X



【サッカー】≪ 日本 3-2 トルクメニスタン ≫アジアカップ初戦は大迫の2ゴール+堂安の最年少ゴールで白星スタート!★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/01/09(水) 22:47:09.50ID:NpntiC3p9
1/9(水) 21:51配信
日本代表、アジア杯初戦は薄氷の勝利…大迫2発と堂安のゴールで白星発進

 AFCアジアカップUAEグループステージ第1戦が9日に行われ、日本代表とトルクメニスタン代表が対戦した。

 2大会ぶりの優勝を狙う日本の先発はGK権田修一、ディフェンスラインは右から酒井宏樹、吉田麻也、槙野智章、長友佑都、中盤はボランチに冨安健洋と柴崎岳、右サイドに堂安律、左サイドに原口元気、トップ下に南野拓実、最前線に大迫勇也が入った。

 試合は戦前の予想通り、日本がボールを保持して押し込む展開となったが、先制したのはトルクメニスタンだった。何度か鋭いカウンターで日本ゴールを脅かしていたトルクメニスタンは26分にも速攻を仕掛けると、左サイドでボールを持ったアルスラン・アマノフが中央に切り込んで右足を振り抜く。強烈なシュートがGK権田の手を弾いてネットに突き刺さった。

 ビハインドを背負った日本は30分、エリア内で受けた大迫が反転から左足ボレーで狙ったが、惜しくもゴール右へ。32分には冨安が強烈なミドルシュートを放ったがGKにセーブされ、0−1のまま前半を折り返した。

 早い時間に追いつきたい日本は56分、左サイドの原口がグラウンダーのパスをゴール前に通すと、これを受けた大迫が鋭い切り返しから右足のシュートを流し込み、試合を振り出しに戻した。さらに60分、エリア内左深い位置に走り込んだ長友がGKの手前で折り返したボールを大迫が無人のゴールへシュート。エースの2ゴールで逆転に成功した。

 リードを得た日本は71分、細かいパス交換で崩すと、エリア内左で受けた堂安が反転から左足のシュートをゴール右隅に決め、スコアは3−1に。しかし79分、ミスからピンチを招いた日本はGK権田がエリア内でアルティミラト・アンナドゥルディエフを倒してしまいPKを献上。これをアフメト・アタエフに決められ、1点差に詰め寄られた。

 残り時間はトルクメニスタンが同点ゴールを狙って攻める展開となったが、日本が逃げ切って3−2でタイムアップ。苦しんだ日本だったが、辛くも勝利を収めて白星スタートを切った。

【スコア】
日本代表 3−2 トルクメニスタン代表

【得点者】
0−1 26分 アルスラン・アマノフ(トルクメニスタン)
1−1 56分 大迫勇也(日本)
2−1 60分 大迫勇也(日本)
3−1 71分 堂安律(日本)
3−2 79分 アフメト・アタエフ(PK/トルクメニスタン)

【スターティングメンバー】
日本代表(4−2−3−1)
権田修一;酒井宏樹、吉田麻也、槙野智章、長友佑都;冨安健洋、柴崎岳;堂安律、南野拓実(73分 北川航也)、原口元気;大迫勇也

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190109-00890056-soccerk-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190109-00890056-soccerk-000-1-view.jpg

