X



【サッカー】≪ 日本 3-2 トルクメニスタン ≫アジアカップ初戦は大迫の2ゴール+堂安の最年少ゴールで白星スタート!★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/01/10(木) 03:30:06.58ID:rlwsIZKn9
1/9(水) 21:51配信
日本代表、アジア杯初戦は薄氷の勝利…大迫2発と堂安のゴールで白星発進

 AFCアジアカップUAEグループステージ第1戦が9日に行われ、日本代表とトルクメニスタン代表が対戦した。

 2大会ぶりの優勝を狙う日本の先発はGK権田修一、ディフェンスラインは右から酒井宏樹、吉田麻也、槙野智章、長友佑都、中盤はボランチに冨安健洋と柴崎岳、右サイドに堂安律、左サイドに原口元気、トップ下に南野拓実、最前線に大迫勇也が入った。

 試合は戦前の予想通り、日本がボールを保持して押し込む展開となったが、先制したのはトルクメニスタンだった。何度か鋭いカウンターで日本ゴールを脅かしていたトルクメニスタンは26分にも速攻を仕掛けると、左サイドでボールを持ったアルスラン・アマノフが中央に切り込んで右足を振り抜く。強烈なシュートがGK権田の手を弾いてネットに突き刺さった。

 ビハインドを背負った日本は30分、エリア内で受けた大迫が反転から左足ボレーで狙ったが、惜しくもゴール右へ。32分には冨安が強烈なミドルシュートを放ったがGKにセーブされ、0−1のまま前半を折り返した。

 早い時間に追いつきたい日本は56分、左サイドの原口がグラウンダーのパスをゴール前に通すと、これを受けた大迫が鋭い切り返しから右足のシュートを流し込み、試合を振り出しに戻した。さらに60分、エリア内左深い位置に走り込んだ長友がGKの手前で折り返したボールを大迫が無人のゴールへシュート。エースの2ゴールで逆転に成功した。

 リードを得た日本は71分、細かいパス交換で崩すと、エリア内左で受けた堂安が反転から左足のシュートをゴール右隅に決め、スコアは3−1に。しかし79分、ミスからピンチを招いた日本はGK権田がエリア内でアルティミラト・アンナドゥルディエフを倒してしまいPKを献上。これをアフメト・アタエフに決められ、1点差に詰め寄られた。

 残り時間はトルクメニスタンが同点ゴールを狙って攻める展開となったが、日本が逃げ切って3−2でタイムアップ。苦しんだ日本だったが、辛くも勝利を収めて白星スタートを切った。

【スコア】
日本代表 3−2 トルクメニスタン代表

【得点者】
0−1 26分 アルスラン・アマノフ(トルクメニスタン)
1−1 56分 大迫勇也(日本)
2−1 60分 大迫勇也(日本)
3−1 71分 堂安律(日本)
3−2 79分 アフメト・アタエフ(PK/トルクメニスタン)

【スターティングメンバー】
日本代表(4−2−3−1)
権田修一;酒井宏樹、吉田麻也、槙野智章、長友佑都;冨安健洋、柴崎岳;堂安律、南野拓実(73分 北川航也)、原口元気;大迫勇也

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190109-00890056-soccerk-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190109-00890056-soccerk-000-1-view.jpg

★1がたった時間:2019/01/09(水) 21:51:07.83
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547047691/
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:01:18.19ID:XHRGbh2N0
>>361
ごっつぁんゴールを評価しないのはやめた方がいいよ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:01:33.04ID:dq0rH7BW0
>>351
全員が集まって一週間ぐらいで練習試合さえまともにやってないぶっつけの代表なんだが
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:01:38.31ID:Jde7rNDC0
選手みんなW杯のスペインみたいな表情してたな
なんかおかしい、噛み合ってない、機能してないみたいな
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:01:42.60ID:meZWqZIc0
>>363
前半では吉田は17分のコーナーでもマーク
外してフリーで決定機つくられていたな。
相手4番の選手だな。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:02:19.50ID:EeqreynW0
>>364
こんな奴でも偉そうに意見できるんだからいいよな
本当に頭が悪いんだろう
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:02:30.27ID:5+q+28Jh0
あとは昔からの欠点、
ラスト5分とアド4分で
ベタベタに引いて守るのは良いけど、
相手陣営がガラガラなんだから、
一人くらいドリブル突破の一人旅が見たいよな。
香車みたいに相手陣営に突き刺さるヤツ。
ベルギーにもこれでやられたんだよな。
こういう飛び道具が無いんだよ、日本には。
指導者が悪いんだろうけど。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:02:59.65ID:hJivbh/lO
>>1
日本弱すぎ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:02:59.83ID:PDRv8x/I0
大迫はうまく休ませたりしながら使ってかないとキツイんじゃないか
代えがきかないのは間違いない
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:03:18.71ID:fkuf6EuT0
トルクメニスタンって初めて聞いた国だな
こんなとこに苦戦してるようじゃマズイだろ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:03:26.27ID:ZCJ6NeVJ0
南野は中島不在が相当響いてたわ
奴が居れば距離感離れてても良いパス供給してくれるし
原口も頑張ってたけど、やっぱり中島観たかった
長友が居る時の中島は更に覚醒するから
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:03:46.50ID:BsHQIW5e0
権田は昔から、あんなミスをする。

