X



【サッカー】独2部、井手口陽介が半月板損傷 地元誌「今季絶望」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2019/01/10(木) 16:47:15.56ID:Fax4/9Rb9
【ケルン(ドイツ)共同】サッカーのドイツ2部リーグ、フュルトは9日、所属する元日本代表MF井手口陽介が半月板損傷のため長期離脱すると発表した。完治までの期間は不明だが、専門誌キッカーは10日付で「今季絶望」と報じた。

 井手口は昨年9月30日のリーグ戦で右膝後十字靱帯を断裂し、復帰へのリハビリ中に新たなけがを負ったという。クラブは「日本代表チームの医師団と相談の上、治療法を決める」とした。

 井手口は昨年1月にJ1のG大阪からイングランド2部のリーズに移籍。フュルトには8月に今季終了までの期限付きで加入し、9月15日のデビュー戦で得点した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190110-00000137-kyodonews-socc
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:09:49.26ID:XfljyZyk0
OG戦の一発屋
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:09:51.06ID:CmsQ9JBw0
FWは攻撃的MFにされ(柳沢)攻撃的MFはボランチにされ(小笠原)ボランチはSBにされ(長谷部)
攻撃センスということでは問題あるんだろうね
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:11:55.58ID:prRuZgSy0
井手口は労働者タイプなのにロングパスやシュートも上手い稀少な選手なのに才能を潰してしまったな
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:13:20.39ID:g/Z7t58G0
可哀想なほど付いてないよな
いったん日本に戻れよ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:13:33.52ID:TJjZjZH90
こういうの見るとDMMはマジでいい事したわ。
訳の分からんクラブ行くならDMM。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:13:34.54ID:l6xZWO1+0
本当はスター属性持ってないのに持ち上げられておかしくなってしまったな
あんたはスターではないんだよ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:14:37.21ID:rTo1Rouc0
W杯終わってからでも遅くなかったのになぜ移籍焦ったのか
宮市とかもそうだが若い時に焦って移籍した選手ってやっぱ大成しないな
国内の方が大事に育ててくれるから当たり前だが
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:15:27.32ID:ffeodS5Z0
>>4
しゃべってるとこ見るに相当頭が弱そうだからどこに行っても大成はせんかったやろなと思う
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:15:34.85ID:UY4xzUl10
いらっしゃい
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:15:52.15ID:4UUUGrn40
変な形の海外移籍するとこうなるという反面教師の材料になっただけでも価値はある
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:16:13.80ID:4jAYHe7U0
井手口の海外挑戦の話は結果論ばっかだからなぁ
WC前の挑戦ってことなら、同じ大迫も当てはまるのに
怪我にしてもそう、国内でも怪我してる選手もいる
頭が悪い奴が全ての因果を海外挑戦にしたいだけだろという
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:17:08.32ID:Bl+8VgGM0
ぎゃー 柴崎が全然使えなくて他のボランチも全部ダメって感じなのに・・・
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:18:41.04ID:sjExK/b40
まあどこでプレーしても怪我のリスクはあるから
移籍したから怪我したと結びつけるのは間違ってる
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:19:33.31ID:s905JZHD0
>>10
宮市は味噌カツ屋
井手口は・・・串カツ屋か?
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:20:55.88ID:O7pq76IJ0
無能ハリルの被害者w
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:22:08.41ID:Bi5J2ZmS0
ワールドカップ後の移籍なら違った未来があったのかな?
まあ今さら何を言っても後の祭りだけど
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:23:11.07ID:jYSBmy340
メディカルの問題と言葉の問題が重なったんかな
キツい時期だが、宮市も何とか復活出来ているんだし頑張れ
そして俊哉にはもう関わるな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:23:28.94ID:rNEzRvIB0
>>381
>WC前の挑戦ってことなら、同じ大迫も当てはまるのに

