。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 13:35:07.78ID:mNBarNLU0
例えばカズ切ったらイバの年俸賄えなくなるとか現実的にありそう
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 13:41:00.64ID:22g5DpDU0
実際問題として損する人は居ない
カズは現役が続けられる
チームはスポンサー収入が増える
他の選手はカズのおかげで年俸が確保される
スポンサーはカズを支援する事で広告効果がある

若手の枠が1つ減るなんて言うけどどのみち戦力としてはもう期待されてないから関係無いっしょ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 13:41:53.04ID:nK7RCTkv0
>>376
クラブチームの監督経験がない岡田武史日本代表監督が、
W杯アジア予選27ゴールの三浦知良に代わって背番号11に選んだのは、
1998年に浦和レッズでデビューしたばかりの小野伸二

フランスW杯に登録されたMFは、山口素弘、伊東輝悦、中田英寿、名波浩、小野伸二、服部年宏、森島寛晃、平野孝
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 13:44:30.92ID:oEggsIFO0
クラブがカズに頼らずにスポンサー集められるようになれば引退するだろ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 13:45:09.92ID:nMWBGH2Q0
フランスの時は初めから余分に3人選んで
スイス合宿で切ったんだよ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 13:46:55.17ID:/8JMTCug0
こう考えたら岡ちゃんの毅然とした姿勢はもっと評価されていいよな

横浜FCのフロントはカズが自分から言い出すのを待ってるだけやろ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 13:49:08.91ID:yyIiXo+R0
>>380
神格化もここまで来ると清々しい
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 13:52:22.37ID:GCOng5HF0
そもそも前任の監督が解任されて臨時に就任したような人だからな>岡田
W杯フランス大会本大会第一試合の1年前まではサッカーファン以外には
ほぼ無名の人だったし

あの時の「空気」が色々狂わせた面はある
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 13:55:58.31ID:dcQfTBBI0
>9試合0得点 出場合計59分

客寄せパンダに使って金貰ってるから引退しないんだろうけど
フルに使えば体力的に無理って自覚するだろうから引退するだろ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 14:02:47.43ID:zlv0hKbd0
何かの拍子にゴール取れちゃうこともあるだろうし
カズみたさに客がはいれば
10年に1点くらいのペースでも十分だろ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 14:05:35.47ID:0Ku5wyKD0
カズは親父さんだか義父がヤクザなんだっけ
15で単身ブラジルで生き延びるなんてムリだよな

自分で引退する時期も決められないようだし

ベンチの若手枠1つ潰してるんだよな

奥大介を潰した創価の横浜FCはおっかないわ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 14:08:44.02ID:G7VHn3Qh0
>>420
若手の枠ガーって言ってんの焼き豚だけだしな
具体的に若手って誰の事なのか聞いてもダンマリだし
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 14:12:38.50ID:YZ2zcAn+0
ハンカチ「な?球蹴りなんてイカサマだし、つまらんだろ 
いつまで現役にしがみ付いてるんだか」
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 14:15:02.82ID:GCOng5HF0
過去10年間の試合出場/ゴール数

2009  30/1
2010  10/3
2011  30/0
2012  14/1
2013  18/2
2014   2/0
2015  16/3
2016  20/2
2017  12/1
2018   9/0

2014年は怪我でもあったのか・・
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 14:15:07.24ID:nMWBGH2Q0
カズ(中3)「希望進路はブラジル」
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 14:15:14.89ID:O7wq8wNA0
>>27
それだけヌルい練習なんだろ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 14:15:51.76ID:dfMawttY0
>>427
手倉森や山本や反町が監督やるようなもんか?
ポイチはサッカーファン以外にも有名だよな
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 14:18:58.79ID:uNc0nSRp0
日本最高のアスリートは羽生さん

