X



【サッカー】大迫勇也、右臀部の違和感で練習回避…アジアカップ前の負傷と同箇所

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001久太郎 ★
垢版 |
2019/01/11(金) 23:27:22.18ID:KGt50uB49
AFCアジアカップUAE2019を戦っている日本代表はグループリーグ第2節のオマーン戦に向けて、冒頭15分公開の練習を11日に行ったが、FW大迫勇也は右臀部の違和感により、ホテルでの別メニュー調整となった。

 大迫はUAE入りしてからも右臀部の筋肉系を痛めていたため別メニュー調整をしていたが、6日から合流。9日の大会初戦となったトルクメニスタン戦では先発出場すると2得点を挙げて逆転勝利に貢献したが、試合はフル出場をしていた。

 明日以降の練習参加などは未定。大迫を除く22名はピッチでの練習を行っている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190111-00890948-soccerk-socc
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 04:33:01.12ID:hdayMU2W0
>>897
先に代えられたから
そうなんだろな
あれだけ相手も密集してるから
お互い入れ替わるべきなんだけどな
南野ずっと真ん中にいたからな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 04:39:43.25ID:afjNaV5K0
>>894
中島のドリブルをオナドリとか言っちゃう時点で
お前が焼き豚で、どっかで聞いたサッカー用語並べて適当に
解説してるのが丸分かりw
ああ言うタイプが居なかったから引かれると単調な放り込み
しか出来なかったんだろが
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 04:43:49.81ID:0HBiKdzD0
>>910
オナドリの結果(´・ω・`)
攻撃は相手の守備か整う前にシュートまで行かないと駄目なの
捏ねて遅らせて、無理矢理ミドルシュート撃つだけの馬鹿は不要

