X



【テレビ】人気タレントが選ぶ最高のツッコミ芸人 中居正広も絶賛の“エース”は…バイキング小峠英二 2位に後藤輝基

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/01/10(木) 11:14:19.00ID:+pHtuVaP9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/01/10/kiji/20190110s00041000084000c.html
2019年1月10日 10:15

 日本テレビ「ナカイの窓」(水曜後11・59)の人気企画「番付の窓」が9日深夜に放送され、中居正広(46)、土田晃之(46)、陣内智則(44)、バカリズム(43)ら人気タレントが「最高のツッコミをする芸人ランキング」を議論した。
 ランキングを作成するにあたり、明石家さんま(63)、浜田雅功(55)らはレジェンドとして除外。中堅・若手から選出することに。

 3位はハライチ澤部佑(32)。名前を挙げた土田は「世間的にはツッコミという響きでは出てこないと思いますけど、先輩にいじられても返せるし、好き勝手やっても絶対成立させてくれる。若手世代では抜けていますよね」と絶賛。2位には、ブルゾンちえみ(28)が「ツッコみましたというお顔もされますから。まさにツッコミというイメージ」と語ったフットボールアワー後藤輝基(44)がランクインした。

 名だたるツッコミ芸人を抑えて1位に選ばれたのはバイキング小峠英二(42)。バカリズムが「感情を乗っけてくるというか怒っているのも面白い。上の人にも下の人にもいける」と手放しで称賛すると、土田も「番組で一緒になったら安心できますもんね」と同調。中居も「エースだよね」とうなずいていた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/01/10/jpeg/20190110s00041000083000p_view.jpg
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:15:38.70ID:ihCslJwNO
キングオブコント唯一の功績はバイきんぐを発掘したこと
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:15:46.21ID:RDRZPDb20
サンド伊達の名前も出てないな
あと宮川大輔
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:16:18.99ID:GD0zAHYW0
澤部はバカ殿で志村けんにイジられるわあの年代ではかなり優秀だな
小峠は水曜日のダウンタウンの死刑ドッキリもちゃんと徹底してツッコミに回るし分かる
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:16:41.84ID:/iJhTLcc0
土田は何様なんだよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:17:32.40ID:SzzjpH590
後藤はうまいこと言ってやったって嫌味を感じるときがあるなあ
小杉が一番好きかも
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:17:43.24ID:GD0zAHYW0
フジモンの鼠先輩に対しての猫後輩と犬同期エピソードに笑った
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:18:05.11ID:Y4SHdual0
>>103
じゃあお前が芸人やれよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:18:10.03ID:/GGcEHco0
ブラマヨはバイキングやめてほしいなあ
あそこは墓場だよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:18:27.95ID:yjSVE2Na0
ツッコミ最強若手もしくは中堅はハリセン春菜
異論は認めない

それと、同じ番組内でやってた大谷翔平にふさわしい嫁は
スケート高木美帆
異論は認めない
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:19:54.36ID:czDrEoJi0
>>54
アレは凄かったなー
正月に小峠も小梅相手にやってて、柴田には劣るけど面白かったわ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:20:32.78ID:9c6hE3Cv0
>>79
ココリコ田中と組んでやったドリームマッチのコントは伝説やな。作は田中なんだろうが、ツッコミ三村でこそ最大限におもろくなるしたネタだったな。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:20:44.19ID:5NB43Mg90
伊達かな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:21:28.06ID:QaqmngnN0
>>72
この前ニコ生でいきなり後輩が電話して突っ込んで貰う企画してたけど
深夜にキャッチボールしたいって言っても
いいけどボール見えないよ
光るボールじゃないと…なんて回答。
じゃあドッヂボールしましょうって言ったら
別にいいけど…二人で?
とか普通のやさしいおじさんに成り下がってた。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:22:07.47ID:8mWDmjRh0
何にでも「そうかそうか」ってツッコむやつが一番おもんないということが分かった
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:22:45.98ID:O9X5SO740
ランキングを作成するにあたり、明石家さんま(63)、
浜田雅功(55)らはレジェンドとして除外。