アメリカのフィギュアスケートの高校生競技人口(男女合計)は男子シンクロナイススイミング以下
そんなアメリカですら世界トップ3に入る強さになれちゃう

>競技人口から競争率を統計的に考えると
>フィギュアスケート世界王者になるよりプロ野球2軍やJ 2に入る方が遥かに難しい

>>フィギュアスケートなんてアメリカの高校生23人しかやってないドマイナースポーツだぞ
>>野球の0.005%以外
>>男子シンクロナイズドスイミングよりも少ない
>>
>>アメリカはこれでも五輪団体戦メダル取るようなの強豪国
>>
>>アメリカの高校生の競技者登録数
>>
>>http://www.nfhs.org/ParticipationStatistics/PDF/2015-16_Sports_Participation_Survey.pdf
>>
>>*1位 1,082,637 アメフト
>>*2位 1,077,102 陸上競技
>>*3位  975,808 バスケ
>>*4位  821,851 サッカー
>>*5位  491,726 バレー
>>*6位  490,105 野球
>>*7位  480,207 クロスカントリー
>>*8位  368,153 ソフトボール
>>*9位  341,001 テニス
>>10位  300,217 水泳、ダイビング
>>
>>参考 35人 男子シンクロナイズドスイミング
>>参考 23人 フィギュアスケート
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 14:19:09.73ID:uNc0nSRp0
女子にも技術的に劣ってる男子フィギュアスケートのレベルの低さw

羽生の技術点78.25
女子の紀平の技術点87.17

男子五輪王者が女子に技術点負けてるってw
しかも、それでも国際大会で圧勝出来ちゃうって
どんだけ全体のレベル低いんだよw

フィギュアスケートって男子は競技人口少なすぎて
女子にすら劣るレベルのアスリートしかいない
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 14:19:31.21ID:dfMawttY0
97年時点の岡田の知名度ってどんなもんなの?
ドーハの時の解説でテレビにもしょっちゅう出てたし
現役も一応日本代表
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 14:25:04.93ID:5rbWlZyn0
とうとう、後輩の森保が日本代表監督になっちゃったよ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 14:41:56.26ID:QnJuInG+0
全盛期に戻れたら
今ならバルセロナいけるよな
テクニック凄かったし
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 14:42:09.42ID:1jUrkyrM0
昔、海外紙でJリーグは老人ホームと揶揄されたからな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 14:45:18.82ID:eeKqsWJH0
まぁ、全くサッカーに興味が無くJリーグの試合なんて年に一回も見ない層(自分を含め周りがそう)でも、カズが試合に出る。と言われたらちょっと見たいもんな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 14:45:51.65ID:3l6m+wOS0
金だけなら現役やめて講演会やテレビ出てた方が10倍は稼げる
銭カネよりも観客の自分への声援とかがたまらないんだろう
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 14:46:00.40ID:w1djCI3S0
いや既に日本でも恥になるかと
1年で稼働1時間未満って…
単なるスポンサー契約更新だよ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 14:46:50.23ID:Eua4JPBW0
サカ豚の急所やねw
 
レジャーであるやきうに50代の選手はいないのに
昇降格有りで、激しいガチ競技の球蹴りにはいるとwww

これ、立場が逆ならサカ豚は鬼の首を取ったような
やきう叩きの素材に使うことは容易に想像できるよなwww
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 14:54:48.23ID:3l6m+wOS0
>>451
練習時間も一時間なら批判すべきだがプライベートでもストレッチマット持参するような人やで
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 14:55:26.81ID:OL7KhOpI0
レジャーである野球には世界最高峰のリーグで全く試合に出てない45歳なのに
なぜかクビにならない選手がいるぞ
なおそいつは今年春の日本での試合には出る事が既に決まってる模様w
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 15:03:29.16ID:eLzehoLY0
>>452
そんな、一例しかない極めて珍しい事例、しかもベンチウォーマーなのにそれで全体を叩くとか、どこまでアホなんですかwwww
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 15:03:41.43ID:Eua4JPBW0
サカ豚は頭が悪いなw 50代www 読めないかなw ハングルは俺知らんなw
あと、守備はメジャーの平均値はあるんでw