1発目もミドルは止めるべき、外国の正GKだったら止めてた。

昔から、判断が遅れるとか予測が悪いんだよ、反射神経も悪いかもしれんが

いずれにしても、過去の外国人監督がよばない権田をなぜ今回招集したか意味不明のダメ監督も戦犯w
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:05:25.21ID:EEmh+9iv0
>>346
アジアカップ終わったら
南野とこ鈴木に入れ替えだな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:05:44.34ID:MNiPQ+5+0
>>313
長谷部偉大だな
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:06:05.38ID:O4ufPgu20
>>368
何試合も親善試合やってるだろ。トルクメニスタンのが余程ぶっつけ本番だわw
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:06:06.73ID:R/2s8aUO0
なかじまがいないときびしいね
もう柴崎とか槇野とかはずしたほうがいいな
権田もだめだった
東口と三浦投入かなあとは遠藤
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:06:07.68ID:OSOCcy8k0
乾ってコパ・デル・レイ要員でやっと試合に出れると思ったら代表呼ばれてやっぱりベンチなのが笑える
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:06:14.93ID:yT0Oosd20
https://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1457342805/?v=pc
https://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1457342805/351-n?v=pc

【女子サッカー】なでしこジャパン、リオ五輪消滅!中国が韓国下し予選敗退が確定 リオ五輪女子アジア最終予選 [無断転載禁止]©2ch.net
351 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/03/07(月) 19:06:50.61 ID:Avb0zP8r0
女子サッカー 優勝国

1991 アメリカ
1995 ノルウェー
1996 アメリカ
1999 アメリカ
2000 ノルウェー
2003 ドイツ
2004 アメリカ
2007 ドイツ
2008 アメリカ
2011 日本
2012 アメリカ
2015 アメリカ

全盛期がおかしかっただけ

 
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:06:44.71ID:meZWqZIc0
>>365
ほー、守備がそんなに簡単に好不調の
波があるんだ?

そう言う守備は不安定な守備って言うんだよマヌケ。
ロシア大会優勝国フランスのGL総失点は1点だけだよ。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:07:18.17ID:bC7lGFzp0
>>364
やべーコイツw
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:08:09.09ID:5+q+28Jh0
長友と酒井はクロスだけでなく、
素早くシュートも有りだ。
長友、酒井、一本ずつ打ったけど枠外、
もっと早く、枠内に打てたら、
もっと良いクラブに移籍できるよ。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:08:37.50ID:meZWqZIc0
>>390
大変だな単発馬鹿もww
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:09:06.57ID:elPBwPZF0
中島が居ない時のプランをしっかり持ってないと厳しいな。
あれだけ活躍してた南野とか完全に消えてしまって居るの?って感じだったし。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:09:24.25ID:eMAOpwP70
芸スポの奴等なんて、鹿島がレアルに勝てると騒いでいたバカしかいなかったじゃん。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:10:27.35ID:nl/93OvD0
まぁよく考えてみるとボランチが試合勘無しと20歳の急造コンビなんだから苦戦しても当然なのかもな
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:10:34.41ID:dq0rH7BW0
>>374
大迫はずっと別メニューで練習しててコンディション落ちてたからな
一回フルで試合こなさないとスタミナもコンディションも戻らんよ
グループリーグの3試合でコンディションを上げるつもりなんだろう
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:10:43.03ID:bt+VaKrL0
交代使わないのも意味わからなかった
PKで追い付かれてから良い流れじゃなかった。修正とかしようと思わんのか
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:11:34.85ID:Oq/SZoC+0
相手はスタメンの大半と監督が国内でダントツのクラブからそのまま代表になってるから完成度では相手のが上だろうけど
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:12:59.78ID:6RDmAeW70
中島がもしいたらと思わざるをえない試合だった。
あと森保監督の修正能力がほぼないという事が分かった試合
あと冨安はボランチ向いてない
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:13:03.99ID:UTPWgjht0
>>378
原口よりは求められる仕事できるでしょ
原口の適性は右サイドバックだよ
カットインからシュートが0だったろ?
南野との絡みもないし左ウイングの意味がない
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:13:12.39ID:mrFwqorJ0
>>42
お前は在日の分際で日本に異議を唱えるな
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:13:20.84ID:meZWqZIc0
このチームな、世代交代と言う美名の下で東京五輪世代の
宣伝兼ねて選手選出しているとしたらどんでもない
勘違いしているな。