さんまはツッコミ芸人なのか
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:24:03.44ID:9c6hE3Cv0
ビートきよし「ここまでわいの名前が出らんのはなんでや? 」
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:25:00.85ID:N6SNrkkq0
小峠は苦しいツッコミが結構あると思うけどな
プロからみたらまた違った見方があんのかね
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:25:23.96ID:rcG2mhwM0
>>97
銀シャリ 橋本 は良いな。
一つの小ボケをマシンガンで木っ端微塵にするぐらいのグドイつっこみ。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:26:28.66ID:krpnos8C0
小峠はまだ安定しないよね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:26:44.41ID:dseYkWAY0
日本人のおなまえっ!は澤部無しでは成り立たないな
古館が澤部のツッコミ待ちでボケる時あるし
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:30:26.99ID:9c6hE3Cv0
逆にツッコミが違う人間だったら、もっと絶対おもしろくなると思われるのはパンクブーブーやな。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:30:28.22ID:0l5OU1tT0
小峠は突っ込み言語が標準語なんだよね
アレが良く良く聞くと面白いんだよ、上品にコーティングしてくれるから

まぁ現時点ならノブがあらゆる意味で抜けてる
勢い関係なしにすれば後藤の地肩だろうなぁ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:30:28.86ID:itHNi5Ct0
蛭子さんと組ませると、突っ込みの上手い下手がわかるぞ。
蛭子さんが天然気味でボケ続けてるから、相方は突っ込み続けることになる。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:30:55.23ID:fDxZB67a0
柴田と飯塚が好き
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:32:09.75ID:NH3zv9lo0
オードリー若林もしくじり先生のときは澤部のつっこみの的確さと素早さに勝てないから
タイミングずらすとかちょっと外した部分をつっこむしかなかったと話してる
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:32:14.46ID:xHmUNA5W0
>>1
一番面白い突っ込みできるのは断トツでウーマン村本だけどな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:32:23.27ID:LlriVEaz0
>>54
小梅の破壊的な空気すら巻き込んで漫才の笑いに昇華させる腕は凄かった
でも柴田って頭の回転はそこそこだけど地頭が良くないから常識問題的なツッコミで滑る事があるのがな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:33:41.11ID:xHmUNA5W0
>>103
自分よりブサイクでモテなそうなことが前提にある
自分より人気でると困るから
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:34:31.40ID:xHmUNA5W0
>>117
太田プロ様
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:36:08.90ID:P9K02IR60
シンデレラエキスプレスの浜田に似たやつ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:36:23.91ID:xHmUNA5W0
>>145
そもそもその雑魚は自己評価高過ぎ
バーニングのゴリ推しタレントで芸人でも何でもない
ただのバーニングのタレント枠
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:36:37.89ID:UCeeYcbz0
なにこれ?
やらせ?
小峠で面白いとかツッコミが良いとか思った事一度もないけど?
逆に無理してる感が痛々しくて空回りしてるし邪魔なだけ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:36:51.04ID:bo/8wga30
千鳥の坊主じゃない方は?
まだ名前覚えてないけどw
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:38:57.98ID:pdoS1ZNM0
芸人をランクづけする番組の司会が芸人じゃないっていう
中居はバラエティで権威を上げたいんだろうがお前はただのアイドル崩れだから
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:39:11.02ID:itHNi5Ct0
博多大吉の単に注意的なやつ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:39:49.80ID:aeTtfBhv0
アンタ柴田はうまいんだけどな
旬が過ぎてるのはテレビには出てこないからな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:40:07.88ID:Ge5Q9Els0
>>21
>東京03の飯塚が良いな
同意。
昨日のヒルナンデスのコーナーに出ていたけど、女芸人に上手につっこみいれてまとめていた。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:40:50.50ID:UCeeYcbz0
>>9
小峠からはメンヘラの香りがする
あいつ絶対気持ちの上げ下げ激しい
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:42:18.68ID:u90NbJJP0
あのレベルで良いのか そら才能の欠片も無いような奴らがどんどん入ってくるわな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:42:41.92ID:Acb8dEQM0
コトゥーゲが笑うとボケも嬉しそう
ただのピッコロヘッドメンなのに
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:44:27.02ID:blHOMIag0
>>122
人様にレスするなよエテ公
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:45:00.95ID:DS+Xw4EA0
ネタやってるとき
雛壇に居るとき
レポーターみたいな素人いじりしてるとき
持ち味違うから切り口によると思うわ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:45:32.62ID:wNiDlTZ80
アンタ柴田のツッコミはかなり絶賛されてたよな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:45:52.26ID:YML2mWK+0
小杉が 1番好き
小峠でも異論はないが 選んでる奴らがなぁ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:46:49.23ID:6vvdJOKE0
最近は見取り図の盛山が評価高いよ。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:47:13.66ID:CCkClcLW0
>>57
でも有吉と一緒の時のマツコは当たり障りない感じに有吉に同調してるだけ。
村上と絡んでるマツコなら解る
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:51:12.44ID:lnMKX5Ro0
ネタだとめっさ良いツッコミするけどフリートークだと全く活きないのが、サンド伊達
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:51:42.21ID:KrCCAagk0
ダウンタウンに関しては昨今もはや浜田より松本の方がツッコミの印象強い
浜田はオーソドックスで健在だけど、松本はどんどん秀逸になってるような
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:56:36.40ID:aqNf/jwu0
>>54
> 突っ込んで漫才が成立する技術

