X



【サッカー】≪ 日本 3-2 トルクメニスタン ≫アジアカップ初戦は大迫の2ゴール+堂安の最年少ゴールで白星スタート!★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/01/09(水) 21:59:43.66ID:NpntiC3p9
1/9(水) 21:51配信
日本代表、アジア杯初戦は薄氷の勝利…大迫2発と堂安のゴールで白星発進

 AFCアジアカップUAEグループステージ第1戦が9日に行われ、日本代表とトルクメニスタン代表が対戦した。

 2大会ぶりの優勝を狙う日本の先発はGK権田修一、ディフェンスラインは右から酒井宏樹、吉田麻也、槙野智章、長友佑都、中盤はボランチに冨安健洋と柴崎岳、右サイドに堂安律、左サイドに原口元気、トップ下に南野拓実、最前線に大迫勇也が入った。

 試合は戦前の予想通り、日本がボールを保持して押し込む展開となったが、先制したのはトルクメニスタンだった。何度か鋭いカウンターで日本ゴールを脅かしていたトルクメニスタンは26分にも速攻を仕掛けると、左サイドでボールを持ったアルスラン・アマノフが中央に切り込んで右足を振り抜く。強烈なシュートがGK権田の手を弾いてネットに突き刺さった。

 ビハインドを背負った日本は30分、エリア内で受けた大迫が反転から左足ボレーで狙ったが、惜しくもゴール右へ。32分には冨安が強烈なミドルシュートを放ったがGKにセーブされ、0−1のまま前半を折り返した。

 早い時間に追いつきたい日本は56分、左サイドの原口がグラウンダーのパスをゴール前に通すと、これを受けた大迫が鋭い切り返しから右足のシュートを流し込み、試合を振り出しに戻した。さらに60分、エリア内左深い位置に走り込んだ長友がGKの手前で折り返したボールを大迫が無人のゴールへシュート。エースの2ゴールで逆転に成功した。

 リードを得た日本は71分、細かいパス交換で崩すと、エリア内左で受けた堂安が反転から左足のシュートをゴール右隅に決め、スコアは3−1に。しかし79分、ミスからピンチを招いた日本はGK権田がエリア内でアルティミラト・アンナドゥルディエフを倒してしまいPKを献上。これをアフメト・アタエフに決められ、1点差に詰め寄られた。

 残り時間はトルクメニスタンが同点ゴールを狙って攻める展開となったが、日本が逃げ切って3−2でタイムアップ。苦しんだ日本だったが、辛くも勝利を収めて白星スタートを切った。

【スコア】
日本代表 3−2 トルクメニスタン代表

【得点者】
0−1 26分 アルスラン・アマノフ(トルクメニスタン)
1−1 56分 大迫勇也(日本)
2−1 60分 大迫勇也(日本)
3−1 71分 堂安律(日本)
3−2 79分 アフメト・アタエフ(PK/トルクメニスタン)

【スターティングメンバー】
日本代表(4−2−3−1)
権田修一;酒井宏樹、吉田麻也、槙野智章、長友佑都;冨安健洋、柴崎岳;堂安律、南野拓実(73分 北川航也)、原口元気;大迫勇也

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190109-00890056-soccerk-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190109-00890056-soccerk-000-1-view.jpg

★1がたった時間:2019/01/09(水) 21:51:07.83
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547038267/
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:02:35.23ID:TgNNXFlP0
>>58
失点がGKのせいと思っちゃう馬鹿?
ボール奪われた過程とか無視してゴール前のシーンしか見てないんだろうな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:02:36.34ID:ruuAslcU0
シュミット・ダニエルなんて使ったら5失点して負けていたよ
槙野スタメンに使うアホの森保じゃなきゃ
聖域ハーフ枠でもシュミット・ダニエルなんて選ばない

