X



【視聴率】沢村一樹主演のテレ朝「刑事ゼロ」 初回14・7%の好発進

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2019/01/11(金) 10:34:43.12ID:uw4zOxAv9
俳優の沢村一樹(51)が主演を務めるテレビ朝日のドラマ「刑事ゼロ」(木曜後8・00)が10日に2時間スペシャルでスタートし、初回の平均視聴率は14・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが11日、分かった。

20年間の記憶が消えて捜査のノウハウなど全てを失い、鋭くなった五感や洞察力で難事件を解決していく刑事、時矢暦彦(ときや・れきひこ)の物語。
時矢をサポートする新人刑事、佐相智佳を瀧本美織(27)、時矢を敵対視するベテラン刑事、福知市郎を寺島進(55)が演じる。

初回は、京都府警捜査一課刑事・時矢(沢村)は“京都府警に時矢あり”といわれるほど優秀な刑事だったが、容疑者を追跡中に廃工場の貯水プールに転落し、記憶を失ってしまう。
時矢は見舞いに来た元相棒・福知(寺島)のことを暴力団関係者と誤解してしまい、新たにコンビを組むように命じられた新人刑事・佐相(瀧本)から、女性府議会議員が刺殺されたことを聞き不安になる。
記憶喪失のことを周囲に打ち明ける間もないまま、新たに発生した殺人事件の初動捜査に当たることになり…という展開だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190111-00000075-spnannex-ent

ドラマ「刑事ゼロ」
http://pbs.twimg.com/media/DwdjatqUUAA0ngg.jpg
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 10:47:58.66ID:IsxGJ/eM0
科捜研とおみやさんと遺留捜査も京都だがめちゃくちゃ治安が悪いのか
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 10:50:56.53ID:MLELrX+90
「事件ゼロ」に見えた
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 10:51:19.08ID:e+k6FeYG0
で沢村は何を思い出すの?
ただの思い出じゃないよね
未解決事件の重要な鍵でそ?
寺島が実は実行犯一味だったとか?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 10:52:34.41ID:RxgC2qZk0
刑事物ばっかでどうかとおもうけどバカな日本女向けのアバズレ恋愛ものより
もっとおっさんが見れるドラマどんどん作るべきなんだよ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 10:54:31.13ID:zEtkTOg20
もう少しコメディに寄せてもいい出来になりそう
過去の記憶はアシスタントが補うという設定は新鮮
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 10:56:56.30ID:wDnS1+V20
>>26
ドラマにサブタイトルやタイトルに京都と入るとそれだけで視聴率取れると関西ローカルでやってたw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 10:57:42.79ID:Sw0biWzu0
セクスィー部長
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:00:40.14ID:uTvGUUe10
高齢者はすぐ忘れるからな

似たような内容のドラマ繰り返しても
飽きないんだろ
高齢者の視聴習慣がテレ朝になってるのは強い
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:00:59.20ID:VxRbnLlb0
瀧本ちゃん受験のため田舎から出てきた女のコにしか見えんぞ
「てっぱん」の頃はそれでよかったんだろうけどあれから何年経ってんだよw

いっけいは村役場の職員にしか見えんし武田鉄矢の役はキレイな女医さんのほうがいい
テレ朝ドラマは「最先端」からわざと三歩ぐらい遅らせて成功してる感あるが
このドラマは十歩ぐらい遅れているぞ でもだから数字いいのかな?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:02:44.10ID:6bXPdWSM0
>>10
1話で終わってまうやん
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:03:17.17ID:PA6jO7RO0
沢村一樹が数字も獲れる主役クラスの俳優になるとは思わなかったなぁ……
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:05:48.46ID:uDItpxR60
これも一応午前時代の日曜ワイドからの昇格だっけ?
日曜ワイド、結構実験的なのやっていて好きだったんだけどな。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:07:51.92ID:P+lXbc8i0
>>41
星の金貨のときから存在感あったけど
谷原とか阿部とかコメディ路線で売れる人多いね
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:08:28.99ID:e+k6FeYG0
で沢村は何を思い出すの?
TV的にはただの昔ばなしじゃない筈だよね?
未解決事件の重要な鍵でそ?
寺島が実は実行犯一味だったとか?
瀧本が実はラスボスで、記憶をなくした沢村の監視のためにバディに潜入したとか?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:09:28.58ID:ZsS0WKcr0
沢村のくせにすげー
さすがテレ朝の刑事ドラマ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:10:15.72ID:xY8gkXTL0
何の役やってもエロ男爵が過るからこいつ出るの見ない
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:10:39.45ID:N7UXwu7o0
テレ朝は枠に視聴者が付いてるんだな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:12:43.58ID:icvwPGzg0
>>50
どこだってそうだよ
信頼度みたいなもの
信頼を裏切り続ければ何やっても取れなくなる
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:14:40.84ID:N7UXwu7o0
沢村は五感が鋭くなっているという設定で
寺島を暴力団と思ったなら
それは正しい
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:14:47.50ID:43i3O+8v0
瀧本美織が良かった。
彼女や朝倉あきが正当に評価されているのは、芸能界にとって良い兆候。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:15:18.41ID:hsGg7UuQ0
何も無かったから見てたよ
それにしても京都は凶悪事件ばかりで恐ろしいですね