なるほどね、確かに。
あれだったら相方が素人でも成立するわけだ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:59:02.77ID:aqNf/jwu0
>>76
フジモンいいよな。
時事ネタとか知識が豊富だから
色んなことに対してすぐつっこめる。
なぜかネット上では不評だけどw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 13:02:40.21ID:WTPKE2dL0
ワイは後藤と山里と伊達のツッコミがオモロいと思う
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 13:02:41.91ID:jU+w7RK80
小杉はランクインせんかったかあ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 13:05:20.90ID:CypH7fcd0
伊達だろ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 13:05:24.97ID:sZxjZPI10
>>58
あー、ラジオだとツッコミに回るよな
割とブラマヨ小杉に近い感じ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 13:06:16.92ID:yspXXwSM0
小峠ってちんぴらみたいな口調で怒鳴り散らすみたいな返しだからそこまでうまくなくね?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 13:07:24.56ID:ypRximP00
てめえら芸能人は芸歴ランキングでもやってろよ👏このツッコミどうよ俺だろ一位
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 13:08:07.28ID:WUIf9/epO
1位、2位はいいけど3位はない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 13:08:32.34ID:czsfbQJI0
後藤は巧いけど「今から私のツッコミ名人芸をご覧ください」と言わんばかりに前に出すぎ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 13:08:42.74ID:s1ZpoYB80
>>189
これ見てたけど小杉にはブルゾンと土田からの2票が入ったのに謎にランク外になったんだよ
小杉はずっとB'zとキムタク好きをアピールしてるから中居にとっては鬱陶しい存在なのかも
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 13:09:15.69ID:9c6hE3Cv0
>>182
土屋は、ボケなしのエア漫才させてもめちゃおもろいしなあ。あれみんなにやらせたら、ツッコミの真の実力がわかるんじゃないか。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 13:09:19.63ID:oMMA6Mhx0
フジモンの代わりはいない
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 13:11:38.34ID:6rnPLM9A0
ノブのつっこみがいいなぁ。
ホンワカつっこみというか。言葉のチョイスがずば抜けてるから大きな声でガツガツいかなくても成立するのかな。大阪弁じゃない方言も得してるんだと思う。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 13:15:49.46ID:hBmv9TwF0
伊達とか言ってる奴はテレビ見てないで好感度1位ってだけで言ってるのバレバレ

アドリブも平場もまったく出来ないのに
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 13:17:11.07ID:vQVRg9BG0
関東のツッコミ王がいないじゃん
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 13:17:39.64ID:ypRximP00
小峠後藤澤部で笑った事無いけど芸人だよな?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 13:21:30.76ID:ypRximP00
閃いて要らない言葉切ってくやり方なのかな?台本覚えるのか
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 13:21:46.58ID:gfpHPmqe0
サバンナの高橋?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 13:22:15.07ID:W9+Psw7Q0
小峠はテンポが早すぎる
陣内やザキヤマ程度が丁度いい
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 13:22:25.38ID:Ka81t9p00
まーた関西人が負けたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況