それほど反応が鈍すぎて国際戦じゃ使い物にならないタイプの選手
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:02:39.04ID:NL2kS9p20
1失点目は外に弾いて欲しかったけど2失点目は権田どうしようもないだろ
むしろなんであんな状況になってんだよっていう
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:02:40.15ID:x6yZ2Q6p0
中島だと必ず縦にしかける場面で原口だとバックパスか横にドリブルしてサイドチェンジ
またサイドをえぐったときのクロスも中島だと早いグラウンダーかマイナスだけど原口長友だとふんわりクロス
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:02:41.22ID:aO58Teol0
吉田と槙野のコンビは危なかっしいし、権田も川島とは違う意味で危なかっしい
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:02:41.53ID:1yZWNa4Y0
楽勝と思って見なかったがトルクメニスタンに大接戦とか弱すぎワロタ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:02:45.09ID:wuDaQIc00
富安のボランチ起用はイミフだわ
頑張ってたとは思うけどかなりイマイチだったし
代表で使うレベルにはないぞ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:02:45.31ID:YgEBtQlz0
>>30
間違いなくそこ
今のインタビューで「ラッキーパンチが無いように」と言っちゃう吉田が特に不安
お前キャプテンだろ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:02:45.55ID:2hMButag0
>>6
槙野はチキンだから、下がりすぎる。
勝負しないんだよ!
なんで出てるんや。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:02:49.63ID:R7gt1DS20
2点目の大迫のシュートは良かったよ
決めた後の顔もイケメンw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:02:49.93ID:6y40bgZ00
何度もカウンターで危ない場面を作られてやんのw
ベルギー相手だったらあと5点は入れられてたわ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:02:55.38ID:wNLWvDxg0
>>115
あれだけグダグダな内容でよく3点も取るって考えたら凄いけど
このままじゃまたベスト8止まりになっちゃう
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:02:56.02ID:jhyuIzFY0
>>71
アジア大会でも同じ事言ってただろ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:02:56.72ID:n1+b5zDX0
今の日本に足りないものって何?

香川?本田?長谷部?越後?(´・ω・`)
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:02:57.95ID:r74oR+9X0
予選リーグで練度を高めて決勝トーナメントで一つ一つ倒せば自然と優勝する
とにかく今のうちに膿をだすこと
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:00.08ID:vniDoqMr0
南野もしょぼすぎた
いつも調子いい酒井宏樹までクソだった
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:03.13ID:/iLqCoBv0
>>2
あんなの扇原のミスだろ(吉田もスローイング指示してたし)
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:05.07ID:GE0MTCKg0
アジアカップの日本っていつも自分達のミスで苦しんでるよなぁ
今回は北川の糞のせいで初戦から体力消費しちまった
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:08.01ID:SePDziQD0
中盤3人が中に突っ込むサッカーは
引いた相手に通用しない
後半原口がサイドに開いて殺陣に抜けるようになって
やっと崩せるようになった
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:08.16ID:hU5D2XZj0
PKのシーンの北川の軽さwwww
なんも考えてないんだろうな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:10.15ID:AJeB8f/p0
柴崎はもうゲームメーカーではない
散らすか戻すかだけの無責任パサー
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:11.73ID:rADu8aZx0
柴崎のパスのズレは深刻
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:11.81ID:IBuRsIRj0
相手のゴラッソは褒めるべきだけど、
棒立ちで相手に寄せなかった柴崎が酷い。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:11.90ID:wNrLakXo0
アジアカップ見て思うのは、やはり親善試合と本戦は根本的に違うんだなあと
勝つ戦いを準備して仕掛けてくる相手に100%勝ちに行くって
求められるエネルギーが段違いなんだろうな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:12.50ID:JIMCGRYd0
戦術も糞もない。
勢いで捨て身の特攻してただけというのがバレたな。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:16.48ID:On8bssRV0
強豪トルクメニスタンに勝利!
素晴らしい
世界でも最強の部類に入る
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:16.66ID:xLoyefph0
これだけポゼッションに差があって
1点差のみ、って
なかなか見ていてストレスのたまる試合だった。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:20.97ID:GgCidPvr0
大韓>>>>>日本


確定
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:21.18ID:3CyC0aOC0
ゴール前でこぼれ球蹴ってシュートするしかできない南野とかいうゴミww
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:22.31ID:j/qeNPQ20
楽に勝って省エネサッカーで決勝トーナメントにいきたいのに
しょっぱい試合したな カード二枚も残すなよ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:23.05ID:X6Do6z9A0
あのコンディションの中交代枠使ってやりくりしない森保は自殺願望でもあるのか?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:25.31ID:1w7bTRqt0
権田叩いてるやつニワカ確定
確かに1点目は止めてほしいコースだったが
あんな簡単に相手にプレッシャーかけず棒立ちで蹴らすほうがやばいわ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:26.88ID:/fMIyYXEO
シンプルに少ない手数で攻めてくるってパターンしかなかったのにあたふたしすぎだろ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:30.15ID:5UTVxd2C0
勝てて良かった
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:33.16ID:nFbGarCp0
タジキスタンはパンチ力はあったな。アジリティというか、ここぞという時の瞬発力もすごかった。

