X



【サッカー】独2部、井手口陽介が半月板損傷 地元誌「今季絶望」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2019/01/10(木) 16:47:15.56ID:Fax4/9Rb9
【ケルン(ドイツ)共同】サッカーのドイツ2部リーグ、フュルトは9日、所属する元日本代表MF井手口陽介が半月板損傷のため長期離脱すると発表した。完治までの期間は不明だが、専門誌キッカーは10日付で「今季絶望」と報じた。

 井手口は昨年9月30日のリーグ戦で右膝後十字靱帯を断裂し、復帰へのリハビリ中に新たなけがを負ったという。クラブは「日本代表チームの医師団と相談の上、治療法を決める」とした。

 井手口は昨年1月にJ1のG大阪からイングランド2部のリーズに移籍。フュルトには8月に今季終了までの期限付きで加入し、9月15日のデビュー戦で得点した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190110-00000137-kyodonews-socc
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:27:05.56ID:EEmh+9iv0
>>471
中田や本田は別格だったんだよ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:27:48.77ID:5rIklctk0
代表で本田に洗脳されまくって意識高い()状態になってるところに
藤田俊哉(当時リーヅのスカウト)がつけ込んだ
ってのが実情かな
とはいえヤットをはじめクラブの先輩や周りが「とにかくあと半年待て」というのを聞かずに
甘い言葉に誘われた本人が一番悪い罠
挙げ句、栄達の可能性どころか選手生命まで終わりそう>>1
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:29:42.16ID:8FuYCp5G0
アホは大成しないんやな
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:29:53.94ID:Ua4UirtS0
>>498
後十字部分断裂→手術回避して保存療法→やらかして半月板損傷→おわり
というありがちなパターン
キャリア終盤の選手以外は保存療法なんて取ったらあかんて
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:30:18.79ID:OCLWN3pR0
岡崎はリハビリ成功したな。
リハビリはほんと難しい。
内田みたいに長期離脱して筋肉落とす覚悟をしてでもやらないといかん。
筋肉をつけちゃいけない縛りになるとほんと回復が難しい。
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:31:42.84ID:rQZjmfHw0
本人もアホやけど寄ってくるやつもことごとく無能という悲劇
藤田俊哉といい医者といい
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:31:45.01ID:OCLWN3pR0
>>501
保存かー。
動くと思って思いっきり動かしちゃったんだろうな。
リハビリなめたらあかん。
今まで通りに動かそうとすると第二第三の怪我が待っている
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:35:44.97ID:2+XHTZiV0
>>233
こんなの選んでたのと宇賀神逆サイドとかやったハリル持ち上げてたサッカークラスタてのはゴミの集まりだよな
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:36:43.79ID:plcYYh970
言っちゃ悪いが風貌が悪すぎる
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:38:22.77ID:hjX/T2Xw0
>>508
ねらーの嫌いな入れ墨タバコだもんな。
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:38:55.44ID:K6EBEb1O0
>>1
クルトゥラルの幽霊さんは適当ミドルしか武器が無いのにロシアW杯に行くために焦って海外に移籍して
その結果として目標だったW杯にも出られず二部リーグを転々としている間に度重なる故障で終了のお知らせか
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:42:07.38ID:ugZ/IGdI0
代表で活躍してageageだったから、海外の話に熟考もしないでポイっと乗っかっちゃったんだな
あんな風貌だけど、ジュニアユースからJ下部というサッカーのエリートコースなのがむしろ仇だったかも
恩師がいたら、周りの意見もっと聞けたはず
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:43:41.71ID:xGXGo4bL0
>>233
長澤は香川がいない間に絶対に10番とらせない為の存在でしかなかったろ
中島外してんのとかほんと印象操作がマスコミ並だなw
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:46:34.84ID:3+0tekPe0
>>490
だからお前がおかしいだろ
井手口が批判されてるのは代表のレギュラーで本番前によく調べも準備もせず移籍したこと
大迫はワールドカップ直前でもなく代表の中心でもないから
武者修行のため移籍を選んだ
お前こそなんで井手口の移籍にこんな批判が集まってるか理解してないだろ
大迫は2部での活躍でレギュラーを掴んだの
移籍前からレギュラーだったわけじゃねーの アホじゃねえの
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:47:45.59ID:aoz+lTVb0
まあ海外でも5大と他のリーグはとても差があるし最初はオランダとかロシアでよかったね
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:48:18.26ID:Y+J+E7QK0
移籍って難しいね〜
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:49:52.40ID:4jAYHe7U0
>>514
井手口が代表のレギュラー???
だから記憶を捏造するなよと
レギュラーは長谷部と山口
井手口の立場は新しくスタメンに定着するかもしれない期待の若手程度
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:51:55.45ID:4jAYHe7U0
井手口が叩かれる理由なんて簡単
落ち目だから
理由は後付
大迫が称賛されるのも簡単
今、結果出してるから
理由が先にあると思ってるやつは、井手口と大迫のちょっとした違いを決めつけようと執着するが
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:52:08.81ID:3+0tekPe0
>>517
はあ予選で最も重要な試合のオーストラリア戦のスタメンが
ハリルの構想に決まってんだろう 知らないのなら語るなよ間抜け
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:52:56.39ID:LhSIKJjM0
かわいそうに
まだ若いし復活してほしい
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:53:02.80ID:xjhOJIsO0
さっきから大迫と比べて必死なやつがいるけど
比べる意味が全くわからん
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:54:05.20ID:gyIFNmWI0
ひっそりと東南アジアあたりで引退しそう
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:55:25.29ID:XZaXZifv0
タイプ的にはアーセナルのトレイラに似てる

