X



【野球】巨人・長野、FA丸の人的補償で広島へ移籍「選んでいただけたことは選手冥利に尽きます」★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/01/08(火) 05:49:47.71ID:fAxwFB3i9
 巨人は7日、FAで獲得した丸佳浩外野手(29)の人的補償として、長野久義外野手(34)が広島に移籍すると発表した。

【写真】丸と長野、19年度はこのユニホームが逆に…
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/01/07/jpeg/20190107s00001173182000p_view.jpg

 長野は球団を通じて「3連覇している強い広島カープに選んでいただけたことは選手冥利に尽きます。自分のことを必要としていただけることは光栄なことで、少しでもチームの勝利に貢献できるように精一杯頑張ります。巨人では最高のチームメイトに恵まれ、球団スタッフ、フロントのみなさんの支えのおかげでここまで頑張ることができました。また、9年間応援してくださったジャイアンツファンの皆様のおかげで苦しいことも乗り越えることが出来ました。ありがとうございました。ジャイアンツと対戦することを楽しみにしています」とコメントした。

 長野は日大から社会人野球・ホンダを経て09年ドラフト1位で巨人に入団。通算1209試合の出場で打率・286、137本塁打をマークし、16年から2年間は選手会長も務めた。昨季は116試合に出場し、入団から9年連続2桁の13本塁打をマーク。シーズン最終盤でサヨナラ本塁打、サヨナラ適時打も放ち、チームのCS進出に貢献した。

 昨年末にはFAで加入した炭谷銀仁朗捕手(31)の人的補償で、内海哲也投手(36)が西武へ移籍。巨人一筋で15シーズンを過ごした左腕の移籍には衝撃が走った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00000106-spnannex-base

★1が立った日時:2019/01/07(月) 10:49:38.93

前スレ
【野球】巨人・長野、FA丸の人的補償で広島へ移籍「選んでいただけたことは選手冥利に尽きます」★7
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546859658/
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:20:39.79ID:bJO5RQ2U0
>>11
もはや長野は固定レギュラーではないよ

年齢と年俸考えたら戦略的にも外すのはおかしくないね

そりゃ巨人だって、まさかあの広島が年俸二億に手を出すとは思わないでしょ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:21:00.61ID:Dguv3P4a0
使うなら2番のがいいよ。菊池を3番に下げたほうがいい
長野の弱点でランナーいるとき故意に空振りする動作が苦手だから田中菊池でランナー出ても空振りしようとしてたまたまバットに当たった打球でゲッツーと何度も何度も同じ間違いやってる
巨人時代に教えない注意しない監督コーチも悪いんだよこれ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:21:52.64ID:jePTdaEf0
>>26
恥ずかしい奴だなお前www
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:22:16.91ID:dGa2OcKs0
丸が抜けて大ダメージを受けた広島カープ外野陣に
OPS8割のレギュラーをプレゼントした巨人フロントは池沼。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:23:17.92ID:C8NkULI30
他球団を拒否しまくってやっと入った巨人からこの扱いw
しかしドラフト当時と比べたら随分と殊勝な態度になったもんだな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:25:25.79ID:Dguv3P4a0
長野は自分のレベルもわかって巨人の育成レベルの低さ、監督コーチが変わると馬鹿ばかりになるのわかったから潔く移ったようにも見える。内海なんかもそう
大田の件で懲りてんだろ選手。それ+高橋が監督の時、悪いのは選手のせい、手柄は何もしてない監督のおかげって馬鹿みたいな考えのがいるってこと
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:25:45.45ID:bJO5RQ2U0
>>19
プロテクトなんて28人しかできないんだから、有望若手を入れることを考えると一軍枠よりもずっと少ない
長野本人だって戦略次第で当落線上なことくらい理解してるだろ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:26:51.77ID:VmX5QkUB0
>>28
普通に6番でしょ。
てか広島も外野は飽和状態だからバティスタ西川辺りの交代要員だと思うけど。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:28:26.48ID:auoRQZFP0
カープは育成主義ってのは間違いだとよくわかる
主力が抜けても若い選手が次々出てくるんじゃなかったっけ?
カープは育成主義じゃなく、ただケチだからFAに参戦しないだけ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:28:30.88ID:PiKKSh1e0
綺麗事言っても商売なんだよね
それが分かってくると熱がさめた
どっちが勝ってもいいわ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:29:47.06ID:bJO5RQ2U0
>>39
交代要員のつもりで二億出すような球団じゃないよ、巨人じゃあるまいし