ただ、ボールの扱い方や技術力はまだまだGL全敗レベル。
今後うまくなってきたらウズベクみたいに怖くなることもあるかもね
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:33.87ID:vMjjJ4+h0
GKは中村にしろよ 権田実質2アシスト 一点目はロングシュートを弾ける PK献上 権田に明日はない
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:35.39ID:ntyw7tmn0
大迫への負担がヤバいんだけど
きっちり決める大迫まじはんぱない
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:39.82ID:jK/Hqk/H0
みんなはあんまり詳しくないんだろうけど
アジアカップの初戦なんてこんなもんだぞ

前回の優勝した時も
グループリーグの初戦はブータンに3-1で負けて
次にモルディブに2-2で引き分けて、
最後に北ベトナムに勝ってグループリーグを突破した。

それから決勝トーナメント全勝で優勝した。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:41.15ID:83uHWpse0
2失点目、権田が槙野の事ずっとにらんでたなw
槙野も悪かったみたいな口の動きしてたが
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:41.87ID:qba7Jhpy0
韓国のサッカーサイトで日本のこと大笑いしてるぞw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:42.41ID:1MU51oMD0
>>9
原口のおかげでだいぶマシだっただろ
南野堂安の方がよっぽどやばい
所詮親善試合だわ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:48.95ID:gFj8YfqU0
冨安が攻撃にいいとこあったから良かったと思ってる奴はあほである
J2でしかボランチやったことないのに代表でまでボランチやらす森保が悪いがな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:49.69ID:n7pgezrh0
長谷部代表引退、井手口怪我で長期、山口クラブで不調?、遠藤風邪、守田負傷離脱
元々守備的なMF不足してるな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:50.21ID:y5qHWsK20
FIFAランク120位台にボコボコにされる球蹴り
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:51.02ID:rLiGQUG30
アジアカップ初戦って結果も、ファンの反応もいっつもこんな感じになるよな。ほかのアジア強豪
みんな同じ空気になってそう
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:52.04ID:IHB76OtI0
PK取られたシーンは槙野のごまかしが
見事で笑ってしまったw
ぼーっとしすぎだろ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:53.05ID:XiEFN4wS0
トルクメニスタンに苦労スタニン
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:53.91ID:lx08m3cm0
長谷部がやってたポジションに20そこそこのCDFのやつがいきなり入ってるんだから
そりゃ大変だろうな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:55.91ID:ve+d/7U00
イランに勝てる気がしない
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:57.54ID:Nnu1Qe1Q0
いや、権田は駄目でしょ
ボールに触れないのはもちろん、コーチングがまるでできてない
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:04:00.35ID:g+YkYwoK0
いきなり富安をボランチで使うな

スカスカになってやられてるじゃんw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:04:02.35ID:+TbETI+60
森保って型にはまったら強いし、無能ではないと思うけど
対策されたら修正できないし、ゲーム中臨機応変に手を打つとかできないタイプ

ザッケローニのUAEにやられると思うよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:04:02.51ID:klIfV4M50
ボランチふたりが共に攻守に足を引っ張るとどうなるのかよく分かるいい試合だった
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:04:03.02ID:x6yZ2Q6p0
槙野のポジショニングの悪さは8年前と変わってない
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:04:03.38ID:3DH3IlLZ0
原口がもっと前半から絡んでたらもう少し楽な試合だった
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:04:04.18ID:d7XgXZn30
ポンコツベンチ野郎柴崎と適性無い富安のゴミボランチで大苦戦
ポイチは無能
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:04:05.26ID:jhyuIzFY0
>>88
相手のゴールなんてまぐれミドルとダイブPKだろ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:04:06.31ID:TDOPlhUf0
森保はどうして選手交代に消極的なの?
代えるのが怖いの?
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:04:08.68ID:sssqjoDm0
権田叩いてるやつ頭大丈夫?
1失点目は簡単なシュートじゃねーだろ
2失点目も北川の取られ方がひどすぎて権田悪くねーだろ
どうやって対応すればよかったんだ?
あんなの突っ込んでコース限定するしかねーだろ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:04:12.83ID:vniDoqMr0
大迫と長友と堂安以外ひどかった
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:04:13.83ID:ADSorV9D0
本番なら3−0で勝って勢いつけるとこなんだよね
チームできて固いとこあるかもしれないが、点取られすぎ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:04:16.56ID:bxaFqr490
>>200
多分逆光だよあれ
ボールの回転見えてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況