X



【サッカー】<どこよりも早い採点>トルクメニスタン戦、不甲斐ない前半に大きな課題。白星発進もアジアの怖さ痛感!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/01/09(水) 21:54:02.80ID:44L8p7Iw9
1月9日、日本対トルクメニスタンの一戦が行われ3-2で勝利。森保ジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。

大迫の2ゴールなどで逆転勝利

【日本 3-2 トルクメニスタン AFCアジアカップ グループリーグ第1節】

権田修一 5 好セーブもあったが2失点。1失点目は世界レベルも、触っていただけに弾き出したかった
長友佑都 5 斜めに走りこむ相手を捕まえきれず。後半に逆転ゴールをアシストし、勝利に貢献した
槙野智章 5 長友の関係性は今ひとつだったが、落ち着いたプレーを見せた
吉田麻也 5 チームは攻める度に逆襲を食らった。後半はサイドへのフィードでゴールの起点に
酒井宏樹 5 高い位置を取った際に裏のスペースを度々使われたが、局面では強さを発揮した
冨安健洋 5 無難な選択を心がけたが、もっと正確にプレーしたい。後半はダイナミックに戦った
柴崎岳 5 周囲と協力してリスク管理をしたかった。後半は自身のところからリズムを作った
原口元気 5.5 前半はミスが多かったが、後半の2得点に絡んだ。それでも、もっと存在感を示さなければならない
南野拓実 5 楔は受けられたが、潰された。自分がフィニッシャーになる形をもっと作りたかった
堂安律 6 個の力を発揮し、得意の左足でゴール。ダメ押し弾となった
大迫勇也 6 ゴール前で冷静さを見せ、切り返しからネットを揺らした。この日2得点

北川航也 4.5 点差が開いてからの投入。不用意なボールロストからチームはPKを献上した

森保一監督 5 対アジアの難しさを痛感するも、初戦を勝利で締めた。噴出した課題を力に変えられる

1/9(水) 21:51配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190109-00304238-footballc-socc
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 21:59:27.32ID:I8RnTxlF0
まあこの酷い状態から作り上げていったほうが上手くいくのかもしれない
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 21:59:47.95ID:PifqbBo60
シュミット 6.5 顔がかっこいい
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 21:59:49.25ID:Cp6tWg250
馬鹿にしてるけどお前らがキーパーやったら3ー3で延長だからな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 21:59:57.06ID:68N/bkxx0
>>41
3点目も柴崎が相手にパスしての展開だしなw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:00:38.06ID:PifqbBo60
>>36
勝ったのグヌヌヌしてるくせに
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:00:38.37ID:fMb7T5Wf0
柴崎のせいでリズムが崩れたわ
なんであんな焦ってんの?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:00:40.00ID:nbsGNJ/b0
大迫を何故か嫌ってるんだよな
フットボールチャンネルって

絶対評価高くしないここのやつら
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:00:41.49ID:zfyUeH250
槙野智章 5 長友の関係性は今ひとつだったが、落ち着いたプレーを見せた
冨安健洋 5 無難な選択を心がけたが、もっと正確にプレーしたい。後半はダイナミックに戦った

この好評で5ってフトチョン頭湧いてんのか?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:00:42.60ID:4t1kaVSY0
槙野5はないわ
こいつがきちんとライン合わせてたら普通に防げただろ
格下相手に2点リードしたからって集中欠くベテランはいらんわ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:00:47.83ID:TJc/6SR40
>>49
守備的ボランチがマジでいない。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:01:07.98ID:Wjx/2ZFc0
大迫と南野はどっちも似たタイプだからCF問題解決したんじゃね?って思った
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:01:11.45ID:8g1xJg/x0
森保と権田に5はあめーよ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:01:14.43ID:ViR6g7yF0
苦戦したから厳しいな
原口はもっと良かったろ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:01:18.34ID:lQyqlm8K0
壁なしフリーキック状態だったアマエフのシュートが世界レベル?wwww
クリロナとかメッシみたいにマークをかわしながらミドルを決めるのが世界レベルだろ
こいつ本当にサッカー記者なの????
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:01:23.78ID:pUSUs80O0
よかったのは大迫と原口
ついで冨安
ダメだったのは吉田・槙野・柴崎
あとは及第点
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:01:25.53ID:68N/bkxx0
>>49
なんで青山呼んだか意味不明、苦しい展開にも
出せないのに
友達枠かw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:01:28.54ID:xlcGIBnb0
一点目は日差しが目に入ったんだよな。
あれを弾いてくれないと非常に困るんだよね。