★1がたった時間:2019/01/09(水) 21:51:07.83
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547039861/
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:06:15.24ID:DqydaeHx0
>>372
んなわけないがなw
むしろ被害者
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:06:19.94ID:GG7VOix/0
身長の面でワントップやれるのは限られるから大迫でしょうがないでしょう
経験もあるしそこは軸になっていく
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:06:20.15ID:hWaziBxT0
相手が弱いのにガチ試合じゃJリーガーと低レベルリーグの海外組は
使えないのが分かったw
大迫、長友いなかったら負けてたぞ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:06:21.60ID:GE0MTCKg0
>>219
青山と体調が回復したら遠藤
無理なら冨安だろうな
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:06:26.52ID:/Lv61hG60
権田 5 ミスもあったがファインプレーもあったので五分五分。安定感はない
吉田 5 やや攻撃に傾倒しすぎなきらいがある。ミスも目立ったが、ボランチ由来の部分もあり替えはきかない存在ではある
槙野 4.5 前回ほど酷くはないがやはり状況判断が遅れている。競合いも少なくCBとしてはどうか
長友 5.5 攻撃は良かった。守備はある程度要所は抑えていたが攻撃に傾倒しすぎで危険になる部分も
酒井 6.0 不動のSB。攻守のバランスよし。あとは精度があがれば
柴崎 4.0 試合感が全くない。パフォーマンスは低くプレーできる環境を整えた方が良い
冨安 5.0 柴崎をカバーする守備力はあったが、プレーの精度に欠ける点も。今後に期待
原口 6.5 さすがのプレー。豊富な運動量と相手を外に引き出す動きでチャンスを作った
南野 4.0 精彩を欠いたプレー。存在感なし
堂安 6.5 エースとしての存在感を示した。チャレンジも素晴らしい
大迫 7.0 MOM。決定機を外した場面もあったが求められていることは実現できている

北川 4.5 何を求められてるか理解すべき。出場のチャンスがあるうちにアピールを
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:06:27.70ID:t5i3pAOC0
結局守備はできませんなんて奴がボランチやっちゃダメ
そんなん許されるのはスーパースターだけ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:06:28.89ID:J6dFCeQ+0
>>221
出目金信者は誰でも叩くからな
出目金が出てない試合は全部負けろって思ってるし
今は引退したから知らんけど
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:06:37.89ID:zBK4QCcv0
勝ってよかった。
デイフェンスざるざる、どうにかならんかな。
権田は責められないよ。
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:06:43.02ID:0Yz45DYd0
まあ、
遠藤は発熱で体調まだ戻ってない
青山はケガから復調した動きできてない
守田は逝った

塩谷呼んだはいいが、専属ボランチちゃんと呼んだ方が良かったかねー
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:06:50.18ID:WRfcsESl0
権田は最初の失点がありえねーだろ
2点目はザル守備のせい
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:06:50.87ID:c77C5F+I0
優勝は無理だね
確信した
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:06:52.32ID:ibN9C5k10
W杯優勝したフランスだってGLでは何とか勝ったレベルだしこんなもんだよ
本物の強豪ってのは勝ち上がる程に強くなっていく

敗退したわけじゃないんだから喚くな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:06:59.35ID:9OHXYoDX0
冨安が良くなかったのはまだ理解できるわ
柴崎お前はなんなんだ?
この試合だけでなくW杯以降ずっといいところがないんだから試合勘だけの問題じゃねーだろ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:07:05.51ID:/HBODQx60
ロスタイム当たりなんて125位にベルギー戦並に押されてたな
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:07:13.21ID:5wvfEl6d0
>>372
うん
1本目も手に当ててミス
pkも駄目すぎ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:07:14.37ID:y5qHWsK20
次の試合は今日出た11人総入れ替えでいいよ
今日のメンバは全員落第
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:07:14.94ID:dzGtxUNF0
今日のスパイは北川
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:07:16.67ID:GG7VOix/0
>>404
噴射しまくると思うよ
褒める材料が少ないうえにミスもあったし
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:07:27.64ID:whI/c/we0
なんだ、ただの権田劇場か
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:07:29.08ID:WRfcsESl0
青山がいれば後ろからのフィードがもっとマシになるのにな
あと今は柴崎よりも中島だ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:07:34.27ID:bZOB0Gnm0
>>364
自分の書き込み読み直してみろよ
キモいぞ
キモいと思わないなら病院行け
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:07:35.31ID:0yo3YwvT0
香川ヲタきめーな
柴崎は層が薄いボラだからいるんだよ
柴崎の代わりに香川を呼んで欲しけりゃ、柴崎くらい守備しろ
ヲタが香川の守備が〜って評価するのでなく、森保が評価する守備を
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:07:42.54ID:5XoMJKx/0
>>396
あんなパスミスだらけでレベルが上がってとでも?
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:07:43.86ID:uTChmN7r0
内容は悪かったけど勝ったから良しって事でいいんじゃないの
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:07:46.40ID:Xo4yymKR0
香川とか言ってるのはさすがに釣りかネタだよな?マジで言ってるんだったらもう代表戦見ないでほしいレベル。
0449(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2019/01/09(水) 23:07:50.60ID:Dy16o0TP0
>>221
どっちにしても、もうあの3人には今の代表でレギュラーやるのは無理だってことを早く理解して欲しいよね
(´・ω・`)
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:07:57.03ID:C/A6IloC0
柴崎は試合勘うんぬんじゃなくて単純に実力不足
もういい加減認めた方がいい
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:08:02.13ID:EmdVVT0e0
今日みたいな相手だと堂安より伊東のスピードの方が生きそう
攻撃もほぼ原口の左サイドからだし堂安はゴール決めたけど微妙だった
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:08:03.75ID:ruuAslcU0
最大の敵は森保
アジアですら勝てない監督だから
選手選考からしておかしいからな