中島翔哉
2012 東京ヴェルディ(J2) 8試合 4得点
2013 東京ヴェルディ(J2) 21試合 2得点
2014 カターレ富山(J2) 28試合 2得点
   FC東京 5試合 0得点
2015 FC東京 13試合 1得点
   U−22選抜(J3) 3試合 0得点
2016 FC東京 12試合 3得点
   FC東京U−23(J3) 7試合 0得点
2017夏まで FC東京 21試合 2得点
2017夏から-18 ポルティモネンセ(ポルトガル) 29試合 10得点
2018-19 ポルティモネンセ(ポルトガル) 14試合 5得点
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 04:44:55.90ID:0HBiKdzD0
>>910
引かれる原因がオナドリで攻撃を遅らせてるせいと気付けない馬鹿
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 04:46:47.63ID:ABcnfqZw0
大迫の欠場 = 戦術を1から変えなきゃいけないレベル
このまま離脱だと最悪の結果になるけど
格下相手にプランBを試せるチャンスと考えるしかない
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 04:47:06.36ID:gnKwk+QJ0
たしかにすぐ治る感じの部位じゃないな もう日本に帰したほうがいいんじゃね?
どっちみち出れないならスッキリする
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 04:47:23.02ID:5/U+c4gs0
そもそも、中島いねーだろ
そんで、中島の役割は司令塔なゲームメイク
なぜなら、柴崎が下手くそぎるから、香川がいないから
点をいれるのは、堂安、大迫、南野、吉田、冨安の仕事な基本
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 04:49:58.05ID:NHIGExXD0
ハーフナーマイクをそのまま大迫のところに入れたらどうなるの?っと
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 04:51:50.56ID:5/U+c4gs0
ハーフナーだろうな大迫の代わりなら、
高いやつで大迫以外で唯一まともな選手だからな
本田のばかがいた頃はハーフナーにパスしなかったからなあのクズ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 04:53:54.78ID:0HBiKdzD0
>>918
ハーフナーは南野の上位互換だったんだけど…今は…
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 05:02:20.95ID:8JTc/R3N0
前に吉田を置けば勝てそうだけどな。空中戦はアジアなら頭2つ抜けてるだろうし
キープだって余裕でできる。これで結果だしてしまったら困惑しそうだけど
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 05:07:28.56ID:5/U+c4gs0
イギリスのようにクラウチがいれば点がはいるというわけではない
CロナのようにFWには動きも大事だからな
そんで、DFもでかくなければいけないし、DFがセットプレイで攻撃に参加するなんて当たり前なんで
吉田を前なんてありえん
最大の問題は武藤がまったく空中戦ができないデクということな
そんなやつ呼ぶ森保とかいうばか
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 05:10:04.23ID:afjNaV5K0
>>913
俺もサッカー素人だから戦術とかそこまで詳しくないが
サッカー好きだから代表戦は欠かさず20年観てる。だから
サッカー無知のお前ら焼き豚が、その辺で聞いたこと無知の自分なりに
勝手に解釈して適当に喋ってるのは凄い分かるわw
ここはそんな奴ばっかりだけど
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 05:15:21.01ID:yecbKkYS0
マジで優勝するチャンスなのにな
代表の大事な部分が壊れていく
イランくらいだろ怖いのは
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 05:15:23.83ID:hYF6bGP80
奪った後のカウンターのヴィジョンが無いからドリブルしようが
パスしようが結局引かれるよ
そもそもパスしようにも前に走ってる人数が少ないし。
前の試合でもいい形で奪った時ベンチから怒号飛んでたけど
それでもカウンター出ないし
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 05:17:48.85ID:5yK8IkVL0
ONMDの内よりによって大迫と中島が欠けるとはね
南野堂安が欠けたくらいなら何とかなったのに
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 05:18:33.02ID:p6NXKxw30
高齢だから怪我の治りも遅い
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 05:19:57.25ID:KyYbkZQt0
というか大迫って結構ケガが多いね
やっぱボールキープ大変なんだな
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 05:23:00.76ID:uK4KCxRQ0
トーナメント読めねえな
下手すりゃイランオージー韓国も同じ山に来たりして
イランは確定だろうしオージー復活した可能性あるし韓国じゃ中国に勝てないだろ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 05:24:35.33ID:bNfiB6t80
頭悪い奴はバルセロナやレアルのシステムだけ真似したがるね
んで自分が考えた似たタイプをおく
アホか
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 05:26:39.27ID:a99Vy2Fx0
>>907
今季は不調だがDF陣全員実は全員足速いからな
その上世界最高クラスの個人技術でなんとかしてしまう
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 05:27:51.37ID:5/U+c4gs0
レアルのDFはチートでもなんでもない
ヴァランなんてでかいだけ、マルセロも、ラモスもDFより攻撃のほうが上手いくらいだ
カルバハルもチビだしな
そのバランスを一手によくしてるのがカゼミロだ
ジダンが来るまではカゼミロがうまく使われていなく、失点しまくっていたのがレアルだ
DFと攻撃のバランスの絶妙な匙加減これが監督の仕事だ
そして、フランスW杯を優勝し、CLも優勝した常勝のジダンの嗅覚は世界1だってことだ
だから、デシャン監督も強い
ジダンの感覚や、デシャンの感覚は、俺でも理解できん
それはJリーグの選手程度、日本の選手程度では理解できない
本当のトップ選手の感性だ
それを日本人でもっているのは香川だけな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 05:31:10.85ID:5/U+c4gs0
レアルの選手と似たタイプがいるなら、レアルのシステムは有効だ

でも、何度もいうが、南野はCロナではない

だから、レアルのシステムをそのまま使えないそういうことだ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 05:36:09.92ID:76G1X/j90
>>5
ホントそれ
代わりが北川か
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 05:39:31.97ID:kRFM7Swr0
中島の怪我よりひどいのに代表に来てるからこうなる
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 05:40:51.68ID:3YK4FuzA0
じゃちょっと見せてみろ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 05:43:12.66ID:dxAj7XqI0
吉田をCFにすればいいんじゃね?w
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 05:44:27.99ID:5/U+c4gs0
最後の1行?
香川と、その他の選手のレベル差はとんでもないからな
大迫ですらかすむからな