それなら、中井でも拾っておけば十分だったろ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:29:52.16ID:++lXyhnW0
開幕戦で巨人から打つ長野を見てみたいな。
ヤクルト移籍して3打席連続HRした小早川みたいに。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:31:05.92ID:su5JV3hB0
>>3
因果応報で草w
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:31:22.34ID:ANe56sSx0
これ長野の年俸ってどうなるの?
もう巨人と来期の契約更改してるんでしょ?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:32:59.80ID:DnumF+Od0
年俸アップで契約更改しときながらプロテクトを外すとか完全に原の陰謀
監督だから選手の起用を考えるのは当然だけどやり方がえげつない
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:33:19.96ID:PDmsb8lI0
コメントが原に対する皮肉にしか聞こえない
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:34:54.33ID:VmX5QkUB0
>>42
丸の年俸半分貰えるから1億だよ。
外様のために若手の育成阻害することはせんよ。
それやっちゃうと暗黒期到来だから。
誠也の後釜も育成せないかんし。そのための今年の野手ドラフトだしな。
てか巨人でも半レギュラーだし、よほど結果残さない限り交代要員だよ。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:36:23.40ID:++lXyhnW0
仁義なき戦いで山守組に寝返った梅宮辰夫みたいになってきたな。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:37:01.35ID:iQyhrA6oO
今年は仕方ないけど来年(今秋オフ)は
セイヤの年俸大幅アップが絶対。
長野>セイヤじゃ、シャレならんわ。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:37:04.52ID:dGa2OcKs0
せっかく丸を引き抜いて広島を弱体化させたのに
一番手外野手を広島にくれてやったら効果半減だろ?
巨人の編成は本当に池沼しかいねえわ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:37:33.99ID:yZwq+LCO0
いちばんイラついてるのは鈴木だろうな
長野に1億円払える金あるなら俺の給料もっと足せやと
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:38:19.83ID:1y1veCMb0
このまま巨人にいても出場機会が減るどころか原に肩叩かれる可能性もあったわけだし、良いタイミングだと思うよ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:39:40.56ID:MGiUz2+l0
上原が受け狙いで前澤の100万をリツイートしてるが長野の件で全く話題になってないなw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:43:44.49ID:U0DDM1mI0
カープ女子が長野に食いつくかな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:44:49.69ID:dA+Q9ERa0
>>6 何の権利行使したんや 
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:47:07.62ID:TT6mFsCh0
未練残して広島に都落ち、頑張れるんかい。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:47:47.68ID:dGa2OcKs0
年俸アップした長野が不良債権かあ
で、陽とゲレーロが不動のレギュラー?
悔しくて狂ってるのか、元から低脳なのか
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:50:51.50ID:N0nLqxnC0
広島はポジション空けて待ってる訳じゃないから
自主トレで体作り直して、キャンプでアピールしないと試合に出られるかも怪しいね。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:51:00.00ID:d9z+6niW0
広島はポジション空けて待ってる訳じゃないから
自主トレで体作り直して、キャンプでアピールしないと試合に出られるかも怪しいね。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:51:20.19ID:bJO5RQ2U0
>>50
バカだろ