ミドルがんがん打ってくるアジアで
シュミット・ダニエルみたいに反応が鈍すぎる聖域ハーフ枠呼んだりと
基本的に頭おかしいから
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:08:05.56ID:cz82dgbc0
>>44
多分日本相手にガンガン攻めてくる相手と親善試合してもアジア相手の真剣勝負にはあまり役に立たない
欧州でナチュラルにドン引きすることが体に染みついてるバルト三国辺りと親善するべき
でも出来ないという
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:08:06.11ID:LPCD/0GH0
けっきょく
ベテランに頼るという
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:08:09.14ID:q74YM64H0
>>337
権田のポジション取りの一歩目見れてない素人じゃねぇか
ロングシュートも警戒してるGKならあんな足運びありえないってポジショニングミスしてたぞ

お前程度じゃわからないか。
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:08:09.64ID:razfMuwo0
槙野出すと吉田まで悪くなるってわかりきってるのに
槙野はスポンサー枠か何かなのか
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:08:11.36ID:CHSssIWj0
平均身長が185くらいありそうなDFラインなのにボロボロってね
長友と冨安を入れ替えたらの話だがw
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:08:11.99ID:J6dFCeQ+0
>>300
香川ってすぐに誰とでも合うからな
世界トップクラスの選手ってやっぱ凄いと思う
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:08:13.95ID:cJbtivyz0
>>433
あの時点で相手のプレスに完全にはまってたわ
まあ大迫ならなんとかしただろうけど
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:08:17.89ID:mclrsXSW0
だからJリーガーなんか呼ぶなって
北川のとこは久保でよかったのに
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:08:19.72ID:7+TxOj0S0
>>372
まああれを止めようとしたらPKしかないな
結果的にイエローもらった分だけ損をしたが
しかもレッドもらってもおかしくない
何が起こってもおかしくないアジアカップだし
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:08:20.13ID:GFaadUUt0
権田だけはやめてくれ!
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:08:20.41ID:N90PYMKi0
富安ってボランチの位置にいるとデカさがわかりやすいな
ヴィオラみたいになってほしいわ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:08:24.86ID:rqCCbvpF0
>>407
相性もそうだけどそもそも槙野スタメンで使った日本の試合はほとんどカスみたいな試合しかできてない
槙野なんかJリーグでも並みの選手なのになんで選ばれてるのかほんとに謎
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:08:33.41ID:002g6Hsa0
西野流ドンパチサッカーが定着してきたな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:08:35.03ID:BLjXmHFL0
あまり不安じゃないなぁ
日本はアジアカップは優勝を現実的に狙ってるから W杯と違って初戦をピークにしてないはず