大迫はブンデスでも二部(ミューへン1860)からスタートしたろ
しかも二部じゃ無双状態で個人昇格を勝ちとおったじゃん
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:23:55.25ID:uQv+zHJP0
焦る必要もなくなったわけだからしっかり治すことだね
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:25:16.52ID:/z+bq7cH0
>>364
走ってガツガツは海外は自前で調達できるからね
もちろん代表にはガツガツが必要だが海外ではなかなか通用しないね
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:25:33.88ID:s9b4jDKg0
井手口とは一体なんだったのか
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:25:37.39ID:S0PJCVjm0
宮市と同じだな身体出来上がってないのに早々に海外移籍して壊れて終了
当時はアーセナルというだけで海外厨ニワカがやたら持ち上げてたなw
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:25:54.77ID:TJjZjZH90
Jリーグのことちょっとディスって行ったから、みんなむかついてんだよw
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:26:42.59ID:7G3gN28C0
日本人の場合は入るチームも大事だな
ムカつくがアジア人に差別的なチームや監督もいるし選択が大事
吉田なんか明らかに差別で干されてた
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:26:52.59ID:4jAYHe7U0
>>392
だからそれを結果論と言うんだけど・・・
結果でなくスタート条件の違いを言いたいなら、昇格、怪我どうのでなくレンタルかどうかとか
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:28:23.86ID:dq0rH7BW0
>>381
大迫や乾、中島らにしても自分のレベルを考えて試合に出れるリーグやクラブに移籍してるだろ
武藤にしてもいきなりプレミアいっても出番はないとJでのプレミアのオファー断ってる
試合に出れないクラブやリーグに移籍するのは頭がわるいわな
海外移籍するなら自分が出れそうなクラブをまず選ぶべき
結果論でも何でもねーよ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:28:59.42ID:7fatxDfO0
>>375
最初はかなり懐疑的だったが実績で証明したな。
日本人使いつつクラブ運営もきっちりやれてる
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:30:16.14ID:fmqGArW60
海外に行かなきゃW杯に出られたってのも怪しいな
ハリルには評価されてたが西野には元々選ばれなかっただろ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:30:20.60ID:E6mTO1uH0
>>1
はい!終わり!
香川が活躍しないようにわざとパス出さなくて、途中で香川から説教食らったバカチンピラざまあwww
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:32:18.77ID:ff8aUhmi0
>>405
それは残った場合のガンバでの活躍度によるかな てかガンバというだけで西野にはだいぶ優遇されそうだけどな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:33:07.00ID:iw7HoMu00
リーズに行かなければ怪我もせずにW杯に出て
今頃アジアカップにも出てたんだろうな・・・
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:33:07.46ID:oh8zr2BZ0
マスコミ好みの見た目だったからあのミドルの後めちゃくちゃ押されてたのにな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:34:29.82ID:+tHwICxz0
井手口宮市清武でM-1出場しろよ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:35:09.94ID:Eg8KVvCb0
地頭が悪いからどこ行っても失敗する未来だったろ
あのオーストラリア戦が地獄へのスイッチだった
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:37:15.20ID:j3EjP8Jz0
詳しい知識はないけどそこやっちゃったら選手生命アウトな場所ってことだけは知ってる怪我の場所第1位
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:39:32.47ID:fmqGArW60
>>409
中田に似てる顔だけど、頭の良さが全然違うしキャラもただの寡黙なチンピラでどこにも需要がない
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:39:44.82ID:4jAYHe7U0
>>402
結果的に成功した選手を挙げて結果論じゃないと言われても・・・
君がそのレスでやってるのが結果論そのものなんだよ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:40:19.20ID:vVw8zJCk0
内田も右膝の怪我が原因でキャリアが狂ったな
井手口と違うのはブンデスで長年所属
ロシアWCやCLに出場
そんな事もあってか、ブンデス二部移籍時にシャルケに手厚く見送られる
井手口ももっと大事にしてくれるクラブに行くべきだったな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:41:07.08ID:HZXSh5Cf0
移籍する時に皆から期待されて後押しされて
そこから現状を見ての手のひら返しなら結果論だが