本当にもったいないな
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:55:42.65ID:NsaRRU6k0
てかプレースタイルの問題でしょ
山田直輝にしてもまともにコンタクトで避けねーしそれをウリにしてるからなぁ
宮市にしても怪我するべくして怪我してる
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:57:44.96ID:2+XHTZiV0
西成の豚蛍じゃあるまいし帰ってこなくていいぞ
海外行くだけで同じクラブの奴もおとしめるような奴は一生ひっそり海外組やっとけ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:58:46.10ID:5rIklctk0
>>381
頭悪そう
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:00:10.93ID:fPZajaaA0
可哀想すぎる
鬱になってもおかしくねえ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:02:33.46ID:NbMwoHgn0
ハタチで年間jベストイレブンに選ばれた化け物だったのにどうしてこうなった
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:04:19.45ID:3Jy/Q/a30
そういや宮市とかいう奴は今何してるんだ?
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:06:07.51ID:XZaXZifv0
半年我慢して海外挑戦の準備しつつワールドカップでて移籍すれば、今頃代表レギュラーでアジアカップ出てたのに

ボランチが足りない状況だからなおさら惜しい
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:06:11.27ID:5rIklctk0
>>284
>藤田は責任も取らずJFAで役職を得るのか

失敗しても他者を犠牲にしてその度何故か自分だけは栄達していく奴っているよな
トリューニヒトみたいな奴
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:07:54.61ID:2+XHTZiV0
>>538
来年夏まで契約あったはずだからちょこちょこ試合も出て金もらってるはず
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:08:34.01ID:Ur83Tn+c0
だから身体ができてからヨーロッパ行った方がいいって、10代で行くのはリスクが大き過ぎる
日本人は筋肉付くのが遅いから高卒なら3年ぐらいJリーグでやったほうがいいよ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:08:48.47ID:PyoKqf/h0
W杯後に移籍してればな
W杯出てたら最後のデブライネ止めてたかもしれないしルカクのスルーをはじき返してたかもしれないのにw
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:09:22.90ID:Sr4oEnGs0
十字靭帯断裂に半月板損傷とか真面目にこれ選手として終わったろ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:10:03.38ID:m0SXZjSw0
ハリルが海外に行けってそそのかしたのも悪い
本人はこれでW杯に呼ばれなくても後悔はないと言いつつ
ある程度結果出した自分が外れるわけがないという思いも絶対にあった
事実試合に全く出れなくなったW杯メンバー発表前のインタビューでもW杯に行きたいと本音を言ってたしね
どう考えてもあと1、2年はJでやるべきだった
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:12:11.68ID:njs+G+1l0
外国行って踏んだり蹴ったりじゃねーか
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:12:20.03ID:ANq25x7x0
>>544
こいつほど、たらればが似合う選手はいないな。あと数か月移籍我慢すればW杯出てたんだもん。
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:13:34.26ID:ANq25x7x0
>>64
これはなかなかできがいいw
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:14:24.76ID:9OVQwR5C0
井手口と西村は移籍のタイミングが悪かった。
西村はまだチャンスあるけど井手口の怪我はなぁ…
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:15:13.51ID:mTGUI94n0
W杯決めたあたりは凄かったのにな
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:18:33.23ID:mwya9+dv0
イングランドはビザの関係でレンタル出されるの知ってて行ったんだから自己責任だろ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:19:09.75ID:bLGDR1bv0
親善試合 シリア戦 ベンチ 後半53分IN
最終予選 イラク戦 スタメン
最終予選 豪州戦 スタメン
最終予選 サウジ戦 スタメン
親善試合 NZ戦 スタメン
親善試合 ハイチ戦 ベンチ 後半56分IN
親善試合 ブラジル戦 スタメン
親善試合 ベルギー戦 スタメン
E1選手権 北朝鮮戦 スタメン
E1選手権 中国戦 前半30分IN
E1選手権 韓国戦 スタメン