ここからチームとしてよくなっていくと思う
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:08:37.37ID:Xmom/mjG0
っていうか単純にアジアのレベルは確実に上がってるよな
昔のアジアはあんなに整備されてる守備してなかった
あの戦い方ならオマーンとかウズベクに勝って2位抜けしても不思議じゃない
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:08:39.22ID:j7BIhSZM0
権田はああいう取られ方するから全く信用できない。
五輪予選でもそうだった。味方を苦しくするプレーが得意で困ったもんだ。
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:08:40.69ID:IWl+FEre0
>>428
反応が一歩遅い、ミドルもそう
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:08:42.59ID:XQy6nHIb0
ボランチの寄せが甘すぎ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:08:43.14ID:WRfcsESl0
>>457
今ならカザフスタンとかいい相手かもしれない
アルメニアとかジョージアとかあのへんもいいかもね
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:08:43.67ID:JnLtOs/k0
トルクメニスタンのフォワード凄かったな
空中トラップとかできてるしシュート力も侮れなかった
潜在能力的には日本よりも上
日本の成長よりもアジア全体の成長の方が遙かに早くなっている
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:08:49.03ID:UmwfZh+e0
前半から普通なら4−2 5−2で勝てた
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:08:55.86ID:TcdAcFuE0
西野は川島を使い続けた
権田にしたなら使い続けないとな
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:09:01.16ID:soyDs+fR0
内容はしょうがないとして、なぜ森保は交代枠を2人も残したのか。
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:09:07.98ID:J6dFCeQ+0
>>344
ロシアのときの香川ってやっぱり偉大だったんだと改めて思った
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:09:13.88ID:sIZFxkh60
本当にJリーガー嫌い
PK与えたシーンはゴミJリーガの北川が自陣でトリッキーなプレーして奪われてPK
まあCBの対応も悪いけどあの位置であのプレーするか
低レベルのJリーグでは問題ないんだろうけどな
アジアだとトルクメニスタンですらケアしてくるほど軽いプレー
死ねJリーグ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:09:15.19ID:0DSoKVHe0
これな

大迫が負傷したらヤバイってやつな
0490総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2019/01/09(水) 23:09:16.44ID:d1TpzhPb0
オタ気取りでピント外れが多いな相変わらず

チームが勝てたからまぁいいや(笑)
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:09:16.74ID:vDXkPrtj0
もう誰かがシュート打つだろう自己満オ○ニーサッカーはやめてくれ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:09:17.57ID:sCEBI8Jz0
だから言ったろ
親善試合でイキってるだけだって
中島がいてもがっかりしただけよ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:09:18.21ID:LZmQpq200
どっちか白のユニフォームにしてほしかったわ。
なーんか見にくかった。
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:09:20.56ID:uTChmN7r0
相変わらず得点者が叩かれてんのかアホの芸スポは
サッカーは得点した奴が神様のスポーツなんだよいい加減分かれ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:09:24.76ID:MfVZvpBB0
ぱな兄いなかったら負けてたな
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:09:27.56ID:uSHtdm+90
>>443
根本から分かってねえなこの馬鹿w
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:09:32.89ID:SPd2BBba0
勝ったなら良いよ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:09:35.39ID:YjqjEtCN0
2002年W杯の雪辱を果たしたのか
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:09:35.68ID:0BNj0tE10
>>446
代表戦っていうか香川の近況を知って欲しいわな
代表だけ見てたら今日の試合を見た後なら香川が居ればなという感想は理解出来なくもない
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:09:38.43ID:p4rG6ki60
>>372
北川のせい
後半起用で経験も少ない、そんな中で自陣でドリブルしてボール取られて決定機作られた
ただのアホ、二度と使うな
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:09:41.77ID:DqydaeHx0
>>448
守備下手にしたらガチャピンw
まぁ攻撃面の方はマジで和製ピルロだが
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:09:46.13ID:LkssXr1v0
シロウト目に見て、ナカジマがいないと、ここまでグダグダになるのか、と思った
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:09:50.47ID:HUgCdVep0
>>483
一応トルクメニスタンって中東だけどソビエト連邦の解体の時の国だから実質的にはロシアなんだってな
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:09:50.98ID:rqCCbvpF0
>>443
これはもうサッカー語るレベルじゃねえな
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:09:51.16ID:1zHFRTXO0
日本勝ったんだ!すごい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況