X



【サッカー】日本代表、負傷の大迫&東口がオマーン戦欠場へ…森保監督「おそらく難しい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2019/01/12(土) 19:57:47.40ID:GJNTTpsu9
AFCアジアカップUAE2019のグループリーグ第2戦に臨む日本代表は12日、試合会場となるザイード・スポーツシティ・スタジアムで前日練習を行った。

 冒頭15分の公開となった練習では、右臀部の違和感で前日別メニュー調整となったFW大迫勇也が、痛みの再発で姿を現さなかった他、GK東口順昭も、11日の練習で腰に痛みが出たために欠席。2選手はホテルでの別メニュー調整となり、21名がピッチでの練習を行っている。

 練習後、森保一監督は「練習は回避して、治療に充てて早期のチーム合流に向けてやっていくとメディカルから報告を受けています。明日の試合にはおそらく難しい」と会見でコメント。両選手の欠場を示唆している。

 大迫は右臀部の違和感でUAE入り後も別メニュー調整となったが、6日から全体合流し、初戦のトルクメニスタン戦にフル出場して、2得点を挙げていた。東口は初戦、GK権田修一に先発を譲り、ベンチで戦況を見つめた。

 日本代表は13日にオマーン代表とのグループリーグ第2戦を迎える。キックオフは日本時間22時30分。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00891239-soccerk-socc
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 00:08:11.05ID:CcL1t7pP0
>>723
中島1人でサッカーやれないから期待したって意味ないよ。
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 00:09:45.48ID:9eA+P8rS0
>>729
最近どころか30年前からそうだよ 
ベスト16に行けたアジア杯王者はトルシエJAPANだけだよ 
そのトルシエも自国開催
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 00:11:04.97ID:G49CWenP0
初戦終わって監督に不安しかない
ヨーロッパ組のコンディションは上がってくるだろうし
遠藤復帰したから中盤はマシになると思うけど…
采配のまずさを選手がカバーしてるように見えるんだよなぁ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 00:11:22.22ID:zbkl2sbC0
森保お前の間抜けさの代償が大迫離脱なんや
学習できる知能はあるか?
まぁ無理そうだな
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 00:11:50.59ID:EurVSSst0
>>719
君が引用した次の段落でベルギー戦について日本は世間知らず過ぎるって言われてるよ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 00:14:03.44ID:n72HO4XY0
森保体制のキーパーって今の3人固定だけど、4番目に考えてるのは誰なんだろ?
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 00:15:01.63ID:YUj4fuC/0
韓国と日本を同時に下げてるのって
半島方面のルーツの方々のような気がする
自分のとこの不甲斐なさに巻き込むのはやめてほしい
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 00:15:07.76ID:8hsaUnyA0
>>641
> W杯は4試合通じて日本はペナ内の空中戦が死んでいた

これちょっと恣意的なデータ
試合別のデータ見るとベルギー戦だけ突出して低く、それが平均を大きく下げてる
GLは言うほど弱くなかった
ベルギーのあれに正攻法で対抗するのは難しいよ
フェライニなんてプレミアでもクソ強い
フランスはクロス上げさせなことを徹底してた
日本は疲れてたのか知らんが楽に上げさせてた
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 00:15:23.85ID:9eA+P8rS0
アジア王者は、W杯で勝てない

2015年:オーストラリア → ロシアW杯:グループ敗退
2011年:日本 → ブラジルW杯:グループ敗退
2007年:イラク → 南アフリカW杯:アジア予選敗退
2004年:日本 → ドイツW杯:グループ敗退
2000年:日本 → 日本W杯:ベスト16
1996年:サウジアラビア → フランスW杯:グループリーグ敗退
1992年:日本 → アメリカW杯:アジア予選敗退
1988年:サウジアラビア → イタリアW杯:アジア予選敗退
1984年:サウジアラビア → メキシコW杯:アジア予選敗退
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 00:18:11.76ID:8hsaUnyA0
>>661
まああれは小野も自業自得だよ。
露骨にからかってたからね。
小野の母親も「さっさとボール渡せば良かったのに」とか窘めてた。
からかうも破壊されるという結構ダサい怪我だった。
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 00:18:32.58ID:9eA+P8rS0
アジア杯で惨敗したチームは、W杯で活躍する