シュミダニでいくべきだわ。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:01:31.97ID:cLfKTdfV0
南野と柴崎は顔だけやないかw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:01:36.78ID:PifqbBo60
>>66
まさこ早くきてくれーっ!!
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:01:38.80ID:hI4QkMsZ0
権田を叩く前にセンターバックを叩け。
センターバックを叩く前にボランチを叩け。
マジで酷い。
こんなん二十歳に急に任せるのも悪い。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:01:43.78ID:3EYK/PtE0
>>43
マグレミドル=堂安
ミスから失点=長友アシスト

こうな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:02:01.20ID:IBlPE44N0
槙野スパイだろ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:02:01.37ID:8B7kfbVX0
どこ相手でも圧勝出来なくなったな元からだけど、何様サッカーやってるからな必死にやれや前半から開幕だぞ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:02:08.87ID:5vSaFcUy0
大迫に救われた
権田さんは少し休もう
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:02:17.14ID:XejVvEF50
>>1
適当すぎだろ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:02:24.34ID:sbDhflIM0
中島がいかに重要なピースかということがわかってしまった
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:02:39.08ID:bDnW+Dbg0
韓国のストリートでタウン情報誌が最上位の韓国イケメン探したのに
結局みんな全員同じ顔で全部ブサメン
https://up.gc-img.net/post_img_web/2017/04/a9199c1c6fc0433deb583133a11cefb7_20228.jpeg
https://up.gc-img.net/post_img_web/2018/10/1e0396d24e597f633eaf4f61b984d5f9_21801.jpeg  


全員同じチョン顔

韓国サッカー男女代表選手全員
リアル顔面一覧写真

https://livedoor.blogimg.jp/kf_0124-pckanren/imgs/9/2/9263b0ad.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kf_0124-pckanren/imgs/f/5/f5840708.jpg
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:02:40.42ID:3DH3IlLZ0
正直大迫前半はゴミだった
イラン相手だったらもっと消えるだろうな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:02:41.19ID:PCwTJ3440
そもそもチームで試合に出てない柴崎
ボランチもロクやってない富安

使い物にならないに決まってんだろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:11.39ID:68N/bkxx0
>>85
縦パスが全然ダメだったから安全な
パスが増えただけ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:17.94ID:Kb38COkh0
柴崎のところでプレーが途切れた
試合勘なさすぎ

原口はもっと評価してやれ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:29.24ID:OrzkcbTZ0
>>77
CBとその周りとの連携が皆無だったな。
守備の決まり事がまるでないかの如く。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:31.83ID:zN6l7eQ10
いかに韓国が強いのかが分かった
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:33.08ID:RX9NHzyD0
権田5.5
槙野5.0
吉田5.0
長友6.5
酒井6.0
柴崎4.0
冨安5.5
原口6.0
堂安6.0
南野5.0
大迫6.5

北川5.0
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:35.10ID:bDnW+Dbg0
韓国の最近の若者は遺伝子的には
ガチの実の父親が農協ツアーで韓国女に一発ヤッて出来たってのが多い

チョンはフィリピンの事どうの言えないからね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:35.53ID:r08EFoY20
後半は原口頼みの攻めだったのに堂安の方が高評価とかw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:41.18ID:kWlcMMGI0
GKはどうにかならないのかよ
Jリーグ見ても、チョンだらけだし
どうにかしろよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:44.47ID:O3f0N0bH0
初戦は勝てばいい
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:46.91ID:5vSaFcUy0
カウンターで失点が多すぎ
日本の負けパターン、カウンターでのスプリント競争でディフェンダーが振り切られて失点
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:04:04.01ID:lLNYumRt0
アンラッキーな部分含めてネガりすぎ