それが理解できないのが、5chと森保のマヌケ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 05:44:57.09ID:MSP1HeH70
いま吉田麻也とクラブでポジション争ってる元ボルシアMGのヴェステルゴーアが
2年前に大迫の尻穴目がけて思い切り膝を突き刺して悶絶してたの思い出したわ
あれ以来、尻が2つに割れたかのような痛みが頻発してるらしい大迫
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 05:45:01.38ID:0FlkJHqA0
ワールドカップのころには選ばれてる確立低いんだからアジアカップに選手生命かけてやれよ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 05:46:14.53ID:1uHNG1Ap0
うわ〜、四年間は怪我しないでくれと思ってたら早速だ〜
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 05:47:02.52ID:8OWi4TE20
カズも韓国戦で尾てい骨やられてから点取れなくなった代表でだけど
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 05:50:05.88ID:QjgTJ70H0
>>947
尾てい骨折れても何も影響ないよw
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 05:51:54.52ID:gP3IKTa30
直近の試合でチーム状態ボッロボロのニュルンベルク相手に何も出来ず
スタッツもウンチの香川がどうしたって?wそんなにすごい奴なら
7ー0の試合で前線で唯一何もしなかったわけねーよなw
もっと言えばドルトムントっていう攻撃試行回数が多く一試合平均得点率も異常に高く
最高の環境でハーフシーズンパーフェクトノーゴール&リーグ戦ノーアシスト
とかお笑いポイント高いわw宇佐美の方が環境悪いのに数字残してるぞ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 05:57:39.95ID:5/U+c4gs0
そもそも、香川は点をいれるポジションではない
ゲームメイクだ
モドリッチが点をいれないからといって、評価がさがるのか?
そして、
ニュルンベルク相手では、ドルトムントの力なんてはかれない
CLの結果でドルトムントの現在値があきらかになるまでな
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 05:58:56.13ID:bNfiB6t80
香川が持ってるビジョンは近い距離間でコンビネーション多用でチャンス(できれば自分もゴール狙える形)を沢山創るってだけ
チーム全体や、これ以外の攻撃に関するビジョンはむしろショボい選手だろ
つーかゲームメイクとか言い出す奴は、好き嫌いありきで抽象論が多い
ゲームメイクw
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 06:04:03.73ID:5/U+c4gs0
そう、近い距離間でコンビネーション多用それがゲームメイクだ

メッシや、イニエスタに近い、チビのサッカーの頂点だ

そして、日本にはCロナがいない、縦ポンで、南野が、堂安が点とれんのか?

もっと強い相手のどんびきくずせんのか?
って話だ

今のドルトムントのサッカーがバルサや、ユーベに通用するかって話な
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 06:07:16.49ID:gP3IKTa30
>>953
お前が香川のタスクをどう思おうが勝手だが香川自身が試合後に
結果を求めて試合に入った言うてんだよダボが死んどけやw
しょべーシュートGKのど真ん中に蹴っちゃってかわいかったぞ〜?w
あと他の試合でもペナ内ドフリーシュート枠外に蹴ったり外が好きなんか?w
もっと言えばそのゲームメイクも全然できてなかったよな?w目えぐれてんのか?w
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 06:10:18.47ID:bNfiB6t80
香川が好き勝手プレーしてもアジアですら苦戦したって事実は消せない
香川には明らかに横幅についての考えが不足してる
横幅について全く考えなくてもいいならって条件付きでしか上手くいかないビジョン
あとモドリッチが優れてるのはゲームメイク(人によって定義が変わる便利な言葉)でなく総合力
森保はポジ違うが守備もハードワークもする南野をモドリッチみたいってたな
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 06:13:20.21ID:5/U+c4gs0
日本の駒に、Cロナと、ベンゼマと、ベイルと、メッシがいるなら、香川なんて選択しないが、

それ以外の選手なら、香川以外で日本のチームに必要なパーツなぞない

今のドルトムントのサッカーに少しフィットしないからといって、

今のドルトムントはまだまだ実績ないからな

ブンデス優勝なら、強かったバイエルンがいた頃に香川はしてるから

今のブンデス優勝の価値なんてあるのかないのかってとこだな
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 06:17:17.28ID:wZe62XY30
さあやった事のない組み合わせでこれからどれまでやれるのか森保の正念場だな
やっぱり1トップは適性者が少なくて根本的に日本には向いてない気がする
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 06:17:51.08ID:nKMtSEt90
ドン引き相手ならスペインすら崩せないんだろww
PSGもリーグ最下位のチームに負けたしな
やっぱドン引き最強やな
日本もさっさとドン引きすれば勝てるだろ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 06:17:51.80ID:mpNDt+dv0
たしかに香川は日本代表であまり役に立ってないが
この間の南野なら香川のほうがマシだよねって話だろ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 06:19:12.67ID:5/U+c4gs0
香川が好き勝手?全然違う、香川のレベルにある選手がいなかっただけだ

大迫、乾、という香川のレベルにある選手がいることで、チームとして上にいけるんであって、

イニエスタも、JのチームじゃCLは優勝できねーだろ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 06:21:03.21ID:QjgTJ70H0
ロシア組でアジアカップでてたら余裕なの?
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 06:27:32.19ID:5/U+c4gs0
PSGのサッカーなんてたいしたことがない