目先で一億もらえるかもしれないけど、それは丸の補填だし、長野の活躍期待してるなら、来年3億あげないといけなくなるんだよ

活躍しなくていいなら、もう一億もらっておく方がいいに決まってるだろ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:53:08.88ID:Slf+RU+F0
長野がFA権得ても巨人に出戻りはできない
プロテクト外した選手を獲るかいな
脇谷で懲りてるしな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:55:59.48ID:bJO5RQ2U0
>>64
そりゃ丸の年俸見たら、長野も上げないわけにいかないだろうw

それでも今年は半レギュラー扱いだっただろうな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:56:43.57ID:p+xyC3EH0
そりゃあ今のカープから指名されて断るほど長野も馬鹿じゃないだろよ。長野が入団拒否した時みたいに弱い&不人気&オンボロ球場の3点セットじゃないし
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 06:58:32.55ID:VmX5QkUB0
>>67
長野活躍したらFAするから問題ない。
若手が1シーズン丸々出れるわけがないんだからそこをベテランで埋める。
誠也、野間、バティスタ(松山)、西川がいるのに割って入るのは無理。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 07:04:26.61ID:3m4jPdzU0
長野よ
巨人をコテンパンにしてやれ
広島は良い選択をしたと思う
こういうのに燃える男だからな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 07:05:57.67ID:EfVZZKnl0
>>45
巨人と契約したそのままの金額
でも丸の補償金が入るから半分程度で済む
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 07:09:01.46ID:EfVZZKnl0
>>55
鈴木「マジか」と大喜びしてたぞw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 07:09:11.38ID:dGa2OcKs0
>>69
それでも広島にとっては大きい選手
ここ数年、丸か鈴木がいないときは松山と新井でギリギリ穴を埋めてきたチームだからな
丸を引き抜いて「もう埋められないだろバーカ」とか計算してたら、巨人が外野一番手プレゼントしやがった
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 07:10:31.65ID:Wzgmv9JN0
人的補償って、なんか怖い言い方
殺すとか盗むとかって当て字をよく使うし、野球用語ってなんかおかしい
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 07:14:13.75ID:BzS0Jgfh0
今年のカープ打線は、松山3番という線はあるかな?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 07:14:29.65ID:Y8CTXe8s0
>>10
>>62

スマン
FA選手の権利を行使されて広島に送られた
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 07:55:19.17ID:IK3FDBJG0
巨人ファンの俺だが長野はあんまり好きな選手じゃなかった
犠牲フライは打てないわ、監督のバントの指示が出たら明らかに不満顔、ヒーロインタビュー糞つまんえーし
同じ外野手なら陽のが遥かにいい
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 08:06:39.24ID:+uHUthKp0
長野を信じろ
巨人愛を貫いて広島の情報を巨人に全部伝えてくれるかもしれんぞ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 08:07:57.49ID:mnTRYaeh0
広島だけに仁義なき補償ってか
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 08:20:31.46ID:Tpvolxit0
>>55
鈴木はジャイアンツファンで、
自分がプロ入りする前のジャイアンツのスター選手だぞ
憧れの選手とやれるとテンション上がってる記事が既に出てた
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 08:28:04.14ID:ECTV6WeY0
>>15
そのためにプロテクトというルールがあるだろ
取られて文句言うならはじめからプロテクトすればよかっただけ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 08:28:24.56ID:DnumF+Od0
坂本を中心に生え抜き選手でストライキを起こせ
それか原の馬鹿をボコボコにぶん殴れ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 08:29:28.60ID:7UXlqvkx0
原の良いところってこういう生え抜きだ功労者だに拘らないところ
使えるか使えないかでしか選手を判断しない
だから強いチームを作れる
阿部も恐らくプロテクト外してたと思う
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 08:54:00.40ID:WZfTynWoO
>>45 巨人と契約更改した時の今シーズンの年俸2億2000万円が、そのまま適用になる。ただし、1億500万円は巨人が負担するので、広島が払うのは残りの1億1500万円。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 09:08:28.79ID:sWIVU/Zb0
大城が外野手やる可能性高いね。元々外野手兼捕手で捕手はサブ
巨人だと西武の森くんみたいに打撃専門の外野手やらせといて捕手も勉強してというのが技術的に出来ないんだろうなと、コーチがバカ揃いだから
岸田も元々内野手やってたのが捕手転向して指名されたらしいけど、なんでこんな半端者ばっか指名するかね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 09:19:30.32ID:b7GzKcD70
東京本社から広島営業所に左遷だなんて、落ち込まない訳がないよな
それでも強く生きろよ、長野
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 09:47:39.89ID:9Q5dVfne0
>>74
>>100
サンクス