内容的には良かったぞ3−0か4−0で行けた試合
相手が前半全力で来たから押された時間帯もあったが完勝ではあるよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:04:05.57ID:cLfKTdfV0
守備的ハーフが全然おらんな
井手口、三竿、守田、全員怪我だね
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:04:10.36ID:pUSUs80O0
>>99
柴崎は試合勘のせいかプレーのすべてが遅かったな
青山いるんだから途中で代わると思ってたのに
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:04:20.91ID:rIxwkX6/0
まさか川島よりみてて不安になるGKがいたとは
つーかGKそだてないとこの先勝てんな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:04:27.27ID:8knF8Aho0
この相手と互角の死闘やったなw
中盤がなんというか…整ってなかった
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:04:45.45ID:4t1kaVSY0
冨安はそこまで悪くなかった
自分で持ち上がって変化つけようとしたりリズムを作る意識があった
柴崎は同じテンポで回してるだけ。前半のチームの出来は司令塔として責任重い
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:04:48.90ID:PifqbBo60
やっぱ遠藤いないとダメだな
あと正司
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:04:51.83ID:GMoJlrZW0
柴崎が一番のゴミ
縦パスじゃなくてただのボールをロストするだけの前パスだろこいつ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:05:03.73ID:mWGXtNXN0
>>104
それな。前半は堂安のほうがミスとロストのオンパレードだったしな。
ゴールなければ4とかだわな。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:05:12.83ID:AEZQgabc0
冨安は酷かったけど本職じゃないから仕方ない
次は遠藤復帰して冨安が槙野に代わってCB入れば多少安定するやろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:05:14.02ID:om6Gctps0
北川入れた途端にリズム崩れた(・д・)ペッ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:05:25.32ID:Kb38COkh0
>>108
守備陣がぜんぜん人を捕まえきれてないしそれ以前に飛び込んでくる奴を見ていない
次の試合がマジでまずいわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:05:26.72ID:/NSa/I8v0
>>85
柴崎が出てなきゃ余裕で勝ててるわ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:05:30.27ID:5vSaFcUy0
堂安が後半30分で壊されかけてびびった
小野がフィリピーナに破壊されたシーンを思い出した、心臓に悪い!
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:05:36.98ID:kWlcMMGI0
柴崎なんて使うなよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:05:49.30ID:Wj0iUfbK0
北川、これでプレーが無難に終始したりしないだろうな
次にチャンスが来たら、ゴールで取り返せ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:05:52.00ID:ltyGfo7W0
不愉快な代表だな
柴崎はスタメンなるまで呼ぶな
槙野は永久ついほうで
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:05:56.82ID:2SjVeEja0
大迫いなかったら終わってたわ
7にしろや
サッカー未経験者のくそチャンネル
0138....
垢版 |
2019/01/09(水) 22:05:58.07ID:sLalp9q40
権田 5.0 先制点は弾き出して欲しかった
吉田 5.0 中盤の守備が機能してないとは言え、2失点目は緩慢な動き
槙野 1.0 顔が気にくわない
長友 6.0 逆転ゴールは8割が長友の手柄
酒井 5.5 攻撃ではあまり効果的では無かったが守備はそれなりに
富安 4.0 守備崩壊の原因
柴崎 4.0 本番でリハビリするんじゃねーよ
堂安 6.0 ゴールはラッキーな面もあった
南野 5.0 効果的な仕事は出来なかった
原口 5.5 前半は駄目だったが後半は仕事をした
北川 -- 

森保 4.5 守備どうにかしろよ馬鹿野郎
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:05:59.40ID:pybgnxOz0
これで日本時間夜8時キックオフは今後1位突破の場合ならラウンド16のみなので
楽な試合が増えると思われる
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:05:59.95ID:xlcGIBnb0
柴崎のパスはないわ。
あれだけDFがいて縦パスを治めて展開するのは
難しいわ。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:06:11.74ID:kD2hqsya0
いつもの酒井ごりさん+いつもの吉田うんこ 評価-2.0で
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:06:26.63ID:68N/bkxx0
>>106
いやいや、森保固まって選手を休める事
できなかった
今回の失敗は早めに選手交代できなかった事
先が長いからこそ2人目は後半30分までに
しておきたかった
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:06:27.07ID:4tfe27L50
堂安6?

相変わらずのフトチョンだな。

こんなゴミ採点をアップすんなよ。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:06:31.70ID:Wjx/2ZFc0
>>132
1点目は弾かないとさ
コース見えてたし来ないだろって油断が凄くあったよ、あれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況