X



【テレビ】リメイクして欲しい昭和アニメランキングー! ロボット・メカ編 巨大ロボはロマンだー!★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2019/01/09(水) 00:46:20.00ID:pS0vV6Md9
近年、「おそまつさん」をはじめ、「デビルマン」「どろろ」等の昭和のアニメがリメイクされ、若い世代の間で昭和アニメが人気ですね。2018年の春には「キャプテン翼」や「蒼天の拳」「封神演義」等が放送されましたし、中には「ルパン三世」や「ゲゲゲの鬼太郎」のようなシリーズ化されて数年周期で放送されるようになったアニメも出てきています。子供の頃にリアルタイムで見ていた大人の皆様にとって、わくわくしたシーンが現代のアニメ技術で蘇るというのも、当時の興奮とはまた違った面白さがあるのではないでしょうか?そこで『リメイクして欲しい昭和アニメ ロボット・メカ編』として13,237名の男女にリメイクしてほしい昭和ロボット・メカアニメは何か尋ねてみました。子供時代皆様の心を熱くしたアニメは果たして何位にランクインしたのでしょうか?早速見てみましょう!

「リメイクしてほしい昭和ランキング!ロボット・メカ編」
TOP10

1位宇宙戦艦ヤマト

2位機動戦士ガンダム

3位マジンガーZ

4位鉄人28号

5位エイトマン

6位ゲッターロボ

7位グレートマジンガー

8位宇宙少年ソラン

9位ロボタン

10位UFOロボグレンダイザー

調査方法:10〜60代の男女を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計(複数回答)。
有効回答者数:13,237名
調査日:2018年10月4日

2019-1-5 
https://rankingoo.net/articles/comic/20181109
1★2019/01/08(火) 12:29:05.49 前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546948152/
0102〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2019/01/09(水) 01:24:29.22ID:OTNGR3Hi0
>>69>>74
あれを振った言い訳だとするなら
「一発やっちまったからオバサンのほうを選んだ」のに
何都合のいいことこいてるんだ・・?
っていう言い知れない気色の悪さが残るだろ??
だからあれはジョギングの歌なんだよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:24:56.75ID:8Rv7F6kf0
>>87
アンデルセン物語が見たいな
山田さんと増山さんで
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:26:26.48ID:y/k3q0qr0
パチンコで全部リメイクされてるよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:26:31.49ID:w3t9iwzg0
>>89
チャージマン研のリメイクはジュラルの作戦が割とストレートだからね
研をこうしてこうするとこうなるから結果こういう作戦なのだとか無いし

研も割とウザくない
尺もピタッと収まるから
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:26:39.46ID:8Rv7F6kf0
ロボット系なら鋼鉄ジーグ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:27:46.46ID:VrVI2OhZ0
>>102
>>58が面白かったからレスするけど、
あのEDがあるからミンメイが正ヒロインたりえるんだよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:29:13.61ID:U27nqFlL0
>>103
あれ雰囲気いいね
一応俺持ってるよ

では追加で
ダメおやじ
星の子チョビン
レインボー戦隊ロビン
海賊王子
キングコング(これ一応東映動画制作らしい)
かみなり坊やピッカリピー
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:30:02.95ID:J0OpeyIJ0
>>102
確かに、あの歌詞をそうとらえてるならジョギングの歌って思ってた方がましだねwww。

因みにどちらかというとフった方の歌じゃなくてフられた方の歌だよ。
だから最終回はミンメイになるんだよ。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:30:06.99ID:gEhaKUsD0
イデオンはCGでやるべき!!ザンボットも再編集でガキ向けカットでやるべき!!
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:31:01.77ID:MPvpjPlr0
巨大ロボて
東京都庁よりでかいのはイデオンくらいだろ
なんとも締まらない話
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:31:14.93ID:VrVI2OhZ0
>>109
アッセンブルの戦友に絶対女がメンバー入りするな
台無し(涙
いや待て、幼女戦記みたいな斜め上のオッサン萌えもあるから僅かな希望も・・・
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:31:49.83ID:3rBHBDvh0
>>111
すまん
流れで書いてみただけ

リメイクじゃなくていいんだ
ソフト化してくれないかなぁ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:32:38.01ID:9x6njGq50
>>87
>>99
非ロボットメジャー系の追加で。スポーツもの?ばかり。

紅三四郎
アタックNo.1
赤き血のイレブン
キックの鬼
アパッチ野球軍
野球狂の詩
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:33:14.82ID:SAQGcZ6j0
ボトムズでしょ