2018年:日本(ベスト16) → アジア杯:ベスト8
2010年:日本(ベスト16) → アジア杯:4位
2010年:韓国(ベスト16) → アジア杯:3位
2002年:韓国(ベスト4) → アジア杯:3位
1994年:サウジアラビア(ベスト16) → アジア杯:準優勝
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 00:18:54.23ID:I47brx6r0
>>54
宇佐美を囮に使ってシュートするのかと思ったらそれですらなく
シュートチャンスを無駄にしただけだったからな
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 00:20:03.62ID:9eA+P8rS0
>>661
親善試合でも壊されるリスクあるけどな 
小野は元々その程度って事だ 本当の一流は怪我をしない
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 00:22:52.60ID:+MgyaxB10
カニのドリブルは、右にフェイントかけて左に行ったけど
相手DFがフェイントにかからずにそのままついてきちゃって
その先、ノープランで、逃げドリブルしようとしたら
タッチが大きくなったって感じだな
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 00:23:53.61ID:G49CWenP0
>>746
1点目取られる前から両サイドの運動量が明らかに落ちてたんだよね
サイドに相手が二人いるのに一人で見ていた状況
ただでさえ相手の方が高いのに、余裕持って上げられればそりゃ勝てんわなと
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 00:27:53.27ID:8hsaUnyA0
>>736
でも離脱は痛いよな。
中島は1人でシュートやクロスまで行けるから。
原口は無理だから長友のサポートを必要としてその裏突かれてた。
あと中島って南野と相性良かったから、離脱して南野がダメになってしまった。
後方からの正確なクロスとカットインからのパス交換で上手くかみ合ってた。
原口は縦に仕掛けるか、中島みたいに前を向けないからバックパスが増えて、南野の動きに合わせられない。
乾だとどうなるかね。
中島はもっと早く招集できる権利があったのに協会がサボったせいで怪我したってのは本当なのかね。
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 00:31:09.47ID:8hsaUnyA0
>>742
うーんと、その人はポーランド戦のパス回しに対する論評についてずっと言ってないか?
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 00:34:35.24ID:xoVsASDI0
>>756
ID:DjgK2qeE0は都合のいいところしかコピペしてないからな
元ソース読むとポーランド戦については評価してるものの、ベルギー戦を見てやっぱり日本もまだまだだなって書いてある
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 00:48:52.13ID:hJhd8Hxr0
>>249
視野が狭い選手はCFに向いてないってことなんだけどね
武藤はサイドで頑張るしかないよ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 01:00:40.79ID:FPq8Z58k0
中島、大迫いないって飛車角落ちやん   アジアカップ優勝は赤信号や

武藤がフィットすればいいけど
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 01:01:22.61ID:CcL1t7pP0
>>755
離脱は痛いのは確か。攻撃のアクセントが作れない。
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 01:02:42.92ID:CcL1t7pP0
>>761
言うほど大迫もバランスは取れないけどな。マイボールにするのはワールドクラスだが。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 01:26:45.42ID:l6MkEiOX0
>>747 ユーロやコパアメリカはどうなん?
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 01:36:51.14ID:NKsMe+i30
頼んだぞ武藤
ここが大勝負だぞ
周りの批判気にせずエゴ出して絶対にゴール決めてくれ
森保はここで勝負してほしい
シュミット塩谷乾武藤北川を使ってくれ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 01:59:26.11ID:FbivMDXi0
みんなおまんこあきたな
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 02:05:21.61ID:7FpF0Rqh0
>>746
嘘言わんでええよ
GLのみの平均でも日本はペナ内の空中戦勝率は著しく低いから
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 02:09:10.33ID:4o8ryZxF0
武藤点取りまくっておれたちの手のひらくるくるさせてくれ(´・ω・`)
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 02:10:05.41ID:gPQjVdMr0
南野ってポストできないしシャドーの抜け出しないと機能しないからワントップは無理だろうしな
大迫無理なら誰やっても本田がいきなりやっても一緒だぞ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 02:24:24.07ID:gCCAWB430
大迫いないんなら終わりだよ終わり
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 02:24:30.46ID:V4dYtv630
>>772
その前に武藤の序列が北川より上なのかすら
あやしくね?
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 02:30:24.79ID:8NonSlSE0
北川てJで3番目に得点した日本人選手で上2人は30代の選手
今後期待の選手なんだろうけど出場数十分で見切られるとは
誰もがJリーグの選手を信用してないてことなんだろうな。こんなんでJは大丈夫なのか
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 02:33:11.49ID:9oUjdL7p0
そんなことよりスキージャンプで小林陵侑が圧勝したぞ
W杯6連勝タイだ
明日の大会でこのぶんだと新記録出すぞ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 02:35:25.07ID:aACTGNr20
新戦力勢は自分がどう活きるかだけしか考えられないんじゃない?
南野・堂安を含め前線がどうすれば活性化するまで考えが及ばんよね
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 02:38:14.49ID:DtIbdsKz0
GK引き続きゴンかね
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 02:57:27.25ID:V4dYtv630
>>776
Jはそれなりにレベル高いと思うけどちょっと異質なんだよ