こいつの場合は代表キャップがないのにリーズということもあって
誰も賛成しなかったからな。スレも反対の嵐だった

クラブの人間やサッカー関係者だけでなく廻りの人からも猛反対されたけど
それでも自分なら出来ると思って移籍を決めたと本人が言ってから
まぁ本人は悔いはないんだろうけどな
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:41:37.79ID:NpssmLad0
ガンバにいれば…
選択ミスったよな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:42:17.69ID:loOhTGXX0
日本人がイングランド行くのは鬼門だな
何故かみんな不幸になる
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:44:17.65ID:dq0rH7BW0
>>416
遠藤航にしても冨安にしても堂安にしても高望みをしないところから海外移籍をスタートさせてる
南野や久保もね
みんな少しずつだが成長してるよ
実力とは釣り合わない分不相応の移籍をする選手は宮市にしても浅野にしても無理をしてるから怪我したり上手くいかないんだよ
井手口も高望みをせずオランダやベルギーぐらいでスタートしてたら順調に成長できたかもしれない
もう遅いが
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:45:03.59ID:bFYVvcku0
リハビリで怪我w
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:45:44.92ID:eqp9bzaK0
スポンサーの力でマーケティング移籍を目論むスターシステムは
香川以外で機能したためしがない

吉田もいまいちだし、岡崎は自力で何とか道を切り開いた感があるものの
原口大迫なんてクラブじゃシーズン3〜4ゴールの平均以下
武藤も乾も柴崎も宇佐美も浅野も終わった感がある

南野や堂安は欧州下位リーグでちょろちょろしてるだけだし
ユースから自力で這い上がり欧州トップリーグへデビューするような選手が出てこない限り
現状は続くだろうな

ユースや留学生扱いからトップデビューしてくる韓国人選手て逞しいわ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:46:34.00ID:eqp9bzaK0
イ・ガンイン(17歳/バレンシアFC)がまたまた先発出場!

スポルティング・ヒホン 2-1 バレンシアFC
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/11296775

天才少年イ・ガンインがふたたび先発出場
おしいシュートを2本など、随所で輝きを放った


日本の天才少年久保某とはステージが違い、イ・ガンインにはチャンピオンズリーグデビューが目前に迫っている
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:47:18.44ID:iigtldYM0
結果出る前からイングランドからの半年スペインレンタルなんて
明らかに失敗しそうな移籍だと、あちこちでかなり言われてたのに結果論とな?
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:47:38.07ID:eqp9bzaK0
天才ペク・スンホがとうとう1軍デビュー!!

ジローナ所属ペク・スンホ、スペイン1軍デビュー=韓国人選手としては6人目
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190110-00000018-wow-socc
ジローナFC 1-1 アトレティコ・マドリー
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/11296776

出場停止処分による2年半に及ぶ公式戦ブランクと怪我から復帰した天才ペク・スンホが先発出場
シャビやプジョルが高く評価した戦術眼と展開力を持つゲームメーカー
ユース時代ありえない数のアシスト記録を残しネクストシャビと期待された天才ペク・スンホが
国王杯アトレティコ・マドリー戦でデビュー!

スペインでユースから這い上がり1軍デビューした韓国人少年はキム・ヨンギュ(17歳)、イ・ガンイン(17歳)に続き
ペク・スンホ(21歳)で3人目となる。

他にもフベニールAや、トップチーム傘下のBチームでエースナンバーを背負い活躍している韓国人少年は5名
彼らのデビューも待たれる
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:48:02.74ID:v6wKl5VX0
海外で成功するために必要なことを聞かれると以下のように応えた。