相撲にすらいないもんなw 50代www それだけ異常なことw 
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 15:03:54.55ID:tILrbGYX0
>>452
相変わらずドマイナー競技信者はこじらせてんなw
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 15:08:51.75ID:oMljuYqQ0
もまいら、カズの実力がわからない素人ばかり。
51とかそんなん関係なくサッカーの腕は今もプロレベル。
話題性もある。
だから、2019も契約されるのよ。それがプロ。
、、、素人の意見を聞いていると、こっちが恥ずかしいわ。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 15:10:38.71ID:Eua4JPBW0
効いてるねw 逆なら叩き放題だもんなw
「動きが無い、止まっている、豚でもできる、50代レポーツそれがやきう」 と叩けるが
カズがいる以上、何を言っても反撃される訳でサカ豚涙目とwww 
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 15:15:37.58ID:tILrbGYX0
1ミリも効いてないんだがドマイナー競技信者は何を勘違いしてるのか
こっちはドマイナー競技に何の関心もないんだからわざわざ出張ってくんなよ…
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 15:47:04.93ID:qL6jLD030
>>434
怪我もあったけど、山口監督が使わなかった。それを理由に山口が首にされて、カズを使う監督が就任した。

この部分を知らない人が多い。
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 15:50:21.35ID:AVsVDgps0
>>10
日本代表から外されて辞め時を失ったんだろな
金メダルを取り損ねた葛西と同じだと思う
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 16:03:06.60ID:sbf/HuSq0
>>116
全然ちがうよ、キミはバカなおじいさんだなあ。
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 16:03:11.19ID:1fzjQRSb0
>9試合0得点 出場合計59分 ノーゴール ノーシュート
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 16:05:30.75ID:DR5MPYKx0
スポーツ面では何の戦力にもなってないだろうな
客を呼べるからという理由で雇ってるんだろうけど
優秀な若手がいるのに老害カズが潰してる形
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 16:06:40.97ID:2o/yGLli0
通用しなくなってんなら、契約切れよw
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 16:06:58.44ID:YspFKxH00
>>1
全試合フル出場させてあげたら?
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 16:17:59.78ID:VoN6iIqB0
カズに引退勧告を出せる日本サッカー関係者は居ない
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 16:29:59.91ID:R4s+YRaj0
DAZNの写真で現役代表選手の真ん中にいるのは違和感ある
それ以外は何しようが全部自己責任
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 16:35:09.91ID:8m/LVxXsO
いい加減引退しろ厚かましい奴だな
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 16:43:34.46ID:k7VVVyn20
もう辞め時すら見失い完全なるピエロになってしまった
張本がテレビ番組で、辞めなさいと諭したときは張本が叩かれたけど、
今となっては完全に張本が正しかったなぁー
どうしてこうなったのか、監督でW杯を目指す道もあっただろうに
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 16:47:40.18ID:0Ku5wyKD0
>>476
つか、業界では口が裂けても言えないが割と張本と同調の人は昔からいる。カズのタニマチが面倒なんだよ。
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 16:48:14.29ID:TLT3HBAP0
カズさんを批判するのは筋違い
批判したいのならオファーを出してるクラブを批判すべき
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 16:49:54.02ID:EO5WeGjJ0
39歳小野伸二もほとんど戦力外で出場時間100分とかだったな
出場時間59分なら51歳にしては健闘してるんじゃないか
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 16:50:50.68ID:99h/UcmL0
横浜FCが負けても困らないし横浜FCの試合すら見ないおまいらが何で怒っているのかと
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 16:51:52.20ID:nlxW6fX00
カズのベストゴールは東日本大震災チャリティマッチで決めたやつ。
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 16:55:27.58ID:GJPZ/lUe0
>>480
小野や中村俊とかもとっくに戦力外食らうかもしくは引退決断しなきゃいけないレベルなんだが
カズの前例があるせいでまったく活躍して無くてもとりあえず現役続けることがちやほやされる風潮ができあがっちまった
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 16:58:10.30ID:0Ku5wyKD0