極端にフィジカルコンタクトを嫌うし勝利への意識が薄すぎる
悪い意味で国民性が反映されてるのよ

特に攻撃の選手に関しては欧州でプレーしてることが
最低条件にするべきだしそうなりつつあるんだと思う
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 03:01:55.66ID:V4dYtv630
>>779
頼りないけど他も似たり寄ったりなんだよな

GKは全く海外に出てないからレベルアップが止まってるし
Jが安易に韓国人を重用してるせいかちょっと小粒になった
感すらあるな
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 03:05:06.18ID:l6MkEiOX0
>>777 5人目か。これまではシュリーレンツァウアーとあと3人は誰?
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 03:07:19.83ID:l6MkEiOX0
>>777 自己解決:アホネン、ハウタマキ、モルゲンシュテルン、シュリーレンツァウアー、そして小林か
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 03:09:11.33ID:dLzD8Lui0
オマーンぐしゅぐしゅにしやがって
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 03:16:18.58ID:3FrfV5nr0
負けるならGSで敗退してもいいかなと思えてきた

以前は優勝国はコンフェデ出場ができたし3位以内でもアジア杯予選が免除された
今はどちらも消滅したから、この大会に懸けて得られるメリットが正直何もない
むしろ夥しいデメリットしかないよ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 03:18:51.56ID:cecIv++10
>>777
四連勝した時のスポーツ新聞の1面が「(吉田)輝星でか尻!」だったからなあ
六連勝しようが世界新記録作ろうが日本じゃ注目されんよ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 03:18:52.85ID:3FrfV5nr0
日本は全員そろったのが初戦の6日前。現地入りもその数日前
他国は1ヶ月前から動いてる
正直、不参加を表明してもいいくらいだろ
海外組が2〜3人程度になったらまた参加すればいい
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 03:23:09.92ID:l6MkEiOX0
>>787 日本人レベル低すぎwww

オマーン行ったことのある椰子

ノシ

ドバイからツアーでちょこっと国境越えますた
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 03:24:41.91ID:cecIv++10
こんなに離脱者多いんじゃ優勝なんか無理だろ
最初のメンバーから5人も脱落して更に2人は回復待ち
追加招集は森保体制初招集ばかり
これで優勝したら他国がアホみたいだわ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 03:38:14.31ID:U5vcXfMj0
武藤かー久しぶりだからなんとしてもアピールと思ってやらかしそうだ
戦術とか無視してゴール前張り付くと思うわ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 03:59:49.93ID:TtX832xt0
>>44

権田ならシュミット試すべきだわな
あからさまにシュミットだめなら権田にもどせばいい
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 04:13:27.78ID:m3gBYAZi0
タラバって昔からあんな五、六千円もしたっけか
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 05:03:55.03ID:pZZAquoP0
どうすんだろ
まともにやった事もないシステムでいけるか
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 05:04:13.38ID:mApHRy2A0
アカンわ
大迫いねーと話にならん

南野とか堂安とか中島とか軽すぎる
キリンカップではよくても真剣勝負では戦えない
体張れるの大迫ぐらいだし

GKも東口の方がマシだろ
権田ではまた失点しそう
シュミットは反応や足元やばすぎてリスクありすぎ

なんか相手のまえにコンディションなど台所事情で自滅しそう
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 05:12:29.65ID:m3gBYAZi0
大迫いないとなると442で来るのかな
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 05:23:36.92ID:0sORN4vK0
なんで怪我人ばっかなんだ
大迫は元々怪我おして呼ばれてるけど…
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 05:41:32.51ID:ybCjzeKj0
結局、中嶋が入らないとチームとして機能しないって事がわかったね
このアジアカップ、乾が代役務まらなきゃ残念な結果に終わるよ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 05:42:00.90ID:dRo8SQ5X0
サッカー選手ってほんとフィジカルノンエリートだなw
そりゃ野球の落ちこぼれ言われてもしゃーない
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 06:19:07.67ID:ghZVnkg70
おいクズオタども
貢いでセンズリこいてたんじゃねーのかよ
メンバー信じれねえのかよ 応援してたんじゃねえのか