それじゃ巨人は丸を手に入れるために長野+35億+1億使ったのか
炭谷と内海のこと加えたら
本当にいいのか?と聞きたくなるくらいの散財だな

広島も再来年の長野の年俸どうするのか気になる
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 10:48:17.75ID:CjOYbNrp0
人的補償っておかしいだろ
FAしたほうが気を遣うような制度はさっさとなくせ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 10:54:07.46ID:pmGF9Nkh0
2度ごねてまで巨人入りしたのだから他の球団に行くなら引退しろよ、クズ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:00:29.16ID:FekNpROV0
>>1なんか納得できないんだよ
ドラフトの時にロッテに指名されて、
「ロッテ、、、。」って口に出してほざくような人がこんなあっさり行くのが
内海の時と同じレンタル移籍じゃない?密約あるんじゃない?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:00:58.28ID:LGbulScB0
これ巨人はラッキーだったな
長野いると若手使いたくても使うに使えないし
年俸高いし戦力外にすると球団のイメージ悪くなるし
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:03:03.86ID:ZgD5fegO0
よく分からないけど、これ亀井はプロテクトされてたって事になるの?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:03:46.12ID:FekNpROV0
原と不仲だからとりあえずレンタル移籍なのか?とか思うわ
だって内海は落ち目だけど頭空っぽとは言え長野はまだ現役の選手 こんなのが人的で行くのって変だよ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:05:06.12ID:2muFtoO70
>>111
Gファンの典型的な意見だな
今年どうなるかな・・・
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:05:49.72ID:FekNpROV0
>>112
されてるでしょ 原のお気に入りのイメージ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:06:00.42ID:SxKVH2fC0
>>112
次期監督候補の阿部の大学の後輩らしいし
プロテクト外して万が一獲られたら阿部激怒して更に揉めてたと思うし
原のお気に入りでもあるからプロテクトはされてただろうな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:07:25.75ID:Wmy81g700
巨人ファンの異常なほどの喜びようと広島ファンのやけっぱちの長野持ち上げを
見る限り巨人の大勝利みたいだなw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:09:09.72ID:LGbulScB0
>>114
長野が広島で活躍しても誤算ではないが
丸が巨人で活躍出来なかったら誤算
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:11:22.22ID:dJTDO3rK0
「巨人以外の球団には入りたくないので引退します」だろ
何で広島行ってるんだ?巨人以外断れよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:11:25.07ID:SxKVH2fC0
>>114
若手が調子悪い時に原が我慢出来るかどうかだな
丸も環境が大幅に変わって去年までの成績残せるか未知数だし
若手の出番は少なくないと思うけど
1度ダメでもまた使う度量が原にあるとは思えない
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:13:12.24ID:FekNpROV0
なんか紳士の代表みたいな扱いされてるけど
白衣着て露骨に落ちこんでるのが印象的過ぎて
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:13:42.57ID:mubyXS600
>>90
まあそれはそれで広島大勝利なんだけどな
AランクFA1度目なんで 人的保証+年俸半額がまた発生

広島は実質タダで長野1年つかえる
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:18:55.22ID:ZgoAfvp20
>>120
断って引退したら、広島は次の選手指名できるん?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 11:19:26.91ID:kGnNRC7e0
>>57
アホはお前だよ
普通に考えて巨人編成が能なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況