3連覇のレアルのすごさは、Cロナ、ベイル、ベンゼマの高さとパワーだ

なので、ドン引きだろうとセットプレイで強引に点がいれられる

どんな状況でも、打ち合いで勝てるわけだ

なので、レアルは理想なのだ

でも、日本はそういうチームではない

というか、どの国もそんな選手は集められない、3連覇のレアルは世界選抜だからだ

でも、3連覇レアルのサッカーの戦術はメッシのような天才でなくても真似ができる
なので魅力的だ
パクれるところはパクりたい
そうでなければ、世界に取り残される
今、世界にどうにかくいついていけてるのは香川のおかげ、それだけだ
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 06:30:10.69ID:5/U+c4gs0
ロシア組で、キーパー変えれば今より余裕だろ
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 06:31:13.33ID:FL1OK9uq0
>>27
南野はザルツブルクで2トップ組んでる
親善で南野武藤コンビを試してみるべきだった
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 06:35:37.30ID:0HBiKdzD0
>>924
素人なら黙ってろw
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 06:38:53.24ID:5/U+c4gs0
で、香川がいない結果がこれだろ

5chのマヌケは大迫もおとしめていたが、大迫いなかったら負けてたろ

香川アンチ、大迫アンチは本当になにも理解できないウスノロだな
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 06:52:45.60ID:p7Q+tFoF0
キルギス戦での縦パスをああいうアシストにできるんだったら
北川CF試してみてもいいかもしれん。
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 06:56:31.25ID:MOI+8WFI0
カガシンて未だにクロップ政権の全盛期ドルトムント香川の夢を見てるんだよね
100試合近く代表戦に出場して目立った活躍を残してないにもかかわらずね
いい加減現実見ろよ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 06:58:18.92ID:bNfiB6t80
香川がいない結果→苦戦しつつも勝利
昔の遠藤ヲタっぽい
遠藤なら〜
いやいや、遠藤いてもアジアでも激しいプレスしたら機能不全なって苦戦したり負けた試合るでしょと
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 07:02:21.53ID:bNfiB6t80
つーかなんで現代表で不動の大迫と招集外の香川を一緒にしてるんだ・・・
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 07:03:16.43ID:ijiEefcI0
アジアカップなんか必死になって怪我でもしたら大変だろ
若手をどんどん試せ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 07:05:46.85ID:6phek8oj0
大迫ケガ
スタメン北川爆誕
中島ケガ
ボランチ壊滅状態


何これ?
マジでどうすんの??
戦力半減どころじゃないんだが
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 07:10:31.78ID:uk15IdbC0
なんだろう。

武藤ってゴール前でいつも冷静さが無いイメージ。
慶応だから賢いはずなんだが。
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 07:12:50.87ID:Z3Bay2gF0
このぐらいのレベルの試合なんて大迫いなくても楽勝しろよ
WCベスト8狙ってんだろ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 07:13:47.42ID:ghA4klUV0
大迫原口で何とかすんだろと思ってたが大迫まで駄目となると本当に組み合わせ模索しないと厳しくなりそうな
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 07:22:17.77ID:NqYdeGL50
北川が無駄枠すぎる
別にベテランを呼べとかではなく
同じ若い選手でももっと呼ぶべき選手がたくさんいたろ
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 07:26:15.60ID:0MY65sGZ0
>>975
香川みてえなゴミと大迫をセットにすんなカガシン
だからてめえらは嫌われるんだよ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 07:28:05.36ID:G4khNZML0
大迫って評価されてるけどシュート結構ポカしてるイメージ強いから別にいいんじゃね?
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 07:31:17.74ID:XeHv2X+p0
武藤がカニになったのはFWは得点が全てと言い張るバカのせいだからな
その自覚ある?バカども
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 07:35:20.72ID:Z0gzt+Us0
さすがにスパイ北川よりはカニのがましだわ
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 07:40:23.13ID:a74tsVfF0
終わったな。
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 07:45:28.21ID:B7+2nVGH0
>>24
大迫みたいな楔受型のポストプレイヤーはケツをガンガン後ろから膝で蹴られるからな
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 07:52:48.56ID:NGfM8tt90
1000ならカニ武藤死亡
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 25分 26秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況