【炎上】NGT48中井りか 「メンバー信じれねえのかよ 応援してたんじゃねえのかよ」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547313402/
【文春砲】 NGT48中井りか、犯人グループのリーダーと交際 犯人グループはNGT48寮マンション内の部屋に居住★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547314249
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 06:33:31.64ID:ewCnXbNg0
吉田ワントップでいいだろ。
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 06:36:29.88ID:egjuhs+J0
>>701
韓国による瀬取りとレーダー照射の言い訳が何だって?
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 06:47:59.98ID:fl1hAnuD0
あまりの不甲斐ながさで
ベルギーで交換した長友のユニも燃えるゴミで出されたか
洗濯してミシンで縫いつけて雑巾に使われてるだろうね!
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 06:53:30.31ID:DCBSziAB0
アジア杯って怪我の危険度だけ高い割に合わない大会だよな民度が低い大会だから
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 06:55:18.85ID:S9+wRHoz0
初戦の視聴率12.0%www
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 07:21:36.49ID:0nnNPKwt0
こうなると、やりくりして勝つ術を持たない森保は厳しいと思うぞ。
広島でもベスメン揃えられるリーグ以外では糞な成績だったからな。
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 07:25:18.32ID:ilsTPqfs0
オマーン国際空港
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 07:31:18.11ID:Ez3f6Nx20
>>803
はい棒振りデブカス(笑)

2018  野球日本代表U-18
1遊 178cm 79kg
2ニ 172cm 66kg
3三 175cm 78kg
4中 181cm 78kg
5右 177cm 78kg
6一 178cm 78kg
7左 174cm 81kg
8捕 178cm 74kg
9指 176cm 77kg
-投 176cm 81kg

平均176.5cm



2018 サッカー日本代表U-18

GK 190cm 78kg
DF 183cm 76kg
DF 183cm 77kg
DF 179cm 67kg
DF 181cm 75kg
MF 181cm 65kg
MF 178cm 67kg
MF 181cm 69kg
MF 171cm 59kg
FW 186cm 73kg
FW 178cm 73kg

平均身長 181cm

甲子園2018
185cm超 18/1008人(1.79%)
190cm超 *5/1008人(0.50%)

サッカークラブユース選手権2018
185cm超 43/954人(4.51%)
190cm超 13/954人(1.36%)
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 07:32:48.36ID:/gtJ3pEm0
>>812
野球じゃ逆立ちしても無理だな。
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 07:33:59.09ID:/gtJ3pEm0
こんな得るものがない糞大会なんて東京五輪チームで行けばいいんだよ。
若い連中に中東の糞さを体験させるのは意義がある
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 07:35:32.62ID:/gtJ3pEm0
1月てw
欧州組にとっても国内組にとっても糞迷惑な大会
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 07:58:21.88ID:SUATxOQZ0
>>816
やきうチビなったなーw
これからもっと貧弱になるんだろな
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 08:00:50.98ID:zV8VJdbB0
>>734
あの時いなかったのは
高原 柳沢 久保 中田 小野 稲本 坪井
まあ1.7軍くらいかね
今の日本代表で言えば大迫南野堂安柴崎遠藤三浦がいなくて
武藤と北川の2トップで戦術中島みたいな感じのチームだったなw
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 08:02:56.80ID:8rja3aH90
今夜は勝てないな、まず。
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 08:03:25.77ID:neQ7PbLQ0
消えるの早えよポンコツ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 08:05:37.81ID:e6DNo0ox0
ここまでオワコン可したのは、
代表が弱体化したせいか
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 08:07:50.04ID:bn1ws/J80
今日試合あるのか
ピンチと見せかけての勝利で視聴率稼ぐ戦略かもな
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 08:42:22.73ID:mApHRy2A0
オマーンのピム監督でスパイ工作野郎だから情報戦やってるだけじゃね
実際は大迫も東口も出ると期待

武藤と北川ではまるでダメ
サッカー脳がないカニとJ専では話にならん
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 08:45:51.55ID:Uabrvp8G0
日本にもメッシ、スアレス、マキシゴメス、ストゥアーニ、ロナウド、ウィリアンホセ、ネイマールのような点取り屋は生まれないの?
スペイン人にくらべてどういう遺伝子が劣ってるの?
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 08:47:11.90ID:vv/Q95gF0
>>833
東口なんて雑魚誰も眼中ねーよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況