地味に稲本潤一が札幌から戦力外でフリーなんだよ。
辞め時なんだろうけどJ2の緑とか移籍するのかな。
田中達也のがんばって移籍は意味不明だがw
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 17:00:39.87ID:SW9fKYTy0
横浜FCのマーケティングマンでいるより、早く引退して監督でも協会役員でもなんでもサッカー界全体の利益に貢献した方がいいんじゃないかな
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 17:04:21.34ID:kYR1rzIm0
脂艶「綜?
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 17:43:18.35ID:/WakES6Q0
日本レベル低って意味だろ
気づけよ馬鹿
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 17:45:48.20ID:9et6ebjW0
>>1
成仏できない亡霊みたいになった
ワールドカップに出場するまで成仏できないな
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 17:48:01.99ID:OVJX73TA0
頃合い見計らって今治FCに電撃移籍
J1昇格を決めるゴールを放ってこの物語は終わりを迎えるのであった
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 18:07:27.26ID:dP1fQcID0
恥ずかしいああ恥ずかしいジャップリーグ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 19:34:35.17ID:G3n39YsV0
>>1
本当に海外メディアはこの老害を絶賛してるの?w
この成績で絶賛してるんなら狂ってるわ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 19:37:06.36ID:yS2eHQnx0
実際動けてるレベルなの?
贔屓目無しに教えてくれ
つうかはよ監督やれ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 19:38:09.80ID:txD+WACq0
海外だとパンダってあんまりいないからな。普通恥ずかしくて自分で辞める
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 19:40:31.14ID:DhzT8dc/0
ただのビジネスをレジェンドとか
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 19:41:01.96ID:DhzT8dc/0
カズは本当にダサい
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 19:49:27.12ID:VL5vWxpd0
どっちかといえば契約する横浜FCの方が驚きだろ。
カズがやりたいと言ってもチームには拒否権あるし。
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 19:51:50.33ID:+0NZk2Rx0
このへんは角界が潔くていいな
一度頂点に立ったら追い越されたら引退
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 19:54:37.25ID:ocCWiFP20
一人貴重な枠を潰してるという見方もある
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 19:58:00.91ID:qL6jLD030
>>496
50歳のサッカー選手が他にいないんだから少し考えれば分かるだろ?
張本発言より前から普通に通用してない。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 19:59:04.57ID:0n++ShYY0
オレなんて40歳でウォーキングしただけで筋肉痛になるってのに‥。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 20:00:29.53ID:1Y7raJKq0
サイパンで三浦和義が現地の警察により逮捕された際には、
平山相太などが報道を見てカズが逮捕されたと勘違いしたそうだな。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 20:48:06.51ID:K6VmREXz0
本当にサッカーが好きなんだね
幸せな人生だと思う
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 20:53:58.10ID:f8G77Dm+0
Jリーグのイメージを低下させている
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 20:55:45.99ID:kpLJ5jSt0
日本の忖度の象徴w
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 21:23:28.53ID:nj3el4+k0
バスケの折茂なんか未だに3ポイントとか普通に決めていて、
十分すぎるくらい戦力だからな。いないと勝てないらしいし。
ジャンプの葛西も実力でW杯メンバー入っている。
それに比べると、実力を評価されてとは言えないなあ。
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 21:29:28.79ID:NMWiqiB60
この記事書いてる時、外国人記者( ・∇・)ニヤニヤしてんのかな(´・ω・`)
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 21:30:40.29ID:9iDl+PSb0
五輪出る気だな
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 21:33:43.25ID:sFU6AMoO0
>>23
カズに出場機会奪われる若手の方が問題やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況