完全にアジアカップ嘗めて協会やメディアがイベント組んでいるという
ことだな。
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:14:06.07ID:ZCJ6NeVJ0
>>375
それはお前らが他のマイナー競技の感覚でサッカー見てるからだろ
サッカーの場合聞いたことない弱小国でもちゃんとプロリーグがあって
お金貰ってサッカーやってるプロ連中ばっかりだからな
そんなサッカー知り尽くした連中が組織的に守ってこれば
如何に日本代表とは言えそう簡単には点も取れないし勝てない
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:14:47.57ID:VmINqV0J0
FIFAランキング127位にやっとの勝利
弱すぎるな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:15:00.36ID:Krs5AXuf0
あの程度のミドルは俺でもキャッチしてたわ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:15:16.21ID:M4kQCPcy0
>>343
面白かったかどうかって話だと
昨日の試合は面白かったぞ
最後までハラハラできたしw
マジで前半終わった時点では負けもあるなって一瞬思ったし
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:15:19.05ID:xx9Pi0Ll0
原口はなぜか中央で受けてからから縦に突破しようとしてたよな
あれは監督の指示か?いつもと随分とプレイ違うやん
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:15:34.66ID:6RDmAeW70
柴崎はヘタフェで干され気味だからな
この前久々にスタメンで起用されてたけど左サイドだったし
早く移籍した方が良いわ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:15:50.45ID:xoPAoFWF0
やってるのはフローニンゲンとかザルツブルクとかJリーグの選手なんだから、強いわけないだろ。
日本代表がクラブチームなら、シントトロイデンくらいの強さだよ。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:16:22.15ID:hdmxGYFc0
>>319
コンディションが悪くても乾に賭けるしかない
原口と堂安の組み合わせだとサイドから何か起きる気がしない
案の定両サイドバックが上がってるとこで相手に奪われるまで危険なパス回しするし
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:16:30.63ID:jWtBzRrD0
>>5
地味に強いパターン
公式戦や対外試合が少ない北朝鮮とかポイントが少ないからな
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:16:50.85ID:5+q+28Jh0
あと最後のシュート、
必ずキーパーの真正面、
なんで左右にふらないのかな?
あのシュートじゃ、キーパーが
何もしなくても取れちゃう。
胸元へのパスになってるからさ。
岡ちゃんも言ってるよな。
シュートの質、意識が低すぎるって。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:16:58.47ID:zR+EvHYI0
>>375
どんな強豪国でも各地域での取りこぼしなんてよくある話
苦戦したけど負けなかったってことは日本も強くなったってことさ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:17:09.43ID:O4ufPgu20
結局役に立つのは若手よりロンドン北京世代。レベル高いリーグでやってる人達。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:17:33.87ID:M4kQCPcy0
>>372
それは森保が悪い
怪我人大迫をフルで使うとかありえん
3−1の時点で大迫交代してフレッシュな選手にトップからDFさせるべきだった
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:18:04.98ID:A5da/y1l0
大迫マークして
吉田と槙野の間の広大なスペースに
放り込めば勝てるということがバレてしまった
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:18:16.90ID:FRcMGhyc0
強い方が勝つとは限りません
でなければ賭け事として成り立たない
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:19:16.97ID:M4kQCPcy0
>>376
それはおかしい
堂安は自分で縦に勝負してただろ
南野は自分で勝負したシーン無かっただろ
原口関係無い
香川みたいな事言うなよ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:19:54.23ID:meZWqZIc0
攻撃より守備だな。相変わらず失点が多い。
3得点は相手考えると物足りないかもしれないが
少なくは無い。
ロシア大会でも全試合で失点し続けていたが、進歩無いな。