「プレーはもちろんですけど、コミュニケーションの部分も大事だと思います。
言葉はわからないですけど、“ノリ”で頑張っていきたいです」


ノリが足りなかったのかな〜
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:49:41.66ID:3+0tekPe0
>>381
大迫の場合はドイツ2部での活躍が認められて
ザックジャパンに選ばれたわけだが
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:51:03.21ID:H1rCMe6x0
暇なら入れ墨でも増やせば
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:52:49.94ID:bxisCdsf0
偽中田か。持ってないよな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:53:23.93ID:Ep2L2SQR0
1年前は人生絶頂期でWC確定だったのに、なぜこうなった
あと半年待ってれば良かったのに、早漏すぎだろ
すごい転落人生だな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:53:52.54ID:0DxThFI00
移籍にリハビリ、色々焦りすぎだろ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:54:20.61ID:4jAYHe7U0
>>431
だからアホかよ
それが結果論
結果でなく””挑戦時””の大迫の考えは、WC落選した際に鹿島なら意気消沈しそうだが海外挑戦ならクラブに集中できそうってもの
WC前にWCに選ばれるかどうかを軽視して海外挑戦したってことなら井手口と一緒
結果の話なら大迫は活躍し選ばれ、井手口は怪我って違うが
繰り返すが、これは結果な
初期状態ならレンタルかどうかの違いもあるが、その話したいなら活躍してWC選ばれたという結果は出すなよ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:55:32.00ID:GiTTg0hB0
完全に終わったな
あの代表で決めたミドルは忘れないよ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:55:34.74ID:bxisCdsf0
意味不明な移籍したりと何だかなぁ。周りにちゃんとした賢い人いないのか
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:56:42.40ID:nNKfmXp/0
あのままガンバでやってたら代表スタメンほぼ確定だったのにな
冬の移籍はただでさえリスクがある上に、プレミアの下のリーグでさらにそこからレンタルされるとか
条件が酷すぎてまさに目に見える地雷だった
移籍当時も賛成してる奴は芸スポでも少なかったな
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:56:51.46ID:eqp9bzaK0
ソン・フンミンも留学生扱いから這い上がったんだよなあ
そら強いわ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:57:35.07ID:NnDWORkC0
ちょっと頭弱い感じだったからあんま期待はしてなかった
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:58:11.42ID:0xt0yFmg0
身体が資本やからな〜無理したらあかんがな〜おまんま食われへんどw
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:58:21.33ID:eqp9bzaK0
ネトウヨが呪文の如く唱える「在日日本支配論」にしたって
戦後在日は裸一貫で成り上がった訳だよ

温室育ちじゃそら敵わんわ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:00:07.25ID:3+0tekPe0
>>437
だから代表の主力だった選手が本番前にクラブを変えるのと
当時の大迫の立ち位置とはぜんぜん違う しかも大迫がドイツ移籍を決めた時期も直前ではない
お前はサッカーの知識がまったくないのに
人間論精神論を語ってる
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:00:47.07ID:4Rn8vWwn0
過剰な勢いでプレーしようという意識の高さは感じたけど
ガンバ大阪の不調もあって微妙だったからね
逃げるようにヨーロッパへ行った印象があるわ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:01:38.88ID:yAFy2CYp0
>>8
頑張ってほしいな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:02:22.21ID:j8cDh3Ec0
もうガンバ帰れよこいつは
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:03:44.78ID:T5kSH9PS0
>>440
監督が変わらなければな
現実には監督が変わりメンバー入りはどっちにしろ難しかった
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:04:44.78ID:jBLkQtS20
東大出ても勝てないのが麻雀
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:04:58.27ID:+tHwICxz0
もうサッカー辞めて
お祭りでたこ焼きとか作りながら生活していけばいいのに
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:05:03.13ID:aoz+lTVb0
まあ海外でも5大と他のリーグはとても差があるし最初はオランダとかロシアでよかったね
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:05:15.98ID:SlCgDuMg0
リーズ「なんでこんなの買ったんだよ・・・」
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:05:58.34ID:KXhbk0Z/0
しっかり治してや
焦るとろくな事ないで
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:08:16.22ID:zev3NHte0
あの時点で既に藤田はリーズでは事務員同然の扱いだったのに、井手口かわいそうに…
でも止める人の声に耳を傾けなかった井手口も悪い
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:08:24.42ID:qUOzd0lS0
3年くらい前かな
ガンバTVで遠藤さんが井手口君の事を絶賛していた気がする
それで代表入りして予選はそれなりに大活躍
その頃の堂安君はまだまだガキんちょやった

今や立場が完全に逆転
時間の経過と顛末に驚いてしまう。
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:08:42.31ID:MtzmIotD0
ガンバの呪発動
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:08:52.50ID:bxisCdsf0
日本に戻って数年かけて怪我直せよ。まだ若いしやり直すチャンスあるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況