つか何でテレ朝の刑事ドラマって舞台は京都ばかりなん?
そして京都なのに方言全然出て来ないよね
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:16:37.88ID:aXjVLzAn0
科捜研の女といい 京都が舞台じゃないとだめなの?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:18:29.35ID:Vh+paox60
落ち着いて観られるキャストだしつまらなくはないけど、2サスのようではあった
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:18:47.21ID:sdZsueRL0
沢村一樹好きだけどキムタク以上にどんな役をやっても沢村一樹なんだよなぁと
浅見光彦も最強の名医も刑事も全部沢村一樹そのものという…
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:20:59.06ID:KK44xlPE0
>>64

あのさ、この度rまの中だけでも沢村は二役を演じてるようなもんだ。
有能な刑事と、記憶喪失の刑事成り立てみたいなやつとね。
あんたは、何を見てるんだ?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:21:02.19ID:Wd68wccy0
瀧本美織のズボンが糞だったわ
ダボダボなの履いてどうすんだよ
ピタッとしたの履かんかい
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:21:30.67ID:d0rlk/uH0
「20年分記憶が消える」なんてあり得るのか?
「20年間植物状態」の方がよかったんじゃないか?
「源氏香」の謎解きは山村美沙のパクリだ。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:21:34.67ID:6bXPdWSM0
>>64
寺島もいつも同じじゃね?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:22:32.42ID:0rsZrLgX0
科捜研の女  警視庁・捜査一課長  昔ながらの東映主導の東映ドラマ 完全なジジババドラマ

相棒  東映主導で始まったのがテレビ朝日主導に切り替え

刑事7人 刑事ゼロ  テレビ朝日が主導 東映は協力  フジドラマを見る層も取り込む
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:23:24.02ID:N/OuQYXHO
アナザースカイとソニー損保から消えた瀧本美織を久しぶりに見た
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:23:35.73ID:LbuXY4Fc0
寺島進の仕事が途切れないのが確認できてよかった
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:23:55.28ID:ukMTYVca0
演技の事は分からないけど沢村一樹は声が細いと言うか弱いというか迫力が無い
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:23:59.71ID:L2fnFu/r0
で、記憶喪失は仲間にばれたの?
隠し通すコメディ要らんので見なかったですよ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:24:25.97ID:6bXPdWSM0
>>68
実は記憶喪失じゃなかったってラストテツヤが話していたじゃん
20年で変わった、看護婦を看護士、スマホを普通に使う、パソコン操作スムーズ、色々付箋あったじゃん。
これから何故そうなったのか明かされるんでは?
0078Q:部落は近畿に超多く東北になぜ無い?A:部落民は捕虜の東北人だから
垢版 |
2019/01/11(金) 11:24:26.63ID:VqKlDYcq0
…亀田兄弟みたいな顔や昔の公家顔って、東北人と全然違うのに気づかない?


       ●東北人より中国・朝鮮半島人の方が近畿人と遺伝的に近縁。

  古代、近畿人が降り立った日本には、先住民=縄文人=東北人がいた。先住民がいてはもちろん近畿人が住む場所などはない。
 彼らは、東北人=縄文人を侵略・虐殺・強制連行(俘囚=部落民の先祖)することで、国を築いたのだ。
 蝦夷征討とは、有史以前からずっと続く、近畿人による先住民一掃、単なる東北人虐殺に他ならない。それは有史以後も傷跡を残し続けるほどのものだったのだ。 


 
      ●近畿人は、東北人よりもむしろ朝鮮半島人に遺伝的に近縁。(分子人類学の常識)



遺伝的距離:北部中国人・朝鮮人--近畿------------東北人---沖縄人

●1 人あたり約 14 万個所の DNA 塩基多型を用いて日本人の集団構造を解明
http://www.riken.jp/?/media/riken/pr/press/2008/20080926_1/20080926_1.pdf   (図 4)

近畿クラスターは東北(縄文人)と全くオーバーラップしていない。異民族ということ。 

●日本の非下戸遺伝子と、縄文系弥生系の比率  
https://blogs.yahoo.co.jp/rokusho695/GALLERY/show_image.html?id=16222563&;no=0
(近畿の弥生系比率が記されていないが、ほぼ100%に近いはず。中国系しろ朝鮮系にしろ、彼らはほぼ渡来人の子孫)

●東北人のみ、長頭、A型因子が少ない、塩分を好む傾向。 明らかに東北のみ縄文系。
http://www2.ttcn.ne.jp /honkawa/7720.html

●ゲノム情報から復元された縄文人の顔。 こんなの、東北にいくらでもいますね。
「あき竹城」 や 「渡辺 えり」 なんてこれ以上に縄文人的な位。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1e/13154fed4b6e7ecd8304507c8e83aff9.jpg
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:24:32.58ID:KK44xlPE0
寺島の小者感が良いな。
今まで、いい人パターン多かったからさ。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:25:31.73ID:KK44xlPE0
>>77

記憶喪失でも、完全に忘れてる訳じゃないことあるらしいぞ。
所謂、身体が憶えてるみたいな・・
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:25:59.78ID:fClxesQq0
瀧本美織がちらっと見せた、「またテストするんですか」って過剰な被害妄想演技が良かった。
エロとコメディーの中間ぐらいで丁度いい。毎回入れてくれないかな。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:26:11.05ID:5T9qwzzk0
テレ朝の冒険しない、挑戦しない主義は賛否が分かれるな。ワシはテレ朝のドラマは全く観ないwww
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:26:29.46ID:KK44xlPE0
特殊能力をなんぼでも出せるから良いな。
今度は聴覚とか視覚とか・・
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:26:38.17ID:EyIh7Kcc0
最後に瀧本が堅物から暗黒面に落ちたのが面白かったw
来週から楽しみ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:27:56.97ID:sdZsueRL0
>>66
記憶喪失ヘタレ刑事の沢村一樹と敏腕名物刑事の沢村一樹を見た
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:27:59.03ID:PM/9Wv5D0
京都地検とか刑事110キロとかおみやさんの櫻井淳子とかコラボゲストあったら面白いのに。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:28:16.35ID:d0rlk/uH0
>>77
サンクス
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:28:43.86ID:6bXPdWSM0
>>86
共犯なんですぅ、、、ニコって

可愛かったね!
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:29:45.03ID:KK44xlPE0
>>89

言動だけでなく挙動もおかしくなってるからな。
歩き方も浮ついてる感じになってるし・・
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:29:52.39ID:8xEckwhJ0
20年間記憶がないのになんでスマホをラクラクと使いこなすんだと思ってたら、そこがオチだったとは
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:30:25.85ID:mFdAKW6c0
>>84
女王の教室が好きだったから遊川和彦×研音俳優のハケン占い師アタルは見るつもりだけどここ数年テレ朝ドラマ見たことないわw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:31:28.71ID:KK44xlPE0
敏腕刑事時代の活躍も回想シーンで出せるし、
二倍楽しめるな。
ああ、捜査会議のスケール感が最初だけだった。
すぐに、たった数人の捜査になってしまった。
やるならきちんと最後まで捜査会議とか打ち上げとかやってくれ。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:32:08.36ID:S6r0cDR30
ストロングゼロと関係あるのかこれ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:32:20.30ID:t1HM5O2g0
沢村一樹大好きー!
0104(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2019/01/11(金) 11:33:09.40ID:oYA9TCmW0
瀧本美織が可愛かった
来週からも見ます
(´・ω・`)
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:33:28.00ID:pwpO2MeY0
>>33
コメディに寄せすぎると唐沢寿明と窪田正孝のやつみたく滑り倒すだろ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:34:15.56ID:zVFozZuM0
24のリメイクは沢村さんかな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:35:02.54ID:KK44xlPE0
あまりこり過ぎなくて良いのよ。
特殊能力できっかけを作って、後はなんだかんだ捜査で解決すれば良い
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:35:27.28ID:6bSoozGB0
>>91
時代劇もやればいいのに
長年蓄積した財産がなくなっちゃうよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:36:36.14ID:nMOOtiMp0
>>1
最近全番組が不自然に視聴率たけ気が住んだけど
こっそり算出方法変えてない?(´・ω・`)
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:36:53.25ID:aMDoqKfx0
キム拓ほどじゃないけど沢村も何演じても沢村だよな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:38:12.73ID:pU0SRWg00
テレ朝のドラマって昔は低視聴率ばかりだったのに恋愛ドラマは金曜23時に固定して
ゴールデンタイムに医療モノや刑事モノに特化するようになってから視聴率良くなったように思う。
一話完結なのもいいのかな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:38:23.67ID:+JFKoDkB0
今期はやたらと刑事モノと弁護士モノが多くないか?
そういう意味では前期のNHKの落語心中は良かったなー
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:39:20.38ID:KgXEluMF0
もうドクターズはやらないのかな
寂しい
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:42:03.30ID:ClYQmOCK0
沢村って、正月の科捜研の女に京都府警の刑事役で
一瞬だけ出てたよな
話の筋にも絡まないし何だったのかと思ってたが
番宣だったのか
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:42:04.15ID:IdIoFF1N0
絶対零度の方も面白かったんだけどな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:42:16.07ID:MDHFxue90
テレ朝の殺人を担当する課は
何であんなに少数なのかと、5.6人で解決しちゃうよね
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:43:32.73ID:Db77X4u+0
>>93 松坂イオンの利用客は悲惨だったね。
新聞、マスコミはイオンが怖いんだな。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:44:09.21ID:1t17A6pb0
二人目に殺された男役の人が大澄賢也かどうなのか気になった
本人のようなただ似てただけなのか
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:46:49.44ID:pbu4dMH30
中堅エロ俳優だけ集めてドラマ作ったら面白いのに。
この沢村と、唐沢と、あと誰だ?
高田の純ちゃんは清潔感がないちょっと傾向の違う剥き出しすぎのエロだから無理だし。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:48:12.54ID:MDHFxue90
寺島の演技はある意味、凄い
どの警察ドラマで一緒でも、文句が出ないんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況