8年間守備軽視して来たツケが相変わらず続いている。
長友はロシア大会の反省点として守り抜く姿勢みたいな
ことほざいていたが口だけだなww
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:20:17.55ID:86Kp2yyT0
>>419
というかバイエルンとかがやるような両サイドバック上げる戦法は日本がやるには無理があるわな
守備陣が貧弱過ぎる
吉田と槙野だけで全て守れる訳がない
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:20:18.83ID:jWtBzRrD0
それにしても内容も悪かった
権田もなんとかならんか
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:21:34.55ID:M4kQCPcy0
>>402
昨日の柴崎見てよくそんな事言えるよ
乾も柴崎と同じでクラブで試合出て無いからコンディションクソ悪いぞ
そもそもJリーグ組はシーズン終わってオフシーズンやから
コンディション悪いって言うのは分かるけど
柴崎ってシーズン中やぞ
試合出て無いってのは本当にダメだって良く分かったわ
乾も同じだぞ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:21:57.95ID:O4ufPgu20
>>424
ポジション的な違いはあるでしょ。あれだけ中央固められてスペースなければ仕掛けも無理。大体南野ってただのフィニッシャーだし。
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:23:00.33ID:oocr6OoL0
あのミドルそんなにブレてなかったろ。
完全に権田のポジショニングミス。
前に出過ぎて反応に遅れた。ほぼ正面だったから絶対に止めないといけないシュートだった。
あいつJでいいセーブにしてるように見えるけど、ポジショニングが悪いから、スーパーセーブしてる様に見えるだけ。
一流のGKだったら難なくセーブするシュートを横っ飛びでセーブしてるだけだから。
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:23:28.21ID:PL8pc1iI0
昨日の北川見てたらハリルにぶっつけ本番で放り出されて結果出してた浅野と久保はすごかったんだな
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:23:40.48ID:T9lD+pu20
>>425
攻撃に問題があるから守備に大穴が出来るんや
ボランチ2枚と南野の中盤とサイドバックまで全部攻撃に回してなんとか得点取れたんだぞ
もっと少ない枚数で得点取れてるなら守備だって負担少ないわ
吉田槙野権田だけで膨大なスペース埋まる訳がない
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:24:16.12ID:wdvQi/yb0
森保は選手交代1人だけで時間稼ぎも投入せず
監督実績は豊富だから大丈夫だと思うが
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:25:12.32ID:are16bhS0
チビのテクニシャン揃えてもな…
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:25:19.94ID:5+q+28Jh0
最初の1点目、あれはしょうがない。
逆光だもの、取れないし、あのミドルは凄いよ。
だから後半は太陽背にした日本が優勢だった。
スタジアムに太陽が差さなくなったら
日本が押し込まれてた。
結局日本は弱かったな、調子下がってるかw
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:25:34.31ID:LkpkeZtO0
>>419
現代サッカーは速いCBが必要
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:25:48.25ID:M4kQCPcy0
>>430
いやドリブルで1枚剥がしてからってのもやらないとな
長友がやってたみたいにクロスとか
ミドルシュートがあれば相手DFをもっと引き出せるけど
精度が悪いと相手DFも怖くないからうたしとけって感じで結局ゴール前固められるだけやもんな
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:26:30.72ID:QZ3lRxGl0
吉田のせいで危うくオウンゴールになるところだった
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:26:40.62ID:G0hxoHuX0
>>424
原口は中央に集まってたからめちゃくちゃ関係あるよ。冨安も上がりすぎだったし。
大迫と南野の距離感とスペースが潰されてんだから
後半は修正してサイドに散りリズムが生まれたとこで大迫ゴール、南野も攻撃に参加しやすくなったと言ってる。
もっとゴール生まれそうな良い時間に交代しちゃったが。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:27:17.59ID:hL3FvUWM0
一失点目はファーに飛んでくると思ったらニアの方に来たから止めるのは結構難しいぞ
完全に無回転の軌道 てかやたらGK叩いてるがあそこまでフリーの状態にしてたDFがまずダメダメだからな
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:27:43.96ID:R+KkwVPO0
>>440
ドリブルってネイマールとかアザールレベルでも前にスペースなきゃ抜いたり出来ねーよ
あんなどん詰まりで1〜2人交わすなんてメッシくらいしかできないわ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:29:00.63ID:6be7cj7o0
大事なのは次の試合
そこで真価が問われる
0446
垢版 |
2019/01/10(木) 08:29:02.91ID:i5Ewcn/e0
吉田は相変わらずプレーが軽いな
2011の吉田と何も変わっとらん
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:29:05.64ID:jQDmEAjV0
>>443
打たれた瞬間、GKがいったん逆方向に動きかけていたものね
あれだけフリーで打たせちゃいけないな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:29:09.39ID:ithzPAiv0
>>441
あれ枠外だから最悪ともコーナーやぞ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:29:37.67ID:M4kQCPcy0
>>442
日本と対戦する場合アジアの弱小国ってみんなゴール前固めてるよな
ワールドカップアジア予選ホームのシンガポール戦でもそうだったろ
原口が悪いとは思わんけど
南野がミドルとか縦に勝負とか自分で打開しろよ
堂安は成功はしなかったがやろうとしてたぞ
原口がおかしいとかそんなぬるい擁護はあかんな
まるでカガシンと同じ事言ってるぞ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:29:44.91ID:iN218gko0
玉蹴り奇形チビ猿J A P
次は楽しませろよ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:30:07.53ID:O4ufPgu20
>>440
長友にしろ堂安にしろサイドだから出来るんだよ。南野は別にドリブラーでもないし周りがスペース作ってやらんと。もっとサイドが幅を取って広げてやらないとな。後半はそれで2点立て続けに取ったわけだし。
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:30:22.67ID:6be7cj7o0
>>444
メッシは1人で打開出来る
中島も似てる
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:30:49.29ID:M4kQCPcy0
>>444
だから誰も綺麗に抜けって言ってねーだろ
色々やらないと相手DFが怖がらないだろ
やろうとしてたのが長友と堂安だけやったぞ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:30:57.83ID:jwI8al3a0
DFにコーチングするのもGKの役目だけど、権田はそれが出来てないのでは
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:31:05.82ID:iN218gko0
>>1
グロ