17年6月〜12月のハリルジャパンで
最もスタメン出場が多く、出場時間が長かったのが井手口だった
レギュラーだne
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:20:33.50ID:2+XHTZiV0
>>556
ハリル信者と同じで、なかった未来でいくらでも美化できる無敵の人たちだからな
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:24:22.56ID:bLGDR1bv0
>>553
西村はタイミングじゃなくて
移籍先が実力不相応すぎただけやろ
井手口は傾向的には成功するパターンだったが
予想以上に頭が悪かった
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:27:21.88ID:pNU7Df+g0
>>561
本田がすんなりとスタメン取ったから麻痺してるやつ多いけど
CSKAは多くの日本人が最終目的地に設定してもいいぐらいのチームだからな
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:30:30.68ID:Hl0inyQ70
一週間前の記事で動けてる、対人プレーから復帰と言ってたから
膝の状態把握できてなかったんだろうな
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:31:26.88ID:mTGUI94n0
>>561
英語とか全くできなさそうだよな
実力よりもコミュニケーション能力不足だと思う
山口蛍も同じ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:33:39.97ID:T1qZn8cs0
リハビリしてガンバに戻ってボランチ問題の解決へ、だね
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:35:48.03ID:LBr3YA1k0
藤田の罪は大きいよな
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:35:52.20ID:cbuc5P9P0
>>8
長い人生こういうときもあるよ
また復活してくれるのを待とう
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:39:45.84ID:t8r0QDLn0
若いのにいろいろとぼろぼろになっちまったな
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:40:30.31ID:w0xnktK80
>>437
それにしてもイギリス2部→スペイン2部レンタル
と言うのは意味不明だろ
怪我については日本にいてどうにかなったとも思えないから結果論かも知れないけど
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:43:53.16ID:8FuYCp5G0
そのうち消えた天才で紹介されるやろ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:44:11.61ID:/OBJij440
今すぐ帰ってきて宮本ガンバでやり直せば次のアジア予選までに復活できるかもしれんし
じっくり怪我治して日本で出直してくれ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:44:28.55ID:FRGTbDGF0
井手口がヤバイのは移籍決まったときにガンバは環境が悪い、Jリーグは温くて成長できないとボロカス否定しまったこと
出戻ろうにも、ここまで大言を吐いた手前、帰れない
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:46:02.09ID:PyoKqf/h0
頭は悪いからな
治った、もうええやろ、とかでやっちゃった姿がどうしても目に浮かんでしまう
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:46:32.96ID:ANq25x7x0
最近じゃあ二十歳そこそこで日本代表レギュラーになれるのなんていなかったから調子乗っちゃったんだろうな。
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:48:31.48ID:IdXlj3hg0
また怪我かよ、終わったな
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:50:40.19ID:nQRZcEJY0
もう意地はらずにガンバに帰ってこい
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:54:45.18ID:2+XHTZiV0
前ガンバのサポが下豚の蛍と一緒にすんなびた一文払いたくないとか言ってた気がしたけど
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 21:07:29.53ID:Kc10JbsG0
藤田がそそのかしたんだっけか?
まだ若いんだからじっくり治して欲しいがなー。
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 21:08:50.60ID:NPCCDWws0
大きな怪我ないのが1番の才能なんだよな
そういう意味で岡崎は2つの意味でけがなかったな
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 21:14:31.60ID:/pOBy+z+0
藤田「ワシが潰した」
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 21:17:14.12ID:h+N40Td20
Jリーグ、というか、ガンバの選手が下手くそだから移籍したってことか
それなら仕方がない・・・


https://wpb.shueisha.co.jp/news/sports/2018/04/25/103768/

―W杯イヤーに思い切った移籍。なぜ、この時期に?

井手口 そのことは何度も聞かれましたが、昨年ブラジルやベルギーなど世界
トップの国と試合をして、大人と子供くらいの差を感じさせられたんです。このまま
Jリーグでやっていてもこれ以上は成長できないんじゃないかって思ったのが
大きかったですね。代表からJリーグに戻ると、正直、プレーがおっそいなと感じ
ましたし、あのレベルを経験したら日本で頑張れる気にはなれなかった。

ブラジル戦でマッチアップしたのはレアル・マドリーのカゼミーロとかマンチェス
ター・シティのフェルナンジーニョだし、ネイマールもいた。ベルギーだったら
デ・ブライネとか。もうついていくだけでも今までにないくらいキツかったし、
危機感も味わいました。でも、めちゃくちゃ面白かった。

正直、プロになった当初はJリーグでプレーしていても、周りの選手にうまいなとか、
すごいなと感じる部分もありましたけど、そういう刺激も感じなくなってしまった。
そしたら、もう早く海外に行くしかないじゃないですか。


―「W杯を考えるとリスクがあるのでは?」という意見もありました。

井手口 そう言われても自分の目標はW杯だけじゃないし、一番は引退するまで
ずっと海外でプレーすることなんで…。
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 21:24:22.78ID:4oaDajnJ0
この子は身体が出来上がってないから怪我をしてしまった
電通に選手生命を壊された1人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況