というか自衛隊に実戦配備してほしい
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:33:55.28ID:4Zfpu3EU0
スーパージェッター
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:34:50.65ID:f+FHPrA+0
リメイクなんかしなくていいから再放送でいい。

てかテレ朝ちゃんねるでじゃりン子ちえが始まって胸熱
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:34:54.34ID:WFpL7XGz0
やっぱりスペクトルマンとシルバー仮面にするわ(´・ω・`)
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:35:05.56ID:U27nqFlL0
>>117
懐かしいね
エースをねらえはリメイクあるね
空手バカ一代はないけど
あとタツノコの紅三四郎とも一応スポーツだねw
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:35:57.49ID:VrVI2OhZ0
>>118
それガサラキ
あれこそリメイクしてほしい
なんとか静脈瘤でgdgdになる前は面白かった
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:36:03.46ID:us/IzN0B0
アラフォーだけどロボットアニメって見てないなあ
再放送でもやってなかった気がする
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:36:26.02ID:+X54vjXd0
ある意味オタク業界の基礎を作り上げたと言って良いマシンロボ、クロノスの大逆襲だろうな
これは妹萌えの元祖である
0132〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2019/01/09(水) 01:37:37.48ID:OTNGR3Hi0
>>112
まぁ今の時代であの歌詞歌われたら
「先輩パイロット」を追いかけるホモ解釈しかできなかったかもしれないが
・・・平成の間にずいぶん視聴者もけがされちまったわ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:37:53.72ID:xx8cJe0R0
OVAからTVにリメイク

破邪大星ダンガイオー
冥王計画ゼオライマー
風魔の小次郎

TV
マシンロボ クロノスの大逆襲
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:38:29.06ID:Ak/45nqc0
ガイキング
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:38:52.86ID:5HQ6JTED0
>>63
いやいやキカイダーめっちゃふるいぞw俺が25の頃やってたやつだ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:39:04.66ID:4Zfpu3EU0
遊星少年パピイ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:39:08.21ID:tmnKKEAv0
やはりな。

複雑怪奇な
亜空大戦スラングルは
あまり出てこないかw
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:39:22.62ID:pzRkyOem0
キモオタ高齢ばっかだなしかも毎日芸スポで毎日嫌韓ニュースに書き込みだろキモ過ぎ
アニメ好き高齢は嫌中嫌韓ニュースに敏感だなアニメの外注で支えてる国叩いてアニメ鑑賞
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:39:22.95ID:aexu+OBf0
キャプテン翼がなんでまた同じことを深夜にやっているのか謎
観てる奴も企画した奴も謎
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:39:29.92ID:VrVI2OhZ0
>>124
劇場版?
それ以前にTV版の段階で未沙がでんでん虫ヘアとか、スタッフやる気無さ過ぎだったじゃん
目も小さかったし
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:40:31.56ID:9x6njGq50
そっち方面だと、プティアンジェのOP詐欺ぶりが酷いなw金田作画恐るべし。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:40:48.33ID:tmnKKEAv0
デブった東浩紀は、
ジロン・アモスに似てるから
実写版ザブングルを作ろうw
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:40:56.96ID:vDdZ3utE0
リメイクじゃなくてもいいけど
メモルの路線やメイプルタウンの路線は復活して欲しい
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:42:17.86ID:4MpGhMjc0
ジムボタン
ゴッドマジンガー
ミラクルポールの大作戦
未来警察ウラシマン
ドンチャック物語
ゴーバリアン
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:42:19.44ID:VrVI2OhZ0
>>132
当時 フォッカー×輝 の薄い本とかあったっけ?
クローディアが恋敵になるのか??w
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:43:12.45ID:gEhaKUsD0
惑星ロボ!!
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:43:16.56ID:U27nqFlL0
更に超ドマイナーを書くと