放射能汚染猿ジャアアアアアアアアプ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:31:10.51ID:8pdkJ+AA0
権田はポジショニングが悪かった。
ボールがあの位置ならあと50〜70cm右寄り一歩前当たりにいないと駄目だった。
彼は左手左側が苦手でそれが無意識にポジショニングに出るんだと思う。
GKとしては致命的だが
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:31:11.46ID:jYMDodE/0
>>219
いつもの日本サッカーやん。
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:31:24.36ID:meZWqZIc0
>>434
最初の失点場面は攻撃なんか関係ない。
単に右サイドからの大してスピードも無いカウンターで
守備の連携が悪かっただけだ。
むしろ相手に対して数的優位なのにマークが曖昧だったんだよ。

どうでもいい印象論言ってないでよく試合見てから具体的にほざけ。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:31:39.46ID:PZdgn/s40
>>246
>>238
川島川島って
川島はこんな25m超のミドルで失点なんて代表で一度も許してないが。

17年18年であれば
流れからはブラジル戦でペナルティアークの場所から最短距離で打たれた
マルセロの1失点を除けば全てPA内からの失点のみ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:32:40.17ID:M4kQCPcy0
>>451
南野を舐めすぎ
綺麗に抜かなくても交わして強引にミドルうてよって話だ
ミドルうたないと相手DF引き出せないだろ
前に来させないとドリブルで1枚剥がせない
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:33:16.40ID:9ql4yY+20
>>443
権田のミスはPK献上とイエロー貰っちゃったくらいなもんで後は良くやってた方だな

相変わらずディフェンスが酷い
あわやのバックパスも無事処理してたし
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:33:57.37ID:b9R+MuLl0
失点はミスの連続で起きるからGKだけの責任じゃない
1点目はドフリーで打たせたボランチの責任が一番
2点目はバカな奪われ方をした北川が一番

ブラジル相手なら5点は取られてる
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:34:04.96ID:BP4HW/eX0
川島はミドルだけは日本人で一番処理上手い
海外でやってるから強烈なミドルに慣れてるんだろうな
Jしか経験ないキーパーの一番の弱点
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:34:30.93ID:/Q/mz7N50
なんだっけか、くっそ背のデカイハーフのGK居なかったっけ? そいつに代えられないの???
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:34:55.88ID:M4kQCPcy0
>>461
権田のイエローは責められないだろ
あれしなかったらどーせ失点してる
わんちゃん止められるあのプレイは正解だろ
そもそも気を抜いてた槙野が悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況