仙人部落
珍豪ムチャ兵
カバトット
むしむし大行進
決断
ジムボタン
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:43:16.70ID:RqG/rHJq0
2000年以降ここ十年のアニメ作ってる人間がリメイクしても
アニオタ除く中年とは感性が合わないだろう
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:43:16.97ID:HIouD4ro0
リメイクしてほしいアニメなのに
ベスト4がここ数年でリメイク済みって
リメイクなかったことにしてるのか知らないのかどっちだ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:43:27.45ID:us/IzN0B0
タイムボカンシリーズは見てたけど
ロボットアニメに入らないのかな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:43:39.91ID:3EEunQ8x0
>>1
銀河戦国群雄伝ライがないな(´・ω・`)
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:44:18.02ID:osMUQrPC0
>>153
009ノ1でも見ときなさい
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:44:41.25ID:JitR5iM00
銀河烈風バクシンガー
明治維新にわりと忠実やからな
分かってるけど主人公側が完全に負けて全員死ぬっていう結末が衝撃や
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:45:39.23ID:v2SdheQR0
タコのロクちゃん、ハリスの旋風、のらくろ、国松さまのお通りだい、ハゼドン、無敵超人ザンボット3
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:46:13.15ID:vv+Oawxb0
ロボダッチ 
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:46:37.43ID:MPSJCf700
男は黙って 太陽の牙ダグラム!
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:47:12.14ID:sJAV7Kl90
>>169
体駆け巡るビート
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:47:34.71ID:KLnXMplK0
>>1
キャッ党忍伝てやんでえ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:47:45.59ID:U27nqFlL0
追加
アンデス少年ペペロの冒険
遊星仮面
とこんなもんかな昭和のマイナーな奴は
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:47:47.08ID:9x6njGq50
>>165
ブライガーとモスピーダ、どちらがOP詐欺かをいつも考えてしまう。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:48:22.43ID:sJAV7Kl90
>>175
アクロバンチは…
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:48:53.66ID:BE5egHef0
マシンハヤブサ
ガ・キーン
ゴーダム
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:49:16.84ID:y/k3q0qr0
ボトムス、ダンバインはハリウッドで
実写だろ
0181〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2019/01/09(水) 01:49:24.71ID:OTNGR3Hi0
それはそうと・・・戦等における偵察・策敵
さらには電子戦・情報戦の重要性を時代を先駆けて取り込んだ


  \          /
    \    _   /
   __\┌||‐/_
 <___[皿]_____>
   <_|\____/|_>
  /| | __[アオ]_  | |\
  /_」 |┐┌| |__\
  | |9 | /└|レ|| 6ノ
     / /  /|=|ヽ,   ドラグナー3
    r´ レ| |`´ |
   /_/ イ  ヽ|__|´   のリメイクこそ望まれるのではありませんか??
  `ー´     `‐´
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:49:38.30ID:5HQ6JTED0
ライオン丸を今やったらどれぐらいのクオリティになるかな
まあライオン丸のクオリティより沙織のクオリティの方が重要なんだけど
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:49:41.90ID:U27nqFlL0
>>179
レースものならグランプリの鷹とルーペンカイザーもあるよ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:49:45.00ID:5VmJyUQ+0
>>164
バクシンガーやるならブライガーさかだろ、てか国際映画社の版権ていまどうなってんだ?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:49:47.22ID:VrVI2OhZ0
>>170
広瀬正志さんが生きているうちに頼む
デスタン役に関してだけは他が考えられない
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:51:28.28ID:jZPuhXOH0
>>147
ダイ大再アニメ化とかはヒマな時はついつい今やるとしたらのキャストを考えてしまう

石塚運昇さんが生きていたらバランじゃなくてハドラーあたりをやってほしかったなあ
まあやる予定ないけどいろんな古い作品がアニメ化するとか聞くとまずダイ大だろと思ってしまう

それでもアバン先生は田中秀幸だなあ
キルバーンは関智一あたりで
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:51:35.92ID:c2iw909n0
銀河鉄道999は早くリメイクすべきだ
100話以上あって無駄が多すぎるし話が雑すぎる
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:51:50.99ID:us/IzN0B0
これ本当に10〜30代にも聞いてるのかな
ガンダムはシリーズで分散してるのか
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:52:30.49ID:5VmJyUQ+0
赤いボタンを知ってるか?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:52:42.10ID:VrVI2OhZ0
>>181
ああ、D3以外に見所のなかったやつな

>>183
>グランプリの鷹

8輪車どうすんの?今だとレギュレーション違反だぞ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:53:27.07ID:U27nqFlL0
>>193
そうやねw
今君が書いたので思い出した
それならキューティーハニーも資格あるね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:54:04.21ID:GbSvHSKo0
>>159
ん〜〜〜・・・どうだろ
何も知らない人が見たらかなり退屈に感じるかも・・・
キカイダーに限らず石ノ森漫画が面白いと感じる人なら
良さがわかるかも知れない
俺は好きだが、万人が認めるような傑作・娯楽作ではないと思う
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 01:54:09.43ID:qPgql2mY0
エルガイムはいいからファイブスター物語をやるべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています